mirumo2 SoftBank 944SH のクチコミ掲示板

mirumo2 SoftBank 944SH

常時表示できる3型のタッチ・メモリウィンドウを搭載した防水ケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

mirumo2 SoftBank 944SHをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2010年 6月中旬

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:139g mirumo2 SoftBank 944SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

mirumo2 SoftBank 944SH のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「mirumo2 SoftBank 944SH」のクチコミ掲示板に
mirumo2 SoftBank 944SHを新規書き込みmirumo2 SoftBank 944SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

サブディスプレイの時計表示

2011/08/04 22:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH

クチコミ投稿数:15件
機種不明

誤動作している状態

初めて携帯電話を持ったシニアです
サブディスプレイのホームパネル時計表示が右上の表示(正常な時間)と中央時計表示の時間が同じで無い時が時々(パソコンでいうフリーズ状態)あるのはなぜでしょうか


充電は、50%以上の状態です

書込番号:13336169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/12/04 11:54(1年以上前)

機種不明

1か月後に同じ症状が出たので、ショップに行き修理依頼をして修理してもらいましたが、又11月に入り同じ症状が出たので、これで3回目になりますがショップに行き何回も同じ症状が修理に出しても治らないのであれば携帯の不良ではないですかと尋ねたら、現状の不具合の症状がショップでも確認(目視)できなければ不良交換できませんとのことでした。
わざわざ不具合の状態をデジカメで撮りプリントアウトして持って行ったのですが認めて貰えなせんでした非常に残念です。
ショップで言われたのが、また修理に出すか機種変更しか有りませんと言われました。
無償交換は出来ないのですか、皆さんはそんな事はありませんか。

書込番号:13848135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH

スレ主 KR1998さん
クチコミ投稿数:2件

調べたら934SHではできなかったようですが
944ではカメラ起動時、パネルを閉じたままサブディスプレイをファインダーとして使えるのでしょうか。

どなたかご存知の方教えて下さい。

書込番号:12219520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:24件

2010/11/15 12:57(1年以上前)

944SHもできません。
恐らくmirumoシリーズは全部できないと思います。

書込番号:12219766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KR1998さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/16 19:22(1年以上前)

さすらい戦車さん 

そうですか。
大変遅くなりましたが返信ありがとうございました。

書込番号:13773868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi

2011/06/14 22:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH (機種変更)

スレ主 まなささん
クチコミ投稿数:3件

何度もすいません

さっきのに付け足しで

自宅に無線LANもあるし、接続先も登録したし、電波も発ってるのにWi-Fiが使えません。

どうしてですか?
教えてください。

書込番号:13132951

ナイスクチコミ!0


返信する
沙悟浄さん
クチコミ投稿数:34件

2011/06/15 14:59(1年以上前)

@ 「S!ベーシックパック(月額使用料315円)」「パケットし放題フラット」に加入されていますか?
A 設定は完了していますか? http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/wifi/#howto

書込番号:13135140

ナイスクチコミ!0


スレ主 まなささん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/16 00:19(1年以上前)

フラットには加入してますし、
設定もしましたが繋がりません…

書込番号:13137289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB充電について

2011/06/07 01:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH

クチコミ投稿数:323件

バッテリーの消耗が激しいのでPLANEX 車載USB充電 シガーソケットチャージャー エコモデルで充電しています。
仕様は5V、1200mAです。
充電について気になったのでどなたか教えてください。

アンペアが1200mAと携帯の定格充電よりも多いのですが携帯に負荷はかかるのでしょうか?
検索してみると
問題無。逆に低いと最悪充電器が発火すると書かれていたり
アンペアが高いと流れる量が多くなって発火する。なので5V/500mAで携帯を充電していたりと色々あってどれが正解なのかわかりません。

自分的にはボルトが定格を超えなければアンペアは多くても少なくても(少なすぎたら充電できないだけで)大丈夫という認識なのですがどれが合っているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13100832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/06/08 22:22(1年以上前)

充電器の定格について説明します。
あくまでも一般的な場合であって、例外はあるかもしれませんが。

仕様が『5V、1200mA』の充電器の場合、1200mA流したときに5Vの出力電圧を確保します。
出力電流が小さい値のときは5Vを超えることがあるものがあります。

電圧について:
充電器側が機器の要求する充電電圧より高いと、機器が壊れたり発火する恐れがあります。
逆にやや低いだけならフル充電にはならないだけで、うんと低いと全く充電できません。

電流について:
充電器の定格電流は、「このアンペアまで流せますよ」という意味なので、機器の要求する充電電流より大きくても構いません。
ただし、上に書いたように、定格電流値の大きいものは、少しの電流しか流さない場合に電圧があがるものがありますので、3倍も4倍も余裕があり過ぎるものはかえって良くないでしょう。

充電器側の出力電流が小さい場合、充電できないだけではなく、長時間定格いっぱいの働きをさせられるため、発熱が大きく充電器が発火する恐れがあります。

結論: 充電器は、電圧は上回らないこと、電流は下回らないこと。

書込番号:13108207

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:323件

2011/06/09 00:53(1年以上前)

ツキサムanパンさんこんばんはです。

詳しい説明ありがとうございます^^
勉強になります。

携帯の充電は5.4Vの700mAなので5V、1200mAの充電は
電圧はやや低めで電流は余裕ありすぎまでいかないので大丈夫ということですね。

>電圧は上回らないこと、電流は下回らないこと。
この言葉覚えておきます。

書込番号:13108963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2011/04/08 04:35(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH

先日何気なく携帯をいじっていて、ソフトウェア更新を押してみたら更新出来てしまいました…

内容もわからず更新してしまった為、あわてて何が変わったのか調べてみたのですが、3月30日付けでの更新開始のモノで、バッテリの持ちを良くするといったものでした。

最近になって突然バッテリの持ちが悪くなっていた(通話無し、WEBにトータル30分から1時間位の使用で待受12時間持たない…)のでこれはラッキー!…と思っていたのですが…
今のところ効果は無いですね。
なんなんだろ?

しかもソフトウェア更新のお知らせも届いてないし…

書込番号:12871959

ナイスクチコミ!0


返信する
R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/04/08 11:48(1年以上前)

アドレストッシーさんお久しぶりです。私のところには、3月30日にソフトウェア更新のお知らせメールが届きましたよ。

内容については、ホームページの内容と異なり、解消される事象については

特定条件において「着信のお知らせ」、「留守番電話のお知らせ」が通知されない場合がある。

との記載がありました。もちろん毎度のごとく、それ以外にも快適に利用できるよう更新されたソフトウェアもあります。

バッテリーの持ちについては、主に通話である私の使用では、1回の満充電で、2日間で約2時間の通話、約10通のメール送受信で、残量40%程度と以前と変化はありません。

アドレストッシーさんのバッテリーの持ちの悪さは個体差かもしれませんね。

リチウムイオン電池の充放電回数は300回と書かれている場合が多いですが、個体差を考慮して、90%以上の電池が500回は充放電に耐えられるようにできています。

ただし、例外として300回に満たなくても急に悪くなる場合もあります。残念ながら300回も充放電していないことを立証することは困難で、ソフトバンクに問い合わせても「新しいバッテリーに交換してください」と言われるだけでしょう。

一度、本体からバッテリーを取り出して、様々な方向から見てみてください。

バッテリーの中心辺りが膨らんでいるようでしたら交換時期です。

でも、発売から1年経過していませんからね・・・。1日に2回以上充電していませんか?

書込番号:12872696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/04/08 15:11(1年以上前)

>R32bestさん

3/30の更新は確かにふたつあるんですね。
944SHを名指しのモノとシャープ製端末(当然944も入る)と表現したモノと。

ただ電池のもちがどうとか言ったモノは12月頃にあったハズなので、メインはR32bestさんがおっしゃるほうなんでしょうね。
どちらにしてもメールはきてないなぁ。地震のせいか?

バッテリは見た目変わってはいないです。
使用4ヶ月ほどで日に1度の充電。
2週間ほど前から突然1日持たなくなりました。
というか仕事中にバッテリ切れで電源が落ちてしまう事が連続したので、今は日に2度の充電をしています。
単純計算で言うと150回ほど(多く見積もって200回くらいかな)の充電はしてるけど。

まぁ、使い方は悪いです。
残がどれだけあっても寝る時には卓上ホルダで充電してたし。
いくら強いと言ってもメモリ効果が出ちゃったかなぁ。
でも出先でバッテリ切れても困るから毎日充電はしておかないとならないし。

しゃあないからポイントで買うかぁ。

書込番号:12873204

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/04/08 16:43(1年以上前)

ここ数日、通信障害についてのお知らせが連続的にあるので、アドレストッシーさんの推測通り、メールがくるかどうかは地震の影響かもしれませんね。

ちなみに、リチウムイオン電池にはニッカド電池、ニッケル水素電池のようなメモリー効果はないです。念のため。

仕事中に急にダメになるとしたら、携帯電話本体を疑ってみたらいかがでしょうか?

かなり前の私の経験談になってしまいますが、携帯電話(購入して半年)を満充電したにもかかわらず、何もしないのに30分もしないうちにバッテリー切れになることがありました。この時は基盤交換で改善されたと記憶しております。

一度、修理に出されてはいかがでしょう?本体のハード不良で漏電している可能性もありますし。
激しく使用したとしてもわずか4ヶ月ですよね?今流行のスマートフォンは、持っているだけで激しい使用(なにもしないで1日80万バイトという方もいるようです)ですから、アドレストッシーさんの使い方でバッテリーがダメになるとは考えにくいですね。
本体と電池の両方の検査を依頼してみては?


話は変わりますが、本日、ヤフーの「知恵袋」を見てびっくりしました。

私は以前から「知恵袋」や、この「クチコミ掲示板」等は善意の識者による投稿によって成り立っているものと信じていました。

ところが、東日本大震災に関するスレッドで、私の知識で回答できる内容のものがあったので、いざ書き込もうとしたら、すでに投稿されている内容は、好き勝手な持論を展開し、法律さえも無視したもので、よくもまあ恥ずかしくも無くガセネタを書けるなあと思いましたし、そのような内容に類似した投稿にベストアンサーとあり、本当にびっくりしました。

書込番号:12873435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/04/18 06:11(1年以上前)

すみません。少し間があいてしまいました。

実はこのあいだに新しいバッテリを購入して(オンラインショップ購入純正品)確かめてみたのですが…

たいしてかわりませんね。
休みだったのでやたらウェブにつないでいたっていうのもあるのでしょうが、それこそ半日ももちません。多分待受のみでいても1日もつかどうか…

しかもウェブにつながらないエラーも頻発…またショップに通い続けなきゃなんないのかなぁ?
それとも震災の余波がまだあるっていうのが原因なのか…
だとしたらそれは仕方がないけど。

書込番号:12908980

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/04/18 14:42(1年以上前)

新しいバッテリーは、まだ十分活性化していないのでは?もう少し様子をみてみてください。
極めて可能性は低いですが、944SH専用バッテリーにロット不良が起こっているかもしれません。

ウェブに接続しにくいのは、どうも震災の影響のようですね。
つい先ほど、山形、名古屋、博多の友人に電話してみましたが、震災後からウェブに接続しにくいとのことです。

書込番号:12910016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/23 13:10(1年以上前)

もしかしたら私と似たような現象なのかもしれないので書き込みしておきます。

購入からまだ半年もたっておらず使用環境は、
・1日に30分〜1時間の通話(全く通話しない時もある)
・1日にメールの受信が20〜30件程。送信は10件程かと・・・
・充電は寝る前に1日1回。(残量が50%前後)

あまり問題なく使用していましたが、3日前から急にバッテリーのもちが悪くなりました。
・満充電にして待ち受け状態で2〜5時間しかもたない。(今までは少なくとも1〜2日以上はもっていた)
・メールも電話もしていないのに、バッテリー部が急に熱をもったりもたなかったりする。
・卓上ホルダーに置いてもプラグ充電してもランプがなかなかつかない時がある。(3日前から急にです。きちんと差し込んでもだめな時があり、充電器から外した途端にランプがつく場合がある。。。。)

おそらく基盤の問題かと思いますが。。

こうしてPCから書き込んでいる間もバッテリー部分少し熱いです・・・ただの待ち受けなのに(笑)

書込番号:12927633

ナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/05/06 14:22(1年以上前)

アドレストッシーさん。その後、いかがですか?

私は通話(1日1時間程度)がメインで、ソフトバンク以外の携帯電話とはメール(1日10通程度)をやり取りし、めったにインターネットにはアクセスしないという使い方でした。
ソフトウェア更新前も更新後も電池の消耗に差は感じられず、2日に一度の充電で済んでいました。

ところが、先日、ゴールデンウィークを利用して友人らが帰省してきたので、飲み会を行い、参加できなかった友人らに写真をメールに添付して送信しようとしたのですが、この時、異常に電池を消耗しました。

前回の飲み会の時にはソフトウェア更新前で「おまかせオートカメラ」で何の問題も無く使用できました。

しかし、今回はソフトウェア更新後、初めて「おまかせオートカメラ」を使用したのですが、画面ではピントが合っているのに、シャッターを切るとややピンボケ。ひどい仕上がりのものは、まるでサウナのなかで写真を撮っているかのよう。手振れ補正は全く機能していないのではと思えるものでした。ビデオカメラの酷さは、他のスレッドで報告されていたので驚くことはありませんでしたが、さらに酷くなっていました。
しかも、写真に関しては、8枚しかを撮っていないのに驚くほど電池を消耗していました。

気づけば、シャッターを切った後に表示される画面には「撮り直しガイダンス」という表示が。ウィザード形式でベストのカメラを選ぶようにできていますが「おまかせオートカメラ」の意味が無くなりました。

もしかしたら、使い勝手を向上させたソフトウェア更新後のプログラムに電池を消耗させやすいものが混じっているかもしれませんね。

とりあえず、相変わらず的を射ない回答しかできない電話で相談してみて改善しなければ、点検としてショップに持ち込むつもりです。

書込番号:12977748

ナイスクチコミ!1


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/05/07 17:16(1年以上前)

電話でカスタマーセンターに問い合わせをしましたが、案の定、お客様にお手数をおかけしましたとの謝罪以外は全く非を認める回答は得られませんでした。

ただ一つ、「現在、省電力のために飲食店では照明を落としているからかもしれませんね。」と、なんとなく、予め用意されていたような気がしてならない発言もあったことはありましたが、憶測になりますので、参考にはなりませんね。
ちなみに、今のところ屋外の撮影は何の問題もないです。

屋内の撮影だと、メモリーカードのアイコンの下にあるアイコンが、頻繁に「A」、「人物マークA」、「月のマークA」に変わり、焦点がなかなか合わないのは再現性があります。
焦点がなかなか合わないから電池を消耗する?
メインの通話では何の問題もないので、ソフトウェアの問題として、今回は修理に出しません。

今回の件はクレームとしてソフトバンクの記録に残りますので、同じクレームが増えたら、またソフトウェアの更新があるでしょう。

書込番号:12982444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1177件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/05/08 09:29(1年以上前)

>R32bestさん

かなり放置しておりすみません。
実は未だにショップには行ってません。
新しいバッテリにしても1日2回の充電か、充電済みの古いバッテリに換えて使っています。

持ち自体は新旧どちらも大差無いので、バッテリの問題では無いのかもしれません。
ただフル充電して外しておいたバッテリを半日後にセットし直すと表示は80%程度になります。かなり放電されてるので、これが原因の可能性もありますね。

カメラのAFに関しては気にしてませんでしたが、確かにピント合わせの為に画面がワナワナと1秒ほど揺れますが、すぐに収まります。
気にせずシャッターをきってもどうせピント合わせしますから、無駄な動きではあるかもしれませんが、気にするほどではないようです。
アイコンに関しては…なんの動きもないです。おまかせカメラですよね?

書込番号:12985331

ナイスクチコミ!0


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/05/08 14:00(1年以上前)

そうです。「おまかせオートカメラ」です。屋内の撮影では頻繁にアイコン表示が変わります。

昨日、室内(フラッシュはoff)だけで30枚ほど写真を撮りましたが、ピントが合ったように思えたからシャッターを切ったのに、ややピンボケ。しかも電池の残量は46%に。

充電しなおして、屋外で写真を撮りましたが問題なし。30枚ほど撮って電池の残量が78%。

気温が電池の適正温度まで上がってきていますら、もっと消費電力は少なくなるはずですが、まあ、電池の残量は、あくまで目安ですからね。本来、残量が○○%なんて正確な表示できるものではないですから。

通話やメールでの電池の激しい消耗はないので、しばらく様子をみます。カメラを使うのは久しぶりに会う飲み会や珍しいクルマ(スバル360等)を撮るときしか使用しませんし。

書込番号:12986163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 センターボタンの操作感について

2011/05/02 23:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > mirumo2 SoftBank 944SH

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。
昨日944SHを購入しました。早速色々いじってみました。
そこで気になったのですが、センターボタン(十字ボタンの真ん中の丸いボタン)を押した感じが「グニョ」って感触で、ちゃんと押したかどうかすごく解りにくいです。
他のボタンは「ポチ、ポチ」としっかりした手応えがあります。
センターボタンを少し強く、長めに押した後は、「ポチ、ポチ」とした手応えに変わるけど、時間が経てば元に戻ります。
本日ショップに行ってその旨を伝えると、「この機種は防水だから、こんなものです。」と言われました。
どうも納得がいかなかったので、点検に出してきました。
感覚の問題なので人それぞれだとは思いますけど、皆さんの944SHのセンターボタンはどのような感でしょうか?
よろしく御願いします。

書込番号:12963763

ナイスクチコミ!3


返信する
R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/05/04 22:06(1年以上前)

これは944SHを所有されている全ての方があなたと同じ不満を持っていると思います。

私もレビューで書きましたが、センターボタンの感触が良くなくて、二度押しになることが度々ありました。メニューを見たいのに、カメラにまで行ってしまうこともしばしば。

しかし、これは携帯電話に防水・防塵機能をもたせ、さらに耐久性を求めるとやむを得ない仕様であると割り切って、慣れるしかないのでは?

書込番号:12971178

ナイスクチコミ!0


ZR11rsさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/05 14:14(1年以上前)

個体差はありそうですよ。
私のはセンターボタンも他のボタン同様、ポチポチとしっかりと
押されています。

ただまさにポチポチで、しっかり押されている音(?)がけっこう
聞こえるのがタマにキズ、かな。

書込番号:12973774

Goodアンサーナイスクチコミ!4


R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件 mirumo2 SoftBank 944SHのオーナーmirumo2 SoftBank 944SHの満足度4

2011/05/05 15:03(1年以上前)

そうですね。個体差もありますね。

また、キーの素材がゴムであるため、使用していくうちに硬くなることも考えられます。

さらに、メーカーが他のキーと同じにしなかったのは、「スピンぐるメニュー」を快適に使用できるようにするためとも考えられます。
他のキーと同じにすると、ベクターパッドをなぞっている間にキーを誤って押してしまい、自分の意図と異なる機能が起動してしまうからかもしれませんね。

書込番号:12973963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/05 15:17(1年以上前)

R32best さん、ZR11rs さん、返答ありがとうございます。

やはり個体差とかありそうですね。

ショップで「防水だから、こんなもんです。」と言われても、今まで使ってた824SH、さらには同じ日に購入した945SH、どちらも防水だけど、センターボタンは「ポチ、ポチ」としっかりしてます。
なのでどうもショップの説明に納得が出来ませんでした。

それに少し強めに長押しをすると感触が「ポチ、ポチ」に変化するため、それが本来の感触では無いかと思い、投稿しました。

いま点検に出しているので、その結果を待ちたいと思います。
「異常なし」で帰ってくるのかな?

有り難うございました。

書込番号:12974015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/05/07 22:36(1年以上前)

本日、点検に出してた944SHが戻ってきました。

キーパットを交換したとの事で、センターボタンを押した感触もちゃんと「ポチ、ポチ」となり、大満足です。

皆さん、有り難うございました。

書込番号:12983797

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「mirumo2 SoftBank 944SH」のクチコミ掲示板に
mirumo2 SoftBank 944SHを新規書き込みmirumo2 SoftBank 944SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

mirumo2 SoftBank 944SH
シャープ

mirumo2 SoftBank 944SH

発売日:2010年 6月中旬

mirumo2 SoftBank 944SHをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)