BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone S004

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/808万画素CMOSカメラ/モーションフロー Lite 60コマ機能などを備えた折りたたみ式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月 4日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g BRAVIA Phone S004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

(1417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロムは安全??

2010/09/17 20:14(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件


失礼します。
現在、S003を使用していますが、S004を購入していればよかったなぁ…と後悔しています。
なので白ロム端末を購入しようと考えているのですが、安心してもいいのでしょうか??
過去の書き込みを見ると、不具合が多発しているらしいですね。
白ロムは安心サポートに入れないので不安です…

みなさんの意見をお聞かせいただけるとうれしいです!

書込番号:11924850

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/17 20:37(1年以上前)

白ロムでも初回登録日から通常保証の3年は普通に受けられます。
保証範囲内なら当然無償です。
安心ケータイサポートの加入有無はあまり関係ないと思います。

それより白ロムを手に入れるショップに注意する方がいいと思います。

また、これだけ不具合報告満載の機種を敢えて選ぼうとしている考えが私にはわかりません。

書込番号:11924963

ナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2010/09/17 21:13(1年以上前)


返答ありがとうございます。

私は高校生で、親には内緒で購入したいのですが…
契約は親の名前になっています。
やはり、保障が効いてもauショップでは親と一緒でなくてはいけないのでしょうか?

それから、インターネットショップでの購入を検討しています。

スライドの防水が気に入ったのでS003にしたのですが…
S003はレスポンスがものすごく悪いですし、重量感たっぷりです。
S004では、その点が改善されます。スライドでないのが残念ですが。


書込番号:11925158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/17 21:40(1年以上前)

>私は高校生で、親には内緒で購入したいのですが…

親にナイショで2、3万もするものを買える環境がスゴいですね。
すぐにバレると思いますがどう言い訳するつもりでしょうか?

>契約は親の名前になっています。
>やはり、保障が効いてもauショップでは親と一緒でなくてはいけないのでしょうか?

ダメですね。
契約者本人に同伴してもらいましょう。
契約者本人の身分証明が必要ですから。

>それから、インターネットショップでの購入を検討しています。

白ロム店なら契約者とか関係ないので問題ないですがロッククリアされていない端末の場合auショップでロッククリアしてもらう必要があるのですが、そのときに契約者の身分証明がいるかもしれません。

蛇足ですが、意見を求めるなら相手の意見に対してどうなのかをまず回答してからでないと相手に自分がどう考えているのか伝わりませんよ。

書込番号:11925304

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

横開きについて…

2010/09/16 18:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件


いきなり失礼します。
横開き中にメールの作成・閲覧、EZウェブのアクセスなどできますか??

返答よろしくお願いします。


書込番号:11919590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5

2010/09/16 19:19(1年以上前)

できますよ。

ただし、横開きでも表示は縦方向になります。

ちなみに今、S004から横開きでこのコメントを作成していますが、やりづらいです(笑)

書込番号:11919888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 syuudannさん
クチコミ投稿数:118件

2010/09/16 19:40(1年以上前)


返答ありがとうございます。
左手でしか操作できないですからね。
購入を検討してみます!

書込番号:11920001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合について

2010/09/15 23:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 420recさん
クチコミ投稿数:3件

助手席ナビのアプリを立ち上げたまま、折り畳むと必ず電源落ちが起こるんですが…皆様は如何でしょうか?
客セに電話したんですが、うちの妻のも二台ともなのに、他に報告ないので預かり修理と言われてしまいました…
キビキビさや使い勝手など、電源落ち以外は私にとっては完璧なケータイなのでなんとか不具合改良されて欲しいものです。

書込番号:11916244

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2010/09/16 06:40(1年以上前)

>他に報告ないので

うそですw
電源落ち対策のアップデートの後でもバンバンでてますよ、ここの過去レスを見ればいくらでもあります。

自分もこの前起きましたし(それまで一度も落ちた事がなかった)auにゴラァもしましたよ。
ちなみに、auはお客様確認をオペレータとの応答でしないとインシデントを残さないヤクザ企業なので、自分はオペレータが客確認しないと開口一番「おどれはインシデント残すつもりがないんか?、いいかげんな対応すんな」って一蹴しますけどね。
ゴラァするたびに、過去のインシデントの記録状態も確認してます。

書込番号:11917424

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/16 09:52(1年以上前)

特に昨今、ショップで容易に再現しても客セでは再現しないということが多いです。

「念のために台数を増やして確認して連絡いたします」という時でさえ再現せず、ケータイアップデートに修正項目として登場することがあります。

条件が明確で再現する場合は、メーカの取り扱い相談窓口では再現するにもかかわらずですから謎が多いです。

「〜する場合があります」の「場合でない」ケースなのか?、客セは積極的に再現させようとか再現する条件を聞き出そうとかは絶対にせず、こちらが詳細条件を言って目の前で再現していても「再現しない」と言えと言うのがマニュアルなのではないかと思います。
(免責の揉み消しマニュアル?)

ですから、ゼルビーノさんのおっしゃる公開情報からしても「他に報告ない」などは自己矛盾・論理破綻していますので、それらを指摘して照らし合わせてどう説明するのか(関連が無いなら無いで)キッチリ正してみるのが良いと思います。

KCP+のここ数年の経緯を見ても、「auやメーカが曖昧にすればするほど解決せずに引きずってケータイアップデートを繰り返す」ことが明白な感じです。

書込番号:11917921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2010/09/18 23:57(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ています。最初はメールを送り、閉じたときに電源が落ちた状態になりました。その時にauショップに持っていったら、そのような状態の報告はまだないと言われました。その後更に頻繁に起きたので本日修理に出しました。
もし他の方も同じような症状が多く出ているのであれば、メーカーとして対処すべきだと思います。

書込番号:11931421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/09/27 09:50(1年以上前)

私も同様な問題が発生していて困っております。Eメールお問い合わせ窓口に問合せました。しかし、「検証を行いましたが、お問い合わせの事象を再現できませんでした。」であり、「お問い合わせの事象が発生する支障についての報告等も現時点では確認できませんでした。」とのことで、ここで報告されている回答が繰り返されているだけでした。
Webサイトでこれだけ報告されているのに同じ回答の繰り返しということは、@隠蔽体質であるA問題点を会社側が理解できない(その能力がない) のいずれか2点(あるいはその両方)であるかと思います。であるとすると、このままでは会社側には期待できないということになるでしょう。
なお、私の側の現象では、ごく軽い衝撃(コツンとあたるとか、二つ折りをたたむ程度)が発生した場合、電源落ちor再起動が発生している模様です。と、いうことはこの携帯そのもののハード的な造りが粗雑である可能性があるかと思います。つまり、ごく軽い衝撃で電源かICカードの接点がずれるような構造になっている可能性があるのではないでしょうか。
いずれにせよ、現象を(会社側が把握できるように)具体的にしつこく訴えるか、あきらめて乗り換えるかの選択しかないかと思います。

書込番号:11976158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2010/09/27 10:00(1年以上前)

「客セ」っていう単語が分かんなくてちょっと立ち止まってしまった。

お客様センターの略?
そんなとこ、短くしなくていいじゃん。
すらっと書きましょうよ。
読みにくいですよ。
わたしだけか?

書込番号:11976176

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/09/27 14:11(1年以上前)

(駄)個人的には理解可能な限りスレ主さんや流れに合わせてます。
その方が楽ですので。

書込番号:11976986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン端子について

2010/09/15 22:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:2件

イヤホン端子はこの機種についていますか?
それとも、充電器用の端子と一体になってたりするのですか?

書込番号:11916094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/16 01:06(1年以上前)

充電器用の端子に変換アダプタを付けて利用します。

書込番号:11916979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/16 01:10(1年以上前)

そうなんですか。
ありがとうございます。

書込番号:11916998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お気に入り ショートカット

2010/09/15 19:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 chichiooさん
クチコミ投稿数:2件

お気に入りの中で、サブメニューを押してショートカットに登録しましたが、使いかたが解りません。どなたか、使用方法を教えてください。説明の仕方が下手で申し訳ありません。

書込番号:11914713

ナイスクチコミ!0


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2010/09/15 19:42(1年以上前)

この機種は、使用していないですが、
お気に入りのショートカット登録は、1から9まで9個登録できると思います。

使用方法は、ウェブ閲覧中に、数字の長押しです。
登録した数字のお気に入りに接続します。

書込番号:11914772

ナイスクチコミ!0


スレ主 chichiooさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/15 19:47(1年以上前)

ありがとうございました。とても解りやすかったです。

書込番号:11914796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 EZメニューのガイド機能について

2010/09/14 22:00(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:1件

EZメニューの下の欄に、ガイドがでているのですが、これは消せないのでしょうか?
知っている方がみえましたら、消し方を教えてください。

説明書を読んだのですが、分かりませんでした。
よろしくお願いします!

書込番号:11910425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone S004
SONY

BRAVIA Phone S004

発売日:2010年 6月 4日

BRAVIA Phone S004をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)