
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2010年6月13日 23:19 |
![]() |
2 | 2 | 2010年6月13日 19:40 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年6月13日 11:21 |
![]() |
17 | 15 | 2010年6月13日 00:26 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2010年6月12日 23:42 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年6月12日 20:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
PCから携帯に添付ファイルを送ったのですが
受信は可能でしたが、保存フォルダに保存されません。
Eメール設定も
メール自動受信:自動受信にする
メール受信方法:全受信
添付自動受信:自動受信する
上記の設定にしてもフォルダには保存されません。
同じ様な症状の方いますか?
0点

JPEG、PNGを試してみました
ファイルサイズも30〜200KBといくつか試しましたが
フォルダには入っていませんでした。
書込番号:11487543
0点

S004は選択保存が可能です。受信メールの添付ファイルを選択してメニューを開くと、データフォルダに保存という項目、または似たような項目がありませんか?
書込番号:11488158
0点

受信した添付ファイルを選択してサブメニューまでは選べました
それらしい画像を保存する選択肢は
「*デコレーション画像保存」しかありませんでした
またデコレーション〜は文字が白くなっていて選択出来ないようになっています。
書込番号:11488276
0点

今試してみたのですが、確かに出来ませんね…。
ちょっと勘違いしていたようです、申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:11488350
0点

>ソニエリ&富士通信者さん
いえいえアドバイスありがたいです
他のユーザーの方はPCから画像添付で
特に設定もなくフォルダに保存出来ているのでしょうか?
書込番号:11488364
0点

確信はありませんが、おそらく
1.解像度オーバー
2.タイトル使用不可の文字を使用している
3.拡張子がない
ではないかと思うのですが、200KB程度なら解像度はそれほど高くない感じなので、1はなさそう…。
携帯に受信した添付データがメール閲覧時に表示出来ているならば2も3もなさそうだし…。
…添付データ、メール閲覧時に表示されてますか?
書込番号:11488428
0点

受信したメール閲覧時には本文に画像は表示されています。
再生も可能ですが、画像をフォルダに移動したり保存することは出来ません。
書込番号:11489320
0点

PCから約190kbの画像を送って試してみました。
添付はされてまして、添付をクリックすると
画像を受信していました。(←なぜ一回で受信できてない?)
その後画像を表示してみると無事表示できましたし、
データフォルダをにも保存されています。
さらにmicroSDにコピーも実行できました。
うーん、何が違うのでしょう?
書込番号:11490499
0点

マイクロSDを買っきて同じ画像をPC→携帯に移せるか試してみました。
結果、問題なく画像をマイクロSDからフォルダに保存できましたし
それよりサイズが大きい画像も保存・再生することができました。
メール添付では何がイケないんでしょうね?
書込番号:11490653
0点

機種は違いますが、私のS003ではちゃんと添付データもデータフォルダに保存されます。
友達のS004で同じように試してみましたが、やはりデータフォルダに保存されています。
もしかしたら何かの不具合かもしれません。
早めにauショップに相談することをオススメします。
書込番号:11490715
0点

一応目的の画像は壁紙にできたので良しとします
マイクロSD経由じゃないと保存できないのは不便ですが
近いうちにauショップへ行き相談したいと思います。
ドキンガンさん
ソニエリ&富士通信者さん
サンバスさん
ありがとうございました。
書込番号:11491069
0点

もう解決したようでなによりです。
私も前はメールorSDカードでやり取りしてましたが
今ではBluetoothを使っています。
思った以上に高速ですし、大きなサイズも転送できますしおすすめですよ。
書込番号:11491626
0点

デコレーションメールの本文中に貼り付けた画像のことでしたら、
どっかのタイミングからデータフォルダに保存しない仕様に変わっていたかと。
該当メール表示中のサブメニューから【[*]デコレーション画像保存】でいかがでしょうか?
書込番号:11492827
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
こちらの機種を検討している者です。この機種の特長として、ワンセグのコマ数を4倍にする機能がありますが、動きが速いシーンで、通常よりかなり違ってくるのでしょうか。
また、パナソニックのブルーレイレコーダーで持ち出した番組は、再生できるのでしょうか。再生できる場合は4倍速にしてくれますか。ご教授お願いします。
1点

こんにちは。
パナBW770で作成した持ち出し番組をS004で再生できています。
ただ、W61Tで使用していたmicroSDに転送すると再生できず、S004で初期化が必要でした。
残念ながら持ち出し番組は4倍速にはなりません。4倍速はS004で受信/録画した番組だけですね。
書込番号:11485678
1点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
受信メールの文字サイズが変更できません。
文字サイズを中から変更しても、もう一度新たに開いて見ると、また中サイズに戻ってしまっています。
どうやって変更すればいいか教えて頂きたいです。
0点

試してみましたが、フツーに設定変更できます。
どういう手順で変更設定してますか?
正しい設定で出来ないなら
auショップ行きだと思います。
書込番号:11489309
0点

メニュー→機能/設定→画面表示→文字サイズ→メール表示で設定できると思います。
メールのサブメニューの文字サイズは、一時的な表示の変更じゃないですか?
書込番号:11489432
0点

メールのサブメニューから変更できると思ってました・・・
機能/設定から変更することができました。
ありがとうございました。
書込番号:11489613
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
昨日機種変更を行いまして非常に満足しているのですが、唯一通話時の受信音の音割れがひどくて困っています。音量レベルを真ん中以上にすると耳が痛くなりまともに通話出来ません。かといってレベルを下げると防水仕様の弊害で相手の声がこもってしまいやはり良く聞こえません。皆様はいかがですか?
4点

今日、auショップで店員さんから聞いたのですが、今流通しているS004は通話に関する不具合が多々寄せられているらしいので、スレ主さんだけではないようですね。
メーカー側でも今対応準備中だとか、なので買うなら2、3ヶ月待った方がいいと言われました。
私は実際の使用していないので、参考までに(^_^;)
書込番号:11474040
5点

m_maa様
貴重な情報を頂きまして大変ありがとうございました。
明日、auショップに持ち込んで相談してきます。
書込番号:11474224
0点

確かに音割れしてますね。頭が痛くなるほどではありませんが。。。
通話相手側では、ブツブツと通話が途切れたりすることもあるようです。
苦情多いようなら、持って行ってみます。
書込番号:11475199
1点

その現象は不具合なんじゃないんですかね。
ソースはありませんがモバゲーに書いてありました。
何でも一旦発売中止にして今月下旬に発売再開するようです。
詳しい情報ありませんかね。
書込番号:11475871
0点

yougat様
おはようございます。
対固定電話、対au、対他社携帯など色々試してみましたがどれも同じように音割れしてしまいます。
困りました。
書込番号:11476152
0点

auサポートに問い合わせました。
販売停止等は現時点では全く行っていないそうです。
ガセっぽいですね
某サイトの書込は。
書込番号:11477522
1点

私も先週購入したものです。やっぱり音割れ気になりますよね。最初一番ボリュームをあげていたときに話したら少し耳が痛くなるほどです(>_<)通話に関する不具合が多々出てきているんですね。少し様子見ます。
書込番号:11480233
1点

あきんCO★様
私だけでなく少し安心しました。
個別不良かも知れませんが、正直実用に耐えられるレベルはありません。明日auショップに行って来ます。
書込番号:11481522
0点

普段の通話に関しては音量を落として、普通に聞き取れる範囲として使っていました。が、たまたま留守録が入っているの聞いたら、とれも聞き取れるレベルではありませんでした。相手の通話環境とかではなく、違った場所から別々の人が3人共です。
auショップの店員にも確認してもらい、修理扱いで預ける予定ですが、これが標準仕様ならすぐ直るものか心配です。
購入する時には、実際に通話した時の相手の声が許容範囲かを確認してからでないと面倒なことになると思います。
書込番号:11483630
1点

私も、気になり簡易留守メモを聞いてみましたが音割れ(雑音がすごく聞き取れない)でした。明日、ショップに見てもらおうと思います。
書込番号:11484019
1点

私のS004も機種変したときから音割れというか受話音が反響している感じで聞こえて気になったので、購入したauショップ持ち込んだら新品交換になりました。
たまたま購入&受付してくれた店員さんがS004をプライベートで使用していたのもよかったのかも。(店員さんのS004はそんな現象はないそうです)
ちなみにヒンジ部分のリング状の部品が欠けているのも同時に相談した (店頭モックでは欠けてない)のも新品交換になった理由かもしれません。
購入3日目でした。
長文失礼しました。
書込番号:11485091
1点

こんにちは。
私もauショップからの簡易留守電でこの音声も酷い事に気が付きました。
昨日auショップに寄ってお店のS004に固定電話から留守電を入れてみた所、私の個体とあまり変わらず酷い音声でした。
現在機種変更以前の個体を修理中なので、追加では修理を受け付けられないとの事なのでこれ以上は話が進みませんでした。
書込番号:11485443
0点

機種変以前の個体を修理してるということは問題が多発してるんですかね?
不具合が認められるのに修理を断るauショップも 問題ありかと。
私が新品交換したときは念のためその場で音声チェックしてなおかつ また問題出たらすぐに連絡をしてくださいと非常に丁寧な対応でした。
書込番号:11486186
1点

rs25様
表現の仕方が分かりにくく申し訳ございませんでした。
S004に機種変更した際にそれまで使用していた携帯を今後の保険の意味で修理にだしました。
お聞きしたいのですがrs25様は新品交換後、通話及び留守電の音声は改善されたのでしょうか?
書込番号:11487521
0点

クーリッシュバニラ様
修理の件はそういうことですか。失礼しました。
新品交換してからは改善しました。当初の個体は受話口が振動しているような感じでした。
個体差がかなりあるかもしれませんね。
書込番号:11488258
1点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
お世話になります。
今現在W63CAを使っておりますが、2年経つこともあり、機種変更を考えています。
候補として
SA002→デザインが良く、スライド式だから。また、プリセットされてる絵文字等が魅力的。
S004→新CPU搭載で、インターネット等かスムーズ。メールの作成機能も面白い。絵文字やダウンロードフォントも魅力的。
T004→同じく新CPU搭載。ボタンが押しやすそう。
この中で、お薦めはどれでしょうか?良い点・悪い点それぞれアドバイスください。
また、YouTube等からダウンロードした際のデータにできる著作権保護の有無についてもお聞かせください。今使っていてCASIOは著作権保護出来やすいのと、東芝も出来やすいと聞いたのですが、いかがでしょうか?
それと、着メロの音割れ等も…
この二点は特に知りたいと思っております。
長々と沢山書いてしまいましたが、アドバイス&教えていただければ幸いですm(_ _)m
1点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
KCP+共通仕様だとすると
左右キー→アドレスキー
でメール送受信履歴になりますのでそこから削除出来ると思います。
書込番号:11486361
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)