
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC
本機ではWi-Fi対応みたいですけど、使い道がいまいちわかりません。
YahooのADSLを利用していますが、Wi-Fiは無線LANと聞いています。
Yahooの無線LAN契約すれば、パケホに契約しなくても、自宅で
WEB、メールが使い放題になるのですか?
0点

調べたら、Wi-Fiを利用するにはパケットし放題フラットに加入する必要があるみたいです。
パケットし放題フラットに加入するなら、別にWi-Fiを利用しなくても、WEB,メール
が使い放題になるのでは? どうもこの辺がいまいちわかりません。
Wi-Fiはダウンロードするスピードが速いようですが・・。それ以外に魅力的なメリットが
あるのでしようか?
書込番号:11686443
1点

こちらのブログによるとケータイWi-Fiならではのコンテンツが見れたりすることがメリットのようです。
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
書込番号:11686835
1点

なっちゃんPさん回答ありがとうございます。
大体、Wi-Fiのできることがわかりました。
書込番号:11690147
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

941SCはまだ発売されていません。
僕が立ち上げたスレで941SCのデモ機を使った人の感想が載っているサイトを紹介してる人がいるので、
それを参考にしてください。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=11647636&page=4#content
書込番号:11681369
0点

購入しました。動画フォーマットも下記の通り判明しました。
早送りなどもでき、思っていた操作ができて快適に使用中です。
WMAファイル:WMAudio
WMVファイル:WMVideo
書込番号:11759029
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

そうですねぇ。まだわかりませんね^^
おそらく下旬とか今週末とかですかね?
このブログで発売したらすぐにお知らせしてくれるらしいので、見てはどうですか?
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
書込番号:11651707
0点

>キャサリズムさん
レビューを書いているようですが既に発売されているのでしょうか?
それとも実機を触っただけ?
書込番号:11654233
0点

発売日は、中旬以降になったそうです。
テストで、6月25日から941SCの実機を使用し始めてる人がいるみたいです。
mixi、ツイッター、ブログで質問などに回答してますよ。
mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905
twitter: http://twitter.com/mobilers_a
blog: http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022306.html
書込番号:11655256
0点

あおい729さんありがとうございます。
結局下旬以降の発売になるのは変わらないみたいですね。
書込番号:11656939
0点

>さすらい戦車 さん
実は私は携帯のPR活動に参加していて、実機を持っています!
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/
archives/cat_10022309.html
ここでその様子をレビューしているわけなんです^^
何か質問があればなんでもお答えします!
書込番号:11657622
1点

すみません、リンクが切れていました。
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
と
http://twitter.com/mobilers_d
です。
書込番号:11657629
1点

>さすらい戦車さん
そうですね。発売日が遅くなって私も悲しいです・・・
また発売日が決定したら書き込むようにしますね。
書込番号:11658622
0点

私の入っているコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
にこんな書き込みを見つけましたが、本当なんですかね?
>昨日、softbankshop(愛知県豊橋市)で聞いたら7月23日発売で割賦月々3780円、月月割2200円とのことでした。
という事は明日発売!?
やたら質問に答えてる人達は何者なんですかね…
ブログだとサムスン関係者なのかな?
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
書込番号:11662733
2点

まだ正式な発売日は公表されていませんよ。
サムスン関係者のかたも下記のコミュニティとブログで発表日について言及しています。
mixi⇒http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=54469390&comm_id=5105905
ブログ⇒http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/50695132.html
私も今日ソフトバンクのお店に行って確認して来ましたが、
発売日は本社からの連絡待ちって言われました。
ペーターマンさんが言ってる23日の発売日は、ある店長による推測でしょう。
正式な情報を待ちましょう。
書込番号:11663346
0点

どうやら7月23日発売が濃厚ですね。
SAMSUNG mobbileの公式HPのニュース&トピックに載ってます。
また941SCのページも公開されてます。
>映像が驚くほど美しい「AMOLED Plus」搭載 進化した有機ELタッチフォン『SoftBank 941SC』7月23日より発売
http://testsamsung.com/test/pc/company/news20100723.html
書込番号:11663416
1点

>あおい729さん
やはりあってるみたいじゃないですか?
Samsung mobileのHPでもそうなってるし!それかもう
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
と
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
で質問したら早いんじゃないですかね??
書込番号:11663889
2点

ペーターマンさん>
発売日変更になりましたよ。
7月30日です。
samsung mobileからの公式発表
http://testsamsung.com/test/pc/company/news20100730.html
サムスン関係者の方も
発売日の報告してましたよ〜
blog: http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022306.html
mixi: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905
書込番号:11664471
0点

そう見たいですね!
自分は、
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
と
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
で見かけたのですが、どちらが信憑性が高いんでしょうかね?
もしかして、あおい729さんはサムスンの関係者なんですか?
書込番号:11664657
0点

>クリーンどんさん
>ぺむたさん
そうですよね!毎回毎回同じURLで…
消費者なのか企業の人なのか、ただの告知!?
あおい729さんは何者なんですか?
書込番号:11665435
1点

サムスンも2010/7/30付けのニュースを2010/7/22に公開でいいんですかねwww
2010/7/22付けで2010/7/30発売!!!ならわかるのですが…
なんにせよ、発売決まりましたね。
iPhone4様のおかげで初期ロットが若干怖いのと940SCより月額負担額が900円違うってことでどうしようかなぁ〜と考えてしまいます。
書込番号:11666060
0点

実機を使っているという方いらっしゃいましたよね?
機能についての質問ですが 現在740SCを使っているのですが
セキュリティー面での機能は同じでしょうか?
(シークレット登録、特定のフォルダを見えなくする、
シークレットに登録したメールの受信動作をしない など・・・)
よろしく御願いします。
書込番号:11666393
0点

発売日変更になったのですね。
今日SBショップで聞いたら、
店員も変更になったのかよくわかっていないようで、
情報が得られずに帰宅していました。
収穫は、940SCが量販店でスマート一括1円になっていたことです。
941SCが思ったより高めで出てきたので、どちらにするか迷いますね。
書込番号:11669715
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC
有機ELのメリットが強調されています。
色がきれい、省エネに良いと言われています。
しかし、昼の晴天の日は画面が見づらいと聞きますが、
実用に耐えないほど見づらいものでしようか?
自分としては、夜昼関係なく確実に視認できるのが、第一と思いますが・・。
その点、TFTの方がまだましかなと思います。
本機も含めて最近の有機ELはこの点は改善されているのでしようか?
例えば、この方法で解決できるかは不明ですが、コントラストを大幅に
上げるとか・・。(これだと、省エネにならない?)
1点

追伸
調べたら、ありました!
改良されているのですね。
進化した有機 EL「AMOLED Plus」を搭載。
高輝度、高コントラスト、高視野角、優れた色再現性を誇り、
写真や動画をよりリアルに表現し、太陽光の下でも視認性が高く、
色鮮やかに美しく表示する。
映像応答速度にも優れ、残像感のない映像を楽しめる。
http://japan.internet.com/allnet/20100519/11.html
書込番号:11463544
0点

どうなんですかね。
サムスンの940SCに搭載されている液晶と比較しての話で他キャリアで有機EL液晶を搭載しる夏モデルの東芝端末T-01B(ドコモ向)やIS02(au向け)と比較してどうか。
有機ELに限った話ではないですがタッチパネル搭載機種とタッチパネル非搭載機種とを比較するとタッチパネル搭載機種はタッチパネル非搭載機種に比べると若干暗くなると思われます。
個人的には有機EL液晶は、まだまだ発展途上中ではなかと...
書込番号:11534277
0点

京成&京急さん貴重な情報ありがとうございます。
>サムスンの940SCに搭載されている液晶と比較しての話で他キャリアで有機EL液晶を
搭載する夏モデルの東芝端末T-01B(ドコモ向)やIS02(au向け)と比較してどうか。
本機の発売が7月なので、実機を見て、確認するしかないですね。
>有機ELに限った話ではないですがタッチパネル搭載機種とタッチパネル非搭載機種と
を比較するとタッチパネル搭載機種はタッチパネル非搭載機種に比べると若干暗くなる
と思われます。
タッチパネル搭載機種の製造の技術的な問題なのか、単にグレードの低いパネルを
使っているのか? どちらでしようか。
書込番号:11536420
0点

すいません。
回答が遅くなりました。
タッチパネルの液晶製造上(構造上?)の問題です。
良く分かるのが有機EL液晶ではありませんがシャープのケータイ端末でタッチパネルがある機種とない機種で見易さが異なります。
正面からはあまり感じないのですが横から見ると同じ液晶を使っているのに、やや曇って見える傾向が見られます。視野角が狭く感じる。
この機種の端末は見ておりませんので該当するかも分かりませんので「そのような傾向がある」と思っていただければ幸いです。
書込番号:11564493
0点

京成&京急さん回答ありがとうございます。
>すいません。
>回答が遅くなりました。
いえいえ、お気になさらずに。
>正面からはあまり感じないのですが横から見ると同じ液晶を使っているのに、
>やや曇って見える傾向が見られます
パッチパネル自体の構造上の問題かもしれませんね。
本機は7月中旬に発売ですので、その点を注意して実機で確認してみます。
書込番号:11564543
0点

941SC・940SCの比較(2010.06.08更新)
→太陽の下でどれだけ見えるか検証しているブログをみつけました。
http://kmax.jugem.jp/?eid=849
youtubeでも941SC、有機ELの紹介がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=X-2lftgHi-Y
*************************
mixiのコミュニティでは、実際に941SC使用者が質問に解答してくれてます。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5105905
・・・ご参考までに。
書込番号:11618206
1点

こちらに941SCの有機ELについて詳しく検証した動画がありましたので、紹介しますね!
YouTube - 941SC の有機EL AMOLED Plus ディスプレイの美しさを検証してみた。 Samsung3D http://www.youtube.com/watch?v=yYkiXNVQltI&feature=player_embedded
YouTube - 941SC 有機ELタッチパネル ウィジェット説明 Samsung3D http://www.youtube.com/watch?v=GHsV-vWlfdw
こちらの941SCのmixiのコミュニティで実機を使っているユーザーが質問に答えています。
[mixi] 2010年夏モデル SoftBank 941SC http://mixi.jp/view_community.pl?id=5100633
また現在Samsungがtwitterで質問したら疑問に回答してくれるキャンペーンをやっているようです。
SamsungMob!lersD (mobilers_d) on Twitter http://twitter.com/mobilers_d
書込番号:11641187
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

見た目はスマートフォンですが、
性能は普通のケータイと変わりありません。
書込番号:11455739
0点

さすらい戦車さん回答ありがとうございます。
>性能は普通のケータイと変わりありません。
やっぱり、普通の携帯ですね。
スマートフォンでなく、本機がドコモで扱っていないのが残念です。
書込番号:11455805
0点

>価格.COMでは、形状:スマートフォンとなっていますが、
>本当ですか? 普通の携帯電話では・・。
>おサイフケータイもOKだったので。
普通の携帯電話とスマートフォンの中間のような携帯のようですよ。
webやメールは普通の携帯電話と同じのようです。
こちらに実際に実機を使用してレビューしているブログがありますので紹介しておきます。
http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/cat_10022309.html
書込番号:11640938
1点

>キャサリズムさん
正確にはスマートフォンの皮を被ったガラケーです。
(韓国産なのでガラケーという表現は本当は正しくないが)
ちなみにモックを見るために電荷店に行きましたが、実際にiPhoneと間違えてしまうぐらいにスマートフォンにそっくりです。
書込番号:11641303
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 941SC

同感です。
3.7インチぐらいになってると思っていたのに、
画面が小さくなっていてがっかりしました。
書込番号:11449629
1点

ディスプレイが、大きいと・・・電池の消耗が早いです。
941SC・・・
発売が、楽しみです。情報が少ないのは残念・・・。
書込番号:11451618
0点

>ディスプレイが、大きいと・・・電池の消耗が早いです。
>941SC・・・
>発売が、楽しみです。情報が少ないのは残念・・・。
電池の消耗について述べている実機を使ったレビューブログがありましたので紹介します。
利用状況によって電話の消耗状況は変わるようです。
Samsung Mob!lers DIARY : 【Samsung 3D】Twitterからの質問part5 941SCのバッテリーについて【941SCレビュー】 http://blog.livedoor.jp/samsungmobilers/archives/50692652.html
利用状況によって電話の消耗状況は変わるようです。
書込番号:11640980
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)