オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

2010年 5月28日 発売

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

「オリンパス・ペン Lite E-PL1」とパンケーキレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8」+光学ビューファインダー「VF-1」のセットモデル(限定9000台)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:296g オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8

ご利用の前にお読みください

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット の後に発売された製品オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットとOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットを比較する

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット
OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキットOLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

OLYMPUS PEN Lite E-PL2 パンケーキキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 1月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:317g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 5月28日

  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの中古価格比較
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの買取価格
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのスペック・仕様
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの純正オプション
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのレビュー
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのクチコミ
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットの画像・動画
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのピックアップリスト
  • オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットのオークション

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット のクチコミ掲示板

(7330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

マイクロフォーサーズデジタル一眼「OLYMPUS PEN Lite E-PL1」の発売を記念して、2010年3月4日(木)の1日限定で東京・表参道ヒルズに「OLYMPUS PEN Lite Café(オリンパス ペン ライト カフェ)」をオープンします。


カフェは入場無料で、アンケートに答えるとドリンク1杯を無料でサービス。店内ではオリンパスの新製品展示とタッチアンドトライ、オンエア前の新作テレビCM上映、ノベルティが当たる大抽選会などを実施する。
当日は、スペシャルゲストとして雑誌「リンネル」のモデル・雅姫さんが来店の予定です。


○オリンパス「OLYMPUS PEN Lite Café オープンのお知らせ」
http://olympus-imaging.jp/information/i20100301a/

書込番号:11021303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2010/03/04 17:33(1年以上前)

ああああ、すっかり忘れていました。
今日は雨なので帰ります。
根性なしでスミマセン・・・w

ところで些細な事ですがカフェのスペル、盛大に間違えていません?

「OLYMPUS PEN Lite Café」概要
日時 2010年3月4日(木)17:00〜20:00
場所 表参道ヒルズ本館B3F「スペース[O:](スペース オー)」
(東京都渋谷区神宮前4-12-10)
問い合わせ 表参道ヒルズ(TEL 03-3497-0310)





書込番号:11032377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/05 00:40(1年以上前)

今日だったんですよね?
どんな様子だったのでしょうか^^

書込番号:11034958

ナイスクチコミ!1


スレ主 VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件

2010/03/06 10:20(1年以上前)

新作CM発表会が表参道ヒルズで開催されたようです。

会場にはCMに出演した女優の宮崎あおいさんが駆けつけ、CM撮影のエピソードなどを話したようです。
「特に人物を撮る時は6:6が好きですね。四角の中に顔があるのが可愛らしくて。」
「アートフィルターの『ポップアート』が似合う鮮やかな街に行ってみたいですね。アートフィルターばかり使っているので(笑)。」
などのエピソードも紹介されたようです。

宮崎あおいさんは「E-P1」および「E-P2」に引き続いてのCM採用となっています。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100304_352673.html

書込番号:11041114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

当たるかも?!

2010/02/18 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

クチコミ投稿数:439件


「artist's Life」のリニューアルを記念してE-PL1が賞品のキャンペーンやってますね。
取りあえず応募しましたが競争率高そう…(^_^;

http://fotopus.com/index.html/module/Park/action/CampaignTop?90234

書込番号:10962558

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/02/18 22:26(1年以上前)

こんなところに書き込むとまた競争率上がりますよ!!!

書込番号:10962636

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/19 17:22(1年以上前)

私も応募しました( ^^) _旦~~
ありがとうございます!
って競争率上げちゃいましたね。

書込番号:10965760

ナイスクチコミ!1


はらたさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/20 02:23(1年以上前)

直リンクはダメみたいです。

フォトパスパークのトップからどうぞ
http://fotopus.com/park/

わざわざクイズ型式にしているのはなにか「縛り」があるんですかねぇ。

書込番号:10968180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/23 06:17(1年以上前)

カメラに「当たる」確率と車に「当たる」確率。さ〜て どちらが高いかな。
車に当たるは当選という意味ではないよ。

ついでにふぐ毒に「中(あた)る」は字が違います。中毒の「中」ですね。

もし当たったら即ヤフオクに出してEP2を買ひませう。。

書込番号:10984866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/02/25 18:51(1年以上前)

情報ありがとう、ございます、さっそく応募しました。

当たったら報告しましょう(*^_^*)

書込番号:10997271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 14:51(1年以上前)

私も応募してきました。
当たると良いな。

書込番号:11016747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/01 19:41(1年以上前)

E-P1より進化している部分があるので当たるなら私もほし〜な〜^^
ダメ元で申し込みしちゃいました。

でもこれ当たったらE-P1とどっちを使おうかな??(獲らぬ狸のなんとやらですね〜^^)

書込番号:11017817

ナイスクチコミ!0


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/01 21:17(1年以上前)

年末ジャンボみたいなものですね。
発表までの期間は楽しめます。

書込番号:11018352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2010/03/04 17:35(1年以上前)

Fotopusは他にも色々プレゼント企画やってますね。
かすった事さえありませんが・・・

書込番号:11032380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

これは欲しいです

2010/02/18 05:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

リコーCX-1ユーザーです。
これはかなりいいですね。
発表されてからずっと気になってます。
一眼というカテゴリーに興味はありながらぬるい僕はサイズで躊躇していました。

恐らく僕のようなコンデジからステップアップしたいと目論んでいる人には
最適なのではないでしょうか。
価格さえもう少し何とかなってくれれば…
5万円台なら飛びつくのですが

書込番号:10959089

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/18 07:22(1年以上前)

せめてGF1ぐらいの価格になるといいですね?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000084493.K0000055863

書込番号:10959186

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/18 08:04(1年以上前)

うん、パナソニックGF1も検討してみたらいいんじゃないですか?

書込番号:10959265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2010/02/18 08:56(1年以上前)

個人差ですが、パンケーキ込み300g以下を目指してほしいです。
結局優秀なコンデジでいいかもしれません。

書込番号:10959364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/02/18 09:06(1年以上前)

消えた?意外とぼけの、写真より、初心者の方は、ぶれてる写真が多いんですよ、(^v^)

>5万円台なら飛びつくのですが

ですね、全く同じです。(ー_ー)!!

きったらいきましょう(^v^)

書込番号:10959397

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/02/18 10:33(1年以上前)

こんにちは
E-P1ユーザーです。
パナケーキ20mmやG7-14mmを使うと手ブレ補正が効くのでいいですね。
打率が向上します。
旅行ではこの二本をE-P1につけ、G14-45mmや45-200はG1につけています。
外付けEVFを追加予定ならオリの高精細なところがポイント。

GF1は安価なところがいいですね。

書込番号:10959622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/18 22:08(1年以上前)

私も欲しいです。
サブカメラに打ってつけですよね。
E-P1やE-P2までの機能は必要ないけれどマイクロフォーサーズが欲しい人には待ってました!と言わんばかりの商品です。
もう少し安ければ嬉しいのですが(^_^;)

書込番号:10962512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/02/22 14:56(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

GF-1もいいですね
人気なのもうなずけます。
購入候補に入れておきます。

それにしてもマイクロフォーサーズは魅力です。

まだまだ初心者ですのでコンデジで写真スキルを身につけて
値ごろ(汗)になったら一眼デビューを果たしたいと思います(^^)

書込番号:10981160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 14:58(1年以上前)

MFTは本当に魅力的ですよね。
私もサブ機として是非欲しいと思っています。

書込番号:11016770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/01 19:44(1年以上前)

私もE-P1持ってなかったら絶対買ったでしょうね^^;
安くなったらこれはちょっと危険です!!

書込番号:11017826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/02 12:40(1年以上前)

ずっと迷ってます。欲しいには欲しいです。物凄く。
でも迷います。

EP1→EP2→EP1Lと。

EP1、EP2にあった自分に必要な機能がEP1Lでは削られてしまっていて
必要じゃないかもしれないけどあったほうがいいフラッシュが内臓。
・・もしかすればもう少し待てば必要な機能+あったほうがいい機能を
内臓したのが出るんじゃないかと。
EP2Lなどの表記で(笑)

またはパナの方に今不足な144万画素EVF装着可能機種が出るのでは、と。
出ませんかね〜テブレ補正の無いパナGF1であのEVFでは力不足。


資金力が潤沢にあるなら3種欲しいくらいです。
EP2、EP1L、パナGF1。気分と装着レンズで使い分けるみたいな?贅沢ですね

書込番号:11021470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/02 22:59(1年以上前)

わたしはオリンパスのオンラインショップで予約しました。
E−3とE−510を使っていたのですがE−510とレンズを少し売ってE−PL1の足しにしました。
お散歩カメラにE−510を使用していてマイクロに興味がありましたがG1やGH1が出たくらいの頃はまだ我慢できたのです。
E−P1が発売されてEVFが付かないのに不満が残り踏ん切りがつかずE−P2は価格が高くて手が出ずGF1は本体手ブレ補正が付いていないので望遠レンズが大きくなるので気に入らずにいました。
E−PL1は私の中でほぼ満足がいきそうな製品なので購入に踏み切りました!

5月に出る望遠レンズは小さくて軽いので小さい本体にも合いそうな気がします。

パナの望遠レンズはGF1やE−Pシリーズには大きすぎる気がします。

書込番号:11024427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ111

返信26

お気に入りに追加

標準

これは、ズームレンズ専用機か?

2010/02/12 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度4

マイクイロフォーサーズユーザーですけども

軽量コンパクトでEP2に近い性能でいいなと思います。けど、唯一気になるのが最高速度1/2000秒って今時なに?って感じで 意味不明なスペックですね キットレンズや広角ズームレンズ専用って考えればいいけど、 明るいレンズは辛い場面も出てくるかもしれませんね〜

書込番号:10929187

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/12 19:29(1年以上前)

NDフィルターやC-PLフィルターを使えばいいのではないでしょうか?

書込番号:10929434

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/02/12 19:48(1年以上前)

素人向けなんだからiAuto専用!!なのでは!!!

って言うか、そもそもM瑞光に明るいレンズは1つも無いです!!!!!w

書込番号:10929520

ナイスクチコミ!9


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2010/02/13 16:08(1年以上前)

昔の話で恐縮ですが、あの E-10 は 1/640 でした
絞りも F11 までしか絞れませんでしたが、それなりに愉しめました♪

スペック的に弱い部分を アイデアやテクニックでカバーしながら撮るのも楽しいもんです
もちろん、工夫する以前にそれだけの性能があるに越したことはないですけどねぇ・・・・


書込番号:10934277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2010/02/13 16:23(1年以上前)

シャッターまわりは一番コストかかるところですからね。コスト重視では?そーゆう人がターゲットみたいですし。
お高めの明るいレンズとか前提に買うような多少は詳しい人はE-P2とかに行く気がします。

フィルターとか使うとかはかなりのカメラオタでないと考えないんじゃないでしょうか。
で、カメラオタなあたしでも一個もフィルターとか持って無いです。めんどくさいし。E-PL1につけようとか思わないし(私見です)
せめて1/4000とは思いますが、エントリーm4/3(?)はこれでいい気がしますね。だからパンケーキセットも無いとか。

書込番号:10934342

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/02/13 22:42(1年以上前)

少しでも値段を下げて
新しいユーザーを確保したいのと
わざとスペックを落として
E-P1やE-P2ユーザーへの配慮?もあるのかも知れませんね。

書込番号:10936516

ナイスクチコミ!2


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2010/02/14 00:21(1年以上前)

このスペックでも
特に問題は無いんじゃ?

そんなに光量がある被写体を開放で撮るって

どんなシチュエーション?

ボクはコスト抑えくれた事の方が嬉しいけど。

書込番号:10937204

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2010/02/14 01:15(1年以上前)

確かにISO100(オートではISO200〜)で
今の純正レンズ群は明るいレンズが無いので
1/2000まで切れれば余程の被写体は問題無いでしょうね♪
しかし昔のレンズをアダプター使って明るい標準レンズでも使えばF1.4〜F2程度ですからね♪
それだと少々厳しいかも知れませんね♪
でもこのクラスのカメラはm4/3のキヤノンで言えばKISSみたいな存在なのでから
とにかくm4/3を少しでも普及させたい為、目立たない所でスペックを削ったのでしょうね♪

書込番号:10937477

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度4

2010/02/14 09:41(1年以上前)

意外と皆さんが最高速のシャッタースピードが気にならないのが意外ですね〜 
フォーサーズはピントが深いので出来るだけ絞りたくないですし
晴れた日中ではパナソニックの20mm/1.7を開放で使えない場面も出てくると思います。ベースとなる感度はISO200とするなら、なお更です。
 これは新型の9-18mm4-5.6で使うような感じがいいでしょうね
 

書込番号:10938524

ナイスクチコミ!4


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2010/02/14 13:00(1年以上前)

1/2000sec.で足りない状況って言うと・・・

ピーカンの太陽光が反射した水面を捉えた時くらいかなぁ?

そんな場面では
一段速い位じゃどうしようもないけど・・・

そこまでシビアな撮影をするのなら
間違いなく他のDSLRを選択するしね(笑)

後はどこまで安くなるかで
このカメラの運命が決まるんじゃないかな?

書込番号:10939311

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/15 00:59(1年以上前)

シャッター速度はともかく被写体にもよるけど晴れた日に絞り開放で厳しいなら絞ればいいのでは??
何が何でも開放で撮らないと気が済まないなら1/8000秒ぐらいのカメラ買えばいいのでは?
被写界深度の深いのは3/4ではしょうがないんだから被写界深度浅いのが好きならコンパクトさよりAPS-C以上のカメラ買った方が良いと思うけど


書込番号:10943357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2010/02/15 10:30(1年以上前)

屋外で明るいレンズを使ってポートレートを撮る人は、気になるスペックでしょうね。
ここまで性能を落としたということは、GF1より低価格で売るというメーカーの意志の表れでしょう。
GF1のパンケーキセットが現在6万円弱なので、レンズキットで5万円台前半スタートあたりを期待したいところですが……。

書込番号:10944345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2010/02/15 13:39(1年以上前)

これで十分だと思います!五万円になれば買います!パンケーキ専用で使います。ズームは、いらんょ!

書込番号:10944946

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度4

2010/02/15 18:37(1年以上前)

、感度オートだとISO200〜だから すると
 冬の晴れた日の外は、絞りはF4 にしたい時 1/2000秒位は必要にはなります。場合によってはそれ以上早いシャッターになりますね・ 

 別に何がなんでも開放で撮るわけではありませんし、ボケボケの写真ばかり欲しいわけではないですけど、表現にたいする余裕はほしいとは思いますけどね〜。
 

 

書込番号:10945997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件

2010/02/15 19:27(1年以上前)

たしかに、必要ないことが多いように思われますが、クラスがそうしてるんでしょう
(ー_ー)!!

シャッターも余裕があれば、遅いシャッターでも、精度が良くなるような感じがします?

まあ、自分の写真を見ても全く使ってないのが、現状です(^v^)

クラスがクラスですから、納得します。気軽に撮れればとゆうカメラだと思います(~o~)

でも、高いですね(ー_ー)!!

書込番号:10946239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/15 21:12(1年以上前)

最高速1/1000secで2万円以下にすれば大ヒット間違いなし。

書込番号:10946796

ナイスクチコミ!1


ya-shuさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:9件

2010/02/16 09:28(1年以上前)

スレ主さんの意見に同意します。
僕はE-420にシグマ5014を装着して、子供を撮ることが多いのですが。
晴天の日は、F2.0でも全然駄目(シャッター速度が1/4000でサチる)なことが多く、かなり気を使います。

これで1/2000maxになってしまうと考えたら、ちょっと僕の使い方には合ってないなぁと思います。
シグマ5014を日常的に使うかどうかは別にしても、パナのパンケーキを購入して常用する予定なので。

もちろん、NDフィルター使えば、というのもごもっともなんですが、使わないで済むならそのほうが・・・。


皆さん「クラスが」っておっしゃるけれど、パナのパンケーキがラインナップにあるからには、やっぱり1/2000はあまりにもお粗末な気が、僕はしています。。。

書込番号:10949285

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度4

2010/02/16 10:18(1年以上前)

ya-shuさんへ
 そうそう確かにパンケーキで使いたい と言う人もいるでしょう。パナの物でF1.7、オリンパスの物でF2.8 特にパナのレンズは開放で付近で使うのがウマミがあるし、このレンズを深く絞って使うメリットは無いと・・、それが晴れた日は制約されてしまう可能性が使う前からわかっているのは、残念ですよね。

 大体1/2000秒と1/4000秒のユニットでコストにそんなに差が出るとは思えませんし、単なる上位機種との差別を図るための制限を付けただけの物のような気がします。 

書込番号:10949459

ナイスクチコミ!3


スレ主 kwxr250さん
クチコミ投稿数:403件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディの満足度4

2010/02/16 10:29(1年以上前)

因みに マイクロフォーサーズは、とても良いシステムです。軽量コンパクトで、扱いやすいし レンズどれも高性能です。

書込番号:10949496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2010/02/16 10:33(1年以上前)

クラス分けで差別化を計る!当たり前じゃないかな〜?価格から判断すると、頑張ってもらいたかったですけどね!上のクラスが売れなくなりますょ!ターゲットが違うですょ!うちの娘が使えるカメラなんです。まぁ、私も喜んで使います。(^^)

書込番号:10949507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2010/02/16 23:50(1年以上前)

エントリー機という位置付けなのでしょうからこれでも良いのではないでしょうか。
1/4000が欲しいのであればGF1、G1、GH1、E-P1、E-P2と他にも選択肢はたくさんありますし。

さらにこのカメラには操作ダイアルがありませんから、仮に1/4000まであったとしても単焦点レンズを絞り優先モードで使うというような使い方にはそもそもあまり向いていないと思います。

書込番号:10953115

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ51

返信19

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:35件

もっと売れる様に策を考えて今回みたいにダブルズームセットを出したり、またこの先にストロボを付けた新型を出してくるのではないでしょうか?其の時は今までに買った人はガッカリするのではないでしょうか?そもそもストロボが付いて無いカメラを売るオリンパスも変ですが、買う人は其の時ガッカリしない様に心構えをして置いた方が良いと思います、新型が出ても新型を欲しければまた買えば良い事ですが、値段の割に装備が貧弱ですね。

書込番号:10918875

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/10 21:28(1年以上前)

値段の高いペンは最近勢いが失せたような気がします。
変わりにパナが元気です

やはりコスパでしょう

http://bcnranking.jp/news/1002/100204_16340.html

書込番号:10918968

ナイスクチコミ!3


koyさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件

2010/02/10 21:38(1年以上前)

E-P1 パンケーキキット を購入したいと思いつつ、今日まで購入できてません。
もし、購入していたとしたら、今回の E-PL1 ダブルズームキット の組み合わせは最高に良いと思います。正直本体を2個買う人を想定してるとは考えにくいとは思いますが。
それでも E-P1 パンケーキキット のレンズと本体のバランスは最高に良いので、お散歩に
持って歩きたいと思ってました。実際高尾山で E-P1 パンケーキキットのオーナーさんとすれ違った時には振り返ってしまったほどです。
今回のE-PL1 ダブルズームキットを買い足せば、2本のズームで 14-150mmをカバーして、小型軽量を重視する時は E-PL1 + パンケーキレンズ、少し重たくても良い時はズーム2本を携帯するなんて考えると楽しいです。

書込番号:10919046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2010/02/10 21:51(1年以上前)

 内蔵ストロボが付いてないカメラを売るって、そんなに変ですか?
キヤノンもニコンもソニーもストロボ内蔵じゃないカメラ出してますよ。
(ペンタックスも近いうちにストロボ無しカメラ出す気がします)

書込番号:10919133

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件

2010/02/10 22:16(1年以上前)

デジイチでキャノン&ニコン&ソニーがストロボ無しで出しているのですか!知りませんでした、それでも売れるとは凄いですね、私は買いませんが売れれば出しても不思議では無いですね。

書込番号:10919335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/10 23:32(1年以上前)

内蔵ストロボなしのカメラは売れる売れないじゃなくて外部ストロボ使う前提で付いてないと思います。
NikonのD700あたりは親切に付いてますけど。

多分EP-1、EP-2の事言ってると思うけど、このクラスなら内蔵付けてもいいけど内蔵した事により外観が損なうなら付けなくて良いと思ってます。
私は場合は内部ストロボは使わないしそれより小型のバウンス出来る外部ストロボが欲しいです。

書込番号:10919947

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/10 23:37(1年以上前)

>キヤノンもニコンもソニーもストロボ内蔵じゃないカメラ出してますよ。
フルサイズでストロボ無しは、ある意味割り切ったイメージで格好が付きますが、
コンデジタイプでストロボが無いっていうのはつらいですね。

書込番号:10919982

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/10 23:42(1年以上前)

それから
貧弱と言いますがスレ主さんはこの価格でどのくらいの機能と装備があれば貧弱じゃないのでしょうか?

低価格とコスパは同じ意味合いなんでしょうか?

書込番号:10920024

ナイスクチコミ!2


MT40さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/11 00:23(1年以上前)

スレ主様

このE-PL1、ストロボ内蔵ですが、何か?

書込番号:10920304

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件

2010/02/11 11:06(1年以上前)

ストロボ内蔵でしたね、失礼しました、今日発売日のペンの現在の価格は89.485円ですが比較する機種は未だ発売されていませんがソニーα550 DSLR-A550Hですね値段は現在89.780円ですが発売日にはもっと下がると思います。http://kakaku.com/item/K0000060501/

書込番号:10921966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/02/11 14:05(1年以上前)

α550は既に発売されていました、未発売はイオスX4でした。

書込番号:10922794

ナイスクチコミ!0


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2010/02/11 22:07(1年以上前)

内蔵ストロボで欲しい機能は
コマンダー機能だけ。

書込番号:10925452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/02/11 22:21(1年以上前)

>今日発売日のペンの現在の価格は89.485円ですが

今日、ペンの発売日なんですかー? (・vv・)ハニャ?

文章もへんてこだし、何を言いたいんだかわかんない方だなー。 (¬ー¬) 

書込番号:10925574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件

2010/02/11 22:24(1年以上前)

面白いように売れているのはGF1のほうかもw

書込番号:10925601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/02/11 23:26(1年以上前)

済みません発売日は3月5日でした、価格は2月11日23時25分現在ダブルズームキットが89479円ですが価格はたえず変動しています。http://kakaku.com/item/K0000084494/

書込番号:10926085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/13 23:36(1年以上前)

決して逆らっているのではありませんので誤解無きよう。
オリンパス(民生のデジカメ)は面白いように売れていません
これは市場調査をされるとわかります。
(データーを示せばいいのですが手元にないので・・・ご自分でお願いします)

同じ民生クラスデジカメで売れているのは圧倒的に松下電器の小型1眼レフシリーズです。(これもご自身でなさってください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オリンパスは医療機器でもやや苦戦。
CFはほぼ市場独占だったがFUJIFILM等々対抗機種が台頭してきました。

あ、私は仕事上、オリンパスさん使用してます。
最近日立メディコ、GE、島津、東芝とセールスがたくさん来ます。

レンズは医療、民生ともかなり良いレンズですよ。例の国産山形製ライカよりも。

あ〜オリンパス。やや落ち目かな? 株価調べて見よ〜〜〜と。

書込番号:10936906

ナイスクチコミ!1


ohtai-sanさん
クチコミ投稿数:168件

2010/02/14 00:06(1年以上前)

このスレ
ワケわかんないし・・・(-o-;)

書込番号:10937097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2010/02/14 07:48(1年以上前)

アラフォーの私からみると、フィルム時代の一眼カメラは、フラッシュ無しが当たり前で(外付けオプション)、フラッシュありは「バカチョン」と呼ばれていたコンパクトカメラだけで、一眼カメラを扱うには、それなりの知識・技術が必要だったのですが、時代なんですかねぇ。

書込番号:10938182

ナイスクチコミ!4


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/16 16:31(1年以上前)

発売当時は面白いように売れていましたよね。
若干売り逃した感が否めませんが。
製造が追いつかないE-P1を待っている間にGF1が出てきてしまったのが惜しいです。
次のチャンスが有ればオリには頑張って貰いたいものです。

書込番号:10950641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/17 01:12(1年以上前)

本当!始めは人気でしたよね^^
勿体ないような気がしますね、在庫なし、なしが続いてたので…^^;

書込番号:10953593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

E-PL1海外dpreviewサンプル

2010/02/10 01:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

クチコミ投稿数:11269件

http://www.dpreview.com/galleries/reviewsamples/albums/olympus-e-pl1-preview-samples

E-PL1海外dpreviewサンプルです。表示方法が変わったようです。
色合いがはっきりしてる印象で、高感度も割といい感じがします。
入門的には色乗りもあり意外といいような気がします…

書込番号:10915457

ナイスクチコミ!10


返信する
脳天キさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 12:52(1年以上前)

皆さん 今日は、何時も面白く読ませてもらってます。
 サンプルを見せてもらいました、以前にも見たよなショットでロンドン近辺と思われる素晴らしい
スッキリした画像で気持ちよいです。 スナップ派としては発売が待ち遠しいですが、GRD3のフル
プレススナップの様な事が出来れば、チャンスを逃がさず好いなと考えますが、どんなもんじゃろ
かいな?と思っています、何方かEP1/2使用者で同じような事が解かれば教えてください。
 それで、私のPCでのサンプル表示はWin7(RC版)ではOKですがWinXPでは一瞬で見えなくなります、
何か仕分けされてるようで困りましたが皆さんはいかがでしょうか。。

書込番号:10922483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件Goodアンサー獲得:185件 メカロクの写真日記 4 

2010/02/11 13:09(1年以上前)

>私のPCでのサンプル表示はWin7(RC版)ではOKですがWinXPでは一瞬で見えなくなります、
何か仕分けされてるようで困りましたが皆さんはいかがでしょうか。。

私の場合、WinXP Pro ですが、そのような不具合はありませんよ。
 Win7 Pro の方は、未だ環境整備中であり、このサンプルは試していません。


書込番号:10922566

ナイスクチコミ!0


脳天キさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/11 14:15(1年以上前)

メカロクさん 早々の連絡ありがとうございます。
 PCのことですが、今までその様な事を経験してませんでした、ワクチンソフトOFFでも同じ現象
でした、オプションのセキュリティ辺りが関係しているのかも知れません、直接カメラの事と
無関係なのでこの辺にしたいと思います。
 レスポンドありがとうございました。

書込番号:10922831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/12 11:11(1年以上前)


脳天キさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/12 18:38(1年以上前)

Viewfinderさん こんにちは。
 有難うございます、Viewfinderさんのおかげで私のWinXPでもサンプル画像よ〜く見える様になり
ました、よく見えるので画像の中のBetween Towns Roadをストリートビューで見てみました、全く
そのまま同じに様に見えてます、、今日は寒いので家でPC触ってました。

書込番号:10929219

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/02/12 22:00(1年以上前)

こんばんは
E-P1ユーザーですが、もう一台欲しくなりますね。
外づけEVFがもう少し安くなるといいのですが。

書込番号:10930271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/13 10:36(1年以上前)

脳天キさん 
急いで投稿したらテキストなしになってしまいました。
このカメラ欲しいと思ってますが、フォーカス速度
に関するレポートが見つからないので悩んでます。
発売されたらどなたか報告してくれるでしょうからそれまで
のんびり待つことにします。

書込番号:10932834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2010/02/13 15:06(1年以上前)

コメント有難う御座います。
E-PL1はいろいろ言われてるみたいですが、写り的にはナチュラルなE-P1よりやや色乗りが強いのでオリンパスらしさを感じて、あまり詳しくない方でもすぐ楽しめる印象です。
個人的にはE-P1のグリップ感は、ややなじめない印象でしたが、E-PL1はグリップが大きくていいのかもと思います。
見た目はお好みでしょうが、使うと案外いいのかもしれません(^^;?…

書込番号:10934006

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット」のクチコミ掲示板に
オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットを新規書き込みオリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット
オリンパス

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 5月28日

オリンパス・ペン Lite E-PL1 パンケーキキットをお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング