オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

2010年 5月28日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」とパンケーキレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」+光学ビューファインダー「VF-1」のセットモデル(限定9000台)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 5月28日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

(7330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセサリー

2010/03/18 00:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

このたびE-PL1 レンズキットホワイト購入を考え中です。こんなアクセサリーは必要なんてものがあれば教えてください。わかる範囲で価格なんかもお願いします。SDカード以外で・・。常時カバンにいれて持ち歩きたい状況です。また液晶保護フィルムは2.7inch市販のものでOKでしょうか

書込番号:11101990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/03/18 01:10(1年以上前)

>こんなアクセサリーは必要なんてものがあれば教えてください

荷物を持ってくれる彼。 なんていかがでしょう?

スレ主さんは、過去のスレ建てで、聞きっぱなしでお返事ほとんど書かないので
こんなレスにしときます。  Ψ(`∀´)Ψ

書込番号:11102077

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/03/18 01:29(1年以上前)

はーい、荷物を持つ係をしまーす ヽ(*´▽`*)ノ

あっ、すみません。(^^;
えっと、旅行や撮影枚数が多いなら予備バッテリーもあると良いですね。
液晶保護フィルムは2.7inch市販のものでOKです。

オシャレなカメラですから、バッグやケース選びの方が重要かも。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1/accessory/index.html


>guu_cyoki_paaさん
最後の顔が すっごい悪人〜(^^;

書込番号:11102145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:50件

2010/03/18 01:37(1年以上前)

液晶保護フィルムは、市販のものでもいいでしょうが、そう遠くないうちに専用のものが
出てくると思うので、それを待つのもありかなと(専用の方が、液晶全面を覆ったりとか、
何かといいと思うので)。

書込番号:11102162

ナイスクチコミ!2


スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/18 02:06(1年以上前)

タン塩天レンズ さん荷物もってもらってありがとう。予備バッテリーは純正以外に安いものなんてもう出てるのでしょうか。Lowa?とか以前別の機種で使ってたことあったので・・・

書込番号:11102239

ナイスクチコミ!1


スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/18 02:32(1年以上前)

追記なんですがこのレンズキットのレンズにはレンズキャップは付属するのでしょうか?カタログにも記載がないみたいなので気になりました。

書込番号:11102312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/03/18 05:53(1年以上前)

他にあったら便利なのは
レンズクリーニングキット(ブロア)
40.5mmのレンズ保護用のプロテクター(フィルター)
カードリーダー

いずれもカメラ屋や電器量販店で購入可能
レンズキャップは付属してると思うけど無くしたらこれも売っている

書込番号:11102508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/18 06:46(1年以上前)

レンズキャップは付いてますよ。

レンズプロテクター、フード、液晶保護シール、ケース、SD、外付けファインダーかな。自分にとって不要なものはカットしてください。

それから、私は純正以外のバッテリーは絶対に買いません。万が一の場合はボディごとオシャカです。そこはケチるところではないと思います。よく何事もなく使えると言われる方々がおりますが、今のところはという事ですね。それでも使いたい場合は、万が一の場合はメーカーに泣きつかず自己責任で処理しましょう。プリンターのインクでもそうですが、純正には純正の意味があるのです。

書込番号:11102575

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/18 08:38(1年以上前)

万一の場合の予備デジカメ・・・は要らない(?)

書込番号:11102789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/18 13:33(1年以上前)

液晶保護シールは、市販の2.7インチのもので隙間なくジャストサイズでした。

書込番号:11103736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:246件

2010/03/18 16:20(1年以上前)

kunyneoさん、こんにちは。

純正バッテリーは5000円〜6000円程で販売されていますが、社外品では 1000円〜2000円ぐらいですね。

totoちゃんさんも言われているように、もしもの時にカメラの保証が無くなります。
できれば純正品を購入された方が良いと思います。

ちなみに「 BLS-1互換 」で検索すると いろいろ見つかりますが、自己責任で お願いします。

書込番号:11104307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 17:55(1年以上前)

カバンに入れるならカメララップなんて欲しいところですね。

書込番号:11104614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kunyneoさん
クチコミ投稿数:66件

2010/03/18 22:20(1年以上前)

Feちゃんさん カメラップいいですね。じじかめさんPentaxK-X ダブルズームのサブとして考えてます。メインになる気がする。

書込番号:11105891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/20 10:56(1年以上前)

安いのでいいのでハンドストラップもあるといいかもしれません。

PentaxK-Xにネックストラップをご使用と思いますが同じバッグに入ると長いストラップ同士でけっこう煩わしいかも・・・。

書込番号:11112584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/20 23:16(1年以上前)

本日サブ用「3台目の一眼です」にペンLituレンズKITのホワイト購入しました。

 アクセサリーは・・・
・本革ショルダーストラップ(ホワイト)
・電子ビューファインダーVF-2
・カジュアルカメラバック
・パンケーキレンズはオリンパスさん「パナ」に負けないレンズを
開発し始めたとの情報あり保留
あとは使っていって必要なら追加していくつもり。


どう見ても女性が使いそうなセットになりました。
使うのは私なんですが・・・(^^;;


書込番号:11115833

ナイスクチコミ!0


SBGT015さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/21 11:12(1年以上前)

レンズキャップは付属していますが、キャップにひもがないのが難点ですね。。
小さくて薄いので、いつかはなくしそうです。。泣
それで、レンズキャップ代わりの保護フィルターを早速買う羽目になりました。。

それからカメララップは案外かさばりますよ。普通のケースとそれほど変わらないような気がします。。
ジャケットで構わないのでしたらそちらの方をおすすめします。

書込番号:11117813

ナイスクチコミ!0


zebra7さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/21 14:43(1年以上前)

私はPEN(EP-2)ユーザですが、こちらのレザーストラップを使ってます
http://acru.jp/
ストラップだけでもがらりと印象が変わるしお勧めですよ。

書込番号:11118624

ナイスクチコミ!1


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 21:27(1年以上前)

acruさんのハンドストラップやカメラバッグはオリンパスでも景品で取り扱ってましたね。

書込番号:11140350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

EVF付きでのバッグは?

2010/03/17 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキット

スレ主 志太泉さん
クチコミ投稿数:317件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキットの満足度4

桜の見ごろにはM.ZUIKO 14-150mm F4.0-5.6が間に合わないので、
Wズームキットの購入を検討しています。
一眼レフを常用することもあって、ペンライトでもEVFは必須になりそうです。
しかし今悩んでいるのは、収納するためのバッグです。

これを使うシチュエーションは、主に自転車や徒歩での移動中になります。
荷物はカメラがメインですがそれ以外の小物も一緒に持ち歩きます。
今想定しているのは、愛用のメッセンジャーバッグ(クランプラー/バーニー・ラッセル・ブランケット)にハクバのインナーソフトボックスを入れるものです。
なるべく新規のバッグ購入を避けてコストを軽減するとこうなります。
でもEVFと14-42mmレンズ付きの状態ですばやく出し入れしたいため、これがベターなのか不安です。
もちろん40-150mmも携行します。

自転車での移動を考えると、ストラップで首から提げるのは困難です。
皆さんはどのようなバッグにどのような状態で収納していますか。
私のような使い方の場合、もっと使いやすそうなバッグはあるでしょうか。
参考になるアイデアがありましたらご教示お願いします。

書込番号:11101247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/18 08:25(1年以上前)

>EVFと14-42mmレンズ付きの状態ですばやく出し入れしたい

EVF(VF-2)のアイカップはとても外れやすいです(経験あり)。
カメラをバッグに入れる入れないに関わらず、
EVFはつけっぱなしにしない方が良いと思います。
(つけっぱなしにしていると出し入れの時に外れる恐れがあります)

頻繁につけたり外したり、というのも面倒かとは思うので、
せめて移動時には外して、別に収納しておいた方が良いでしょう。

カメラをバッグに収納時、
EVFは取り外してEVF付属のケースに入れ、
バッグの空き部分等に個別収納、
とか。

書込番号:11102758

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件

2010/03/18 16:35(1年以上前)

私もバッグで悩んでいる所ですが、盲点と言うか意外に使えるかもと感じたのは、ムービー用です。まだ数種しか見てませんが、結構良い感じで収まるような気がしています。
デザインは女性向きなんですが、サイズ的にはこれ位で大丈夫でした。
ご参考になればと思います。

https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=128124

書込番号:11104356

ナイスクチコミ!1


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/19 00:08(1年以上前)

私は
グローブキャンバス社ディ・マーティーニの一番小さいメッセンジャーバッグに
本体は14-42とEVFを付けたまま無造作に放り込んでます
14-150の方は、そのまま本体とぶつかるのもイヤなんで
アダプタを付けたままケース代わりに何かで貰ったチョット厚みの有るペットボトル保冷(保温?)ケースに入れてます

特に問題ないようですよ

当然、メッセンジャーバックなんでベルトをキツメにして
そのまま自転車に乗ったりもしてますヨ

書込番号:11106599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 志太泉さん
クチコミ投稿数:317件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキットの満足度4

2010/03/19 21:55(1年以上前)

ご回答の皆さん、ありがとうございます。

とりあえず、手持ちのメッセンジャーバッグ&インナーソフトボックスを試してみます。
EVFを付けたままにするか、脱着を繰り返すかはカメラの収め方によりそうです。
おそらく使用のたびに脱着することになりそうですが、
ホットシュー下やEVF側の端子の耐久性はどうなんでしょうね。
フタをしないまま収納するとゴミが入らないか心配です。

使いにくければいろんな方法を試したいと思います。

書込番号:11110277

ナイスクチコミ!0


スレ主 志太泉さん
クチコミ投稿数:317件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキットの満足度4

2010/03/22 18:34(1年以上前)

別機種

とりあえず手持ちのメッセンジャーバッグにクッションボックスを入れてみました。
ボックスもちょうどいい大きさで、仕切りを調整すればEVF付きのままペンライトがすっきりと収まりました。
アイカップが引っかかる様子もないのでなんとか大丈夫のようです。
望遠ズームも想像以上に軽くて軽快です。
EVFはちょっと明るすぎるので調整しました。
これでお出かけ準備OK!

と思った矢先に足を負傷して松葉づえ(*_*)
早く治してお出かけしたいです。

書込番号:11124747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズに関して

2010/03/14 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

現在、ペンタックスのK-m一眼レフを持っていますが、この機種に大変
興味があります。

一眼レフを持っていても、まるで知識がないので教えて欲しくて書き
込みしました。

この機種にペンタクスのレンズを使用することが出来るのでしょうか?

皆さんにとって馬鹿らしい質問かも知れませんが、教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:11086802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/14 23:38(1年以上前)

できません。

書込番号:11086810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2010/03/14 23:41(1年以上前)

マウントアダプターをかませれば可能ですが、Kマウント(ペンタックス)のレンズを大量に持っているならまだしもk-m用のキットレンズとかであれば素直にE-PL1のレンズキットを買ってしまったほうが安くつくんじゃないでしょうか。

それにK→M3/4のマウントアダプターはけっこう厚みがあるので、E-PL1で常用するというのは個人的にはあまりお勧めではないですね。

書込番号:11086834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/14 23:45(1年以上前)

既に解答は出てますね。買い増しか買い替えとしましょう。

書込番号:11086858

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shihanさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/14 23:50(1年以上前)

皆さん、早速のご回答有難うございました。

資金を貯めて、購入します。

書込番号:11086910

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/03/15 01:06(1年以上前)

こんばんは
最近こんなのが出ましたね。
dc.watch記事より
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100308_353444.html
しかし、
日常的にも旅行先でもアダプター経由MF使用では
面倒になってきそうですね。
趣味的な領域では楽しめますけど。
(自分はマクロプラナー60mmF2.8+E-P1は時々使います)
パナG7-14mmやパナ・ケーキG20mmなどの傑作レンズがあるので、
じか付けでも大いに楽しめますよ。

書込番号:11087290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度4

2010/03/15 21:13(1年以上前)

 私も写画楽さんと同じ意見です。ニコンD90のサブ機でかなり検討しましたが、このレンズキットと評価の高いパナの20mm購入に踏み切りました。(勿論、このような機種をニコンが出してくれたら、それを買ったでしょうが・・)
マウントの違うレンズはアダプターを介せばMFなら使えますが、ストレスはかなり大きいかと・・・

書込番号:11090589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2010/03/16 11:54(1年以上前)

Shihanさん こんにちは

 すでに解決されておりますが〜!

 条件付で使用できますが、k-mのDAL18-55mmであれば、使用するメリットは
 あまり少ないかと思います〜。

 DAレンズでも絞りを可変できるマウントアダプターもありますので、PENライト
 を購入された後に、じっくりムックなどを購入され、勉強されるといいかと
 思います〜。

 ピントはMFで、絞込み測光になりますが、使用できるというのは魅力的に
 思います〜。
 

書込番号:11093440

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

まよい・・

2010/03/14 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

カメラが故障のため買い替えを機に一眼にチャレンジしたいと思っております。
コンデジはずっとCanonを使用しており、愛着があります。
一眼を買うならKissリーズかな、と思っておりましたが、
非常にペンLiteが気になっております。

主な用途は室内や旅行などです。
レストランなどでも気軽に使えそうなのと持ち歩きがし易そうですよね。
kissなど買った際に、サブでコンデジも必要かな、と思っておりましたから。
漠然としてしまって申し訳ないですが、私の様な用途にはどちらのカメラが適してますか?

自分自身まだ実機には触れていないので、それまでは何とも言えないのですが・・
価格ももう少し下がりそうでしょうか??
購入された方の使用感なども教えて頂けましたらと思います。

書込番号:11086597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/14 23:19(1年以上前)

どちらを購入されても問題ないと思います。

書込番号:11086655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2010/03/14 23:24(1年以上前)

nutteさん、こんばんは
 今までコンデジに慣れてきたとすると、PL1は良い選択肢の一つだと思います。ファインダーだと鼻の脂が液晶に付くし、慣れていないので背面液晶で撮るほうが楽なようです。
 意外と良いのが、ライブガイドで、私は分かりやすいと思いました。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1/feature/liveguide/index.html

 また、サイズも特にケースを入れたときのサイズは小さくて携帯に良いですね。やはりコンデジよりは大きいですが、一眼レフよりはかなり小さいので驚きました。

 価格はデジタルものなので下がると思います。
 ただし、カメラは買わないと撮れないので、撮れないことを考えると、値下がりまで待つのもどうかと思います。

書込番号:11086704

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:33(1年以上前)

岡的次郎さん
テレマークファンさん 

早速ありがとうございます!
そうですね。デジカメを使いだしてからファインダーを覗いて撮ったことは確かにありません。
P1P2はちょっと予算オーバーで外していたもののこのペンLiteが出てから悩んでしまってますが
これから良い季節になりますし、思い切って早めに決断しようと思います笑
とりあえずお店で触ってきたいと思います。

書込番号:11086781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/14 23:33(1年以上前)

この機種は明るく小さいパンケーキレンズはキットとして組まれていませんが、ご存知でしょうか?ズームレンズだと結構がさばります。
その用途ならパナソニックGF1も新色のピンクがかわいく、パンケーキの評価も高いので比較検討された方がいいと思います。
キャノンのキスとは、ずいぶん性格が異なりますが、その用途ならあえてキスを選ぶ必要もないかと思います。

書込番号:11086786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:41(1年以上前)

じじかめの愛人さん

そうですね、レンズと本体のバランスとかは少し気になってました。
画像やCMは見てみましたけど、実際見ると結構大きいものなんですね。

パナソニックGF1は一時欲しいなと思って、お店に見に行ったんです。
本当なぜと言われると困るのですが、なんとなく好みじゃなかったんです。
でも、このレンズは皆さん良いとおっしゃってますね。

いづれにしてもズームは欲しいのですが、Liteにもパンケーキのセットがあると良いのになあ。

書込番号:11086841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/14 23:42(1年以上前)

まずは欲しい時が買い時ですから、買いましょう。

X4もPENも持っています。私はX4は高感度を積極的に使うための軽量機という位置付けです。カメラとしての出来は素晴らしいですよ。

それに対してPENはデザインが秀逸でオシャレ感覚でアートフィルターを主に使ってスナップを切り撮るカメラという位置付けです。

スレ主さんにはどちらの使い方がお似合いですか?

女性にはE-P1のホワイトボディが最高に似合うと思いますが、いかがですか?デザインも素敵ですしね。

参考まででした。

書込番号:11086843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:48(1年以上前)

totoちゃんさん みなさんありがとうございます。

良いカメラと言ってもらえてなんだか背中を後押しされた気がします。
触ってみた感じで決めて購入したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:11086894

ナイスクチコミ!0


おさ虫さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/15 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジェントルセピアです

オートです

オートです

ボケた;;

超ビギナーデス;;始めての、1眼が、E-PLです;;
でも、綺麗に撮れます^^; アートフィルターも、面白いですね〜
大きさ&重さは、気になりません、(慣れればネ^^)
下手な作品ですが、見てください。

書込番号:11087230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 06:03(1年以上前)

個人的にはブラックE-PL1にパナのパンケーキはお似合いだと思います。

私もブラックE-P2にパナのパンケーキを付けています。

購入したら、どのカメラを購入したか教えてくださいね。

書込番号:11087669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/15 08:08(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございます。
私も本体はオリンパスEPL1がいいと思います。かっこいいし、アートフィルター、多重露出が魅力です。
オリンパスはパンケーキの評判がかんばしくないので、今回キットを見送ったが、現在、新パンケーキを緊急開発中との書き込みを見たことがあります。
私もこの機種にパンケーキがセットされないのは、おかしいので、近いうちに発表されると思います。それまで、評判のいい標準ズームキットで我慢するという手もあります。
この機種にパナソニックのパンケーキだと10万円コースになります。予算が許せば、それが一番満足するでしょう。あと、単焦点なので故障もないとは思いますが、本体とレンズメーカーが異なると、故障時、原因の切り分けに多少のエネルギーが必要かもしれませんね。
白が女性向きでおしゃれですが、パナソニックのパンケーキの場合は黒がおしゃれですね。

書込番号:11087847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/15 10:04(1年以上前)

E-P1ではAFが遅いという書込みも見られますので、E-PL1もお店で触ってみて
AF等の感じが満足できるか確かめておいたほうがいいと思います。

書込番号:11088153

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/15 16:46(1年以上前)

ムラウチさんならパンケーキセットあるようですよ。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011366289/

10万円は切ってますが、GF1のセット価格を思うと随分高い気がします。

書込番号:11089428

ナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/15 18:04(1年以上前)

わーみなさんたくさんどうもありがとうございます。

おさ虫さんのレンズはキットのものですか?
駅の写真ノスタルジーで良いですね^^アートフィルター気になります。

totoちゃんさん、実はわたしもブラックが気になってます!!女子ですが笑
ふと思ったのですが、レンズはシルバーのと本体ブラックにはブラックのレンズが付いてるように
見えるのですが、レンズの色も違うのでしょうか?

わたし自身、レンズについての知識が全然ないので・・どのレンズが必要なのかも良く分かってないかと思います。
室内で人撮るときなどはもちろんズームは使いませんけど、旅行に行った時などやっぱり欲しいかな。

GF1が売れ売れなのを見ると、ズームってそんなに使わないのかなとも思ったりしてしまったり。
それにしても、パンケーキの薄さは魅力的です!!
じじかめの愛人さんの仰せのように、キットで慣れてから考えたいと思います。

店頭で感触確かめてきたいなと思います。
都内だとどこが安いのかな〜〜店頭の価格ってどれくらいなのでしょうか?

spa055さん 、情報ありがとうございます。
そうですね、パナのレンズセットが6万切っていることを思うと大分お高めですよね・・

写真を撮るのは大好きなのでとても楽しみです^^早く欲しいな〜

書込番号:11089689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/15 18:31(1年以上前)

本日、池袋のヤマダ、ラビで標準ズームキットが店頭表示で79800+ポイント10%でした。土日の夕方なら交渉で5000円位安く買えるかも…ちなみにパナソニックGF1パンケーキキットが69800円+18%でした。たぶん都内では、ここが一番安いでしょう。
確かにパンケーキあると標準ズームは使わないんですよね。明るいし画質はいいし、足ズームでなんとかなります。オリンパスの標準ズームも伸びていない状態ならそんなに厚くありませんでした。白とゴールドボディにはシルバーのレンズ、黒だと黒になると思います。

書込番号:11089794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 22:58(1年以上前)

ブラックがお好きなら、ブラックのレンズキットにパナのパンケーキで決まりでしょう。

私はE-P2が好きだなぁ。カッコいいもん。あとはライカ黒の張り皮で仕上げるかな?ってなところですかね。でも黒の純正ボディジャケットとストラップも注文したから張り皮はパスするかもしれません。黒の外付けビューファインダーも明日にでも届くので、これで一丁あがりかな。

どうですか。イメージがわきましたか。

ただ総額を考えると…ですね。

書込番号:11091327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 23:00(1年以上前)

ブラックがお好きなら、ブラックのレンズキットにパナのパンケーキで決まりでしょう。

私はE-P2が好きだなぁ。カッコいいもん。あとはライカ黒の張り皮で仕上げるかな?ってなところですかね。でも黒の純正ボディジャケットとストラップも注文したから張り皮はパスするかもしれません。黒の外付けビューファインダーも明日にでも届くので、これで一丁あがりかな。

どうですか。イメージがわきましたか。ただ総額を考えると…ですね。

書込番号:11091342

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2010/03/18 23:52(1年以上前)

パナのパンケーキを、GH1用に買い足しました。
フィルム一眼時代に40ミリを愛用していたので
これ一本でいけると思って買いましたが、ズーム
生活が長かったためか「あ、ここで広角ほしい」
「ここで望遠が効けば」などと思うこと多々あり、
「ペン」のシリーズを標準ズーム付きで買おうと
思案中です。

パナの20ミリは明るいですからシャッター
スピード稼げますが、手振れ補正で3段とか
4段効くのと違って、ふつうのレンズから
せいぜい2段分ですから、やっぱり見た目に
暗い場面ではブレます。そのことを考えると
ボディで手振れ補正のペンに明るいパナの
20ミリ、この組み合わせは最高だと思います。
それでも、タダ同然で付いてくる標準ズームは
有った方がいいかも・・・。

書込番号:11106509

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/19 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Mズイコーデジタル14-42は良く出来てます。
パンケーキより汎用性が良く、マクロが効くのがいい。

ボディ内手ぶれ補正はとにかく便利。

作例はE-PL1、E-P2。

書込番号:11106842

ナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/24 07:17(1年以上前)

みなさま、色々と教えて頂いてありがとうございました。
無事に購入致しました(‐^▽^‐)

写りもキレイで大満足です。
アートフィルター楽しい〜♪
ガンガン撮りたいと思います!


書込番号:11132631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/24 13:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。EPL1かっこいいし、完成度高いですね。コンデジと一眼レフのいいとこどりでレストランで使用しても威圧感ないし…
色は何を購入しましたか?あと標準ズームでしょうか?

書込番号:11133688

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

3機種で迷う・・・

2010/03/13 20:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキット

スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

皆さんこんばんは、camcam3です。

大学の入学が決まり、親戚の人が欲しいものを買ってくれるといってくれました。
なので、今まで欲しかったマイクロ4/3機を購入するつもりなのですが、
いざ購入するとなると、(高い買い物ですし)とても迷ってきました。
皆さんにいろんなアドバイスをいただけたらと思います。

今の状況。
メイン機・・・オリE-520
サブ・・・E-410とE-300(この二つは中古で購入)
レンズ・・・zuiko 14-42とzuiko 70-300の二本
コンデジ・・・富士Z3、F700、ソニーT100、パナFX40

迷っている機種候補。
1 E-PL1 ダブルレンズキット
2 E-P2(E-P1) パンケーキキット(E-P1ならダブルレンズキット)
3 パナGF1 パンケーキキット

迷っている理由。(自分が思う、各製品の長所と短所。)
E-PL1
 ボディーの形はP2やP1より好み
 アートフィルターの数も多い
 ライブガイドは何気に使いやすそう
 ダブルズームレンズキットなら単品で買えば高い4/3アダプターが付くので一部E-520とレンズが共有できる
 短焦点を使ってみたいという思いもある・・・×
E-P2(E-P1)
 ノスタルジックな感じは好き。
 フラッシュが無いのは、ちょっとしたときに不便そう・・・×
 (色だけ考えるとE-P2の黒以外は候補外になってしまう・・・△)
 E-PL1に比べるとちょっとホールディング悪そう・・・×
GF1
 形はこの中で一番好き
 F1.7のパンケーキが魅力的
 手ぶれ補正が無いのは、他のレンズを使用する際ちょっと不安・・・△
 
ちなみに・・・EVFは購入しないつもりです。
これ以外に、比較する上での違いやそれぞれの注意点または両方使ってる方の意見など、
なるべくいろんなことを参考として聞きたいです。
皆さんの情報、お待ちしています!!

書込番号:11080286

ナイスクチコミ!0


返信する
おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2010/03/13 22:05(1年以上前)

それは迷いますね。

実用性を考えたらE-PL1 ダブルレンズキットで決まりでしょう。

フォーサーズアダプターも付いているし、zuiko 70-300も使えます。

ただ、趣味の世界なので形が気に入っているパナGF1 パンケーキキットとどちらがいいか迷ってください。いただくのであれば謙虚にちょっと安いこちらでいかがでしょう。

それからお持ちのカメラを見ると、パナソニックのフォーサーズレンズのライカVARIO-ELMART14-150もレンズ内手ブレ補正の高倍率ズームなので、いいのではないでしょうか。

書込番号:11080841

ナイスクチコミ!0


pわさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 23:37(1年以上前)

E-P2/E-P1/E-PL1の場合、E-410とバッテリーが同じ(BLS-1)なので、
予備バッテリーとして使えるのもメリットですね。
お手持ちのボディやレンズ資産を最も活かせるのは
E-PL1 ダブルレンズキットだと思います。
フォーサーズのレンズがアダプタ経由で使えるだけでなく、
キットのZD40-150mmをフォーサーズでも使うことも出来ます。

パンケーキですが、フォーサーズ資産を整理することで、
E-PL1キットのアダプタや40-150mmを売却することが出来れば、
パナ20mmパンケーキは買えそうな気もしますね。
(望遠が必要になったら将来マイクロ専用レンズを買い足す覚悟で・・・)

書込番号:11081430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/14 06:48(1年以上前)

大学入学おめでとうございます。

デザインと質感で二の足を踏んでいる方々が多いのに気に入っているのなら、E-PL1で決まりでしょう。ブラックならパナのパンケーキも似合いそう。

私ならパナはないな。このクラスでは手ブレ補正がボディにないのが致命的です。デザイン的にもパスです。

せっかくの大チャンスだから、私ならおねだりしてブラックE-P2にパナのパンケーキとすこぶる評判の良いVF-2を望みますね。

そしてPENにはフォーサーズレンズは付けません。だってバランス悪いもん。

私はPENはデザインを楽しみながら、アートフィルターを使い分けて、日常を切り撮るカメラとして使いたいと思います。

マジ撮りは別のカメラ&レンズに任せます。

勝手な事ばかり言いまして、参考にならなかったと思います。ご勘弁ください。

書込番号:11082475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/14 07:00(1年以上前)

続投します。今お持ちのラインナップをみましたが、E300とはシブイですね。私も一時期持っていました。あの独特の発色は素晴らしい。確かコニカのセンサーでしたね。

ところでPENを買うならE520とE410は不要じゃないですか?私なら不要なコンデジも含めてドナドナしてE3かE30にしてフォーサーズとします。

またまた勝手な事を書きました。ご容赦を。

書込番号:11082489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/15 19:25(1年以上前)

その内容だとE-PL1で決定ではないでしょうか?^^

でも、EVF良いですよ。
E-P1でつけられないのが悔しい位の良い出来です。

書込番号:11090024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/15 21:44(1年以上前)

学生さん。レスは早めに付けましょう。

モラトリアムだからと言っても、これはマナーは良くないですよ。レスをくれた方々の気持ちも考えましょうね。

まあ私のおすすめはE−P2です。値段相応かと。

書込番号:11090804

ナイスクチコミ!1


スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

2010/03/15 21:50(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。


おりじサンへ
やっぱ、実用性重視でE-PL1ダブルズームですかねー。レンズの共有ができますし。
GF1のパンケーキが魅力的な上に、価格も比べると安いから、悩むんですよねー。

レンズの購入アドバイスまでありがとうございます。
確かに、E-410とE-300は手ぶれ補正付いてないのでレンズ手ぶれ補正のものも欲しいとは思います。
(今回の購入とは別に、いずれは欲しいと思っていたレンズの一つです。)
まあ、自分のお金で買うのは大変だけど、買ってもらうというのもありですね。


pわサンへ
なるほど、バッテリーも共有できるのですね。それは気が付きませんでした。
そうなんですよね、4/3機でで40-150mmが使えるものうれしいんですよね。

なるほど、資産整理ですか。確かに、それをしてまでパナのパンケーキは欲しくさせる魅力がありますよねー。
まあ、手放すのは簡単だけど元に戻すのは大変なので、資産整理はもっと時がたってからの予定で・・・。
本当は、自分で稼いでパナのパンケーキも買えればいいんですけどね。
まあそれは、大学に通ってからのバイトをがんばるという方向で・・・。


totoちゃんサンへ
PENはどの機種に関しても黒が似合うなーと感じてしまいます。GF1は元の3色ならどれでもいいなーと思います。
やっぱ、それですよねー。今どんなコンデジにも手ぶれ補正付いていて、それに依存しちゃってますからねー。
まあ、パンケーキならシャッタースピード稼げるし、他のレンズならレンズシフト式で一応何とかなるだろうとは思いますが・・・。

EVFは、あんまり欲しいなーって思わないんですよね。(コンデジ期間が長かったせいか、背面液晶でのLVが好きなので)
勿論、あればあるで使うとは思いますが。

確かに、本体があれだけ小さいと、バランスは悪いですね。基本的にはマイクロ4/3レンズを常用したいところです。

>日常を切り撮る・・・
その通りですね。今現在、コンデジでそれらしいことはしていますが、気軽に取れる反面、画質に不満のある場面があるのは事実です。

>PENを買うなら・・・
E-520は私にとってのメイン機なので、大切に使いたいと思います。まあ、E-410の売却は、ありえるかも。
本当はおっしゃられるように、メイン機を上位機種にしたいんですがね・・・。それはそれでまた、お金がかかるという・・・。
上にも書いたように、今はあんま売却に走りたくないので・・・。


かなでちゅサンへ
やっぱE-PL1ですかね。
EVFはつけるとPENの機動性(四角で収納的にも○)が失われるような気がするんですよねー。
実際使われて、どうなんでしょう??


えー、凄く残念なお知らせです。実は、お祝いの品の購入が、夏になってしまうことになりました・・・。
とても残念な一方、夏になればGF2も発売されるかも知れませんし、もっと複数の機種から選択できるかもという期待もあります。
個人的には(いろいろうわさがありますが、)富士にも参戦して欲しいんですがね。

皆さん、せっかくいろんなアドバイスをくれたのに、すみません。
ただ、ここでいただいた情報が無駄になるわけですありませんので。
夏に購入するときにまた、相談させていただくと思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:11090850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/16 16:34(1年以上前)

EVF…。
わたしが持っているのはE-P1なのでつけられませんTT
でも展示品を未練がましく触っているのです^^;

お祝い夏までお預けですか…^^;
でもそれまでにもっと性能のよい機種がでてるかもしれないですし楽しみですね。
GF2ももちろんですがE-P3なんて発表されているかもですよ〜〜〜^^

書込番号:11094406

ナイスクチコミ!0


スレ主 camcam3さん
クチコミ投稿数:244件

2010/03/16 21:39(1年以上前)

テツてつ鉄五郎さんへ
返信が遅くなったことは、申し訳なかったと思います。すみません。

かなでちゅサンへ
そうですかー。EVFはCanonのS5ISのものを見ている限りすばらしいとは感じないんですよねー。
もちろん、解像度がぜんぜん違うので一概には言えませんが。今度、機会があったら覗いて見ます。

そうですねー。E-P1とE-P2なんかは特に(外付けEVFへの要望が多かったという後押しがあったけど)間短かったですもんねー。
PENみたいに、古いものを大切にすることはもちろん大切だけど、新しいものも同じようにどんどん開発してほしいですね!

書込番号:11095806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

P1かP2かPL1か……(ノд;)

2010/03/12 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

初めまして、こんばんは。
今現在コンパクトを使っているのですが
E-P1が出た時から欲しいと思い続け、でも悩み続け……
P2、PL1まで出てしまいました(;´_`A

撮るものは建築、風景、日常のスナップです。

ジオラマフィルターはあったら嬉しく(P2,PL1)
でもボディはやっぱり白が可愛いと思え(P1、PL1)
グリップの部分はP1、P2タイプが見た目好きで……

外付けのファインダーにはこだわりません(;´_`A
だったらちゃんとした一眼を買います(;´_`A

なので結構デザイン重視なところはあるのですが……
いまいち踏ん切りがつかず(;´_`A

PL1、いかがですか?(ノд;)
(本日実機全て触ってきましたが)
やはり価格を抑えるという点からPL1はボディの作りがちゃっちぃ気がして
ならないのですが……
実際のところいかがなのでしょう?(ノд;)

そして価格も気になります(ノд;)
レンズキットで
P1:6.5万
P2:9万
PL1:6.7万
今現在就職活動中なのでお値段安い方が嬉しいですが……


ぐるぐる悩みます(ノд;)

書込番号:11075235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/03/12 21:21(1年以上前)

はじめまして、私も悩んでいます。確かに白の方が可愛いと思います。でも、また新しいもの出るんじゃないですか?何時出るかわかりません。

書込番号:11075334

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/12 21:27(1年以上前)

>つかじゅんさん

お返事ありがとうございます(;´_`A

早くもE-P3の噂がありますよね(;´_`A

でもそれを待つ前にもう買ってしまいたいのです……orz

書込番号:11075365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 00:19(1年以上前)

欲しい時が買い時です。

私はE-P1とE-P2のデザインと質感が気に入って三台をゲットしてどれを残すか思案中です。

シルバーの張り皮で武装したE-P1…エレガントで素晴らしいッス。黒の張り皮を纏ったE-P1もシックでいいッス。ノーマル黒のE-P2もVF-2を使えていいッス。でもパナのパンケーキが一番似合うのはブラックE-PL1だよなと考えてしまいます。でもE-PL1+VF-2+パナパンケーキってカッコ悪そう。

悩みは尽きないまま時間だけが過ぎていく…。

書込番号:11076532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 00:39(1年以上前)

>totoちゃんさん

3台getは激しいですね……

E-P2のジオラマって、使って遊びます?
いかがですか?(*´д`*)

書込番号:11076641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2010/03/13 00:53(1年以上前)

>PL1、いかがですか?(ノд;)
>(本日実機全て触ってきましたが)
>やはり価格を抑えるという点からPL1はボディの作りがちゃっちぃ気がして
ならないのですが……
>実際のところいかがなのでしょう?(ノд;)

実機を触ってきて作りがちゃっちぃと感じられたのでしたら、その通りだと思います。
私は、そこまで安っぽくは感じませんでしたが。

これも感じ方は人それぞれですが、私は「意外に大きいな」と感じました。
ちなみに私の場合、E-620を最近買ったばかりなので、E-PL1には心が動かされつつも、買ってしまうとE-620をほとんど持ち出さなくなってしまうような気がして、買いたい気持ちをグッと抑えています・・・。

書込番号:11076706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 00:54(1年以上前)

そんな顔しないでくださいよ。

実はジオラマが楽しみの一つなんですよ。ワクワクです。

あっまだシルバーEP-1しか手元にないですよ。明日E-P2が4日位すると、黒皮E-P1が届きます。

一時的にしんどいですが、ドナドナするので大丈夫ですよ。やはり手元においてみてじっくり考える。そうやって選ぶ事が多いです。使ってみてナンボかと。多少赤字にはなることもあるけど、その時はレンタルしたと考えるようにしています。

書込番号:11076711

ナイスクチコミ!1


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 02:01(1年以上前)

>浅利さかむしさん

お返事ありがとうございますm(_ _)m

作りがちゃっちぃ……というのもですね、実は知り合いのカメラ屋さんに聞いたお話で
例えばkissシリーズとかでも性能の割に低価格のものは
ボディをプラスチックや薄いアルミで作ってコストダウンするという傾向があるそうなので
そういう視点から見て、P1やP2に比べるとPL1はちゃっちぃかなと、思ってしまったわけです(;´_`A

実機を触った感想としましては、思っていたほど安っぽくは感じなかったのです……が、
やはりP1、P2に比べると少し耐久性に気をつけなければならないのかなと感じました。

大きさは……そうですね、コンパクトほどは小さくないですよね(;´_`A
むしろP1と然程変わらない実感ですね。
P1より少し手の中の収まりが良いかな、というくらいで。

E-620は普通の一眼レフですからね、ファインダー覗ける変わりに大きさと重さがかかってきますよね(;´_`A
PENなどの軽いものに手を出してしまうとE-620を首から下げる機会も減ってしまうかもしれませんね(;´_`A

書込番号:11076986

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 02:44(1年以上前)

>totoちゃんさん

やっぱりジオラマはワクワクですか(*´∀`*)
いぇ、ジオラマ諦めてP1白にしようかなぁとも考えていたのですが……
やはり捨てない方が良さそうですね(;´_`A
となると候補はP2とPL1かぁ……


確かに、確かに使ってみないと分からないですよね。
因みに……もし1台しか残さない、となると残り2台は売ることになるんですよね???
どれくらい回収できるものなのでしょうか??

書込番号:11077082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 07:12(1年以上前)

ジオラマはとても興味はありますが、最初だけですぐに飽きるかもしれません。

質感は対価ですから仕方ないですよ。

基本的に中古美品をネットで入手して、ネットでドナドナするので、ヤフオクに出品する場合は損をしない時もありますが、水物ですね。レンタルするよりは安いでしょう。今回は二台残すかもしれません。

私はホワイトをお勧めします。女性にはお似合いです。私も好きで、昨年一時期所有しておりました。どうしてもジオラマですか?私ならホワイトと二台体制にします。E-PL1をレンズキットで買ってレンズをヤフオクに出品します。そうすると四万五千円程度でボディを入手できます。ジオラマで遊び終わった頃には、どちら残したいか結論は出ていると思います。初期投資はかかりますが、良い選択かもしれないと思います。

くれぐれも私のように後ろ髪を引かれて在庫をためないようにしましょう。何だこの防湿庫の中は…溢れてるぞ。プリウスが買える(爆笑)

書込番号:11077412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/13 09:26(1年以上前)

こんにちは、PL1はローパスフィルターの特性が改善されていて、同じセンサーが使用されているP2より画質がいいらしいです、昨日立ち読みした雑誌に載ってました。

朝日カメラとかだったと思います。

書込番号:11077751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 16:52(1年以上前)

スレ主さま

どうしてもジオラマが気になるようでしたら
PL1がお勧めです
確かに質感はちょっと・・・
という感じはありますが
毎日手にしていれば愛着がわいてきますよ





書込番号:11079368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/13 16:58(1年以上前)

私もP1持っていましたが我慢できずに、PL1も買ってしまいました。
画質に関してはPL1はかなり向上したように思います。とくに高感度に強くなっています。
P1ではISO800までしか常用できませんでしたが、PL1ではISO1600もまぁまぁ使えそうです。あくまで、個人的な意見ですが。
AFも標準ズームレンズでは体感して早くなっています。
撮影するという性能ではPL1のほうが上ですね。
外観は確かに安っぽいですが^_^;

書込番号:11079388

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 20:47(1年以上前)

>totoちゃんさん

あぁ……なるほど(;´_`A


ホワイト、可愛いですもんね(*´∀`*)
2台体制……にするとどちらかを使わなくなりそうなので
1台に決めたいと思います(;´_`A

totoちゃんさんの買い方はキットのやりくりな感じですね(*´д`*)
オークションも経験がないので、他のことでバタバタしている今は
そのような買い方売り方は少し難しいかもしれません(;´_`A


そして……やっぱり売るのは惜しくなりますよね(ノд;)笑

書込番号:11080374

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 20:54(1年以上前)

>1198ccさん 

お返事ありがとうございますm(_ _)m

画質向上ですか、なるほど。
情報ありがとうございます。

書込番号:11080415

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 21:15(1年以上前)

>世田谷のカメラマンさん 

お返事ありがとうございますm(_ _)m

愛着ですか……前向きなアドバイス、ありがとうございます(*´∀`*)

書込番号:11080518

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 21:49(1年以上前)

>ふみひりさん 

ぁ、P1持ちでPL1追加ですか(*´д`*)
使い比べた上でのご意見、説得力がありますね(*´д`*)
見た目はアレですが機能的にはPL1は良いとこ取りなんですねー(*´д`*)

書込番号:11080731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 23:28(1年以上前)

女性に最高に似合うホワイトを取るか、格好良くてジオラマが撮れる最高峰を取るか、質感と格好は我慢して最新型を取るかですね。

ここまで来ると、スレ主様の感性で決めるしかありませんね。後悔のないように、ご武運を。

書込番号:11081363

ナイスクチコミ!2


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 23:44(1年以上前)

>totoちゃんさん

ぬぬぬ……もう少し悩んでみます(*´д`*)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11081480

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/14 07:06(1年以上前)

皆様沢山のお返事ありがとうございましたm(_ _)m

これだけPL1を推していただいたのですが
でもやっぱり基本的な作りの丈夫さとジオラマは欲しい、
ということで
気持ちはP2に傾いております……(;´_`A

ただ私にとって安くはないお買い物なので
もうちょっと悩んで慎重に決めたいと思います(*´д`*)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11082503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/14 10:45(1年以上前)

ここまできてE-P2なら、そうした方が良いですよ。他を買っても後悔するだけです。

シルバーですか?ブラックですか?シルバーなら、只今三宝カメラにE-P2レンズキットとVF-2がAAで出ていますよ。なかなかお買い得かと思います。何せ一昨日の夜に私がポチる寸前までいきましたからね。ポチるその時にブラックが出たので、ブラックにしたのでした。新品にこだわらなければ良い買い物だと思いますが、いかがですかね。

書込番号:11083190

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 5月28日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング