
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2010年9月30日 21:49 |
![]() |
5 | 3 | 2010年9月17日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月16日 19:40 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月16日 01:10 |
![]() |
1 | 3 | 2010年9月16日 17:15 |
![]() |
9 | 7 | 2010年9月22日 11:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
自分は今機種変しようと思っているのですが、s004みたいにレスポンスが早い携帯現在AUにはありますでしょうか?
s004にしようと思ってたのですが口コミからみるとかなりの確率で故障などになるそうなのですごい残念です。
10月の新機種の中になにかあるのでしょうか?
0点

現行機種ではT004しかありません。
もしくは、スペック的には見劣りしますが、KCP機であるS002くらいでしょうか。
新機種は10月下旬頃発表のようです。
書込番号:11944562
1点

s005、t005は004の後継(改良型)らしいので
待っとくほうが良いと思いますよ
書込番号:11946309
3点

今使ってますが前の携帯54Tと交互に使ってますがストレスを感じないスピードとREGZA Phoneついてて良かったよ(^O^)いつまでも使いたい携帯変えれて分割金額高いけどその分の機能があるから…ただ色は迷いましたが青か白とアートするなら白であと機能重視で買うならソニーより東芝では周りでソニーに変えていい評判聞かないよ
書込番号:11950110
0点

>ことばるさん
東芝が大好きならT004のほうで好きにやってくださいな。
あなたのクチコミ見てるとソニーの批判かT004の宣伝のみですよw
しかもT004が良いって言う割にはS004のクチコミしか書いてませんし。
S004の批判する暇があるならT004のレビューでも書いたらどうですか?w
書込番号:11992901
4点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
失礼します。
現在、S003を使用していますが、S004を購入していればよかったなぁ…と後悔しています。
なので白ロム端末を購入しようと考えているのですが、安心してもいいのでしょうか??
過去の書き込みを見ると、不具合が多発しているらしいですね。
白ロムは安心サポートに入れないので不安です…
みなさんの意見をお聞かせいただけるとうれしいです!
1点

白ロムでも初回登録日から通常保証の3年は普通に受けられます。
保証範囲内なら当然無償です。
安心ケータイサポートの加入有無はあまり関係ないと思います。
それより白ロムを手に入れるショップに注意する方がいいと思います。
また、これだけ不具合報告満載の機種を敢えて選ぼうとしている考えが私にはわかりません。
書込番号:11924963
0点

返答ありがとうございます。
私は高校生で、親には内緒で購入したいのですが…
契約は親の名前になっています。
やはり、保障が効いてもauショップでは親と一緒でなくてはいけないのでしょうか?
それから、インターネットショップでの購入を検討しています。
スライドの防水が気に入ったのでS003にしたのですが…
S003はレスポンスがものすごく悪いですし、重量感たっぷりです。
S004では、その点が改善されます。スライドでないのが残念ですが。
書込番号:11925158
1点

>私は高校生で、親には内緒で購入したいのですが…
親にナイショで2、3万もするものを買える環境がスゴいですね。
すぐにバレると思いますがどう言い訳するつもりでしょうか?
>契約は親の名前になっています。
>やはり、保障が効いてもauショップでは親と一緒でなくてはいけないのでしょうか?
ダメですね。
契約者本人に同伴してもらいましょう。
契約者本人の身分証明が必要ですから。
>それから、インターネットショップでの購入を検討しています。
白ロム店なら契約者とか関係ないので問題ないですがロッククリアされていない端末の場合auショップでロッククリアしてもらう必要があるのですが、そのときに契約者の身分証明がいるかもしれません。
蛇足ですが、意見を求めるなら相手の意見に対してどうなのかをまず回答してからでないと相手に自分がどう考えているのか伝わりませんよ。
書込番号:11925304
3点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

できますよ。
ただし、横開きでも表示は縦方向になります。
ちなみに今、S004から横開きでこのコメントを作成していますが、やりづらいです(笑)
書込番号:11919888
0点

返答ありがとうございます。
左手でしか操作できないですからね。
購入を検討してみます!
書込番号:11920001
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
現在 SHARPの携帯を使っています。
折り畳んだままで 横のボタンを長押しすると LEDが点灯するのがとても 気に入ってます。
この機種もそのような機能はありますか?
また SHARP以外にはないのですか?
0点

CA004は光ります。
むかし使っていた52SAも光りました。
お手軽ライトとして、けっこう搭載されているんじゃないですかね。
書込番号:11908081
0点

こんにちは♪
S004も光りますよ〜。
右サイドの▼ボタンの横にライトのマークがついてます。
それを押すとカメラ下のライトが30秒ほど点灯しますね。
ライトあるとなにかと便利ですよね(・▽・*)
書込番号:11918877
1点

お二人共
ありがとうございました。
スッゴク便利ですよね。
結構 つかうので 次の携帯も絶対この機能が欲しかったんです。
レスポンスも最高と言う事なので決めです。
ただ不具合が心配
書込番号:11919382
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
約2ヶ月前にソフトバンクからauに変更してS004を購入しました。普通に電話してるのに相手がいつも聞きなおすので何でか聞いてみたら言葉の半分以上途切れて意味が判らないとの事。直ぐにauショップに持って行き確認してもらうと不良品です。との事なので修理に出すと約1週間で治ったと連絡があり取りに行くとまったく同じ症状。交渉して新品に交換してテストをしたらショップのS004全部が同じ症状です。しかたなく新品を修理に出しましたが既に一ヶ月以上たちます。ドコモもソフトバンクも故障はありますがもっと対応が素早かったです。auは、こんな感じなのでしょうか?先が思いやられます。
2点

>auは、こんな感じなのでしょうか?先が思いやられます。
そんなことはないですよ。
新機種&新機能なので、対策がまだ完璧でないのでしょう。
数万支払って不具合があっては腹が立つのはわかりますが、人柱になりたくないなら新機能搭載機種は見送って次を買うのが安全策ですね。
書込番号:11893754
1点

ユーザにとっては1台が全てですので、そう思われるのも仕方ありませんね。
あと講釈ですが、いたずらっこさんおっしゃる様にS004はハードが一新された機種ですから「たまたま」で、そういう意味ではついていなかったですね。
既に対策っぽい話は上がっていますので、修理に出されたなら改善するとは思います。
念のためですが、もし改善しない様であれば、今度はきっちりと修理依頼書の文面を確認・納得の上修理に出す様にしてみてください。
(正確に伝わらなくて直らないということが無いために)
書込番号:11896639
1点

スピードアートさん
当日、ショツプにS004の新機種が3台有りました。その内2台は予約で入荷した分です。
残りの1台で店員さんの携帯とテストして×。店員さんがもしかしたらと言うので後の2台もテストしたら×。ソニーの担当者とも電話で細かく説明しました。約1週間くらいで治りますって言ったのにその後何の説明も無く約40日以上待ちぼうけ。代替機が他のメーカーで新機種だから気長に待ってますがあまりにも長すぎます。1から組み立ててもそんなにかからないのでは???と思って。
書込番号:11896940
1点

かいたいくんさん、状況了解です。
その期間の長さは何か行き違いがあったか、突発的に何かあったか(それでも「解析に時間が必要」とか何らかの連絡をすべきとは思いますが)ではないですかね。
お忙しいのかもしれませんが、一度ショップから確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:11897736
1点

スピードアートさん
先程、ショップより電話があり昨日メーカーより携帯が帰って来てメーカー見解は異常なしとの事。
ショップでテストをしたところ全然改善されてなくメーカーと話しをしても異常なしの一点張り。結局何の改善も無く今日取りに行きます。2ヶ月弱で3回目の新品です。いつまでも新品を使えるので個人的には○だけど。
いたずらっこさんの言うようにこの次は新機種はやめときます。
書込番号:11897914
1点

かいたいくんさん
> ショップでテストをしたところ全然改善されてなくメーカーと話しをしても異常なしの一点張り
ショップのテスト詳細はわかりませんが、ショップで容易に再現することが確認されながらメーカで再現しないというのは、少々稀ではないかと思います。
よくあるのは、全然改善されていないとは言うものの、少々とか結構改善されているということですが、果たしてどうなのか?
もし、大差無いとすれば、以前ソニエリのカメラであった「日の丸現象」の類で、ソニエリとしては仕様範囲内のバラツキという判断を下しているということになりますね。。。
書込番号:11898020
1点

多分メーカーごとの対応なのでソニーだと…
同じauでも素早い対応してくれるのが東芝です…
ソニーはみんな購入すると愚痴ばっかりでなら買うなってぐらい
書込番号:11950135
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)