蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K のクチコミ掲示板

2010年 6月10日 発売

蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

「打込み鉄釜」や「蒸気カット」機能を備えた圧力IHジャー炊飯器(1.0L)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 蒸気セーブ:○ 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの価格比較
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのスペック・仕様
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのレビュー
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのクチコミ
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの画像・動画
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのピックアップリスト
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのオークション

蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの価格比較
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのスペック・仕様
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのレビュー
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのクチコミ
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの画像・動画
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのピックアップリスト
  • 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K」のクチコミ掲示板に
蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kを新規書き込み蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

玄米には向いてないですか?

2010/12/14 15:17(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 chidamaさん
クチコミ投稿数:43件

健康志向の為、白米ではなく敢えて玄米を炊いていますが、
どうもおいしく炊けません。
玄米には極上炊きモードがないし、
ひょっとして玄米はおいしく炊けないのでしょうか?

圧力鍋で炊いたものと比較しますと、
全然しっとり感などがありません。

この機種で水を多くするとフニャフナニャになり、しっとりとは程遠いです。
スチームカットも影響してるのでしょうか?

書込番号:12366037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 06:12(1年以上前)

この機種限定でなくて、健康サイトで美味しい玄米の炊飯方法をリサーチしてください。どっかのメーカーには玄米活性化メニューというのがあったかな。これからは白米だけ美味しくではなくて、圧力鍋同様に玄米も手軽に炊ける機能も売りになるかもしれない。

書込番号:12369533

ナイスクチコミ!0


スレ主 chidamaさん
クチコミ投稿数:43件

2011/02/13 12:01(1年以上前)

ご指摘の通り、この機種限定でなくリサーチした方が良さそうですね。
探せば色々出てきました。
ご助言ありがとうございます。

書込番号:12648986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

鉄釜の内底に無数の傷

2010/12/10 22:53(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:4件

買って2度ほど使用してみて、鉄釜の内底に無数の傷があるのに気が付きました。

お米は釜とは別のボールで研いでたし、洗うときもスポンジを使用していたので
原因不明でした。

が、どうやら炊き上がった後に、付属のしゃもじでほぐす際に、底からかき回した
ことでついたようです。

ゴールドフッ素加工ってこんな物なのですかね。

書込番号:12348648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/10 23:56(1年以上前)

確か、メーカーの内釜5年保証ついてましたよね。


様子みて、メーカーに交換してもらい、次回は気を付けて使われるとよいですね。

書込番号:12348977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/11 00:17(1年以上前)

>鉄釜の内底に無数の傷

どの程度のキズか見てみたいですね。
写真UP出来ませんでしょうか。

書込番号:12349084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/12/11 00:51(1年以上前)

あだちちさん、のりぞぉーさん
レスありがとうございます。

これって5年保証の対象になるんですかねー?

傷の写真UPします。

書込番号:12349208

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/12 08:10(1年以上前)

これはひどいですね。二ヶ月くらい使っていますが、そのようなキズはついていません。
金属の地肌が現れるほどのキズは、かたいものでひっかかないとつかないでしょう。
メーカーに話をしても、使い方の問題にされてしまうような気がします。

使用されているしゃもじに硬くなったご飯粒など付着していませんか。また使用されているスポンジに米粒、金属片など入り込んでいませんか。
内釜を洗う時に、残ったご飯粒が硬くなった状態ででいきなりスポンジでこするとキズがつくかもしれません。しばらく水につけてから洗っていますか。

そのようなことがないようなら、実際に空の状態でキズのないところをしゃもじでこすってみて、キズがつくか。もしキズがつくなら、力の入れようにもよるかもしれませんが保障対象になると思いますよ。

書込番号:12354884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/13 23:46(1年以上前)

この内釜で洗米してもいいって書いてあるので、・・それで傷がつくとはおもえない

書込番号:12363741

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのオーナー蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの満足度5

2010/12/15 00:18(1年以上前)

食事のあと、茶碗や湯飲みを内釜に入れて、漬け置きしたりしてませんか?
茶碗や湯飲みの底はかなりザラザラしてますので、メーカーの方が絶対やめてください、と言ってました。
漬け置きしていると、食器の出し入れの際、どうしても底をこすったりすると思いますので、要注意です。

書込番号:12368918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/15 06:03(1年以上前)

このスレの結論はユーザーの不注意な取扱いによるものとしましょう。こういうクレーム多発してないし。

書込番号:12369527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/12/15 22:09(1年以上前)

スレ主です。

皆さん、レスありがとうございました。

鉄釜の扱いに問題があったのではないか、というご指摘が多かったのもごもっともです。
ですが買ったばかりということで、必要以上に丁寧に取り扱いました。ご指摘にあてはまる行為は行っていません。

鉄釜については、日立の修理センターに問い合わせたところ、使用法を厳しく問い詰められることもなく、あっさり新品との交換になりました。
(推測ですが、何個かに1個は、釜自体の不良があるのではないでしょうか?)

本日新品が届きましたが、箱には内釜の希望小売価格が税込みで16,800円のシールが貼られてました。

書込番号:12372495

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/16 12:29(1年以上前)

交換していただけたみたいで良かったですね。

書込番号:12374670

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 いい買い物でした

2010/12/08 22:06(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

スレ主 SKE勤務さん
クチコミ投稿数:3件

前から欲しかったんですが、いろんな店を見てまわりとうとう買いました。

愛知県内のヤマダ電機で32800円ポイントなしです。
まあ東京じゃないし、この価格で満足してます。

ご飯もいままでの安物炊飯器と炊いたのと比べると違いますね。

書込番号:12339563

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件

2010/12/09 17:51(1年以上前)

申し訳ありませんが、どちらのヤマダでしょうか?
ヤマダポントにて現在購入検討中なので、情報提供をお願いいたします。

書込番号:12342970

ナイスクチコミ!1


スレ主 SKE勤務さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/10 00:45(1年以上前)

名古屋本店です。

その金額で三年保証もついているのでおすすめです。

書込番号:12345028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2010/12/11 09:25(1年以上前)

早速の情報ありがとうございます。
昨日夜地元のヤマダに閉店前に出掛け値段を確認したところ、表示価格が約¥49000で交渉すると一度確認すると言って奥に下がり¥41800との回答、そこで以前こちらで¥39800の回答をもらっているがと説明したところ再度奥に行き¥39800までですとの回答でした。

購入時のやりとりを参考にさせて頂きたいので、もう少し詳しく教えて頂けませんか?
地元店で良い価格が引き出せなければ、購入された店舗に出向き交渉しようと考えています。

書込番号:12350029

ナイスクチコミ!0


スレ主 SKE勤務さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/11 11:48(1年以上前)

やりとりといってもヤマダと近所の競合店を競わせただけですよ。
粘り倒す交渉はしてません。
3、4回その2店舗を行ったり来たりはしましたが。
そもそも前から欲しかったんですが使っていた炊飯器が壊れたわけでもなく、すぐ買う気があった商品ではなかったので一日で何度も2店舗の往復はしてません。気が向いた時に店に行き2ヶ月以上かけてその値段まで下げることが出来ました。

書込番号:12350579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

『おどり炊き』と迷っています。

2010/11/28 12:26(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:88件

この機種か三洋のECJ-MK10、ECJ-WX100と迷っています。

どちらも評判が良く、今の炊飯器よりおいしく炊けるのは間違い
ないと思うのですが、決め手がなく、どれが良いのか良くわから
なくなってきてしまいました。
ちなみに予算は3万円台までです。

この機種を購入されたみなさんもいろいろ調査の上購入された
と思いますが、何が決め手でこの機種にされたのか教えて下さい。

この3機種について、味や手入れを実際に比較したことのある方か
らのご意見をいただけるとうれしいです。
もちろんそれ以外の方からのご意見もお待ちしております。

よろしくお願いします。

書込番号:12288885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/28 22:50(1年以上前)

はじめまして。

私も同じように三洋の踊り炊きと 日立の当機種と迷った結果、日立を選んだ

のですが、正直言って後悔しています。

理由ですが、明らかに実家で使っている三洋のお釜の方が美味しいです。

もちろん同じお米を炊いています。


日立のKV-100も 甘く炊け不味くは無いのですが、何人かの方が書かれていましたが、

蒸気レスの分だけ ベチャベチャになるので水加減が難しいのと、


洗うパーツが多く、手入れが面倒なことが理由です。

あくまで私的な意見ですが、踊り炊きへの買い替えを検討しています。

書込番号:12292110

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2010/11/29 12:47(1年以上前)

街の社長様

貴重なご意見ありがとうございました。

よろしければご実家で使われている型番を教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12294326

ナイスクチコミ!0


kenta225さん
クチコミ投稿数:39件

2010/12/04 00:58(1年以上前)

東芝は使ったことがないので何とも言えません。踊り炊きをずーっと5年くらい使っていたユーザーです。サンヨーは甘みとモチモチ感はすごくあります。完成度が高いと思います。現在は象印の最上位機種を使ってますが、後悔しています。サンヨーの前はパナのIHを使っていましたが、激マズでした。何か参考になれば幸いです。

書込番号:12316663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2010/12/04 19:08(1年以上前)

kenta225さん

コメントをいただきありがとうございます。

決めました!
おどり炊きにしようと思います。

皆様、ご意見をいただきありがとうございました。

書込番号:12319781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kのオーナー蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kの満足度5

2010/12/05 22:12(1年以上前)

決めました!とのことで、もう間に合わないかもしれませんが、
私も日立RZ-KV100KとサンヨーECJ-WX100で迷っており、一度はサンヨーで決めかけました。
決め手は、手入れの部品点数が少ないことでした。
日立はネジ込み式の直径3センチくらいのフィルタがあり、
毎日の手入れがわずらわしいと思ったからです。

が、家電watchの長期使用レポで、サンヨーの踊り炊き(WX100ではありませんが)が、
蒸気を天井に届こうかという勢いで噴き上げるのを見て、断念しました。
ウチには小さいこどもがいますので、危険かな、と。
圧力ボールが上下する音も相当なものでした。
そういう心配がなければ、ECJ-WX100で決まりだったのですが。

結局、昨日、圧力IHで蒸気カットの日立RZ-KV100Kを購入しました。
色もおちついた赤で雰囲気もよいですし、お米もおいしく炊けました。

あとはサンヨーの炊飯器のスレやレビューで
「フタをあけると内フタについた蒸気(水滴)がお米の上にかかる」
というものがいくつかあったように思います。
これはプッシュボタンを押してから、フタが開いていくスピードの違いがあるようです。
日立から派遣されていた販売員さんによれば、日立は「フタが開くスピードも考えている」とのことでした。
たしかにサンヨーは一気にバンと開きますが、日立はロックが外れてからすーっと開いていくかんじです。
開くスピードは明らかにサンヨーのほうが速いので、こんなところも影響しているのかもしれません。

全く同じ機種で検討してる人がいる!と思ってはいたのですが、
もし、まだ買われていないようでしたら、参考にしてください。

書込番号:12326079

ナイスクチコミ!2


Moldaviteさん
クチコミ投稿数:6件

2010/12/07 00:37(1年以上前)

一応書いておきますが、
蒸気レスだからといってベチャベチャになることはありません。

通常のメモリ分の水量で炊くと、米粒がはっきりしていて
シャッキリ、弾力のある感じに炊き上がります。

私はやわらか過ぎるご飯は好きではなく、
きちんと噛んで食べている感じがする位の硬さが好みなので、
この機種は私好みで大変気に入っています。

実家にもこの機種を買ってあげましたが、
通常はシャッキリに炊き上がるので、
やわらかく仕上げたい場合は多めに水を入れていると言ってました。

書込番号:12331461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2010/12/09 12:24(1年以上前)

pitagora-switchさん、Moldaviteさん
レスありがとうございます。

購入しに行ったのですが在庫がなく、休日で入荷日も
わからないとのことなのでまだ購入していません(汗;)
家電watch見ましたがここまで蒸気が噴出すとは思いま
せんでした。
子どもは大きいので心配はないのですが、お釜の上1.2m
ぐらいのところに梁があるのでそこが水滴だらけになっ
たり壁紙が剥がれたりしないか心配になってきました。

おどり炊きユーザーにそのあたりを聞いてみて、もう少
し検討したいと思います。

書込番号:12341981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2010/12/14 12:38(1年以上前)

みなさん。いろいろアドバイスいただきありがとうございました。
結局、おどり炊きのECJ-WX100を購入しました。

使用感については板が違うので簡単にしますが、一番気になった蒸気の噴出しについては高さ1.2mのところではやはり湿りますが、すぐに乾く程度で、壁紙が剥がれたりするようなことはなさそうなのでひと安心です。
家電watchではものすごい勢いで出ているように見えましたが、実際には思ったより勢いはなかったです。
肝心のゴハンはとてもおいしく大満足です。

書込番号:12365548

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤフオクで買いました

2010/11/27 02:54(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:18件

新しい炊飯器が欲しくて皆さんのクチコミを読んでるうちにこの機種への
興味が盛り上がってきました。
ぼんやり見てたヤフオクで即決価格30,000円というのがあったので迷わず入札しました。
消費税、送料、手数料込みこみで32,760円です。
今現在の価格コム最安価格よりを下回っているので迷いはなくよかったと思います。
ちなみに色は限定色のブラックです。今から到着するのが楽しみです♪

書込番号:12281627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

水蒸気レスモデルとはありますが・・・

2010/11/23 23:11(1年以上前)


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

クチコミ投稿数:3件

購入してこの機種を使っている方に聞きたいのですが、
蒸気口に手をかざすとやけどの心配はあるのでしょうか?
3ミリリットルしか蒸気が出ないとメーカーサイトに記載はあるのですが、
量販店で買い物をしたところ、三菱の炊飯器担当の女性のスタッフに
’手をかざしたらやけどするので危ないですよ’ と言われました。
3ミリリットル程度で やけど ってそもそもありえるのでしょうか?

書込番号:12265083

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:17件

2010/11/24 23:13(1年以上前)

蒸気の体積が3ミリリットルではなく、水3ミリリットル分が蒸気となって排出されるという意味です。水が蒸気になる際には、体積は1700倍くらいになりますから、5リットルの蒸気が出るということになります。
また3ミリリットルというのは最も蒸気の排出が少ない条件の時で、炊飯量やメニューの組み合わせにより、桁が変わってきます。

詳しくは、
http://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/lineup/rzkv/feature/04/steam.html
をごらんください。

どんな炊飯器でも、噴出する蒸気にふれればやけどする可能性はあります。

書込番号:12270342

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K」のクチコミ掲示板に
蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kを新規書き込み蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
日立

蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100Kをお気に入り製品に追加する <390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング