焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300 のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

405レシピ/302オートメニュー/トリプル重量センサー/はかって両面グリル皿などを搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ(33L)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の価格比較
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のスペック・仕様
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のレビュー
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のクチコミ
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の画像・動画
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のピックアップリスト
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のオークション

焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の価格比較
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のスペック・仕様
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のレビュー
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のクチコミ
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の画像・動画
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のピックアップリスト
  • 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300 のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300」のクチコミ掲示板に
焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300を新規書き込み焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 脂の多い焼き魚に付いて

2011/05/26 12:53(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

クチコミ投稿数:3件 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のオーナー焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の満足度2

使用2回目でさばの塩焼きが発火し庫内上部に煤が付き、物理的に上部が凹んでいます。メーカー担当者殿からは、エラー表示がなくヒーター部分の露出が無ければ継続使用しても大丈夫とのお話を伺いました。今後脂の多い焼魚は調理しないほうが良いと思うのですが、うまい焼き方、工夫があれば教えてください。
ちなみに使用した機能は"焼き物" "サバの塩焼き"オート調理です。サバは甘塩焼き一切れ(半身)です。=>美味しく頂きました。



書込番号:13053605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 何を買えばよいか…

2011/01/16 14:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

スレ主 §kyo§さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品とMRO-GV200で迷っていますが、ほんとのところは2段でお菓子が焼ければ良いぐらいの希望です。どうせ買うなら良い物をと、いろいろ見てるうちに迷って買えなくなっています…。きっと使いこなせないだろうし…。2段でお菓子が焼けて安い物、誰か教えてください!!

書込番号:12517597

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/01/17 07:09(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。

一番ご家庭でご使用になるレンジ加熱にはセンサー制御が温めのムラの有無の結果に繋がり、
センサー精度がレンジ加熱性能を良しとします。
ターンテーブルレスならば、食材温度を直接管理する赤外線センサーが最も有効です。
重量センサーを使用している日立は使用容器登録が必要です。
レンジ加熱が良しとは言えません。
赤外線センサーは高価パーツの一つです。

パンや焼き菓子を焼きたいとのことですのでオーブン機能は食品の周辺が同一温度が
必要かつ均一な焼き上がりが必要です。
30L以上の大型機種で予熱時間のかかる250℃機種では食品を入れた後に
庫内温度を安定させるので時間ロスになり、結果として焼きムラに繋がります。
又、焼きムラはコンベクション機種ではあるので食材のレイアウトを
熱風の沿った配置の必要があります。
RE-S31Cは加熱水蒸気を使用するヘルシオ以前のシャープのオーブンレンジの良さを
引き継いでいます。

スレ主さんのご使用状況からシャープRE-S31Cをお薦めします。

書込番号:12521332

ナイスクチコミ!2


スレ主 §kyo§さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/19 17:03(1年以上前)

返信ありがとうございました。確かにオススメしていただいた商品も悩んでいました。あと東芝のER-HD500も焼き物に強いのかと、さらに悩み始めています。ホントに見れば見るほど悩むばかりで、なかなか買えません。たぶん私はアナログ人間なので良い物を買っても結局ガスで料理しそうですが、ハンバーグにチーズをインする時などガスではチーズが飛び出してしまうか、それを回避したいために半生になるかです。オーブンなら上手くできそうだし、あとはホントに焼き菓子を2段でタップリ作りたいだけなのです。
長い文スミマセン…。
質問をまとめます。
RE-S31Cは2段別々の物は作れないんでしょうか?
あと、RE-S31C、ER-HD500、MRO-GV300長所と短所教えてください。
RE-S31Cは一番安いですが、電気代は省エネ106%で、他の2機種は111%です。だいぶ違いますか?

書込番号:12531937

ナイスクチコミ!0


marupaさん
クチコミ投稿数:25件

2011/01/23 22:45(1年以上前)

参考になるかどうかは分かりませんが、
うちは、このオーブンレンジの古い型(2006年製 MRO-AX10)を使用しています。
よくパンを焼くのですが焼きムラができたことはありません。
ロールパンで、中にソーセージ入れたり、チョコ入れたりしています。
ただ、いつも1段しか使用していません。

MRO-GV300長所
MRO-GV300というか、日立のオーブンレンジのいいところは、
オーブンを使用したあと、すぐにレンジが使えるところです。

以前、ヘルシオにしようかと思ったのですが、店員さんに日立以外は
オーブン使用後は時間をおかないと使えないと言われました。

あと、
ヘルシオは、庫内サイズが小さいのが残念ですね。

でも、メーカー関わらず、
この手のオーブンレンジ使うといろんなことできて楽しいですよ。

書込番号:12552333

ナイスクチコミ!1


Bear.loveさん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/03 00:09(1年以上前)

スレ主 さん
失礼致します。

様々なご意見によりもう購入されたかもしれませんが…、
私は5年前くらい前から日立の重量センサータイプ(コンベクションヒーター無し)を使用しており、現在(こちらを含め)新規購入を検討しております。
趣味としてパンやケーキ類・グラタン等のグリル系もしたりするのですが、不自由無く快適に使用しており、何と言ってもレンジ機能は非常に便利だと思っております。

【typeR 570JさんはいろんなスレでシャープのRE-S31Cをとても推してらっしゃるようですが、ヒーターも特別良いもの(光ヒーターや光速ヒーター等←パン作りやグリル系には最適)を搭載しているものでもないためなぜRE-S31Cをお進めされているのかよくわかりません…。】

先日も家電量販店にて赤外線センサー採用の各メーカーの定員さんに色々話を聞いておりましたが、赤外線センサーは食品の表面温度を測って温めるというものだそうで、表面温度が高ければ中の温度が低くても温めを終了してしまうとのことでムラが出来る事が多いとの事でした。その点重量センサーは中からしっかりと温めを行ってくれるというものなので『温め機能』としては優秀だとおっしゃられていました。
確かに我が家では和陶器等の特別重いもの以外は普通にしっかりと温めをしてくれており、また重量センサーはレンジ用の白いトレーがついているのでふきこぼれ等の場合には洗い流せるのでとても清潔で気に入っております(^^)

どちらが良いかは人それぞれだと思いますが、自分に一番合ったものが見つかると良いですね。
ご参考までに……

書込番号:12598288

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レンジの使い勝手は

2010/12/16 18:13(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

クチコミ投稿数:9件

このサイトを見ていると、レンジのセンサーが赤外線ではなく、コストの安い重量センサーと温度センサーのようですが使い勝手はどうでしょうか。コンビニの物や冷凍品はパッケージが軽いので問題ないでしょうが、家庭のものはお皿やお茶碗にのっています。いちいちお皿の重量を測ったり登録するのでしょうか。
お使いになっている方のご意見をお待ちしています。

書込番号:12375819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘルシオやビストロとの差

2010/11/21 20:45(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

クチコミ投稿数:238件

今使っているシャープのオーブンレンジの調子が悪くなって、レンジ加熱時に時々エラーが出るようになったんで買い替えを検討してます。

日立のGV300/200が一番候補なんですが、ヘルシオやビストロとも迷ってます。
嫁は「レンジで良い温度に仕上がるのと、解凍がよく使う機能」と言ってますが、オーブン使用後にレンジが使えるのも魅力だと言います。
また、ヘルシオだと缶やレトルトを開けずに加温できたり、タマゴや野菜といった素材を並べて加熱調理できる資料に魅力があるようです。
ビストロは決め手がないのですが、パナソニック製品に外れが無かった事と、店頭展示機での操作性が良かったと言います。(日立も悪くは無かったようですが)

重量センサーを使うヘルシーシェフはオーブン後にレンジが使えるメリットがある反面、前機種のFV200なんかでもレンジ性能のムラが話題になってりしてたのが気になります。
赤外線センサーが無いことで、他機種より見劣りするんでしょうか?
レンジ性能なら、他社の方が優れてるんでしょうか。
皆さんのお知恵を借りたいと思います。

書込番号:12251904

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/11/22 10:08(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。

レンジ加熱については一番ご家庭でご使用になる機能です。
電子レンジの基本性能は加熱ができることです。 
対象物毎で加熱状況が異なる為に、センサー精度がレンジ加熱の良し悪しに繋がります。

重量センサーを使用している日立は使用容器登録が必要です。
レンジ加熱が良しとは言えません。
赤外線センサーは高価パーツの一つです。

ご参考にして下さい。



書込番号:12254664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:238件

2010/11/22 11:36(1年以上前)

typeR 570Jさん 

情報、ありがとうございます。

>赤外線センサーは高価パーツの一つです。
確かにそうですよね。
ただ、グラタンや焼き豚を焼いた後に、ご飯を温めたりする事があるので、今のレンジはそれで不調になったのかと思ったりします。
重量センサー式でも、1万円クラスのレンジ性能なら許容できるかなと思っているのですが。かなり劣るんでしょうかね。悩ましいです。

逆に、レンジ性能が一番優れているのは、どこなんでしょうか?
もし、ご存知でしたら、教えてください。

書込番号:12254935

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/11/23 16:05(1年以上前)

サンヨーをお勧めします。

サンヨーの赤外線センサー技術は業務用のフィールドバックしているので非常に優秀です。

ご参考にして下さい。

書込番号:12262289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のオーナー焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の満足度5

2010/11/24 17:49(1年以上前)

MRO-GV300には重量センサーに加えて当然ながら温度センサーも付いているようです。先日この機種を買ったばかりであり、このクチコミで温度センサーが付いていないかのような表現があったので心配になって調べてみました。メーカーカタログによると3つの重量センサーに温度センサーが付いていると書いてある。他のメーカー品よりセンサーが充実しており、機能・性能が良いと思われる。

書込番号:12268307

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/11/24 20:25(1年以上前)

重量センサー、温度センサーは初期の電子レンジのセンサーに共通した物です。
メーカーはセンサー開発に苦労しています。
ご購入された機種は良い評価をされて当たり前です。
ご自身が満足していれば良いと思います。

書込番号:12269123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2010/11/26 00:39(1年以上前)

三洋のレンジも調べたんですが、当方が求める機能と大きさが両立したモデルが、残念ながら無いみたいです。

温度センサーについては、非接触式タイプだと思うのですが、2000円〜3000円程度で汎用センサーを売ってますよね。
メーカーが部品として組み込むならもっと安いと思うのですが、日立製は50000円クラスのレンジでもコスト削減のために精度の低いパーツを選んでいるのでしょうか。
そこのところは疑問です。

書込番号:12276099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

他社との価格差

2010/11/16 23:50(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

スレ主 Meromさん
クチコミ投稿数:7件

PanasonicのNE-R3300、東芝のER-HD500、AX-PX1に比べると
価格が2万円前後安いですね。

どれも過熱水蒸気オーブンレンジで、オーブン温度や
上下2段でオーブンとレンジが同時に使えたり、液晶での
メニュー選択、レシピ数など機能に遜色ないように
見えますがなぜこの機種は安いんでしょうね。

書込番号:12227852

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/17 00:07(1年以上前)

発売してからの期間でしょう。

書込番号:12227969

ナイスクチコミ!0


ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/17 12:46(1年以上前)

Meromさん、こんにちは。

>PanasonicのNE-R3300、東芝のER-HD500、AX-PX1に比べると
>価格が2万円前後安いですね。
>どれも過熱水蒸気オーブンレンジで、オーブン温度や
>上下2段でオーブンとレンジが同時に使えたり、液晶での
>メニュー選択、レシピ数など機能に遜色ないように
>見えますがなぜこの機種は安いんでしょうね。

このモデルは、日立アプライアンスの会見で
「今シーズンのモデルは、消費者の皆様にお買い求めいただきやすくなるように、
想定売価を従来より約2万円(2009年モデルのMRO-FV300と比較)下げている」と話し、
コスト削減のために自社の工場でおこなっている効率化について話した。
また、スチームオーブンレンジのシェアが34%で、業界トップとなっていることに
ついては「今年は35%を目標とし、業界トップシェアを維持したい」と語った。

とありましたので、企業努力によるコスト削減をした結果と思われます。
前モデルと比較して価格が2万円も安くなるってすごいと思いました。

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100517_367605.html

あと、ヘルシーシェフのホームページを見ましたが、11月、12月の期間限定
ですがこの機種を購入して応募すると餃子の王将の餃子券が5000円分の
餃子がもらえるみたいですよ!

書込番号:12229807

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の評価は?

2010/11/01 20:58(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

餃子を美味しく焼ける機能があり、容量も大きいため、この機種の購入を計画していますが、書き込みがないのが多少不安です。どなたか使用している人の評価を聞かせてもらいたい。よろしくお願いします。

書込番号:12150050

ナイスクチコミ!0


返信する
ティナさん
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/03 19:58(1年以上前)

横浜ー立川ダブルさん初めまして!

妻の使っていたレンジが壊れたので、夏ごろから探していたところ、餃子が作れること、お手入れ重視、充実のメニューにひかれて、この機種を購入しました。
購入後すぐに餃子に挑戦しました。びっしり詰めて(24個)焼いたときは端に置いたものは焦げ目があまりつかなかったですが、中はパリッ、中はあつあつの餃子ができました。2回目は15個くらいにしたところ、全てに焦げ目がついて失敗が無いのでオススメです。
お手入れは庫内がフラットで底面が取り外せるのでいつも清潔に保てるので、大変満足です。
唐揚げ、エビフライなどとてもおいしく仕上がりました。
妻が良く使っているのはヨーグルトで、市販のヨーグルトなどを5倍に増やせるので、毎日おいしくいただいています(^^)
オートで調理するメニューの種類が多く、付属DVDや音声ガイド、フルドット液晶で丁寧に解説など親切な機能、量に応じて火力を調整、設置面積が少ないところなど日立の家電をかいましたがかなりの実力機で使ってみて本当に良さがわかるレンジです。
本当に買って良かったです。

書込番号:12159884

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のオーナー焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の満足度5

2010/11/03 20:45(1年以上前)

ティナさん情報ありがとうございます。餃子は15ヶなら上手くカリっと焼けると聞いて安心です。11月はワイフの誕生日があるのと、12月までに買えば「王将餃子」ナマを5千円分貰えるようなので、タイミングを見ながら買おうと思います。恐らくワイフが張り切って、色んな料理を作ってくれるでしょう。

書込番号:12160216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300のオーナー焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300の満足度5

2010/11/14 21:26(1年以上前)

遂に買いました。このサイトからコ○マに昨日(13日)注文し、今日(14日)の昼前に届きました。思ったより、外形も内部も大きくてピザなどの多少大きめの料理も余裕で調理できそうです。操作が分からないときには、ボタン一つで音声案内してくれるから、簡単に使いこなせるようになりそう。オートメニューも多いので、家庭で新しいメニューが増えてくれる予感があります。アドバイス頂いてありがとうございました。

書込番号:12216824

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300」のクチコミ掲示板に
焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300を新規書き込み焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
日立

焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング