BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

BRAVIA Phone S004

3.2型フルワイドVGA TFT液晶/808万画素CMOSカメラ/モーションフロー Lite 60コマ機能などを備えた折りたたみ式防水携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月 4日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:808万画素 防水機能:○ 重量:145g BRAVIA Phone S004のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA Phone S004 のクチコミ掲示板

(1417件)
RSS

このページのスレッド一覧(全246スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 修理しました。

2013/02/25 12:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:3件

発売と同時に購入したので33ヶ月使用。
シルバーの蒸着もかなり剥がれ、卓上充電ホルダーとの接合部も
腐食が進んだ状態でした。

充電コネクタのキャップが外れて紛失したのでキャップだけ
もらおうとしたら、預かって修理になるとのことで修理に出しました。
その他不具合として、たまに再起動が起こることを申告。

5日後に修理完了の連絡があり受け取り。
修理内容はケース全て取り替え、キーボード側の基盤の交換と調整。
見た目は全くの新品となり、操作感もサクサクで、大満足です。ヽ(・∀・)ノ
安心ケータイサポート適用で修理代もかかりませんでした。

やたらと機種変更を勧めたり、安心ケータイサポートに入っていても
修理代がかかる等やたらと不安を煽らないショップの対応にも好感が持てました。

書込番号:15815373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/25 13:34(1年以上前)

素直に、「えらいなぁ」と思いました。

書込番号:15815485

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 13:42(1年以上前)

なかなかいいんですよね。リニューアル。

現契約の旧無印安心ケータイサポートを解約しないとして、これから機種変すると、ほぼ自動的に旧は解約で〜プラスになって5年であった保証が自動的に3年になりますので、念のため。。。ですね。

書込番号:15815516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/25 13:55(1年以上前)

以前友人がドコモのNを外装交換したのを見たことがありますが、ピカピカの新品状態で驚いたことがあります。
たしか「6000ポイントだから機種変で買うより安いからイッカ。で頼んだ。」といっていた記憶があります。
ただし外装交換だけだったので、しばらくして「なんか調子悪くなったので、やっぱり新しいのにした。」そうです。
がんばって使い続けて欲しいです。

書込番号:15815546

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/25 14:46(1年以上前)

3ヶ月は修理の保証があったと思いますので、その間の出し切りは必要カモですね。

書込番号:15815702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 11:31(1年以上前)

ニシベンダンマ様

ピカピカの新品同様で本当にびっくりしました!がんばって使い続けます!!
しかしauのガラケーも寂しくなっちゃいましたね…。

書込番号:15819647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 11:37(1年以上前)

スピード アート様

リニューアル初めてだったのでびっくりしました。これほどとは…。
しかし、これから機種変すると保証期間が短くなるんですね。
知りませんでした。
情報ありがとうございます!

これから三ヶ月のうちに普段使わない機能も試しておきます!!

書込番号:15819672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ワンセグが写らない

2012/10/05 05:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

クチコミ投稿数:7件

この数ヶ月、ワンセグテレビを使っていなかったのですが、いきなり電波を拾わなくなりました。

ここ最近、WIFIカードを手に入れたので、WIFIとの影響でしょうか?

それともスカイツリーから放送が始まりだしているので、その影響でしょうか?

ショップ行く時間がなかなか取れないので、どなたか似た症状の方が居たら教えてください。

書込番号:15162883

ナイスクチコミ!1


返信する
u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/10/08 03:54(1年以上前)

まず、やれることは、

*チャンネルを再登録やスキャンしなおす。
*電源を落とす。
*SIMカードを挿しなおしてみる。

WiFiカードの影響かどうかわかりませんが、
それでしたら抜いてみて視聴確認するくらいですが。。。
抜いて視聴できるのでしたら、カードか内部の端子接触の影響も考えられますが。。。

後は携帯内に回路チェック機能があれば、それでチェックしてみるのも手ですけどね。

後はやはりショップで携帯をチェックしてもらうしかないとは思います。

書込番号:15175656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/11/18 18:23(1年以上前)

u-ichikunさんありがとうございます。
ショップに行って見てもらい、書いてある事は一通りやってみましたが、治りませんでした。
あとは基盤交換と言われました。中身のバックアップしてなかったので保留中です。

回路チェックというのは、ユーザーが選べる携帯メニューにあるのでしょうか?

ひとまず返信ありがとうございました。

書込番号:15358002

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/18 19:34(1年以上前)

> 回路チェック

簡易チェックの下で、ショートカットは待ち受け画面からM582からになります。
ただ、引っかかるかどうかは微妙だと思います。

書込番号:15358329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/02 23:20(1年以上前)

事後報告です。
結局、修理に出しました。

結果から言うと、基盤は取り替えず、外側の外形を交換して、電波は綺麗に入るようになりました。
落として欠けていた部分(角や繋ぎ目部分)があったので、それが悪かったみたいです。


ガラケー最高峰の機種ですから替えたくない気持ちわかります、と何度もお店の人に言われました。お世辞かもしれませんが、今後は大切に扱っていきます。

同じ症状出た方、ご参考までに。

書込番号:15708591

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/03 03:43(1年以上前)

症状からすると、原因は目に見えるヒビと言うよりは、内部のアンテナを構成しているラインが断線してしまったのではないでしょうかね。
「入らない」と言う微妙な状況が受信回路の中心の故障っぽい挙動なら、アンテナ部分と言うより回路部分の破損の可能性はありますが。。。
いずれにしても参考になりました。

書込番号:15709457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ROM Test0 Fail でエラー発生。

2012/11/17 15:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 chuaさん
クチコミ投稿数:34件

今日、ショップで修理依頼して来ました。
データ全て消えていそうです、冷たい態度。
Iphoneの時は、とても親切ぽかったのに。

MNPのお客さん、スマホの機種変更は、来社順では無く優先扱い。
MNP ナンバー1の意味が理解出来ました。
メーカーより、通信事業社責任者として、良い対応を望みます。
代機がぼろぼろで笑ってしまいました。

書込番号:15352819

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/17 20:53(1年以上前)

災難ですね。

> データ全て消えていそうです、冷たい態度。

とりあえず最悪の事態を言っているだけではないかと思います。
いくら何でも客商売ですから、いくらレベル低下したとは言っても、どちらかと言うと技術的な面であって、接客で劣悪なのはそれほど多くない様に思います。
そうでは無い露骨な態度であれば、ショップを変えることをお勧めいたします。
一部、カタログに載っていないショップモドキが悪いのはある感じですが。。。(涙

書込番号:15354110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件 BRAVIA Phone S004の満足度1

2012/11/18 10:44(1年以上前)

S004のROM Test0 Failは熱暴走ですよ。
そのままで放っておくと再現なく熱くなり、最悪壊れちゃいますね。
大抵そのエラーが出た場合は、電池を抜いて暴走状態を止めるので、なかなか破壊には至らないのですが。

でもって、このエラーは基盤の劣化が原因で起きます。
運用開始後ほぼ1年で発生するようになり、1.5か月ほどで頻発し始めます。
基盤を交換すると治ります。

ソニータイマー的なものと断定して差し支えありません。
大体、コネクタの蓋が閉まらなくなったものをユーザのせいにして、勝手に安心サポートを使い。安心サポート側で\14,000も請求するクズ企業ですよ。その程度のこと普通にやりますね。

あと、ショップも人によりますがアフォが多いです。
ちゃんとスキームをこなせない人が多すぎますね、auは。
まぁ、ショップはau直営じゃない、ただの下請け企業がやってるんで、メーカにも本体にも文句言えませんしね。
携帯会社ってどこも似たようなもんですけど、ありえないほどブラックだと思いますよ。
今は、iPhoneにしたので、いままでのガラケーで起こってた、不具合がうそのようにありません。また、iPhoneはauのなかでも、チームが別らしいんで、ここでは問題は起きていませんんね。

ただ、au側のサービスを使おうとしたら、さっそくトラブルばかりですがね。
ほんといい加減にしてほしいですわ。

書込番号:15356507

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/11/18 17:43(1年以上前)

(横からスミマセン)
ジョリクールさん

おっしゃる件はSnapdragonやKCP3のAPIの下層の要因では無く、上層のメーカ固有の要因ということなのでしょうかね?

書込番号:15357850

ナイスクチコミ!0


スレ主 chuaさん
クチコミ投稿数:34件

2012/11/23 21:34(1年以上前)

修理完了しました。予防処置として基盤交換、発熱につきましては、弊社検証器との比較において問題有りませんでした。との詳細内容でした。
本体に傷が多く付いていて、がっかりしました。
副店長以外、名刺を持っていない事も驚きました。
二度と、このショップは利用しません。

書込番号:15381596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字入力について

2012/01/24 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 sasasagiさん
クチコミ投稿数:4件

現在W51Sを使っているのですが、そろそろ機種変更を考えています。
そこで同じソニー・エリクソン製のこのS004を買おうと思っているのですが、幾つか気になっている事がありますのでどなたか教えてください。

・文字入力画面の文字色を白系、背景色を黒系にする事が出来ますか?
(デコメではなく普通のメール入力画面やwebでの文字入力画面の事です。背景色白、文字色黒固定では長文を打っていると目が痛くなってしまうので…)

・文字入力の操作感はどうですか?サクサク打てますか?
(ちなみにW51Sは文字入力に関してあまり評判が良くありませんが、私はそれに不満を感じないレベルです。
もしW51Sを使った事があるS004ユーザーの方がいらっしゃるのならばW51Sに比べての使用感を教えてください)

よろしくお願いします

書込番号:14063447

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sasasagiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/24 20:22(1年以上前)

すいません、質問追加です。
webやメール画面でのページスクロールボタンはあるでしょうか。

書込番号:14063458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2012/01/24 20:26(1年以上前)

・文字入力画面の文字色を白系、背景色を黒系にする事が出来ますか?
できなかった気がします
自分がそういうことに無頓着だったからかもしれませんが…

・文字入力の操作感はどうですか?サクサク打てますか?
変換自体は馬鹿だったとかは感じませんが、文字は打ちにくいです
ガラケーはSoftBankのシャープを利用してましたので、それとの比較になります


どちらにせよ、店頭で実機を試して見ては如何でしょうか?

書込番号:14063474 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sasasagiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/24 20:50(1年以上前)

>はやみ@ごわさん
返答ありがとうございます。
できないかもしれないのですか。W51Sができるので同じソニエリ機種ならできるかなと思っていたのですが残念です…。
店頭で確かめたいのは山々ですが、もう結構前の機種なので普通の携帯ショップには置いておらず、中古屋も近くにないのでなかなか難しいです。

ですのでS004ユーザーの方からの回答を引き続きお待ちしております。

書込番号:14063588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/03 11:33(1年以上前)

>文字入力画面の文字色を白系、背景色を黒系にする事が出来ますか?
デフォルトで入っているテーマ4種見てみましたが、いずれも白でした。
たぶんできないと思います。

>webやメール画面でのページスクロールボタンはあるでしょうか。
サイドについているマナーとライトのボタンでスクロールできます。

書込番号:14102243

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sasasagiさん
クチコミ投稿数:4件

2012/02/03 19:37(1年以上前)

>かんきーさん
詳しいレビューありがとうございました。
ページスクロールがあるのには安心したのですが、やはり背景色白固定はきついので購入を見送りたいと思います。

書込番号:14103662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

充電口の場所

2012/01/09 16:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 Ann♪さん
クチコミ投稿数:1件

操作を左手でする、充電しながら操作する事が多い方にはオススメしません。充電口があと1cmズレるか自分の親指が長くないと左手での文字入力はかなりシンドイですよ。何でこんな中途半端な位置なんだろう

書込番号:14001056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

電源落ちについて

2011/02/19 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > BRAVIA Phone S004

スレ主 su-giさん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿します。

昨年6月に購入し、度々再起動を繰り返し、基盤交換で対応しましたが、しばらくするとまた再起動を起こし、1月に電源が入らなくなりました。基盤交換でまた帰ってきたため、今後、また同じ現象が起こる可能性があるのではないかと不安であったため、今後の対応について、auお客様センターに問い合わせたところ、以下のような回答でした。
1.データ通信に伴う不具合の可能性が高い。
2.今後の対応として、再起動が起これば、データを初期化(出荷時の状態)して対応する。
3.再起動についてはKCP+全体の現象であり、S004の固体に限った話ではない。
4.再起動する理由は膨大なデータに対し、KCP+が再起動で対応していると考えられ、auとしては不具合として認識していない。
5.他の可能性について(ICカードやS004の機種の問題等)については、可能性が極めて低いため、機種の交換や、ICカードの交換の対応はしない。初期化以外の対応は出来ない。
6.1月に電源が入らなくなったことについては、原因は不明。可能性としてデータの可能性がある。

とのことでした

1については、GREEとモバゲーをしているので、データ通信は大きいです。
但し、再起動は必ずしもネットに繋げている時に起こっている訳ではなく、通話の後、メールの後にも起こります。前機種の47T(KCP)については、同じ使用条件で再起動は無く、修理中の代替機H001(KCP+)でも2週間程の使用でしたが、再起動はありませんでした。このことについても、お客様センターの回答は「データ側の問題としか言えない」とのことでした。


以上参考までに報告します。

書込番号:12678021

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/19 21:45(1年以上前)

こんばんは。

詳しくはわからないのですが、再起動はシステムのバグをリセットする必要があるときや、処理が追いつかなくなったときに起こる場合が多いので、ソフトウェアにバグがありそれを携帯自身が修正するために再起動しているか、負荷が大きい処理を複数させていて携帯の処理能力を超えてしまったか、ですね。
ですが、後者はフリーズ後再起動の場合が多くいきなり再起動というのは考えにくい為、前者のソフトウェアバグのための再起動ではないでしょうか。

書込番号:12679325

ナイスクチコミ!3


スレ主 su-giさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/19 23:12(1年以上前)

返答ありがとうございます。

お客様センターでも、データに起因する可能性と処理能力の超過の可能性を説明されていました。
フラッシュゲームの浸透によりauの予想を超える負荷があるとのことでした。

個人的には初期のKCP+機で多く見られた現象?が、なぜ最新のS004で多く書き込まれているのかは疑問ではあります。
お客様センターではS004が特別このような症状が多いことはないとの説明ではありましたが…

ちなみに私の妻も同じ携帯で同じ症状です。

書込番号:12679896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/03/01 16:50(1年以上前)

同じ再起動状態が続いており、auお客様センターに問い合わせ対応中です。
センターの回答としては
「ユーザーデータが悪さをして、携帯電話内部の基盤を壊している可能性が高い。」
故に、再起動が出てからデータの初期化をしても既に壊れているので改善はされず、
基盤交換が必要となる。
とのことでした。

データによって物理的に基盤が壊れるなんてトンデモ話を平気でするお客様センターのSV
に呆れて物が言えませんでした。結果、上長への対応の交替を求めて連絡待ちです。

au側としてはあくまでもS004自体に特有の現象であるという点は認めずに、個体不良で通す
みたいです・・・あまりの対応の酷さに、脱庭を考えますよ・・・とほほ

書込番号:12725010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/19 21:48(1年以上前)

su-giさん、こんばんは。
再起動で悩まされています。
明日、修理に出そうと思い、この書き込みを拝見して唖然としました。
1.データ…ですが
意味がわかりません。データ通信すると再起動するのでしょうか?だとすれば携帯の意味がありませんよね。
2.今後の…ですが
毎回初期化していたら携帯の意味がありませんよね。
3.再起動…ですが
基本ソフトが異常であれば修正するのが販売元の勤めですよね。
4.再起動…ですが
3と同じです。
5.他の可…ですが
疑問は有りません。
6.1月に…ですが
5と同じです。

お客様センターがこの様な回答をすること事態、考えられないのですが、スカルリーダーさんが書き込まれている、ユーザ…も事実だとすれば誰に相談すれば良いのか。

auを選んでしまったことが間違いだったのかも?

修理に持って行く事が怖くなって来ました。


書込番号:12797444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/03/27 22:41(1年以上前)

私の携帯も同様の症状で未だになおりません。とにかく、何もしていない時に、勝手に再起動するのは止めて欲しいですね。
これじゃ携帯の意味がありません。
auはお金をもらって仕事をしている自覚が足りません。
お客様センターはマニュアル通りの伝書鳩。
本当にお客様のことを考えるのなら、自分自身でもっとハードウェア、ソフトウェアのことを調べるべきでしょう。
JALと同じ。一度落ちてみないと分からないのでしょうね。
みんなが一斉にauを辞めれば気づくのではないでしょうか?

書込番号:12830000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2011/03/27 23:58(1年以上前)

この機種の再起動については発売当初から何度も話題に挙がっています。
[12139682]の対策を一度行ってみてはどうでしょうか?
発言にもありますが、自己責任でお願いします。

auの対応には残念に思いますが、頭の固いお客様センターとやり取りして無意味な基板交換、その間代替機の不便さを考えるなら、上記対策を一度試されてみてはどうでしょうか?

書込番号:12830355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/03/28 00:24(1年以上前)

[12139682]の対策については試した方も多いと思いますが、私の場合は頻度が少なくなっただけで、状況は変わっていません。

書込番号:12830461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/03 10:37(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
[12829463]にも書き込んでいるのですが、最悪の結果です。
今回、顧客には全く非はなくauが全ての責任を負って対応するべき事象だと思うのですが、その姿勢が全く見られません。

代替機すら見つけられない状態が続いています。
何時になったら修理出来るのか?

ホント、悲しくなります。

書込番号:12853655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/10 21:35(1年以上前)

私のも現象が出て、修理出して基板交換して返ってきた直後に再発。

購入90日以内なので販売店に行って、他機種に無償交換を頼んだところ、
お客様センターに判断してもらうと言われた。

店から157に電話すると、明日ソニエリ修理センターに問い合わせて、
今回の修理内容の詳細を確認の上、他機種交換できるか回答すると。
明日夕方お客様センターから連絡がある予定。

書込番号:12882374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/04/14 18:46(1年以上前)

画面が真っ暗になって、すべのボタンを押しても無反応。しばらくして再起動。
この電源落ちの不具合、ずっと我慢してました。

しかし、この度の震災という緊急時に、この電源落ちが起きたときにはパニックでした。

ほんとうに困りました。

あんな思いは沢山なので、絶対に買い換えたいですが、こんな時期でお金も大変ですし、本当に滅入ります。

全くのランダムで、確実に症状が起きるという操作が特定できないからって、メーカーさんがこの不具合を認めないのは、本当にひどいと思います。

書込番号:12895756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/14 18:55(1年以上前)

結局一ヶ月預かりの解析修理になった。

同等他機種に無償交換できないなら、購入90日以内を理由に
返品・返金を訴えたが、却下された。
現段階ではあくまで修理対応のみという。

一ヶ月預かり修理でも直らなかった場合、何らかの措置をしてくれる
という約束だけ取り付けた。

書込番号:12895788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2011/05/24 15:23(1年以上前)

今日ようやく解析修理から返ってきた。

ソニエリ修理センターでは、故障の症状は再現できなかったため、
基板、部品交換と動作チェックをしたと報告書に記してある。

これで直ってたらいいけど。

書込番号:13046671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/16 18:14(1年以上前)

その後、三ヶ月近く経つが、同故障の再発はない。
まともな基板と交換されたようだ。

現在は快適に使っている。

書込番号:13381463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/11 16:02(1年以上前)

先月くらいから一日に一度か二日に一度電源落ち再起動が再発するようになった。

今朝はCメール送信後、電源落ちして起動はせず、手動で電源オンした。
いよいよダメか。

家内と同じドコモにMNPしようかと考え中。

書込番号:13878750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA Phone S004」のクチコミ掲示板に
BRAVIA Phone S004を新規書き込みBRAVIA Phone S004をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

BRAVIA Phone S004
SONY

BRAVIA Phone S004

発売日:2010年 6月 4日

BRAVIA Phone S004をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)