2010年 6月10日 発売
焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
405レシピ/302オートメニュー/トリプル重量センサー/はかって両面グリル皿などを搭載した過熱水蒸気オーブンレンジ(33L)

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年5月26日 12:53 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月16日 18:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
使用2回目でさばの塩焼きが発火し庫内上部に煤が付き、物理的に上部が凹んでいます。メーカー担当者殿からは、エラー表示がなくヒーター部分の露出が無ければ継続使用しても大丈夫とのお話を伺いました。今後脂の多い焼魚は調理しないほうが良いと思うのですが、うまい焼き方、工夫があれば教えてください。
ちなみに使用した機能は"焼き物" "サバの塩焼き"オート調理です。サバは甘塩焼き一切れ(半身)です。=>美味しく頂きました。
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 焼き蒸しふた調理 ヘルシーシェフ MRO-GV300
クチコミ投稿数:9件
このサイトを見ていると、レンジのセンサーが赤外線ではなく、コストの安い重量センサーと温度センサーのようですが使い勝手はどうでしょうか。コンビニの物や冷凍品はパッケージが軽いので問題ないでしょうが、家庭のものはお皿やお茶碗にのっています。いちいちお皿の重量を測ったり登録するのでしょうか。
お使いになっている方のご意見をお待ちしています。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





