Wooo L42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

Wooo L42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPS液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速120コマ Wooo L42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo L42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

Wooo L42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(253件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo L42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットにつないでみました。

2012/07/02 16:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 fine2121さん
クチコミ投稿数:2件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

富士通のタブレットF01−DをロジテックのLAN−PW150N/CVでつないでみました。
WPSでは接続出来ないので パソコンで手動設定し無事完了!

ロジテックでは動作確認していないみたいですが ネットレベルは見れます。
かなり遅いですが…
それとLAN−PW150N/CVのスペックに限界があり 動画は止まります。

書込番号:14753513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

急に高くなりましたね

2011/03/23 20:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 周回王さん
クチコミ投稿数:57件

決算期なので値段動向をチェックしてたんですが、急に高くなりましたね
f^_^;

自分は先週ヤマダにて100500円にて購入しました。
(悪名高い42型HP02からの買い替え)

価格.COMで急落しないか様子みてたんですが、
この価格差なら買って正確だったかも。

週末届くので、とても楽しみです。

書込番号:12814347

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/03/23 21:49(1年以上前)

「急に高くなった」というのが価格comの掲載価格のことであれば…

各店が値上げしたのではなく、安売り店の在庫が無くなってきただけのような気がします。
後継も発表されてモデル末期にもなっていますし。

>この価格差なら買って正確だったかも
ヤマダで購入なら長期保証とか配送設置が無料で付くとか、旧テレビの処分が比較的安価
にできるなどのメリットもあったのでは?
そのあたりを勘案すると、量販店での購入でも通販価格といい勝負なら、それは良い買い物
が出来たということなのではないかと自分なら思います(^^

書込番号:12814609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

2011/03/24 07:57(1年以上前)

私も22日の状況を見て注文し88521円(代引込み)で購入しました。
今までのP37−H01の置き換えで安値で買えました。これで家の中の4台が全て地デジ化完了となりました。

テレビ自体の設定ではここの書き込み設定のシャープネス−10で明るさを落としてSETしてみました。それでもプラズマのハーフスペックにくれべれば画像は落ちるとしか言いようが有りませんね。フルハイのBSでもプラズマの方がやはりきれいです。明るさが明るすぎ、白が明るすぎ、モスキートノイズがめだつ等ありますが。HDMIリンクがやっと出来るようになりましたし、NET機能やDLNA機能が豊富でおおむね満足しています。

書込番号:12815978

ナイスクチコミ!0


スレ主 周回王さん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/24 22:36(1年以上前)

flipper1005さん

僕の書き込み内容に誤解を招く表現があったようですね
f^_^;

『この価格なら買って正確だったかも』

『今の価格差なので、量販店で5年保証つきで100500円(配送設置無料)で買えて良かった』
の意味です。


個人的には、配送設置無料&5年保証で1万円程度の付加価値とみているので、
もし価値.COMで月末まで粘って探していたら、きっと後悔してたかもしれませんね☆
(^。^;)

書込番号:12818559

ナイスクチコミ!0


スレ主 周回王さん
クチコミ投稿数:57件

2011/03/24 22:58(1年以上前)

ルンジイ2さん

価値.COMの動向を毎年見ていると、だいたい決算月の前半に価格が急落し、後半に入ってくると価格が下げ止まる傾向があったので

僕もこのタイミングで決断しました☆
結果的にその傾向が当たり、ちょっと得した気分です(笑)


僕も現状のプラズマ(42‐HP02)は画質も使い勝手も概ね満足してましたが、

・HP02最大の欠点である横縞問題がどうしても気になる時がある

・XP05の2番組同時録画が欲しかった

・XP05になって、ついに液晶パネルでもREGZAの画質を超えた(←店頭比較での個人的感想)

・地震速報やゲーム時などの残像、焼き付きを気にするのが疲れた


こんな理由から、ついに買い替えてしまいました(笑)
(^。^;)

明後日XP05が我が家に届くのですが、部屋での視聴だと店頭で感じた画質と多少変わって感じると思うので、嬉しさ半分&不安半分でドキドキです(笑)


役目を終えたHP02は、まだ地デジ化をしていない両親の元へ嫁いでいきます。

書込番号:12818656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

L42はLED液晶だったんですね

2010/11/21 22:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 keiji01さん
クチコミ投稿数:50件

液晶TVの購入のため、店舗でよくみたら「LED液晶」のpopが。

XP05シリーズは蛍光管バックライトだと思い込んでいましたが、カタログを
改めて見返して42型はLEDだった事に初めて気付きました。

但し、L32はIPSαパネル仕様ですが、L42はIPSパネル仕様とグレードダウン
しており、どちらの製品が良いのか悩みますね。

この週末に見てきましたが、新浦安(千葉)のケーズデンキは197,800円、ヨド
バシ秋葉原は197,800円のポイント21%(実質156,262円)、ヤマダ電機池袋店
は193,000円のポイント21%(実質152,470円)が表示価格となっていました。

#ヤマダではL42の隣にP42-XP05が128,000円のポイント21%で展示。
#一瞬「L42が10万円!」と思ってしまいました。紛らわしいけど悩ましい!

書込番号:12252915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

2010/11/23 23:10(1年以上前)

私は液晶の42型。プラズマより綺麗と感じましたよ。残像?って感じ。パネルの違いはわかりませんが。でも本当は勘違いで注文してしまったんですけどね。いまだに不満は何一つありません。それがPとLの価格差では?

書込番号:12265075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

新型Wooo

2010/09/10 09:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

日立コンシューマエレクトロニクスは、新開発した独自の「スリムブロック型」
LEDバックライトを搭載したHDD内蔵 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶TV「Wooo ZP05」シリーズを発表。42V型「L42-ZP05」と37V型「L37-ZP05」の2機種を10月中旬より順次発売する。
いずれも、新開発の「スリムブロック型」LEDバックライトシステムを搭載したのが特徴。「スリムブロック型」LEDバックライトでは、分割した各ブロックごとにバックライトの発光をそれぞれが独立してコントロール。映像の明部は高輝度を維持し、
暗部は黒をより沈みこませることで高コントラストを実現している。
加えて、独自のアルゴリズムにより、ブロックごとの発光量を微細にコントロールすることで、黒の微妙な階調表現を可能にし、表現力が向上。これら「スリムブロック型」LEDバックライトによる高画質技術を、従来機でも採用している「インテリジェント・オート高画質2」と組み合わせることで、視聴環境に適応した高画質を実現している。
また、「スリムブロック型」LEDバックライト搭載による高画質化のほかに、バックライトの無駄な発光をエリアコントロールで抑え、低省電力化も実現。「L42-ZP05」では、
従来機「L42-XP03」に比べ年間消費電力量を約27%、「L37-ZP05」では、従来機「L37-XP03」に比べ年間消費電力量を約21%削減している。
録画機能は、標準で500GBのHDDを内蔵しており、「ハイビジョン8倍録画」で約400時間の長時間録画が可能。また、カセットHDD「iVDR-S」対応のiVポケットも搭載しており、
必要に応じて録画容量を増やすことも可能となっている。
このほか、筐体デザインを重心を低くした落ち着きのあるスタイルに変更。クリア材とメタルを組み合わせたインテリアコンシャスな外観に仕上げている。

書込番号:11887130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/09/10 23:21(1年以上前)

メーカー受け売りの商品説明には、あまり意味は無いと思うのですが!

他の方が先に情報提供してますよ!

要は、新方式LEDの新型XP-05が出るという事ですよね!

どちらにせよ、実機で比較しないと、良し悪しはわかりません!

この頃、エコポイントとアナログ終了の影響で、メーカーがこぞって新製品を発表しています。

良く練り上げて出してる製品もあるとは思いますが、3Dのような研究途上での見切り発射的な製品もあったり、前作の失敗の尻ぬぐい的製品もあったりしますので・・

この製品は練り上げられたものであって欲しいと思います。

書込番号:11890382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件

2010/09/19 20:27(1年以上前)

そろそろ液晶テレビは手詰まりなのですかね。
どんなにがんばっても画質はプラズマテレビに敵わない気がします。
今のところ省エネ性をとると液晶テレビが有利というだけで、有機ELやSEDの開発をやめてしまったところで日本メーカーの優位性は新技術を開発しないと持たない気がします。
SEDであれば何の問題も無い技術を液晶だからこうなってしまうのでしょうね。
おそらく液晶テレビの終焉の技術のような気がします。
後は後発メーカーがブロックを小さくするとか3Dにするとかではないでしょうか。

書込番号:11935554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/19 22:12(1年以上前)

>どんなにがんばっても画質はプラズマテレビに敵わない気がします。
>おそらく液晶テレビの終焉の技術のような気がします。

自分はそうとも思わないですけどね。
すべての画質で液晶は劣ってることは無いと思います。

液晶は動画性能・暗部表現が不得意ですが、発色性・段階表現・高精細な画質が得意。
プラズマは動画性能・暗部表現が得意、発色性・段階表現・高精細が液晶より劣る。

液晶の暗部表現に関して、一部の機種ではエリア制御で暗部表現はプラズマとほぼ互角です。
むしろ、液晶の方が部分的に光を消して真っ暗に出来るが、プラズマは予備放電がある分真っ暗には出来ない(VIERAなどの一部の機種では予備放電なしだが、完全に真っ暗に出来てない模様)。

動画性能に関しても、4倍速や擬似8倍速があり映像によってはプラズマよりなめらかに見える。
ただし、激しい複雑な映像によっては補正がうまく行かず、不自然に見えることがある。これはほぼ、プログラム側の問題なのでこれからの進歩に期待するところです。

今話題の3Dでも、当初はプラズマ優位、液晶は技術的に不利などと言われてましたが、どうも現時点では液晶に軍配が上がります。
プラズマは絶対的な光度・発色性が不得意なため、3Dでは液晶に比べ見劣りしてしまいます。

液晶はやり方によって、不得意な所を、一つ一つ改善出来ると思います。
プラズマは根本的な理由からそれが難しいかと思います。


ただ、双方の表示方式によって見え方は当然違います。何を重視してるか・どちらが好みかの問題だけだと思います。

プラズマが好きで推している人にとっては、どんなに良い液晶が出ても表示方式の違いによってよく見えないと思います。

液晶が好きで推している人にとっては、どんなに良いプラズマが出ても、よく見えない人もいます。

画質以外でも液晶には有意義な点はいっぱいありますので、液晶はもうダメみたいに私は思えません。

書込番号:11936176

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信25

お気に入りに追加

標準

画素欠け

2010/08/11 10:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

8/9に、L42-XP05を買いました。

最初はわからなかったが、画面の近くで観たら左上あたりに
一か所、画素欠けがありました。すごくショックです。

家の近くの日立チェーンのお店で買ったので、
すぐに症状を見にきてもらいました。
メーカーがお盆休みになるので、お盆明けに電話をくれることになっています。
どうなるか、わかりません。

書込番号:11747074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/11 11:54(1年以上前)

先日私も買いました。
今、チェックしましたが私のテレビはドット欠けは見当たりませんでした。
取扱説明書のP17の一番上に「面欠点について」と表記されてます。
少なからずドット欠けはあると思います。(テレビ・パソコンモニターなど各社)
多くドット欠けがある場合は初期不良で交換してくれると思います。

ちなみに、調べた限りではこちらの42インチのパネルはLG社製(韓国製)と思われます。
日本製パネルに比べたらドット欠けの確率は高いかもしれません。
液晶40インチ以上で日本製になると
パナソニック(9月発売予定)、シャープ、ソニーの一部となり
シャープは近い将来、中国に拠点を移すと聞きました。
パネルの世界シェアでは韓国メーカーが大半を占めています。
海外のパネルを使うのはデフレの影響でしょうがないと思います。

書込番号:11747300

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/11 13:36(1年以上前)

Tプードル さん

>今、チェックしましたが私のテレビはドット欠けは見当たりませんでした。

ドット欠けがなくて良かったですね。

>調べた限りではこちらの42インチのパネルはLG社製(韓国製)と思われます。

私は日本製だとおもいました。

ドット欠けが一か所だけじゃ交換は無理ですね。諦めたほうがいいかもしれません。
レス有難う御座います。

書込番号:11747645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/11 14:01(1年以上前)

日立はおそらくパナソニックから(日本製)の液晶を供給する予定だったと思います。
しかし、パナソニックとの合弁会社の工場稼働が遅れているので(部品調達不足)
(ボーナス商戦なので)仕方なく、LG社製を採用したのだと思います。

ドット欠けはショックだと思いますが
1〜2メートル離れて見れば気にならないと思います。

心中お察しします。(私もパソコンモニターでドット欠けがあります)

書込番号:11747709

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/11 15:15(1年以上前)

Tプードル さん

>1〜2メートル離れて見れば気にならないと思います。

確かに画面から離れて視聴すれば、気になりません。
画面が白い映像の時に近くで観ると、黒い点(ドット欠け)が
わかります。
購入したお店からの連絡を待ちたいと思います。

書込番号:11747915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/13 21:43(1年以上前)

ひとつ言うのを忘れてました。

37インチ以下の IPS αパネルは、

日本製のパネルです。

書込番号:11758614

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/14 08:56(1年以上前)

Tプードル さん

>37インチ以下の IPS αパネルは、
>日本製のパネルです。

37インチ買えばよかったかも・・・。

書込番号:11760179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/14 10:44(1年以上前)

私も日本製のパネルを使った37インチか韓国製の42インチかプラズマか

迷いましたが、差額が1万5千円ほどだったので

「大は小を兼ねる」と言いますからこちらの42インチにしました。

あと、流行のLED液晶だったのも選んだ理由です。

書込番号:11760514

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/14 13:24(1年以上前)

この液晶テレビを買うまでは、36インチのブラウン管テレビを
使っていました。
37インチの液晶よりも大きい画面が欲しかったので、42インチ
にしました。
私も、プラズマと迷いました。

書込番号:11761093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/14 16:57(1年以上前)

返信遅れてすみません。

プラズマが100%焼きつきが起きなければ

プラズマが良かったのですが。

前使っていたブラウン管のそばにエアーダスターの缶を置き忘れて

焼きつきを起こした事があったので、

焼きつきを起こさない液晶がやっぱり良いかと。

(ソニーのブラビアEX500より良いけど)スポーツなどの動作性はやっぱり

プラズマに負けます。

でも、現状満足してます。

書込番号:11761717

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/14 17:17(1年以上前)

動きの速い映画やスポーツなど観ることが多い時は
プラズマがいいと言いますが、焼きつきのことが気になり
液晶にしました。
プラズマと液晶を比べた事はありませんが・・・。

書込番号:11761794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/14 17:31(1年以上前)

同じですね(笑)。
100%焼きつきを起こさないプラズマを開発して欲しいです。

>プラズマと液晶を比べた事はありませんが・・・。

早い動きで今までのブラウン管で気にならない映像が液晶だと少し気になります。

高校野球の外野からの返球(レーザービーム?)の様な映像を見るとわかると思います。

ボールの残像が少し出ます。(ブレて見えます)

書込番号:11761852

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/14 18:37(1年以上前)

>100%焼きつきを起こさないプラズマを開発して欲しいです。

私もそう思います。
液晶を買ったから、プラズマのことは気にしないようにします。

それよりドット欠けが気になりますね。
購入店が16日までお盆休みなので連絡待ちです。
返品してくれるか、交換してくれるかわかりませんが。
店長さんは、「ドット欠けは諦めたほうがいい」
とは言わなかったので、少し期待しています。

書込番号:11762131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/14 18:58(1年以上前)

いい返事が来ると良いですね。

書込番号:11762214

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/14 20:26(1年以上前)

Tプードル さん

私としては、ドット欠けのないものに
交換してもらいたいですね。

レス有難う御座います。

書込番号:11762507

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/20 17:48(1年以上前)

先程、販売店から電話があり9月1日に交換してくれる事になりました。
工場から直接取り寄せるみたいなので、日にちがかかるそうです。

まだ10日ちょっとありますが、気長に待ちたいと思います。
ドット欠けが無いことを願っています。

書込番号:11788252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/20 18:37(1年以上前)

おめでとうございます。

本当に良かったですね!

販売店、日立の対応は絶賛すべきだと思います。

私も過去、日立の20インチの液晶を買ったとき、不具合がおき
サポートの対応は良かったです。(すぐ、交換品を用意してくれたり。)

結果、電波状況に(電波がよく入りすぎて)合わず返金・返品になりましたが。

書込番号:11788408

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/20 20:58(1年以上前)

>おめでとうございます。
>本当に良かったですね!

電話がかかってきた時は、断られるかと思いました。

>私も過去、日立の20インチの液晶を買ったとき、不具合がおき
>サポートの対応は良かったです。(すぐ、交換品を用意してくれたり。)

症状をメーカーに言わず、販売店に言ったのが良かったのかもしれません。
また、日立製だったのも良かったのかも・・・。

書込番号:11788932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/20 21:33(1年以上前)

私の経験ですが
東芝の対応の悪さにはビックリしました。
本当に一部上場企業なのかと。

東芝は機能はトップクラスだけど、サポートの対応はワーストワンと言った感じです。
日立を見習ってほしいです。

Woooの交換品が本当にドット欠けしてないと良いですね。
もし、ドット欠けしていても日立は対応をまた、してくれるでしょうが。
9月1日をお楽しみに!

書込番号:11789100

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/08/21 09:44(1年以上前)

>東芝は機能はトップクラスだけど、サポートの対応はワーストワンと言った感じです。
>日立を見習ってほしいです。

東芝のサポートが悪いとは、知りませんでした。
東芝のREGZAと迷いましたが、日立で良かったのかも。

>Woooの交換品が本当にドット欠けしてないと良いですね。
>もし、ドット欠けしていても日立は対応をまた、してくれるでしょうが。

交換品がもしドット欠けしてたら、店長さんに再度交換してくれるか聞いてみます。

書込番号:11791215

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKAYUKI-Oさん
クチコミ投稿数:143件

2010/09/01 11:16(1年以上前)

先程、販売店の人が来てTVを交換してもらいました。
ドット欠けは、ありませんでした。

屋根に設置してある、4分配器が老朽化していたので
ついでに交換してもらいました。
分配器と工賃で、9000円かかりました。

書込番号:11845051

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Wooo L42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo L42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo L42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

Wooo L42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング