
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2010年7月17日 21:44 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2010年6月4日 10:29 |
![]() |
0 | 0 | 2010年5月26日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC
有機ELのメリットが強調されています。
色がきれい、省エネに良いと言われています。
しかし、昼の晴天の日は画面が見づらいと聞きますが、
実用に耐えないほど見づらいものでしようか?
自分としては、夜昼関係なく確実に視認できるのが、第一と思いますが・・。
その点、TFTの方がまだましかなと思います。
本機も含めて最近の有機ELはこの点は改善されているのでしようか?
例えば、この方法で解決できるかは不明ですが、コントラストを大幅に
上げるとか・・。(これだと、省エネにならない?)
1点

追伸
調べたら、ありました!
改良されているのですね。
進化した有機 EL「AMOLED Plus」を搭載。
高輝度、高コントラスト、高視野角、優れた色再現性を誇り、
写真や動画をよりリアルに表現し、太陽光の下でも視認性が高く、
色鮮やかに美しく表示する。
映像応答速度にも優れ、残像感のない映像を楽しめる。
http://japan.internet.com/allnet/20100519/11.html
書込番号:11463544
0点

どうなんですかね。
サムスンの940SCに搭載されている液晶と比較しての話で他キャリアで有機EL液晶を搭載しる夏モデルの東芝端末T-01B(ドコモ向)やIS02(au向け)と比較してどうか。
有機ELに限った話ではないですがタッチパネル搭載機種とタッチパネル非搭載機種とを比較するとタッチパネル搭載機種はタッチパネル非搭載機種に比べると若干暗くなると思われます。
個人的には有機EL液晶は、まだまだ発展途上中ではなかと...
書込番号:11534277
0点

京成&京急さん貴重な情報ありがとうございます。
>サムスンの940SCに搭載されている液晶と比較しての話で他キャリアで有機EL液晶を
搭載する夏モデルの東芝端末T-01B(ドコモ向)やIS02(au向け)と比較してどうか。
本機の発売が7月なので、実機を見て、確認するしかないですね。
>有機ELに限った話ではないですがタッチパネル搭載機種とタッチパネル非搭載機種と
を比較するとタッチパネル搭載機種はタッチパネル非搭載機種に比べると若干暗くなる
と思われます。
タッチパネル搭載機種の製造の技術的な問題なのか、単にグレードの低いパネルを
使っているのか? どちらでしようか。
書込番号:11536420
0点

すいません。
回答が遅くなりました。
タッチパネルの液晶製造上(構造上?)の問題です。
良く分かるのが有機EL液晶ではありませんがシャープのケータイ端末でタッチパネルがある機種とない機種で見易さが異なります。
正面からはあまり感じないのですが横から見ると同じ液晶を使っているのに、やや曇って見える傾向が見られます。視野角が狭く感じる。
この機種の端末は見ておりませんので該当するかも分かりませんので「そのような傾向がある」と思っていただければ幸いです。
書込番号:11564493
0点

京成&京急さん回答ありがとうございます。
>すいません。
>回答が遅くなりました。
いえいえ、お気になさらずに。
>正面からはあまり感じないのですが横から見ると同じ液晶を使っているのに、
>やや曇って見える傾向が見られます
パッチパネル自体の構造上の問題かもしれませんね。
本機は7月中旬に発売ですので、その点を注意して実機で確認してみます。
書込番号:11564543
0点

941SC・940SCの比較(2010.06.08更新)
→太陽の下でどれだけ見えるか検証しているブログをみつけました。
http://kmax.jugem.jp/?eid=849
youtubeでも941SC、有機ELの紹介がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=X-2lftgHi-Y
*************************
mixiのコミュニティでは、実際に941SC使用者が質問に解答してくれてます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905
・・・ご参考までに。
書込番号:11618206
1点

こちらに941SCの有機ELについて詳しく検証した動画がありましたので、紹介しますね!
YouTube - 941SC の有機EL AMOLED Plus ディスプレイの美しさを検証してみた。 Samsung3D http://www.youtube.com/watch?v=yYkiXNVQltI&feature=player_embedded
YouTube - 941SC 有機ELタッチパネル ウィジェット説明 Samsung3D http://www.youtube.com/watch?v=GHsV-vWlfdw
こちらの941SCのmixiのコミュニティで実機を使っているユーザーが質問に答えています。
[mixi] 2010年夏モデル SoftBank 941SC http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
また現在Samsungがtwitterで質問したら疑問に回答してくれるキャンペーンをやっているようです。
SamsungMob!lersD (mobilers_d) on Twitter http://twitter.com/mobilers_d
書込番号:11641187
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

先代機種の940scが1600万色なので、
この機種も1600万色で間違いないでしょう。
書込番号:11403770
0点

スマートフォン有機ELディスプレイはだいたい最大65535色みたいですがサムスンは1600万色!コントラスト100000:1他社有機ディスプレイよりリードしてますね?
書込番号:11407247
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC
この機種を購入しようとしていますが、学割申請が5月31日までなので、迷っています。
SBショップに聞いたところ、延長の可能性がなくはないですが、直前にならないとわからないと言われました。
他のキャリアの動きも注視しながら、様子を見ていますが、
どなたか学割キャンペーンの期限延長の情報をご存じでしたら、教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)