熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100 のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

スチーム機能が充実した過熱水蒸気オーブンレンジ(33L)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:オーブンレンジ 庫内容量:33L 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:250℃ 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の価格比較
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のスペック・仕様
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のレビュー
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のクチコミ
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の画像・動画
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のピックアップリスト
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオークション

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の価格比較
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のスペック・仕様
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のレビュー
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のクチコミ
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の画像・動画
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のピックアップリスト
  • 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100」のクチコミ掲示板に
熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100を新規書き込み熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

さつまいも餡パン作ってみた

2011/05/31 20:21(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

クチコミ投稿数:19件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

MRO?GV100は庫内ゆったり2段式なので
余裕をもってパンが焼けました。
オーブン→余熱有→2段→180℃→20分を手動決定で選択。
こんな感じに出来上がりました。
上段の方が焼き目が濃いですが、このくらいのムラをしかたないとしましょう。
気になる場合は加熱時間3分の2~4分の3が経過するあたりで黒皿の上下を入れ替えると
いいそうです。

書込番号:13075901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨーグルト作りました

2011/05/30 14:28(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

クチコミ投稿数:19件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

以前使っていた電子レンジは発酵機能がなかったので、発酵機能を使ってみたくて自家製ヨーグルトを作ってみました。取説のレシピ参照。牛乳500ml、プレーンヨーグルト50g 殺菌済みの耐熱容器に牛乳を入れてレンジ800w4分加熱消毒後、人肌程度に冷ましたらヨーグルトを加え固まりが残らないようかき混ぜる。フタをしてスチーム→レンジ→発酵→仕上がり調整やや弱→20w→90分で発酵、終了音なったら、再び同じ設定で30分〜90分で発酵する。私は45分設定にしてみました。出来上がりは画像の通り!ちゃんと固まりました。出来上がり直後なので酸味がなくマイルドな味。固さはゆるめ。この後粗熱をとり冷蔵庫で冷やして完了です。

ヨーグルトメーカー買わなくてすみました(^ー^)ノ

書込番号:13070889

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

2011/05/30 14:39(1年以上前)

自家製ヨーグルト

上記クチコミでアイコン画像が泣いていますが、満足点のクチコミです。
また画像がUPできなかったのでこちらで訂正です。
(一度書き込みしたものは修正できないのですね...。)

書込番号:13070917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

赤外線でないのが気になるのですが・・・

2011/05/19 18:14(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

クチコミ投稿数:2件

たとえば、「入れ物の重さを適当なサイズの小皿の重さに設定しておいて、暖め足りなかったら再度加熱」みたいな使い方はできますか?
毎回入れ物の重量を入力するのは面倒すぎるので、利用する入れ物の中の軽めの物の重量を入力して置いて、それがでずっと使えるならOKかなと思うのですが・・・。

書込番号:13026956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/29 15:48(1年以上前)

ごはんやおかずを普通に温めるのなら、いちいち重量を設定しなくても
中身入りの容器をテーブルプレート中央に置いて『あたためスタートボタン』を
押すだけで大概ちゃんと温まります^^b 
ダイヤル設定も必要なく、ホント置いて押すだけです。牛乳など液体の場合はダイヤルを
『6』に合わせてから『あたためスタートボタン』を押します。
ただし、取説にもあるように容器と中身の重量がほぼ同じであることが条件のため
(普通によそった量でだいたいOKです)、
軽いプラスチック容器などに満タン詰めたごはんを温める場合はかなり控えめに
仕上がってしまいます。
こういう場合、私は終了した瞬間にすぐまた『あたためスタートボタン』を押します。
購入して3週間、こんな感じでやっており、容器の登録はめんどくさいので、していません。

書込番号:13066849

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/05/30 00:13(1年以上前)

ボタンを押すだけでOKならと、今日買いました♪
さっそく電子レンジで冷凍ご飯を暖めてみましたが、ご飯がパリパリになることもなくとっても良い感じに暖まりました。
その後試しにケーキも焼いてみましたが、こちらもまだ研究の余地ありですが想像していたよりは良いです。
今後色々試してみます。
教えて下さってありがとうございますm(_ _)m

書込番号:13069258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

2011/05/30 10:12(1年以上前)

私も再度加熱するやり方がわかりませんでした。
レンジの場合はあたためスタートでやり直してみたいと思います。

オーブンの場合はやはり再度設定しなければならないと思われ、
少し面倒ですね...。

書込番号:13070184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで購入

2011/05/14 13:16(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

クチコミ投稿数:36件

14年ぶりの買い換えです。
ヨドバシで店頭表示価格から\400だけ値引き、
\37000 ポイント18%(\6660)で購入しました。
以前使用していたPanasonic製と比べ電源コードが短いのが気になりました。

書込番号:13007232

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2011/05/14 17:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ただ店内撮影は禁止しているお店(家電量販店はほとんど)が多いので
価格入りの画像の扱いは気をつけたほうがいいですよ。

書込番号:13007857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

技術の進化に感心!

2011/05/13 00:39(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

クチコミ投稿数:11件

今まで使っていたものが、オーブンで焦げ目がつかなくなり、12年ぶりに買い替え。
ヤマダ電機にオーブンレンジを探しに行き、まず、

テーブルが回らないことにビックリ!
庫内も巨大になってる!
パンが二段でやける!

って驚くことばかり。

日々精進しながら使ってますが、我が家流温めがお勧めです。
自分のごはんの温まり方が固定できて、本当に重宝します。

いい買い物ができました。

書込番号:13002596

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

パン焼きについて

2010/09/12 21:54(1年以上前)


電子レンジ・オーブンレンジ > 日立 > 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

クチコミ投稿数:179件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

この機種の購入を考えています。
ロールパンのようなパンを2段で焼くことを考えているのですが、焼きむらなどはどうでしょうか。
性能はどうして最高温度が前機種の300℃から250℃になってしまったのか疑問もありますが、パンでしたら250℃でも十分かとも思いますが、いかがでしょうか。

書込番号:11900710

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/13 10:44(1年以上前)

スレ主さん

パンを焼きたいとのことですのでオーブン機能は食品の周辺が同一温度が必要かつ
均一な焼き上がりが必要です。
この機種は30Lオーバーの超大型機種で予熱時間のかかる250℃機種では食品を入れた後に
庫内温度を安定させるので時間ロスになり、結果として焼きムラに繋がります。
又、焼きムラはコンベクション機種ではあるので食材のレイアウトを
熱風の沿った配置の必要があります。

すべて本体まかせではなく、スレ主さんが経験を生かし手動で対応すれば問題ないです。

ご参考にして下さい。

書込番号:11902972

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:179件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

2010/09/14 17:26(1年以上前)

typeR 570Jさん
コンベクションは大抵の場合熱風に沿った焼きむらが発生するので、工夫すればキレイに焼けると言うことですね。

それでも評価を見てみると、焼きむらが発生しやすい機種と、発生しにくい機種が有るようなので、MRO-GV100はどうなのか知りたかったです。
まだクチコミも少ないようですが、この機種でパンを焼かれた方のご意見を聞きたいです。

書込番号:11909168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度4

2011/03/28 09:42(1年以上前)

ロールパン、上下の焼ムラが激しいです。
これは初期不良???

予熱した180〜200℃で30分くらい焼き上げた写真です。(写真1)
写真2は、途中で開けて写真とって見ました。

初めクッキーを焼いてみましたが、それも焼ムラが酷いです。

焼ムラ防止の為に途中で上下をチャンジすれば大丈夫ですが、ちょっと面倒だし、不安ですよね・・・。

大きさ的には気に入っており、パンを作る人には本当に大きくて作りやすいです。

書込番号:12831192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件 熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100のオーナー熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100の満足度5

2011/04/08 18:41(1年以上前)

ゆっつぅーさん
写真、ありがとうございました。

私も既に使っていて、初めは前の機種との違いに慣れませんでしたが、慣れれば使い勝手が良いです。

パンも一度焼いてみましたが、写真のような極端な焼きむらは出なかったはずですが…
レシピ通りの温度設定にしたら、なかなか焼き色が付かなかったです。
温度は20〜30℃ほど高めに設定した方が良さそうです。

書込番号:12873835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100」のクチコミ掲示板に
熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100を新規書き込み熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100
日立

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

熱風2段ビッグオーブン ヘルシーシェフ MRO-GV100をお気に入り製品に追加する <113

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング