
このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2010年8月15日 22:21 |
![]() |
7 | 13 | 2010年8月12日 07:21 |
![]() |
0 | 4 | 2010年8月5日 12:15 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2010年8月3日 01:02 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2010年8月1日 21:55 |
![]() |
3 | 4 | 2010年8月9日 19:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
ロック解除後しばらく使って携帯を閉じて、5〜10分たってからまた使おうと思い開いてみると、何故かオートロックが掛かっている事がしょっちゅうあるのですが、これってこちらのサイトでよく目にする,電源落ちというのが起こっているのでしょうか?
あと、携帯を閉じてすぐに開けたときにも画面が真っ暗なことがあり、“しばらくお待ちください”と表示されるのですが…。
解決方法などお分かりになる方、ご教示願います。
尚、Updateは2回とも実施しています。
0点

開閉ロックをかけてるだけなんじゃないのw
オートロックと開閉ロックは併用可能だし、
閉じたらロックるするんで、あたりまえのことなんだけど。
2個目は知らん、そんな事起きんから。
書込番号:11764406
1点

ゼルビーノさん、レスありがとうごさいます。
毎回ならワタシも開閉ロックを疑ったのですが、いつもと言うわけではないのです。
それに買った当初は、こんな現象はありませんでした。
2回目のUpdateを実施した後辺りから頻発しだした感じです。
auに持って行けばいいのでしょうが、ここのクチコミを見ていると、対応が気になるので躊躇しています。
書込番号:11764438
0点

それなら、ショプ持ち込みで検査修理ですね。
サポセンにはガンガンゴラァしましょう。
というのも、奴らはそのようなことが起こってるとは絶対言わないし、認めないからです。
ゴラァすることと、修理に出すことで、最終的にリコール対応になるかもしれません。
当然、消費者センターへの通報も同時にします。
ユーザの圧力に屈しないのなら、国から圧力をかけてもらうということです。
S004の不具合の累積はそういうレベルに達しているということです。
書込番号:11764735
1点

あと、携帯を閉じてすぐに開けたときにも画面が真っ暗なことがあり、“しばらくお待ちください”と表示されるのですが…
これはS004で再起動した場合に表示されます。
つまり今この口コミで書かれまくっている症状です。
オートロックは、開閉だけではなく、一定時間がたつと再ロックになる設定もあります。
念のため確認してみてください。
書込番号:11767495
0点

ptgmd012さん、レスありがとうございます。
やはり、そうなんですね…。
操作面では満足できる携帯だっただけに残念です。
オートロックは何度も確認しましたが、1時間に設定していて、それ以外はOffになっています。
今でもかなり頻発しているのですが、auに持っていって必ず再現出来るかが不安なのですが、このような場合はどういう風にアプローチすればいいのでしょうか?
“ドンドン ゴラァしましょう!”と、言われてもね…。
書込番号:11767684
3点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

こんばんは、あなたに過失がなくメーカーもしくはauにて不良と認められ同一機種に新品交換となったんですよね?
それであれば、今まで通りの分割代金を払えばいいだけのことですよ。
auの場合、同一機種、同一カラーでの機種交換ですから、差額は発生しません。
書込番号:11741728
2点

S004の不具合が酷いので最終的に別の機種に変更してもらいました。
機種変の時にお客様センターの提示してきた機種はどれもS004よりも安いものでしたが、
安いものに変えても差額の返金は出来ないと言われました。
それには納得できなかったのでなんだかんだのやりとりを(笑)
最終的には今現在店頭にある機種なら何に変えても良い(高いものでも)という事になり、
その時点でS004よりも高かったSH008に変更してもらいました。
(しかしその後、SH008は大幅なプライスダウンになっててガックリでした。。。)
ちなみに支払いは24回払いです。
書込番号:11743786
1点

いま交渉中ですが、やっぱり安いものに変えても、差額は払わないと言われました。どの機種でも良いとは言われましたが...納得いきません。どうしようもないのですかね〜?
書込番号:11745106
0点

高い機種を選べば問題ないんじゃないですか?
それをオークションで売りさばいて新しい機種をオークションで購入すれぱいくらか得は出るとは思いますが…。
書込番号:11746007
0点

ドキンガンさん
なるべく高額機種を選ぶのはともかく、オークションは万人には勧められないと思います。。。
書込番号:11746161
1点

そういうことだったんですか。
先のアドバアイスは適切ではなかったようで失礼しました。
機種交換であり機種変更だったんですね。
なるべく高額の機種を選ぶのが一番いいのですが、好みの問題もありますし、他の機種においても色々と不具合出ているみたいですし。
後は本体にオプション品をつけて契約金額に近づけるか。たとえばDCアダプターとかつけさせたり。
秋冬モデルが出るまでショップで待ってくれるなら、そこでチョイスできるんですけど。
書込番号:11746267
0点

皆さん、アドバイスありがとうございます。だんだん疲れて来ました。機種交換が出来るだけ、御の字と思うしかないかもしれませんね。。。因みにSH008にする予定だったのですが、差額分のオプション等も無理,Wifiカード返品出来ないと言われています。
書込番号:11746474
0点

SH008が値下がりした今だと悩ましいですよね。。。
ワタシは値下がり前に交換だったのですが、
値下がりを知ってたらSH008には変えなかったです。
(性能的には気に入ってますが、気分的に良くないですもんね)
差額を払わないって、人(客)の金を何だと思ってるんでしょうね。
書込番号:11746707
1点

秋冬モデルの発売まで待って貰えるよう話をされてみてはどうですか?
私も一度差額交換を経験していますが、希望機種がなかったので1ヶ月後発売の機種まで待ってもらったことがあります。
別スレでも希望機種がないため機種交換を保留されている方もいらっしゃいます。
急がないなら「待ち」もありだと思いますが…。
書込番号:11747642
0点

諦めてSH008で手を打ちました。カードタイプでWi-Fiが弱いのは問題外なので。。。差額は勉強代だと思うことにします。もうS004を見ると破壊したくなってしまうので、秋まで待つことも選択出来ませんでした。。。Wi-Fiカードはオークションにでも出します。皆さんありがとうございました。
書込番号:11750218
0点

>カードタイプでWi-Fiが弱いのは問題外なので。。。
アップデート後感度が良くなったという報告もありましたが…。
書込番号:11750593
1点

私の場合は、殆ど変わりなかったです。もう1台別に使っているBiBlioと比べて感度が1/10以下では話になりませんでした。
書込番号:11751161
1点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
満充電の状態でwifi-WINに接続だけして携帯を
放置しておくと大体8時間くらいで電池が切れてしまう
のですが皆さんの携帯もそのくらいでしょうか?
(放置中はメール、着信はなく電波は常に3の状態です。)
またwifi-WINに接続している状態で携帯を充電するといつの間にか
wifiマークは出たまま通信が出来なくなってしまうことが頻繁に
あります。この場合メールもセンターに貯まったままになってしまって
受信できずに困っています。
このような症状はありますでしょうか?
0点

wifi利用時は電池の減りは確実に早いですね。
放置状態で計ったことはないですが、メール、WEB(多用)を利用していると2〜3時間で電池切れになってしまってます。
それと通信ですが、たまに利用不可になるときがあります。
充電との関係はわかりません。私は電源再起動で回復させてます。
面倒ですがあまり深刻に考えてませんw
書込番号:11717714
0点

>プレ好きさん
ありがとうございます。
wi-fi使用時は明らかに電池減り早いですね。
ただ未使用時でもここまで減りが早いのかと思いまして…
電池がハズレだったのですが…
自分の場合、通信不可になったときは
一度切断して再接続で復帰はするんですが。
症状が違うのかもですね。
最初は気にしていなかったんですが
急ぎのメールが届かなかったので気になるように
なってしまいました。
書込番号:11719257
0点

以前の私と似た症状ですね。
接続中の表示なのに通信できないんですよね?
私の場合は充電は関係なく、その症状でした。
私は無線親機を買い換えたら改善されました。
親機との相性でしょうかね。
親機から離れない限り
通信が切れることもなくなったので、自動接続はOFFにして、
電池の減りを少なくしてます。
書込番号:11721168
0点

>ウルトラ凡人さん
まさにその症状です。
充電が関係してるのか一定時間接続しっぱなしなと
発症するのかは謎ですが・・・。
うちの場合、正常に接続してる時は勝手に切れたりは
しないですね。逆にその症状が出たときはどこまで
離れてもマークつきっぱなしですが。笑
あとこれは仕様?なのかも知れないですけど
wi-fi接続中はPC(リスモ)にケーブル接続すると見当違いの
メッセージが出てきてケーブル抜くまで復帰しなくなりますね
><
wi-fiとBTも両立出来ないですし、何だかwi-fi周りは
作り込みが甘い気がしますね・・・。
書込番号:11722343
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
昨日手に入れたのですが、充電のことで質問します。
画面に充電してくださいと表示されて充電器を差し込んだのですが、充電がされず結局は電源が切れてしまい困っています。画面には充電中のマークがされるのですが…
やはり、ショップに行った方がいいですよね?
同じ症状の方いますでしょうか?
それともうひとつ、メールボックスのメインフォルダーにはロックが掛けられないのは仕様でしょうか?
0点

充電しないのは修理持ち込み。メインフォルダにロックがかかけられないのは仕様。
そこにロックをかけるならメールロックを使えって話なんだろうな。
書込番号:11709126
0点

「充電してください」の表示後に充電を開始しても電源OFFになる場合がある。8月5日にアップデートがありますよ〜。
書込番号:11709930
2点

僕のも『充電してください』の表示後に充電を開始しても
電源OFFになる時とならない時があります。
比較的『充電してください』の表示が出たらすかさず決定キー(十字キーの真ん中)を押して『充電してください』という表示を消してから充電を始めたら、
電源OFFになる事がないような気がします。
そういう仕様なのかな?と思ってましたが、もしそれが不具合でアップデートで直るんならイイですね。
(^_^)
書込番号:11712769
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
発売日に購入して今まで通話 留守メモなどのトラブルはありましたがアップデートで改善され、以降特に不具合なく使用していたのですが、二週間前からメールが自動受信出来なくなり、問い合わせないと受信出来ません。たまに普通に届くんですが…皆さんのはどうでしょうか?やはりショップに修理に出した方が良いいんでしょうか?
1点

そう言えば、7/18と7/20のメールが30日に届きました。
E-Mailはあまり使わないのですが、こともあろうに遅延したのはauマイプレミアショップからの物でしたw
自分が受信したのは電源が落ちて上がってのが契機ですね。
わかりました、これは異常事態なので、明日auのサポにゴラァします。
Kseven さんもしてください。
ほかに、思い当たる節のある方もゴラァしましょう。
書込番号:11702449
0点

auマイプレミアショップからのメールに関してですが、
私はW65Kを使っていますが、この機種でも同じようにこのメールだけ
リアルタイムで受信出来ません。
他のメールが来ればそれと一緒に受信されています。
他のメールが来ない時は何日も受信されません。
この機種の不具合と思って修理に出した事がありますが、基盤交換で返ってきました。
しかし、結果は変わりません。
なので機種の問題ではないかもしれません。
書込番号:11704258
1点

>auマイプレミアショップからのメール
サポセンにゴラァしましたw
これは、他のメールで押し出されないと届かない仕様になってるとの事。
ハッキリ言って迷惑な仕様だよねぇ・・・・
実はこのメールでフルサポートの期間が過ぎた事がわかったんだけど、
このメールが来なかったら、気がつかなかったかもしれないんだよね。
フルサポートが切れたら、シンプルプランに変える必要があるから、
金銭にかかわることだよね。
にもかかわらず、メールが遅延するシステムってオカシイだろうって思うわけですよ。
何の意図があって、こんな下らんシステムにしてるんだろうか。
何のためのインフォボックスだよ、正しく運用されてない上に、客に迷惑かけるってけしからんなぁと思う。
書込番号:11705758
1点

私も購入して1週間程度は問題なかったのですが、先日、メールを自動で受信しなくなり、都度、新着メールの問い合わせをしないいけない状態となりました。
そこで、サポセンに連絡したところ、
「電源をOFFにし、電池を外し、SIMカードの抜き差しまでを試してください。」
とのアドバイスがあり、そのとおりにしてみたら、自動受信するようになりました。たまたまかもしれませんが、自分には有効でしたのでお試しあれ!!
書込番号:11705884
0点

皆様いろいろな情報ありがとうございますm(_ _)m
早速電池パックを外しSIMカードの抜き差しをした所、今のところ正常に受信する様になりました。私情ですが今月半ばから2ヶ月程入院予定なもので、修理預かりになり入院までに間に合わなかったら代替機で入院生活…とびびってました…
すいません話しがそれましたが、とりあえず様子を見ようと思います☆
書込番号:11707532
0点



au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004
本日携帯の電源をいれようとしたらNow Loadingの表示が出た後から画面が真っ黒になり電源が入りません。
バッテリーとSIMカードを一回はずしてSIMカードを拭いてもNow Loadingでとまってしまいます。
なにか他にもこれをやってみたらいいとかあったら教えてください。
本日携帯がいるのでできればショップ行く前に直ってほしいのでよろしくおねがいします。
1点

胡麻茄子さんへ
充電は十分にされてますか?
もし当然十分に充電してるという事であれば残念ながら私には他の方法が思い浮かびません…。
書込番号:11695725
1点

純正の充電器で充電してますか?
たまに汎用のUSB充電ケーブルに卓上ホルダーをつなげて充電すると、うまく充電ができないときがあります。
純正充電器+純正卓上ホルダーで、充電状況を確認してみるといいですよ。
書込番号:11706270
0点

>>胡麻茄子さん
私も昨日に全く同じ症状になり、何をしても電源が入りません。
これからショップに行ってきます(>_<)
書込番号:11706443
0点

私も購入2週間で全く同じ症状になりました。基板交換で修理対応させていただきますと言われたのですが、メーカーの落ち度じゃないの?と訴えたら私の場合は新品交換してくれましたよ。ただ、auはショップ毎に対応にばらつきがあるので、一軒の対応が納得いかないようでしたら複数回ってみたほうがよいかもしれませんね
書込番号:11739971
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)