BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone S004

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/808万画素CMOSカメラ/モーションフロー Lite 60コマ機能などを備えた折りたたみ式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月 4日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g BRAVIA Phone S004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

(1417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 修理しました。

2013/02/25 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:3件

発売と同時に購入したので33ヶ月使用。
シルバーの蒸着もかなり剥がれ、卓上充電ホルダーとの接合部も
腐食が進んだ状態でした。

充電コネクタのキャップが外れて紛失したのでキャップだけ
もらおうとしたら、預かって修理になるとのことで修理に出しました。
その他不具合として、たまに再起動が起こることを申告。

5日後に修理完了の連絡があり受け取り。
修理内容はケース全て取り替え、キーボード側の基盤の交換と調整。
見た目は全くの新品となり、操作感もサクサクで、大満足です。ヽ(・∀・)ノ
安心ケータイサポート適用で修理代もかかりませんでした。

やたらと機種変更を勧めたり、安心ケータイサポートに入っていても
修理代がかかる等やたらと不安を煽らないショップの対応にも好感が持てました。

書込番号:15815373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/25 13:34(1年以上前)

素直に、「えらいなぁ」と思いました。

書込番号:15815485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 13:42(1年以上前)

なかなかいいんですよね。リニューアル。

現契約の旧無印安心ケータイサポートを解約しないとして、これから機種変すると、ほぼ自動的に旧は解約で〜プラスになって5年であった保証が自動的に3年になりますので、念のため。。。ですね。

書込番号:15815516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/25 13:55(1年以上前)

以前友人がドコモのNを外装交換したのを見たことがありますが、ピカピカの新品状態で驚いたことがあります。
たしか「6000ポイントだから機種変で買うより安いからイッカ。で頼んだ。」といっていた記憶があります。
ただし外装交換だけだったので、しばらくして「なんか調子悪くなったので、やっぱり新しいのにした。」そうです。
がんばって使い続けて欲しいです。

書込番号:15815546

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 14:46(1年以上前)

3ヶ月は修理の保証があったと思いますので、その間の出し切りは必要カモですね。

書込番号:15815702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 11:31(1年以上前)

ニシベンダンマ様

ピカピカの新品同様で本当にびっくりしました!がんばって使い続けます!!
しかしauのガラケーも寂しくなっちゃいましたね…。

書込番号:15819647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 11:37(1年以上前)

スピード アート様

リニューアル初めてだったのでびっくりしました。これほどとは…。
しかし、これから機種変すると保証期間が短くなるんですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございます!

これから三ヶ月のうちに普段使わない機能も試しておきます!!

書込番号:15819672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

この携帯にしてよかった。

2011/11/07 02:55(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

価格.comの様々な意見をみて購入した甲斐がありました♪
いまは、スマホを使っていますが、やっぱりこっちの携帯に戻りたいです(涙)
まず、レスポンスが早くてストレスフリーなこと。
デコメの呼び出し、デコメに名前がつけられるところもよかった。
急に再起動が起こるというレビューがあったのですが、私はありませんでした。
あったような気もしますが…(笑)ほぼなかったので気になりませんでした。

これからもソニエリさんにはお世話になりそうです。
デザインも私の好みだし♪


書込番号:13733280

ナイスクチコミ!3


返信する
au携帯さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:15件

2011/11/09 23:50(1年以上前)

スマホに入ってるauICカードを差し替えれば使えるんじゃないですか?

書込番号:13745461

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/11/21 01:15(1年以上前)

T004同様、CPUがSnapdragon 1GHZを搭載したモデルだし、プログラムも更新されてさくさく動作するようになりましたからね〜その気持ちも分かります。スマホもいいところはありますが、まだこの手の携帯ではいいものでしたね。WiFiが、MicroSDカードじゃなく内臓だったらさらによかったんですけどね。

書込番号:13792817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

着信時フリーズ

2011/02/05 23:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:1件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度3

液晶が明るくならないとか、等いろいろありましたが
無料で修理から戻ってきた〜!!
しかし、帰ってきてから2日目の今日
着信時、自分の設定した覚えの無い音がなり、電話に出ると無言、
着発進等まったくできなくフリーズ、
また、明日修理の依頼へ・・・
修理出した意味無い・・・てか修理じゃなくて新品にかえてくれ・・・
買って半年もたってないのに・・・消費者をバカにしてる

書込番号:12611695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件 BRAVIA Phone S004の満足度5

2011/02/07 09:29(1年以上前)

同じ現象が前にありました。私の場合携帯アップデートと電源落ち対策をしたらなくなりました。
けど、最近また知らぬ間に再起動が起こっています。
なんかもう、半分諦めてます…。もうSシリーズは買いません。

書込番号:12618204

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 電源落ち対策の報告

2010/10/30 21:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

簡単な電源落ち対策をしてみたので紹介します。

過去沢山の方が電源落ちや再起動の報告をされてるように
私も同じような症状で、バッテリーやICカードの抜き差しを
何度もやりました。

そこで気づいたのが、ICカードはホルダー内で前後に少し動きますね
きっちり奥まで差し込んだ時は、しばらく快適に使えてるということです。

ならばICカードをきっちり奥まで押し込んだ状態で固定すれば良いのではと思い
ICカードとバッテリーの間に小さく折った紙を挟みICカードを固定しました。
(セロテープで止めてもよいのですが、べたつくといやなので紙にした)

対策後一ヶ月たちましたが、電源落ちなど1度も問題が発生すること無く
快適に使えています。

最後に、本件を試され携帯を破損されても、当方は責任を負えませんので
自己責任で対応をお願いします。

書込番号:12139682

ナイスクチコミ!1


返信する
happerさん
クチコミ投稿数:22件 勉強に役立つ!! 〜サイト紹介〜 

2010/11/13 18:14(1年以上前)

自分も電源落ちで悩んでいましたが(一日に一回くらいは起こってました)
電池とICカードの接触部分を乾拭きし
びおらのさんとは逆でICカードを奥ではなくて
手前にいっぱいの状態(セロテープ等での固定はしていませんが)
にしてみたら、電源落ちは一切なくなりました。
もう2ヶ月くらい症状は出ておりません。

悩んでいる方は一度試してみる価値はあると思います。

書込番号:12209884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2010/11/19 13:47(1年以上前)

happerさん、遅くなりました。

ICカードを固定するだけで私の場合は、
電源落ち、再起動、アプリ落ち、その他
全ての問題が解決されました

ただ「Run&Walk」を使い携帯をポケットに
入れたまま走るので、固定は必須です。

他の方の参考になるとよいのですが。

書込番号:12239860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2010/12/01 13:44(1年以上前)

私の携帯も最近電源落ちが頻繁になりましたので
本日auショップに修理依頼に持って行きました。

症状を伝えたところ、この機種では初めて聞く症状とのこと。

ただ、ICカードが接触不良だとそのような現象になることが考えられるそうです。

で、ICカードを見てみると少し擦れた痕とサビが出てきていました。

ICカードを新しいのに替えることで本日は様子見ということになりました。

他の方で、修理に出しても治らなかったという方がたくさんおられますが
ICカードも一緒に出されたんでしょうか?

私は機種変でこの携帯を買いましたから、ICカードは長年使っているものなのですが
新規で購入されてこの症状が出る人は居るんでしょうか?

私と同じように機種変で購入して、時々電源落ちの現象が発生する方は
auショップでICカードを交換してもらうことをお薦めいたします。

っで、まだ私は交換したばっかりで様子見状態ですが・・・
もしまた再現しましたらココに書き込みいたします。

再現しない場合は書き込みませんので、便りのないのは良い便りということで♪

書込番号:12304303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2010/12/05 18:40(1年以上前)

三段腹の平兵衛さん、報告ありがとうございます。

「ICカードを見てみると少し擦れた痕とサビが出てきていました」

ICカード本体の問題は考えもしませんせんでした、
今時の携帯は防水になっているので大丈夫だと重いますが、
防水でないと錆びる可能性はありますね。

私も機種変の為、ICカードは前のままです、
一度見ようかとも思いましたが、
せっかくノントラブルで二ヶ月がんばったのに
今ここでカバーを開けてしまうと負けたような気がするので
確認はしてません。

ICカードに問題が有るのなら、S004以外の機種でも
電源落ちなどがおきてるのかも知れませんね、
そのあたりも気になったりします。

三段腹の平兵衛さんの携帯、問題が解消されているといいですね、
このスレがこのまま終わりますように祈っています。

書込番号:12324874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2010/12/27 22:05(1年以上前)

残念ながら本日メールの送信中に折り畳んだら電源落ちが発生してしまいました。

年明けにまた修理に出します(汗)

書込番号:12427430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2010/12/29 20:13(1年以上前)

三段腹の平兵衛さん、残念です。

電源落ちの原因が特定され、問題が解決されることをお祈りします。

ちなみに当方は再発する事無く今日も快調です。

書込番号:12435131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:40件 heibee3danbara のチャンネル 

2011/01/11 14:51(1年以上前)

お正月があけましたのでauショップに修理に持って行きました。

今回担当してくださったショップの担当の方はこの機種の電源落ちはよく聞く症状であると
説明して下さり、基盤交換で治ると思いますとのこと。

前回、対応してくれた方は初めて聞く症状と言っていましたので
随分と担当によって違うもんですね〜

でまぁ、取り敢えず修理に出しまして3日後に修理完了の連絡があり
無事携帯が戻ってまいりました。

修理に出すときには、データが消えても構わないかとか
費用が発生する場合はどうするかとか、色々聞かれ
色々署名しましたけど、
見かけ上は何も変わらずに戻ってまいりました。

これで現象が出なくなれば良いのですが、
ではまた現象が出ましたらココに書きこませていただきます。

書込番号:12493744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件 ラウムとパフにハルさんも 

2011/01/12 12:05(1年以上前)

三段腹の平兵衛さん、今回の担当の方は、良心的な方のようでよかったですね。

同じ修理に出すのでも、肯定的に話を聞く人と、否定的な人では
修理を依頼するのにも、気分的にだいぶ違いますしね。

S004の電源落ちは、皆さんが言われるように、
ICカード又はバッテリーの端子の接触不良だと思われるので、
端子の改良された基盤であるのなら交換する事により、
ICカードの接触不良の問題は改善されると思ので、期待して良いかと思います。

快適にお使いできますようにお祈りいたします。

書込番号:12497749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

【祝】セカイカメラ対応!!

2010/09/09 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:40件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5 CYBER ITEM な生活 

今日セカイカメラZOOMがS004でも使えるようになりましたね!

http://zoom.sekaicamera.com/news/#entry-137

Wi-Fi使いながらGPS使えないのが痛いですが、それでも楽しめるアプリがひとつ増えました☆

書込番号:11885846

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/10 10:54(1年以上前)

だいぶ前から使えてますよ^^

書込番号:11887458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度5 CYBER ITEM な生活 

2010/09/10 12:21(1年以上前)

Snapdragon端末対応の公式発表が昨日(9月9日)で、
それを見て投稿しましたが、
それ前にダウンロードはできてたんですね。

失礼しました m(_ _)m

書込番号:11887742

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

WiFi電波改善?

2010/08/06 12:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:46件 BRAVIA Phone S004のオーナーBRAVIA Phone S004の満足度2

8/5にアップデートを実施したところ、
WiFiの使用範囲が明らかに向上しました!

いままで確実に切断されていた場所でも電波表示MAXで使えてます。
これは嬉しいです。

同様に感じた方おりませんか?

書込番号:11726474

ナイスクチコミ!2


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/06 13:08(1年以上前)

プレ好き!さん

おおおおおお、本当だーーー。
凄く感度上がってますね。いままで、蓋の上に銀テープ張って
感度上げてたのですが、剥がしても使える範囲が広がってます。

ついでにT004も試したが、おおお、こちらも受信感度上がって
います。何を直したのか?いままでが駄目駄目だったのか?

書込番号:11726639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/06 14:22(1年以上前)

不思議ですね。

nagesidaさん

表示のトリックで無いかどうかはわかりませんかね?
(ソフトで感度が上がるなんて。。。)
と申しますか、新旧は無理かもしれませんが、その状態のパソコン/S004/T004/SH008の数値比較とか?

書込番号:11726869

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/06 16:28(1年以上前)

スピードアートさん

了解です。
アップデート前のS004がもう1台ありますので、比較してみます。
今日明日は忙しいので日曜日にでも比較試験やってみます。では。

表示だけかも知れないですが、接続範囲は広がたので、
断然使いやすくなりましたね。

書込番号:11727211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/06 17:05(1年以上前)

nagesidaさん、毎度お世話になります。
釣りにでも?(謎

先日、いいんだか悪いんだかわからないまま不毛になってしまいましたので、よろしくお願いいたします。

<余談>あと、「アンテナ問題(Antennagate)」スレをお願いするかもしれません。
(何だか長くなっていて、追っかけ切れませんでしたので。。。)

書込番号:11727324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/07 19:12(1年以上前)

先程AQUOS携帯で間違えて書きましたが

AUに聞いたら小型基地局の電波に認識するアップデートらしいです

今まで家でのアンテナマークと比較にならないほど良くなりました

書込番号:11731761

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/07 23:59(1年以上前)

ナルよわよわさん

おっしゃるのは携帯網の受信感度の話ですよね?
本スレはmicroSD Wi-Fi WINの受信感度の話で関係無いと思うのですが。。。

書込番号:11732961

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2010/08/09 12:42(1年以上前)

自宅の無線LANとBBモバイルポイント2箇所で比較してきました。

パソコン/S004/T004/SH008です。
S004とT004はアップデート前後比較です。

結論、アップデート前後でアンテナマークで1本無いし2本の改善、
使用範囲は30%の拡大です。

喫茶店の喫煙ルームは、BBモバイルポイント装置から直線で20m
アップデート前はオート表示で接続できない状態が、アンテナ1本
で利用可能となりました。
知人立会いでS004とT004をアップデート実施したところ、検索中から
接続失敗していた場所で、見事に接続成功アンテナ1本に改善。

SH008に比べると、前は7割り位の範囲でしたが、アップデート後は
およそ9割位の範囲で利用可能。パソコン比較ではおよそ半分のエリア
が7割程に改善されました。

明らかに、ソフトウェアで表示および内部処理の対処が行われた
様です。もしかすると、カードで全て処理するのではなく携帯本体
側でも信号処理を分担しているのかも知れません。
いずれにせよ、ユーザーには良いことで。

その他の弊害は今のところありませんが、例の再起動も減るかも
知れませんね。

書込番号:11738724

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone S004
SONY

BRAVIA Phone S004

発売日:2010年 6月 4日

BRAVIA Phone S004をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)