Wooo L42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月下旬 発売

Wooo L42-XP05 [42インチ]

ダブル録画機能/インテリジェント・オート高画質2/新IPS液晶パネル/320GB HDDなどを備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速120コマ Wooo L42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のオークション

Wooo L42-XP05 [42インチ]日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月下旬

  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の価格比較
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のスペック・仕様
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の純正オプション
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のレビュー
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のクチコミ
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]の画像・動画
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のピックアップリスト
  • Wooo L42-XP05 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

Wooo L42-XP05 [42インチ] のクチコミ掲示板

(104件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wooo L42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo L42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LANで

2011/04/01 01:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 mocchainaさん
クチコミ投稿数:84件

LANで部屋から部屋への視聴ができるかいくつか質問です。

現在、リビングにL−42XP05があります。
寝室にパソコン、旧ブラウン管TV+PS3があります。

接続は
リビング XP05→有線LAN→無線親機ルーター→パソコンモデム
寝室   ブラウン管TV+PS3、パソコンともに無線LAN→リビング無線親機→パソコンモデム

@ 寝室にあるPS3トルネ経由で撮った番組をリビングのL−42XP05で視聴できますか?

A パソコンHDDにある動画(PVや映画(TVチューナーからのものではない。圧縮されたも
の)
  をリビングのL−42XP05で視聴できますか?

B @の逆はできますか?

C Aの逆はできますか?

@からCでできるのがあれば方法をご教授ください。

書込番号:12845442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/01 03:31(1年以上前)

× @ PS3トルネ -> L−42XP05で視聴
△ A パソコンHDDにある動画 -> L−42XP05で視聴
○ B @の逆は?
△ C Aの逆は?

@:トルネはDLNAには対応していないはず...
A:PC上で動画配信用のサーバーソフトを動かし、かつ、L42XP05が利用可能な動画形式であれば 可能
※L42XP05 は MPEG2-TS とかごく限られた形式しか利用できません
B:PS3で視聴、という意味で○
C:適切なスペックのPC上に"DTCP-IPクライアント"を導入すれば 可能

書込番号:12845593

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAの相性

2011/03/05 19:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

woooL42-XP05を購入予定ですが、SONYのBDZ-AT900と連結したいと考えていますが、双方のHDを双方で見る事が出来るかの相性を教えてください。ヤマダ電気の日立担当者はOKと言ってはいるのですが、だれか試した方はおられますか?

書込番号:12744637

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/05 19:43(1年以上前)

>SONYのBDZ-AT900と連結したいと考えていますが、双方のHDを双方で見る事が出来るかの相性を教えてください。

「連結」とは、何を指しているのでしょうか?

題名に「DLNA」と書いているので、仮にLAN接続によるDLNA視聴(SONYがいうルームリンク)が目的なら、BDZ-AT900には、DLNA(+DTCP-IP対応)サーバー機能は搭載されているものの、DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能は搭載されていないので、AT700内映像をXP05では見れますが、XP05内映像をAT700では見れません。


書込番号:12744811

ナイスクチコミ!2


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2011/03/05 22:52(1年以上前)

XP05 の録画コンテンツを BDZ-AT900 で見ることができないのは、m-kamiya さんが書かれているとおり。
BDZ-AT900 の録画コンテンツは、DR 録画なら XP05 で DLNA 視聴可能だと思いますが、AVC 録画は不明です。XP03 では BDZ-EX200 の AVC 録画を再生できなかったという報告があります。どちらも新世代になっているので、再生できる可能性は高そうな感じはしますが…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000082931/SortID=10867477#10884113

書込番号:12745993

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/06 07:11(1年以上前)

m-kamiyaさん、有難うございました。そういう事ですね。

書込番号:12747300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/06 07:12(1年以上前)

OhYeah!さん、ありがとうございます。
BDZ-AT900 の録画コンテンツは、DR 録画なら XP05 で DLNA 視聴可能なのですね。ありがとうございました。

書込番号:12747305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA接続について

2011/01/31 01:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

現在、panaのデジタルTVとHDDレコーダを各1台使用しており、
いずれも6年位前の機種です。
今度、家を建てることになり、今のTVとレコーダをそのまま使用し、
新たにTV(本機)とブルーレイレコーダ(Sony製を予定)を
各1台づつ購入するつもりです。
使用する部屋は1階の寝室とリビングです。
機器の配置は寝室にpanaの旧TV+新規購入のブルーレイレコーダ、
リビングには本機+panaの旧HDDレコーダを考えています。
なぜ、このようなややこしい組み合わせを考えているかと、云いますと、
リビングで録画したWOWWOWの番組をDLNA接続で寝室のTVで視聴しようと
思っています。ただ、WOWWOW放送はコピーワンスですが、
今回のようなネットワーク接続の場合でもコピーワンスに抵触するのでしようか?
リビングで録画、DLNA接続で録画、計2回録画となり、やはり無理かな。

書込番号:12584914

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2011/01/31 01:15(1年以上前)

追伸
調べたら、ムーブはできますね。
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/xp05/feature/link.html
取り敢えず、リビングで録画しておき、寝室で見る場合は
ムーブでということになりますね。
この考え方でOKでしようか?

書込番号:12584954

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/31 01:33(1年以上前)

>ネットワーク接続の場合でもコピーワンスに抵触するのでしようか?
>リビングで録画、DLNA接続で録画、計2回録画となり、やはり無理かな。



まず、根本的な話しから。

コピーワンス=著作権保護映像ですから、簡単には配信出来ません。
途中(LAN内)にコピーが出来ない仕様が求められます。
その対応技術がDTCP-IPです。
DLNAには、DTCP-IPが組み込める様になっており、DLNAサーバー側,DLNAプレーヤー側、双方がDTCP-IP対応のDLNA機能を実装して始めて、著作権保護映像を配信,視聴が出来ます。

次に、DLNA機能ですが、「DLNA接続で録画」と言っていますが、DLNAで録画する場合、その機能に対応していなければ、録画は使えません。(記述は後記)

また、DLNA視聴なら先の著作権保護には配慮(DTCP-IP対応)が必要なものの、コピーワンス,ダビング10のルールには関係無しで、先に述べたDLNAサーバー側,DLNAプレーヤー側、双方がDTCP-IP対応のDLNA機能が有れば視聴出来ます。
ここで上がるBS/CSのコピーワンス,地デジのダビング10は、意味としてはあくまでも番組のダビングの仕様だからです。
(デジタル放送の基本ルール:コピーワンス,ダビング10とは別)


で、本題。

>機器の配置は寝室にpanaの旧TV+新規購入のブルーレイレコーダ、リビングには本機+panaの旧HDDレコーダを考えています。
>リビングで録画したWOWWOWの番組をDLNA接続で寝室のTVで視聴

リビングで録画=XP05で録画ですよね?
パナの旧レコーダーが、DLNA(+DTCP-IP対応)サーバー機能を持っていないとい仮定すれば。
その映像を寝室で見たい場合、DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能が寝室側の機器に必要です。
パナの旧テレビが、DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能を搭載しているなら良いですが、SONY製BDレコーダーには搭載されていません。

また、録画と言っているので、XP05→SONY BDレコーダーと思っているかも知れませんが、XP05にはスカパー!HDチューナーみたいなLAN経由で他の録画機に録画する機能は搭載されていませんし、XP05のLAN経由ダビング機能を使うにしても、SONY BDレコーダーにはダビングを受ける機能は有りません。

つまり、パナの旧テレビが、DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能を搭載していなければ、上げた機器構成では、寝室で視聴が出来ません。


書込番号:12585015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/31 01:37(1年以上前)

書いていたら投稿[12584954]が、

>調べたら、ムーブはできますね。

先投稿に書きましたが、「XP05のLAN経由ダビング機能を使うにしても、SONY BDレコーダーにはダビングを受ける機能は有りません。」です。


ちなみに、パナのBDレコーダーならダビング(コピーワンス仕様番組ならムーブ)受け出来ますが、実時間が掛かるはずですから、簡単に視聴という訳ではない点に注意。


書込番号:12585025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2011/02/01 01:18(1年以上前)

m-kamiyaさんが書かれているように、DLNA/DTCP-IP メディアサーバによる配信は、コピーワンスやダビング 10 と全く関係ありません。何回でも配信できます。BD などに記録する場合は、コピーワンスはムーブのみ、ダビング 10 は、9回コピー、1回ムーブになります。

XP05 は DLNA/DTCP-IP サーバ/プレイヤの両方の機能があるので、XP05 に録画したタイトルを配信したり、他の DLNA/DTCP-IP サーバのタイトルを視聴することが可能です。が、km3026さんが書かれている構成だと、おそらく寝室側に DLNA/DTCP-IP プレイヤが別途必要になります。
最近の DIGA なら、DLNA/DTCP-IP サーバ/プレイヤの両方の機能を持つ機種があるので、寝室の BD を DLNA/DTCP-IP プレイヤ機能付きの DIGA にすると、別途 DLNA/DTCP-IP プレイヤを用意する必要はなくなります。
それと、BW690 以上かつ以降の DIGA なら、XP05 に録画したタイトルを LAN 経由で DIGA にムーブし(実時間かかりますが)、BD に焼くことも可能なので、見て消しのつもりで XP05 に録画したものをやっぱり残したいという場合に重宝するでしょう。

ただし、DIGA の DLNA/DTCP-IP プレイヤ機能がどの程度のものかは私は知りません。スカパー!HDチューナの TZ-WR320P と同程度だとすれば、下記のような専用プレイヤを用意した方が快適に使えるかもしれません。
http://www.iodata.jp/product/av/mp/av-ls700/

書込番号:12589277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2011/02/01 01:48(1年以上前)

m-kamiyaさん、OhYeah!さん回答ありがとうございます。
懇切丁寧にわかり易く解説して頂き感謝いたします。
パナの旧テレビはDLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能を搭載していません。

>SONY BDレコーダーにはダビングを受ける機能は有りません。
これは知りませんでした。

>BW690 以上かつ以降の DIGA なら、XP05 に録画したタイトルを LAN 経由で
DIGA にムーブし(実時間かかりますが)、BD に焼くことも可能なので
panaのBDレコーダーを検討してみます。
また、専用プレイヤの方も併せて検討してみます。


書込番号:12589350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAについて

2010/12/31 16:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:320件

当機種を購入検討しています。

DLNA機能があるのですが、それはWOOシリーズのみに対応しているということでしょうか?
例えば、REGZAのDLNA対応機種を購入すると当機種で内蔵HDDに録画したものは、別の部屋のREGZAで視聴は可能なのでしょうか?

また、DLNAを使用の場合、必要な製品は何でしょうか?

理想は
当機種をリビングに置き、別室REGZA(内蔵HDDの無い安価なもの)で見る。
必要分だけ別宅にあるDIGAで(実家に持って行き)時々ディスク化する。

可能ですか?
なにぶん資金が乏しく、家族ぐるみで地デジ化に取り組まないといけないので(ーー;)

宜しくお願い致します<m(__)m>

書込番号:12443093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/12/31 18:28(1年以上前)

同じXP05シリーズの書き込みです。↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12401165/#12403132
抜粋↓
>DLNAのサーバー機能で、他社のテレビでもDLNAでつながれば、録画済の番組を共有できる。
と書かれてますので可能のようです。

>また、DLNAを使用の場合、必要な製品は何でしょうか?
有線で繋げる場合、LANケーブルとLANハブ↓が必要かと思います。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5np/

>必要分だけ別宅にあるDIGAで(実家に持って行き)時々ディスク化する。
WoooからDIGAにダビングするには下記のリンク先に対応機種が記載されてます。
対応機種ならダビングできます。ダビングにもDLNAで繋ぐ必要があります。
http://av.hitachi.co.jp/tv/l_lcd/xp05/feature/link.html

私は未確認ですので参考程度に。

書込番号:12443452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/31 18:28(1年以上前)

>それはWOOシリーズのみに対応しているということでしょうか?

絶対とは言えませんが、他社のDLNA機器でもOKです。

ただ、Woooの録画映像の視聴というなら、DLNAプレーヤー機能以外にDTCP-IPに対応していないと視聴出来ません。


>REGZAのDLNA対応機種を購入すると当機種で内蔵HDDに録画したものは、別の部屋のREGZAで視聴は可能なのでしょうか?

一応、動作出来たとの報告が有ります。


>DLNAを使用の場合、必要な製品は何でしょうか?


ルーター含めた家庭内LAN網。


>可能ですか?

可能ですが、DIGAの機種には注意してください。

しかし、DIGAのLANダビング可能機なら、DLNA(+DTCP-IP対応)サーバー機能を搭載しているので、そちらを主に録画機にした方が効率が良いですが・・・


書込番号:12443455

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2011/01/01 13:53(1年以上前)

年末お忙しいところありがとうございました。
理想に近づけそうで安心しました。

!!!!と、言いたかったのですが、年始実家に帰りTVを入れる予定のTV台の高さが71pしかなく、XP05は71.5cm(スタンド込み)で困った事に(ーー;)

、そこで質問なのですが、TVのスタンドを外して、モニター部を直接置く方法はやはり性能を悪くするとか色々と支障があるのでしょうか?
そうすると66.1cmで収納可能なのですが。

両親はTV台を変えることに反対でゆずれないそうです。

スタンド込みで収納可能な「TOSHIBA Z1」との比較をしているのですが、皆様はどちらを薦めますか?
スタンドを外し支障が無ければ「ZS1」も候補に入ります。

またP42−XP05とL42−XP05の画質の評価なども教えていただければ、嬉しいです。

お忙しいと思いますが、宜しくお願い致します。<m(__)m>

書込番号:12446170

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/01 14:43(1年以上前)

>TVのスタンドを外して、モニター部を直接置く方法はやはり性能を悪くするとか色々と支障があるのでしょうか?

スタンドを外すと自立しないので、どう固定するのか不明ですが、性能面には影響出ないでしょう。

どんなテレビ台か想像になりますが、多分天板+側板が有るタイプかな?
問題は、テレビ上部のスキマが無いと熱がこもるということと、下面を台上面に付ければ、背面に有る吸気口への冷気供給も微妙になりますね。

多くにテレビの取説を見ていますが、東芝辺りで10cm以上、SONY,シャープ,日立で30cm空けろと書かれています。

取説は、メーカーサイトからDownload出来ますので確認してみてください。

個人的には、やはり最低10cmくらいスキマがないと、厳しい様な感じですかね。
まあ、設置に関しては、自己責任でお願いします。


>「TOSHIBA Z1」との比較をしているのですが、皆様はどちらを薦めますか?

REGZAには、DLNAサーバー機能が搭載されていません。
録画映像を配信したかったら、DLNAサーバー機能が有る機器にレグザリンク・ダビング(実時間の約2/3掛かる)をしないといけません。

てんてんGONさんの使い方は、時間と手間が掛かります。


書込番号:12446315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/01/01 14:47(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
>TVのスタンドを外して、モニター部を直接置く方法はやはり性能を悪くするとか色々と支障があるのでしょうか?

フレームとパネルに圧力差ができ、テレビにあまり良くないと思います。

>スタンド込みで収納可能な「TOSHIBA Z1」との比較をしているのですが、皆様はどちらを薦めますか?

画質は人の好みで分かれますが、Z1クチコミを見ると録画予約の安定がどうなのかな?と思います。あとはスレ主さんの判断だと思います。

>またP42−XP05とL42−XP05の画質の評価なども教えていただければ

私の実感では白さの際立ちは液晶の方が明るい印象でした。
ただ、視聴がスポーツ重視の方はプラズマの方が良いと思います。

あと気になるのが設置場所がボックスの様な所だと、プラズマは熱を出すようなので
熱がこもるとテレビには良くないと思います。

安心安定、設置場所を考慮した時サイズが小さくなりますが
L37-XP05の検討もした方が良いかもしれません。因みにこちらは日本製パネルを使用してます。参考に。

書込番号:12446332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2011/01/03 12:03(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございます。

昨日、電気屋に行き実機を見て来ました。

XP−05のスタンドはやはり取り外して使うのは、共振等を考えると良くないみたいですネ。

放熱の件について回答を頂きましたが、たとえZ1にしたところで画面上部はスレスレでの収納になりそうです。

TOSHIBA Z1は本体のどの部位から放熱をしているのでしょうか?

ご指摘のように箱型のテレビ台に収納するのですが、画面はテレビ台左右の壁?より前面に出しはみ出す感じの収納になり左右の熱は大丈夫だと思います。

しかし放熱部位が画面上部からと言う事になるとヤバいかなと…(ーー;)

お正月3が日で、お忙しいと思いますが、ご意見宜しくお願い致します<m(__)m>

書込番号:12454287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/01/03 12:20(1年以上前)

>TOSHIBA Z1は本体のどの部位から放熱をしているのでしょうか?

持っていないので写真判定になりますが主に上部からのようです。↓
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/design.html
ちなみに、Woooは裏全体に空気口があります。

書込番号:12454343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:320件

2011/01/04 20:37(1年以上前)

皆様お正月お忙しい中、ご教授ありがとうございました<m(__)m>

2日がかりでテレビラックの天板を3cmUPし、サイドの板を半分に削りました。

XP−05を入れようと思います。

ありがとうございました。 (ToT)/~~~

書込番号:12461112

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

みなさんの画像設定は?

2010/11/25 22:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

みなさんのこだわり画像の設定はどうなってますか?好みは人それぞれですが意見を参考にしたいです!

書込番号:12275180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/25 23:17(1年以上前)

いきなりダイナミックの様な明るい仕様で使い始めると目が疲れるから
標準状態からコントラストや明るさを微妙に変化させていってはいかが
ですか?
番組によっても画質さがあるので特定のチャンネルで調整しても無駄
なので平均化させる感覚で調整した方が良いと思います。

書込番号:12275580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/11/26 00:37(1年以上前)

私は最初「スーパー」で見てましたが夜は少し眩しいので
最近は「センサーオート」で
色の濃さ+25にして見てます。

書込番号:12276086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

2010/12/01 23:00(1年以上前)

ありがとう。今度は掃除機に移住します。もうこれからはZPの時代ですね。きっと。でわまた会う日まで。

書込番号:12306665

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

しまった〜注文違い

2010/11/03 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 日立 > Wooo L42-XP05 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

プラズマと液晶間違えて液晶注文してしまった。ジャパネットだからクーリング・オフ可能。液晶でも大丈夫かな?

書込番号:12160671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/11/04 00:13(1年以上前)

番組ジャンルをスポーツ重視か普段使いかにするかだと思います。
断然スポーツ重視の人はプラズマです。
レビューで応答性能に「非常にがっかり」と言う人もいますが応答性能の設定を「標準」にすれば
ソニーの40EX500(同じ倍速120コマ)よりも動作性能は「上」だと思います。

書込番号:12161688

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 Wooo L42-XP05 [42インチ]のオーナーWooo L42-XP05 [42インチ]の満足度5

2010/11/05 01:17(1年以上前)

今日、届きました。不安でしたが、映像に不満なく買ってよかったです。あなたの口コミは的を得たファインプレー口コミです。ありがとうございました。

書込番号:12166509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/11/05 01:26(1年以上前)

褒めていただきありがとうございます。
Woooライフを存分に楽しんでください。

書込番号:12166538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wooo L42-XP05 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
Wooo L42-XP05 [42インチ]を新規書き込みWooo L42-XP05 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wooo L42-XP05 [42インチ]
日立

Wooo L42-XP05 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月下旬

Wooo L42-XP05 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング