BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone S004

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/808万画素CMOSカメラ/モーションフロー Lite 60コマ機能などを備えた折りたたみ式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月 4日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g BRAVIA Phone S004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

(1417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーの持ちはどうですか?

2010/06/04 09:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 ( ・o・)さん
クチコミ投稿数:64件

ドコモからauのスナドラ端末に乗り換えようと思案していますが一点だけ気になる事があるんですよね…
それはバッテリーなのですが連続待ち受け時間も少なく、高性能CPUを積んでるで操作時の消耗は早そう。
バッテリー容量を増やしたため端末が重くなったのは良いですが、半日もバッテリーが持たない様な端末なら使い物にならないので購入された方、教えて下さい

書込番号:11449418

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:117件

2010/06/04 18:28(1年以上前)

貴方の携帯を使う頻度もわからないのにわかるわけないでしょう。

どんな携帯電話も触りっぱなしでは半日どころか2時間しかもちません

書込番号:11451103

ナイスクチコミ!5


スレ主 ( ・o・)さん
クチコミ投稿数:64件

2010/06/04 19:14(1年以上前)

トモゾーさん

ソースも無しに携帯は、連続操作で二時間しかバッテリーが持たないとか適当なレスなら要りません
(私の携帯F906はWeb巡回を連続四時間ぐらいしてもバッテリーは持ちます)

書込番号:11451266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件

2010/06/05 08:27(1年以上前)

私は今日購入予定ですが、先に購入された皆さんのレビューを拝見するとバッテリーの持ちが悪くない様ですね!

期待しています。

書込番号:11453782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

EZチャンネルの音声Bluetooth出力

2010/06/03 10:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:3件

この機種を購入検討しています。お持ちの方に質問があります。

音楽やTV音声は今までもBluetoothヘッドフォンから聞く事は可能になっていますが、
EZチャンネルの音声も可能になりましたでしょうか?

現在W64SHを使っており、EZチャンネルの番組を聴く際に毎回イヤフォンアダプタを
付けて聞くのがちょっと手間だったので…。

よろしくおねがいします。

書込番号:11445439

ナイスクチコミ!0


返信する
穏やかさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/03 11:43(1年以上前)

私はBluetoothのイヤフォンなど持ってないので試せませんが、
ちゃんと音声出力先でBluetoothを選択する項目がありますよ(^^♪

大丈夫だと思います。

書込番号:11445647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2010/06/03 11:59(1年以上前)

EZチャンネルの音声はBluetooth出力に対応
していません。

書込番号:11445691

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/03 12:03(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
やっぱりEZチャンネルの音声はBluetooth出力不可なのですね…。
KCP3.0になってちょっと期待していたのですが。

穏やかさんも調べて頂いてありがとうございました。

書込番号:11445701

ナイスクチコミ!0


穏やかさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/03 13:35(1年以上前)

> BD普及委員会さん、

実際にはそうなんですね。

するとマニュアルの280ページのこの表現はユーザに誤解を生みますね。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/s004/s004_torisetsu_shousai_13.pdf


> pompoco2001さん

なかなかマニュアルだけではわからないものですね。
Bluetooth機器があればすぐに試せたんですけど、すみません。

書込番号:11445967

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:29件

S004かS003の購入を検討中なのですがS004は、
microSD内にユーザーフォフォルダの数が100とか大量にあった場合のアクセス速度はどんな感じなんでしょうか?

やはり今までのKCP+機種同様にアクセスに5秒以上かかるのでしょうか?
S001ではそんな感じでした。

SDHCカ-ドのほうはまだ使ったことがないので、できればmicroSDカ-ドほうでの検証をお願いします。

書込番号:11444764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度3

2010/06/03 05:31(1年以上前)

私は今回はS001からS004に買い替える予定で、メモリーカードも今までのmicroSDの2GからmicroSDHCの16Gに変更する予定です。ちなみにKingstonのClass10です。カタログではClass2以上としか書いてないのでClass10で作動するか不安ですが、一番速い転送速度なので、明日機種変したら報告します。

書込番号:11444886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度3

2010/06/03 05:35(1年以上前)

レス増やしてすいません。
microSDとの比較もしてみます。

書込番号:11444893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/06/03 05:39(1年以上前)

よろしくお願いします(..)

書込番号:11444897

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/06/09 22:51(1年以上前)

CATVマンさん、ごめんください
外部メモリ転送モードのUSBメモリ状態でCrystalDiskMarkがナンボかがわかればよろしくです。
最大値の出るデフォのシーケンシャルR/Wのみの数字で構いません。
これまでのKCP+が約2MB/sMAXでしたから、これが少しでも上がっていないかと興味がありまして。。。

書込番号:11474975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キー照明について

2010/06/03 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:3件

先日SOO4に機種変更しました。
使ってみて少し疑問に思ったことなのですが、キー照明の明るさがボタンによって違うのです。暗いところで使っているとはっきり分かるのですが、特に「TV」ボタンが暗く感じます。
みなさんはどうですか??こういう仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:11444508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/03 11:56(1年以上前)

携帯電話のボタンを光らせるLEDはひとつのボタンに
ひとつついているわけではないと思いますよ。
なのでボタンによってはLEDから離れている分、少し暗く感じるかもしれません。
こちらの機種も例外ではないのではないかと思います。
同じ機種をお持ちの方と比べてみると一番いいかも(/・ω・)/

書込番号:11445685

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2010/06/03 19:15(1年以上前)

私はブラックのを買いましたが、ご指摘の症状はありませんね…。以前使用していた機種では同じ症状がありました(^_^;)

書込番号:11446980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/04 00:33(1年以上前)

>spookies777さん

ありがとうございます。周りに持ってる人がいないので週末auショップに行って来ます。

書込番号:11448603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/04 00:35(1年以上前)

>トモゾー&…さん

ありがとうございます。今すぐにでもauショップに確認に行きたい感じです。

書込番号:11448615

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/06/09 20:56(1年以上前)

とりあえず、過去ソニエリW61Sの参考事例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001028/SortID=7801738#7804042

書込番号:11474278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2010/06/10 17:05(1年以上前)

はじめまして。
横から失礼します。

私もS004を購入し使っていますが
キーライトはかなりムラがあります。

ショップに行かれた際の対応はいかがだったでしょうか?

また、もしよろしければキーライトの画像を拝見させていただけないでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:11477594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi WINカードの必要性

2010/05/31 18:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 isao0427さん
クチコミ投稿数:4件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

先日auショップでこの機種を予約してきました。
そのときにホットモックを触ってみたところ、あまりのレスポンスの速さに驚きました。(自分が現在使っているのがレスポンス周りであまり評判のよくないP001なので余計に速く感じてしまったのかもしれませんが…)

そこで、この機種でWi-Fi WINカードを購入してまでこの機種でWi-Fi通信をするメリットはあるのでしょうか?
通信料がかからないことぐらいしか思い当たりません…。

書込番号:11433737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件

2010/05/31 20:14(1年以上前)

メリット・・・
LISMO Video・・・Wi-Fi WIN経由でダウンロード・・・視聴ぐらいだと思います。

au BOX若しくはPC・・・auケータイと接続>認証>ダウンロードの順番です。手間が、ある。

LISMO Video・・・
au BOX経由で、テレビで視聴するのが一番です。そのあと・・・auケータイで視聴。

書込番号:11434311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/31 20:41(1年以上前)

EZWebやPCサイトビューアの通信速度が上がります。
ダウンロードの速度がすごい速いらしいですね。

書込番号:11434466

ナイスクチコミ!1


chapter01さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/31 20:47(1年以上前)

別視線でメリットを考えると・・

Portable Wi-Fi DWR-PG等のモバイル用のwi-fiルータを使えば
http://kakaku.com/item/K0000115000/

au携帯でFOMA回線やイーモバイル回線でネット利用ができ(たぶん)
b-mobileのSIMを契約すれば月額2500円(1年\29,800)で定額通信もできちゃいます。
また、携帯でネット以外にノートPC、ipad、iPod touch、psp、DS等も定額通信が可能となります。

※auはガンガンメールとダブル定額スーパーライト(390円)の契約は必要
+あと1年だけwi-fi利用料無料

なんでauはモバイル用のwi-fiルータ出さないんでしょうね?

書込番号:11434503

ナイスクチコミ!0


chapter01さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/31 20:56(1年以上前)

あ、ガンガンメールはあると便利というだけで必ず必要ではないです。

モバイル用のWI-FIルータを持ち歩くことで
一人暮らしで自宅にネット回線を別に契約している人はその回線も不要になるため
携帯が無線LAN携帯になれば通信費を大幅に節約することもできちゃいますね

書込番号:11434557

ナイスクチコミ!0


スレ主 isao0427さん
クチコミ投稿数:4件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/05/31 23:37(1年以上前)

ダウンロードが速い…。
ふむふむ。
確かに動画なんかの容量が大きいものを落とすときなんかによさそうですね!
ただ、そのためだけに回線を引こうとは思えないですよね…。
普段のネット環境は実家のPCかPS3がメインですし、回線も家で加入しているケーブルテレビのものですので、変えるわけにもいきませんし…。

ポイントもありますし、一度手に入れれば壊れるかなくすかするまで使えるものだと思うので、もう少し返信を待ってみようと思います。

決定的なメリットでもあればなぁ…。

書込番号:11435723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2010/06/01 17:42(1年以上前)

風呂場でPCSVを使うとかじゃなければ、余り使い道が無いかも。
逆に風呂場でPCSVを良く使う人であれば、今までの機種よりもずっと安くなります。

書込番号:11438214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件

2010/06/02 00:02(1年以上前)

>通信料がかからないことぐらいしか思い当たりません…。<
私にとってはそこが大きいです。

>Wi-Fi通信中はパケット通信料無料。
PCサイトビューワーはもちろん、EZwebやEメールもWi-Fi通信で利用できます。<
サイトに入っても、気にせず 色々見れ
例えば、ダブル定額でも、最低料金ですすむ。ということですよね?
>PCサイトビューワー<1,500円も払わなくてもすむということですよね?
ということは、1ヶ月で何千円も違ってくると思います。
カード買ったとしても、2か月ぐらいで元は取れると思います。
今は、2011年6月30日までは月額使用料無料ですので、使った方が得ということだと思います。
パケット通信を元々そんなに使わない人には、宝の持ち腐れなので買わない方が良いと思いますが。
(何か間違ったことを言っていたら、ご指摘ください。)

書込番号:11440081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:19件

2010/06/08 02:13(1年以上前)

私はSH006ですが、ガンガンメール(プランEシンプル)とezweb契約。
殆ど外ではweb使わないし、ガンガンメールでメールやメール添付ファイルは無料なので、
通信費がかなり節約になりました。
無線LAN環境下以外での使用(パケット)でもプランEではパケット利用上限設定あり上限額以上請求されないので、万一使いすぎても安心です。
家やオフィスでは無線LAN接続で、パソコンでは見ることが出来ないezwebサイトも
SH006+無線LANでパケット代を全く気にせず見放題です。通信料はゼロのままです。
ただし、注意しないといけないのは、このプランで音声通話は完全従量制になります。
音声通話を多用する場合はプランEではない、従来の無料通話込みプラン+パケット定額(Wi-Fi WINでは加入が必須条件)ほうがいいでしょう。
一応、これでテレビを見ながら寝転んでいても、またトイレやお風呂、庭先など家中どこでいてもケータイでブラウジングでき幸せです。

書込番号:11467039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

レスポンスを考えると?

2010/05/31 16:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:3件

W64Sを使っています。

ケータイ→PCにメールを転送していますが、それでも携帯端末に、大切なメールを
とっておきたくて、もういっぱいになってしまったので新しい携帯を見に行きました。
S004のピンクって…ギラギラなんですね。色がイヤなのと、横におっきく突起してるのが
(横開きにする時用の)がイヤでした。

W64Sの前は、W51Sでした。私は、W51Sの上品なシャンパンベージュみたいな色が
大好きで、ホタルみたいに淡く光るイルミネーションも大好きでした。そのあとのソニエリって、
みんなつやけしみたいのじゃなくてつるつるした感じ(顔が映っちゃうみたいな)なのも
あまり好きじゃありません(スライド式は最初から除外してます)。

・色がゴールド or ベージュ
・レスポンスが速い(私はメール打つのがとっても速いので)
・デコメが作りやすい(W64Sですら、デコメ作る時はちょっとだけ遅くてイライラ)
・ワンセグはどうでもいい

という条件から、U1を検討しているのですが、皆さんのお話を読んでいると、レスポンスを
考えたらS004の方が断然いいんでしょうか?

だったら、そのうちゴールド系を出してくれないかなーと思って、とりあえずしばらくは
W51Sに戻して使おうと思ってそうしていますが、さすがに古すぎてデコメが作りづらいです。
あと、W64Sに保存してあるデコメのデータが移せないので…(micro SDからメモリースティック
って面倒ですよね)。


書込番号:11433393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:17件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度3

2010/06/01 06:44(1年以上前)


レスポンスを気にしなければU1でいいんじゃないですか?

書込番号:11436511

ナイスクチコミ!0


エルCさん
クチコミ投稿数:32件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/06/01 17:47(1年以上前)

断然S004。デコメの速さが異常だし、デザインも世界的に評価されてるようですよ。

書込番号:11438232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 BRAVIA Phone S004の満足度5

2010/06/01 21:43(1年以上前)

私もU1をここ最近検討していたんですが→ 結果S004になりそうです。
評判芳しくない62CAユーザでそろそろ機種変ってところで・・・

W64Sは家内が使っていますが、各部の独特なしっとりとした触感と、
軽量級ながらS004の縦横開きの一点支持のヒンジと比較してみると、
しっかり感(剛性感)がありますね。

レスポンスを重視されるなら、S004だと思います。

気になる点とすれば、冷モックでの感想ですが、「画面側」と
「キー側」とのボディーの嵌合がやや緩いというか、密着精度が
低いところが気になります・・・

一点支持での剛性感不足が個人的には気になりますが、それ以上に
あくまでも個人的な感想ですが ”デザインは悪くなく”
トータルバランスで 購入意欲は上昇中です。

レスポンスという面では、他社ですが T004も気になります

書込番号:11439164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 08:51(1年以上前)

携帯からなので読みにくかったらごめんなさい。

やっぱりS004を検討されてるんですね。うーん悩みます。あまり好きじゃないのは色と、横のでっぱりだけです。皆さんの意見を伺うと、レスポンス面を考えたらこっちなんですね。しかもデコメをよく使うとなると。

デコメの速さが異常なんて言われると、むむっ!って思ってしまいます。

せっかく売りにしてても、私はワンセグは見ないからどうでもいいし、カメラもどうでもいいんですよね…ちゃんとした写真はデジカメを使うし。

携帯カメラで使うのは主にマクロ撮影だけです。ネイルを撮ったり、コスメを撮ったり、一番マクロがキレイに撮れるのはなぜかW51Sです。S004もカメラは試しましたが、W51Sがはっきり写るレベルの近さが、S004ではボケて無理でした(これはW64Sもダメ)。


もう一回店頭に触りに行ってみようと思います☆

書込番号:11441004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/05 20:41(1年以上前)

昨日店頭に行ってもう一度触ってきました。

店員さんが忙しそうで相手をしてもらえなかったので定かではないのですが、
デコメ作成中、デコレーション用の画像選択する時、画像が連続選択出来ない
感じがしました。1個挿入したらメール本文に戻り、またデータフォルダを
開きなおさないといけないような。。。

ずっとソニエリ利用なのでそんなに操作は変わらないと思うんですが、連続
挿入のメニューがどこにも見当たりませんでした。

もしないとすると、デコメ多用する私にはちょっとしんどいです。

書込番号:11456335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone S004
SONY

BRAVIA Phone S004

発売日:2010年 6月 4日

BRAVIA Phone S004をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)