蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV180K
「打込み鉄釜」や「蒸気カット」機能を備えた圧力IHジャー炊飯器(1.8L)

このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年11月23日 15:13 |
![]() |
7 | 2 | 2010年11月9日 02:30 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年10月20日 12:41 |
![]() |
3 | 1 | 2010年10月16日 22:46 |
![]() |
6 | 2 | 2010年10月8日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
取説には炊飯時、保温時には「ジー」という音がし異常ではありませんと書いてあるのですが、炊飯も保温もせずコンセントにつないでいるだけで「ジー」という音がします。
これって異常でしょうか?
0点

>炊飯時、保温時には「ジー」という音がし異常ではありません
これは通電時の音ですね。
炊飯、保温以外の時のジーは、なんでしょうね。
メーカーに問い合わせてみては?
書込番号:12261149
0点



炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
長年パナソニックの炊飯器を使ってきました。今回もパナソニックSR-SK102かSW-105あたりを考えていたのですが、蒸気カットと圧力とスチームのいいとこどり、そして何より値段が下がってきたので、日立の炊飯器ってどうなんだろうと思いながらも候補として急浮上してきました。取説をダウンロードして読んでみたのですが、使うたびに洗う部品が多い気がします。実際にお使いになっている方、お手入れについての感想をぜひ教えて下さい。
0点

どなたもレスしないようなので、簡単ですがコメント。
圧力IHの炊飯器は、どれもフタ回りの部品が多いですよねぇ。
前のIHに比べて部品が多いのでちょっと面倒かな?
と思いましたが、この機種は、フタの蒸気受けが二重になっているので全部の部品を毎回洗う必要は無さそうです。
実際に使つと、それほど気にならない、かな。
↓この機種と同じ構造なので、参考情報です。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/longreview/0910_03/20091026_323969.html
炊いたご飯は甘みがあって美味しかったですよ。
3万円台の値段を考えると、魅力ある商品だと思います。
我が家は、買って3日で、ご飯以外に温泉卵とさつま芋のケーキ作って食べました。10年前の炊飯器とは機能も違いますね(^^♪
書込番号:12173357
4点

エビブルさん、ありがとうございました。
とてもくわしい参考情報でした。自分でも店頭であちこちはずしてみて、検証して来ようと思っています。
書込番号:12187591
3点



炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
DVDを鑑賞して炊いたのですが、ご飯がベタベタしててまったく美味しくありませんでした。水を線の下までにして、極上炊きにしてもまだ少しべたついてます。
皆さんこんな感じでしょうか?
1時間位して蓋を開けてみるとお釜の周りのご飯が、水分でふやけてます。
玄米も炊いたんですが、やっぱりベタベタです。
どうやって炊いたら美味しくなりますか?
1点

お米の銘柄や、新米など水分が多いお米によっても炊上りが違うと聞いた事があります。
圧力炊きはもっちり感がある炊き方ですが、個人的な感想として、硬めのご飯が好きな人には柔らか過ぎるように感じます。私は前シリーズの圧力釜を使っていますが、内釜の線よりもかなり水を少なめにして炊いてます。やはり硬めが好きなので。ちゃんと美味しく炊けてます。あくまで個人的な感想で、使い方として良いかどうかは別ですが。
一時間おいて蓋を開けると言う部分では、上内蓋の機能に露飛ばしモードと言うのが付いてるようです。保温に取って置く為の水分は少なくなるとの事ですが、蓋からの水分のたれは少なくなるようですよ。私は気にした事がないので使った事はないです。
わからない事があると、私も取扱説明書の裏に記載されてるフリーダイヤルお客様相談センターに聞くようにしてます。お姉さんが優しく教えてくれますよ。
書込番号:12088030
1点

返信ありがとうございます。
もう少しお水減らして炊いてみます。
それでもダメな時はお客様センター問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:12088238
0点



炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
今、象印のNP-NBとこちらの機種を比較検討中です。
そこで、判らない事が2つ程でてきてしまったので、
質問させて頂きます。
@
NP-NBのカタログには、
「圧力IHでは雑穀米や赤飯は目詰まりするため、炊けません」
との表記があります。
しかしながら、こちらの機種はほぼ同タイプなのに、
同じような注意書きは見当たりません。
但し、「雑穀米や赤飯が炊ける」と言う表記もありません。
実際はどうなのでしょうか?
雑穀米・赤飯は炊けますでしょうか?
A
NP-NBには無洗米コースと言う設定があるようですが、
こちらの機種はいかがですか?
「白米・無洗米」との表記があるようですが、
無洗米の炊きあがりはいかがでしょうか?
ご使用中の方のリアルなご意見が頂ければ幸甚です。
よろしくお願いいたします。
1点

日立お客様相談センターに電話されたらいかがでしょうか?
0120−3121−11
平日、土曜日 9時から17時半
日曜日 9時から17時
書込番号:12070618
2点



炊飯器 > 日立 > 蒸気カット 極上炊き 圧力&スチーム RZ-KV100K
クチコミを参考に・・象印の極め炊きを検討しておりましたが製品に当たりハズレがあるため再び探し直しています。
現在第一候補にこちらの製品を検討していますがズバリRZ-KX100Jとの違いは何ですか??
価格に1万円ほど差が出ているので、あまり製品的に変わらないようでしたがRZ-KX100Jでもいいかなと思っております。。
ご存じの方、アドバイスよろしくお願い致します!!
1点

主な違いは、お釜と、スチーム保温時間の長さと、液晶バックライトだと思います。
書込番号:12027781
4点

e matsu shoさん
はじめまして^^
ご回答頂きありがとうございます!
保温時間や液晶バックライト機能はあまり重要視しませんがお釜が違うとなると味にも影響するのかなと思い、こちらを購入することにしました^^
現在欠品のため届くのに時間がかかりそうですが実際に使用してこちらに投稿させて頂きます。
ご回答、ありがとうございました★
書込番号:12027851
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





