焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
405レシピ/302オートメニュー/トリプル重量センサー/はかって両面グリル皿などを搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ(33L)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2012年1月22日 20:30 |
![]() |
10 | 3 | 2010年12月13日 22:03 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
最近電子レンジの調子が悪いので、買い替えを検討しており、妻にも早く買ってくれとせっつかれとうとうこちらの機種を購入しました。
はじめに、こちらのサイトをみて値段を調べていきましたが、
店頭価格は、
ヤマダ電機・・・・77500円(ポイントなし)
ビックカメラ・・・78800円(ポイント5%)
あまりにもこちらのサイトとの値段の格差に愕然としましたが、とりあえず初めにヤマダ電機さんの店員の方と交渉したのですが、その時は、69800円(ポイントなし)でした。
もうこれ以上はポイントもつけられないと言われ、納得できないのであれば、どうぞ価格.COMさんで買われたらどうですかとまで言われました。
これだけの値段を提示したので、今度はお客様の誠意を見せて下さいといわれましたが、納得できずにその足でむかいのビックカメラさんに交渉しにいきました。
ビックカメラさんにいったところ、すんなりと73500円(ポイント10%)という値段提示をされ、ヤマダ電機さんのポイントをもっていたので、もう一度ヤマダ電機さんにトライしに行きました。
今度は別の店員の方に、ビックカメラさんの提示価格を話すと、裏に入っていき戻ってきた時に提示されたのは、71000円(配送料込)(ポイント10%)の値段だったので、その値段で購入しました。最初のヤマダ電機さんの店員の方の言葉は何だったんだろうと少し思いましたが、まあ自分で納得のできる値段だったので、良しとします。
交渉の上手な方であれば、もうちょっと安くなったかもしれませんが、自分なりには頑張れたので、皆さんの御参考まで記載させて頂きました。
1点

ヤマダ池袋は開店当初こそビックに対抗して必死でしたが最近はずいぶん態度が悪くなってきているように思います。お客に対して「誠意を見せろ」なんていう店では買いたくないです。
価格コムの店でも良かったのでは?長期保証つけられる場合もありますし。
書込番号:12701590
4点

ヤマダの態度にはあきれますね。
いろいろな支店に行きますがどこも価格は高いように思えます。
売上が急成長で天狗になっているようです。
五年後、十年後はどうなっているのでしょね・・・・
安くて、親切、丁寧のお店がいいですね。
書込番号:14055488
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
今週はオートメニューを使ってタンドリー・チキンを焼いて見た。ブロックを6個トータルで400グラム程度のチッキンを用意。タンドリーチキンの素(コショウ)をまぶして、内部の台を高くして、メニュー設定。仕上がり中でスタート。16分でこんがりと上手く焼けた。味はカリッとしててとても美味であった。家族みんな大喜び。オートメニューは超簡単に料理できるのを実感した次第。
4点

この機種の売りである餃子を焼いて見ました。説明書には一回に焼く量はMAX20個までとのこと。多いと周辺が上手く焼けないと聞いていたが、MAXの20個で挑戦した。皿に20個並べて上蓋を載せて、焼き餃子のオートメニューでスタート。16分で出来上がり。出来栄えは、底面はこんがりと焼けてパリパリ、中はジューシーでほくほく。フライパンで焼いていた従来の焼き餃子に比べると、パリパリで且つ皮が柔らかいので、中華料理店の焼き餃子に近い感じ。2回焼いて合計40個を家族で美味しく頂きました。
書込番号:12334000
4点

凄い美味そうですね〜おすそ分けにせめて写真拝めないですか〜
そろそろ、お腹が空いてきました。
書込番号:12352007
1点

JR尼崎線応援隊さん
コメント多謝です。昨日の日曜日も10人での家族パーティーの料理に鶏のハーブ焼きを作りました。2回に分けて1KG程度をこんがり焼いてみんなに好評でした。残念ながら写真を撮る発想がありませんでした。今後は出来るだけ写真に残しておいてアップも考えます。
書込番号:12363014
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





