
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月2日 16:34 |
![]() |
2 | 7 | 2010年9月27日 08:09 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2010年9月20日 20:11 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月19日 15:53 |
![]() |
20 | 10 | 2010年9月15日 08:23 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月2日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
以前は、F-08Aを使っていました。
この機種は、メールを受信した時に、個別で電話帳にその人の写真を登録していたら、写真がメール受信中、出ていたんですが、F-08Bに変えたら、写真がでなくなりました・・・
機器操作に電話して聞いたら、この機種はでないみたいです!って言われたのですが、古い機種では出来た事が新しい機種になって、できないのかな・・・
と不思議で、本当にそうなのかと思ってます。
もし、お分かりになる方いらっしゃったら教えて下さい。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
SO903iから買い替えました。
ここのクチコミで知ってはいたのですが、使ってみてバッテリーが減る早さに驚いています。
メールは1日10〜20通、
あとはツイッターやニュース天気予報など合計でも1時間くらい。
それでフル充電したバッテリーがゼロになってしまいます。
ゲームやカメラなんて怖くて使えません。
みなさんこんなものでしょうか。
なにか対策なさってますか?
0点

F-07Bを使っている訳ではないのと具体的に書かれていないので一般論的になりますが、904シリーズまではワイドQVGA(240×427=102,380ドット)。905シリーズ以降(プライム含め)はワイドVGA(480×854=409,920ドット)になり約4倍の画素数になっています。(消費電力増)
あと、私はi-modeが一番バッテリーを消費すると考えています。液晶点灯と通信の両方を行うから。メールを見たり書いたり送受信はその次くらいに減るんじゃないでしょうか。
意外と通話は通信しっ放しですが液晶は消灯しているので結構持つ感じ。
バッテリー表示は5段階でしょうか?100%表示でしょうか?
以前の3段階表示では、殆どのメーカーで50%を切って初めて1つ表示が減る感じでした。残り10%になってもう一つ表示が減って1つ表示になる感じです。
今の5段階表示は全メーカー統一で20%刻みになっています。
表示の仕方だけでも早く減る様に感じるようになっているんです。
例えば55%残っていれば以前の3段階表示だと3個表示の満タン状態。5段階表示だと2つ減って残り3つの表示です。
画像は参考までに。
書込番号:11962610
1点

早速にレスありがとうございます。
ご説明と添付のグラフを見て納得です。
今までの電池残量は3段階表示でしたし、
画素数がそこまで違うとは思ってもいませんでした。
それに、i-modeをやっている時間がいちばん長いですね、たしかに。
2、3日様子を見て、どうしてもダメであれば充電池を追加購入しようと思います。
有難うございました。
書込番号:11962685
0点

あと、%表示になってから本体のバッテリー管理ソフトウェアがかなりバッテリーを細かく管理するようになっています。
これが曲者で、正しくバッテリーを把握している時はいいのですが、たまに正しく表示できなくなり急に減りが極端に早くなったり誤った表示をすることも多くなっています。
こういう時は、一度バッテリーを1分以上外して付け直すとバッテリーの管理情報がクリアされ正しく表示するようになることもあります。
おかしいな?と思ったらバッテリーを1分以上外して見ることをお勧めします。
ただ、バッテリーを1分以上外すといろんなメモリがクリアされますので、歩数計などのリセットを嫌う場合は0時過ぎに行うなど注意が必要です。
それでもおかしいと思う時はdocomoショップへ行くしかないですけど。
書込番号:11962734
1点

ごていねいにありがとうございます。
今のところ%表示で順調に(?)減っていきゼロになると電源が切れるので、
表示自体は合ってるのだと思います。
今後トラブルが起きた時の参考にさせていただきます。
m(_ _)m
書込番号:11962798
0点

私の場合ですが
某ペット育成ゲームしたり
アプリゲーム
ブログの閲覧&
書き込み等をしていたら、満タンバッテリーが1時間半でほぼ無くなります。
なので私は電池を追加購入しました。
通信速度が前機種より早いから余計に早く電池容量が無くなるのかもしれませんね。
ちなみに私はエコモード(フル)にしてますが、それでもダメみたいですね(泣)
書込番号:11963310
0点

1時間半!
でも実感としてはそんな感じですよね。
やはり皆さん同じなんですね。
安心したような、ガッカリしたような。
同じ機種をお持ちの方からの情報、ありがとうございます。
私も予備電池を買うことにします。m(_ _)m
書込番号:11963802
0点

私は外出するとき純正携帯充電器を持っていきます。残量が不安で仕方ありません
書込番号:11975947
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
購入して二週間ぐらいですが、
最近アプリ中にシステムエラーと出て再起動になったり、
ネット中にFOMAカードが認識しませんとでた後再起動になります。
今までの携帯ではこんなことなかったので不安です。
故障なのでしょうかそれとも仕様なのでしょうか?
0点

違う携帯ですが、そのような状態になったことがあります。
ショップで調べてもらったら、FOMAカードが壊れていたと説明されました。
故意で壊したわけではなかったので、無償交換になりました。
そのあとすぐにF−07Bに機種交換したのですが、全然エラーは出ていませんよ。
書込番号:11936362
0点

FOMAカードのエラーが出たことがあるなら一度FOMAカードは抜き挿しした方がいいでしょう。(接触不良を疑う)
その時、FOMAカードの接点を綺麗にして傷がないか確かめましょう。
傷があるようなら再起動やエラーが発生することをdocomoショップで説明する方がいいと思います。そうすれば自然と無償でFOMAカード交換になると思います。
但し、FOMAカードを交換すると認証が必要なサイトやアプリなど登録し直したりしなければならない場合もあるようです。
書込番号:11936718
1点

ありがとうございます。掃除をしてそれでも出るようならショップに行ってみます。
書込番号:11938250
0点

>FOMAカードのエラーが出たことがあるなら一度FOMAカードは抜き挿しした方がいいでしょう。(接触不良を疑う)
microSDカードと混同していませんか?
microSDカードは端子がありますが、FOMAカードはICカード(suicaのような非接触)なので接触不良はおきません。
書込番号:11939760
1点

?
FOMAカードを見たことないのでしょうか?
ちゃんと端子がありますよ。
書込番号:11940117
3点

>ちゃんと端子がありますよ。
トレイにふせて差し込むので接触は関係ないと思っていました。失礼しました。私の勘違いです。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:11941260
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
先日 N-901icから買い換えました。
古い機種からの切り替えとメーカーが変わり
分厚い説明書もなくなって色々とまどってます。
自分でも調べてみたのですが、いまいちわかりません。
親切な方、教えてください。たのみます。
まず、
@メール中、待受け画面などを見る(切り替える)ことはできますか?
Nでいえばタスクメニューみたいなものです。
A文字入力方式の変更 T9など
B待受け画面時に時計、カレンダー、歩数計を重ならないようにうまく表示したい。
できれば時計の文字が見にくいので大きくしたい。
カレンダーは透過するかんじで
2in1を使っているのですが、それぞれのモードでうまく表示できればベスト。
C2in1でA・B・AB 待ち受け画面上で確認(表示)したい。
0点

>分厚い説明書もなくなって色々とまどってます。
取り敢えずF-07Bは使っていないので、分厚い説明書だけ。
下記からダウンロード出来ます。(分厚いのは"詳細版"の方です)
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html
書込番号:11931169
2点

>@メール中、待受け画面などを見る(切り替える)ことはできますか?
待ち受け画面に戻ることはできませんがMALTIキーを押すとMENU画面に準じた内容が出るのでそこから必要な機能へアクセスできます。ただしすべての機能についてどこへでもアクセスできるわけではないです。中には同時利用できない機能もあるので、MALTIキーを押した時に表示される内容は、その時操作している内容によって違います。
たとえばiモード中にメールに行ったりスケジュール帳に行ったりアラームに行ったりなどはよく使います。
>A文字入力方式の変更 T9など
ATOK固定です。あとはMENU8735で入力設定に行きますが、かな入力か2タッチ入力(ポケベル式)、入力予測をするかしないか選択できる程度です。
>B待受け画面時に時計、カレンダー、歩数計を重ならないようにうまく表示したい。
できれば時計の文字が見にくいので大きくしたい。
カレンダーは透過するかんじで
2in1を使っているのですが、それぞれのモードでうまく表示できればベスト。
MENU8215で待ち受け画面の表示レイアウトを変更できます。MENU8212で時計のデザインも変えられるので、待画のレイアウトに適したものを選ぶといいと思います。
>C2in1でA・B・AB 待ち受け画面上で確認(表示)したい。
2in1は使ってないのでわかりません。何か方法があるといいですね。
あとMENU6#で使い方ガイドと言うヘルプがあるのでそこも参考になります。取説持ち歩くのは面倒なので便利です。
それと前述のダウンロード説明書ですが一括ダウンロードのほかに項目別ダウンロードと言うのもあります。私はこの機種を使うのと同時にBluetoothを使い始めましたがぱっと説明読んでもイマイチ不安なので、Bluetoothに関する部分の説明書だけダウンロードして携帯電話にいれてあります。使い慣れるまではちょくちょく見てました。一括ダウンロードでも18MB程度なので携帯に入れておくことも可能です。ただ画面が小さいのでズームを使うなどしないと見づらいです。
書込番号:11934420
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
オークションにて新品のシャイニーホワイトを購入しました。
端末のあちこちからみしみし音がするのと(弓状のメタルシルバーのあたりが特に鳴る)、メールの入力の際文字の大きさを最大に設定した時だけ、候補選択を繰り返すたびに候補選択欄の下の部分に少しずつ点々の黒いゴミのようなつぶが増えていきます。最寄のDSに持って行ったところ現象を確認した上で電話でどこかに症状を話して同じ現象が起こるか確認してくれました。残念ながらそのときは向こう側で確認できなかったようでした。
端末はまだ準備品がないため保証書付きの新品と交換してくれましたが、その場で例のゴミの症状がどうなるか試したところ同じ結果になりました。上に報告するよう約束してくれましたが、皆さんの端末はいかがでしょうか。
1点

新品とはいえ、オクで落とした物をDSに持ち込んで新品交換させるとは。
なかなか図太いお方ですね。
書込番号:11600052
6点

パトロール1号さん
オークションにあまりお詳しくないんでしょうね。
携帯補償サービス等に入っていなかった方などオークションで助かっている方は私だけではありません。
ドコモのプレミア会員だとたとえオークションで購入したものであっても問題なく応じてくれます。
今回は別に新品交換を希望した訳でもありませんので。
質問に正面からお答えを頂いてから苦言を呈していただきたいです。
書込番号:11600286
5点

私は先月に、この機種を正規docomoショップで購入しました。
主さんの言われる、文字最大の大きさにして、新規メール作成して、候補欄を見てみましたが…
私のは何もなってませんでした。
それと、ミシミシするのは、ここのどなたかのトピックにもありましたが、デザイン?構造上?だとか書き込みがありました。
ちなみに私のは弓ラインを押すとキシっと言った感触がいつもあります。
それとカメラボタンを押すと、たまにミシッと音が鳴りますけどね。
でも私はこんなものだと、あまり気にはしてないので…(苦笑)
私事的なレスで申し訳ありません。
書込番号:11602688
2点

スレ主みたいな輩がいる限り、転売目的の輩も後を絶たないんだよな。
出所の怪しい(下手すりゃ○○○の資金源)品物手に入れといて、自分を正当化すんなよ。
書込番号:11603367
5点

プリンセスミミリン さん
黒い点々は候補選択を繰り返すと増えるようです。
今のところ入力するうえではそれほど差し障りはありませんが、次第にひどくならなければ、と思います。
早速のお答え有難うございました。
書込番号:11604020
0点

すっぴん-いや!さん
>
>ドコモのプレミア会員だとたとえオークションで購入したものであっても問題なく応じてくれます。
とのことですが、私もプレミアム会員ですが、過去にオークションで購入した携帯で不具合が発生したのでショップへ持って行ったところ
『お客様の場合、契約機種とは異なる機種になりますので無償交換はできかねません。もし修理に出すのでしたら有償になりますがよろしいですか?』
と説明を受けました。
店員さんいわく、不具合報告が多い機種でも正規購入以外の機種は交換はできないとのこと。
主さんの場合よっぽど運がよかったのか店員さんが優しかったのでしょうね!
書込番号:11900125
1点

*らび* さん
”白ロム修理”に関する過去ログを参考にご覧ください。
書込番号:11911055
0点

ミチョン。さん
検索して目を通しました。
ミチョンさんが指しているログがどれなのかわからないので記事URLを書いていただければ嬉しいです。
書込番号:11911117
0点

ミチョン。さん
おっしゃっているログはこちらでよろしいでしょうか?
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9009929&guid=ON
きっと自分の場合、自然故障じゃなく機能的な不具合(再起動やフリーズなど)だったから対象とはならなかったんですね。
勉強になりました
書込番号:11911181
0点

*らび* さん
こちらのお知らせの仕方が十分でありませんでした。すみません。
ご覧の書き込みで間違いありません。
買い増しするにも端末の価格が高くて白ロムを利用する方は決して少なくないのではないでしょうか。
オークションなどには "初期不良の場合はショップにて対応を”とよくありますよね。
ショップの対応の規定をキチンと統一して店ごとに異なることの無いようにしてほしいですね。ほかのキャリアのことはわかりませんが、ドコモのショップの対応は店によってまちまちのケースがあるような。
一ドコモファンとしてのお願いです。
書込番号:11912214
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
はじめまして、質問させてください。
そろそろ機種変更を考えています。
ずっとPを使用してきましたが、年齢的にそろそろ画面の文字が
見にくくなっていて、文字が大きくなるものを探しています。
かといって、かんたん携帯ではちょっと・・・。
ドコモショップへ行っても、どこにもデモ機が置いてなくて、買ってから後悔はしたくないので、質問させていただきました。
あと、こちらのスレで画質の悪さと、音量の小ささが気になるとのことですが、どれぐらいのものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

私もP機種(8年間)しか使ったことがなかったのですが、レスポンスと文字変換が優秀との事で、初めてFにしました。
ちなみに私は40代半ばですので、視力的にも小さい文字は苦手なのですが、この機種の文字は、Pと同様に、拡大文字(一括、部分選択可能)に出来るので、私はあまりPと変わらない…と思いました。
ただ、フォントが多種あるし、Fのケータイサイトからもフォントがダウンロード出来るのが凄い!と思いました。
画質は、私はエコの省電力設定にしているので、そんなに気にならないのですが、でも画質優秀なPには負けてますね。
でも多彩なスクリーンカラーが選べるので、そこはPには勝っているかなぁ…と思います。
音は、着信音が少し小さいですが、でも使用にはあまり気にならないです。
通話音量は問題ありませんでした。
ただ、カメラ関係の画質や、起動の遅さにストレスを感じます。
カメラの画質は、私には500万画素の画質並みと言った印象です。
それとズーム調整や、サイズ変換等に3秒くらい待たないと起動してくれません。
そこが、難点ですね。
後は優秀だと思いました。
書込番号:11834938
2点

参考になりました。
なかなか思い切れず、まだ購入していません。
N-06Bと迷っていますが、Nの方は中年向けみたいです。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました!
書込番号:11852004
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
