docomo STYLE series F-07B のクチコミ掲示板

docomo STYLE series F-07B

3.3型 TFT液晶/1220万画素CMOSカメラ/ヨコモーション/サーチミーフォーカスなどを備えた厚さ14mmの携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 5月21日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1220万画素 重量:128g docomo STYLE series F-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series F-07B のクチコミ掲示板

(134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series F-07B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-07Bを新規書き込みdocomo STYLE series F-07Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スケジュール等

2013/05/25 23:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

スレ主 lowiiさん
クチコミ投稿数:33件

F07Bは機種単独で、スケジュールやメモの機能が使えますか?

P01Eへ機種変更したら、スケジュールもメモもiコンシェルにつながってびっくりしました。

書込番号:16177177

ナイスクチコミ!1


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 docomo STYLE series F-07Bのオーナーdocomo STYLE series F-07Bの満足度4

2013/05/26 11:34(1年以上前)

はい、単独で使えますよ。

書込番号:16178829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lowiiさん
クチコミ投稿数:33件

2013/05/26 18:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございました!
早速白ロムで入手したいと思います!

書込番号:16180126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

特価で買えるところを教えて下さい。

2011/03/26 16:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

スレ主 mamemitsuさん
クチコミ投稿数:4件

auからdocomoに変更したいのですが、画素数をおとしたくありません。 できたらこの機種を購入したいのですが、大阪のド田舎。オフィス街にでても納得する価格のものがありませんし、大阪では売れ筋なのか「お品がない!」と云われます。 どうしても今月中に買いたいのでわがままですが教えて下さい。 また、必須オプションを知っている方はお教え下さい。

書込番号:12824531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/26 18:30(1年以上前)

納得する価格とは?円でしょうか?MNPなら0円があると思いますが…
ちょっと前に河内長野でありましたね。

書込番号:12824828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mamemitsuさん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/06 17:36(1年以上前)

ありがとうございます。結局、忙しくて家の地デジのメーカーとあわせてP-02B使用しております。 元トヨタ党さん、ありがとうございます。

書込番号:12866063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか教えて下さい

2011/03/04 01:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

クチコミ投稿数:14件

auから変えたばかりで戸惑う(使いづらい)事諸々でどなたか教えて下さい。

@アラームと同時に電源起動する様にセットしてますが、立ち上がり後必ず、時計を設定する様な画面が出てくるのが鬱陶しく感じますが出ない設定は出来ますか?


Aauの時はキー照明をONの設定で、昼間は点かず、周りが暗くなると光る様になりますが、ドコモは(Fに限らずだと思いますが)ONにすると昼間だろうがキー操作をする度につく、節電の為OFFにすると夜でも点かないので見えない…何か設定方法ありますか?



B例えばメール受信した際、auは受信ボックスを開くと、受信したフォルダ部にすでにカーソルが移動した状態なので、フォルダ分けしていても、受信ボックス→決定キーですぐにそのメールが見れました。

しかしドコモは、受信ボックスをひらいても必ず1番上のフォルダにカーソルがある為、その下の数個のフォルダから封筒マークが付いてるのを探し、自分でそこにカーソルを持っていかなければなりませんが、これは仕方ないですか?


C見送信のメールなどあると、待ち受けショートカットに貼りますか?と出ますが、次回操作したい時、せっかく待ち受けに貼ってあるに関わらず、どこからすぐに立ち上がるのかがわかりません(涙)


Dどの着せ替えツールを使っても、メール作成時の、宛先や本文タイトルなどのバーは青色から変更できませんか?Fの仕様なんでしょうか?


以上、色々聞いて申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
→auにすればいいじゃんとは言わないでください(笑)本当はauが好きなんですが、理由がありましてドコモにしたもので

書込番号:12736996

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/04 06:49(1年以上前)

時計は一度設定すること
取説を熟読

書込番号:12737314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/04 19:56(1年以上前)

そう言われるとは思いましたが、取説は読みました。最近の取説は薄くてそこまで載ってませんでした(涙)
時計もあわせましたが、質問の仕方が悪かったです。電源入れるとピンコード入力画面が出てきて、そのあっ時計というか初期設定の画面がその都度出てきてしまうのです。

書込番号:12739691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/03/04 21:45(1年以上前)

ドコモたけこさん、はじめまして。

>最近の取説は薄くてそこまで載ってませんでした(涙)

取扱説明書(詳細版)ですが、PDFファイルでダウンロードできますョ。
こちらからどうぞ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f07b/index.html

書込番号:12740289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/05 15:16(1年以上前)

ありがとうございます。まあ、自分で隅から隅まで読まないと・・ですね(^^;)

書込番号:12743722

ナイスクチコミ!0


mocamaronさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/06 22:35(1年以上前)


取説で見ていくのは大変だと思います。

ここに聞くよりドコモショップか151に問い合わせたら余程親身に教えてくれますよ。

4の質問だけ。

待受け画面で決定キーを押したら待受けショートカットにカーソルがいきますよ。
左右に移動で入って行って下さいね。

書込番号:12751318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/06 22:40(1年以上前)

ありがとうございます(^o^)取説みて、と言われ終わってしまうのは覚悟してましたが(笑)
助かりました。auとボタンが違うだけでこんなに戸惑うとは、どうもありがとうございました(^-^)♪

書込番号:12751352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/03/06 22:42(1年以上前)

皆さんありがとうございました

書込番号:12751365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

またまたエラーメッセージ?

2011/01/14 17:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

クチコミ投稿数:68件 docomo STYLE series F-07Bのオーナーdocomo STYLE series F-07Bの満足度5

以前、Fー01Bを使っている時にも質問させていただいたのですが、

機種に存在しないエラーメッセージが出ます。

mixiやYahoo!などで書き込みをする時、
書き込みが済み、確定キーを押すと、

「時間内に接続できませんでした」

と、出ます。

時間がかかっても、かからなくても、
iモードマークが消えても消えなくても、
時間帯など、何も関係なく出ます。

iモードが中断されました、や、
接続できませんでした、はよく見ますし、
エラーメッセージとして存在しているので気にならないのですが…

Fー01Bの時も、DSの方もわからなくて、交換ばかりになりました。
存在しないメッセージが出るのはおかしいと。

Yahoo!、mixi側にも問い合わせ済みで、
そのようなメッセージは出していないとの事です。

青い枠が上にあるエラーメッセージです。

富士通に久しぶりに復活したのに、またこのメッセージで…

同じように出る方いらっしゃいますか?

書込番号:12507738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:8件 docomo STYLE series F-07Bの満足度4

2011/01/14 17:44(1年以上前)

私もGREEで、コメントに1分以上、ウダウダ考えて書き込みしようとしたら、「時間経過…?」みたいな表示が、しょっちゅう出ます。
でも、全然書き込みが出来ているので、今はあまり気になりません(苦笑)

呑気に「あらら、時間がかかったかなぁ?」
なんて思うだけですね(笑)

私は今回、F機種は初めてなのですが、言われてみれば、こんな表示は他の機種では見かけないかもしれません。

でも、故障ではない気がしますが、その辺は私にもわかりません。
でも主さんの指摘された表示は、私のF07Bにもいっつも出ます。

書込番号:12507874

ナイスクチコミ!0


woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 docomo STYLE series F-07Bのオーナーdocomo STYLE series F-07Bの満足度4

2011/01/15 00:02(1年以上前)

私もそのエラーメッセージを見たことがあります。
それ以来対策を採っています。

これは憶測ですが
「時間内に接続できませんでした」と言うのは、
「認証切れ」のことだと思います。

パソコンで書き込み画面や確認画面のまま長時間置いておくと、
セキュリティの関係でパスワードの再入力や画像認証を求められます。

これが携帯の場合だとそれらの認証チェックがなく、
いきなりエラーになってそれまでの入力がパーになってしまいました。
それでがっかりした覚えがあります。

それ以来、短文のメッセージのときはすぐ終わるので直接入力しますが、
長文などで時間がかかりそうな時は、次のような対策を採っています。
2パターンあります。

1.入力が終わったら全文コピーしてから確認画面に進む。
2.そもそも直接入力しない。メモ帳で文を作ってから掲示板の入力欄にコピペする。

マルチキーを使えばIモード中もメモ帳が使えます。
こうすればせっかくの入力が消えてなくなることはありません。
もしエラーが起きても再度入力画面を開いて貼り付ければよいのです。

書込番号:12509622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/01/15 00:17(1年以上前)

>「時間内に接続できませんでした」

このメッセージはF以外でも表示されますが、通常はサイトに一定時間以内で接続できない場合、表示されます。
接続先がこのメッセージを返しているわけではなく、docomoの設備側(基地局)が接続できないと判断した場合にこのメッセージが出ます。

接続先が混んでいて接続しにくい場合は、一定時間接続を試みた後に表示されますが、接続先に接続を試みても拒否された場合等は、瞬時に表示されるケースもあるようです(経験済み)

もう一つの可能性として、フォーマカードが原因で接続自体がうまくいかない場合もあるようです(この場合は、カードを交換すると改善されると思います)

書込番号:12509710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 docomo STYLE series F-07Bのオーナーdocomo STYLE series F-07Bの満足度5

2011/01/15 05:27(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございました。

まとめてのお礼で申し訳ございません。

長時間の接続ではなく、
わずか数秒でも出てしまうエラーメッセージでした。

あまりにも続くようでしたら、まーくろさんのおっしゃられてるように、
DSに相談の上、FOMAカードを変えてみたいと思います。

ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:12510327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCから携帯のマイクロSDに動画転送

2011/01/08 03:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

クチコミ投稿数:30件

携帯用MP4に変換した動画をPCから携帯のマイクロSDのSD_VIDEO→PRL001の中にMOL001にフォルダ名設定して入れても携帯で動画再生出来ません。前に持っていたSH905Iでは出来たのですが、この機種では出来ないのでしょうか?

書込番号:12476951

ナイスクチコミ!0


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 docomo STYLE series F-07Bのオーナーdocomo STYLE series F-07Bの満足度4

2011/01/09 02:02(1年以上前)


FはPCでマイクロSDに書き込んだ内容がすぐには反映されません。
「情報更新」で本体にマイクロSDの内容を認識させる必要があります。

詳しくは取扱説明書のデータ管理のP306あたりに載ってます。
(他にフォルダ構成やファイル名、フォルダ名のルールなども)

http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f07b/F-07B_J_OP_16.pdf

書込番号:12481809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/01/09 22:43(1年以上前)

woodbellさんのアドバイス通りやってみたら見事成功しました!!ありがとうございました。

書込番号:12485717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

エクセルデータの保存法

2010/11/08 23:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

スレ主 猫麻呂さん
クチコミ投稿数:17件

エクセルが見れる横モということでこの機種を購入しました。

今はパソコンのメールでエクセルデータを張り付けて送信して受信メールで見ているんですが、
保存して、いつでもサクサクっと見れる方法はないでしょうか?
今自分が使ってる方法だとわざわざ受信メールを開いて添付ファイルを見るという方法なので。

書込番号:12186746

ナイスクチコミ!1


返信する
woodbellさん
クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:71件 docomo STYLE series F-07Bのオーナーdocomo STYLE series F-07Bの満足度4

2010/11/11 01:19(1年以上前)

質問が2通りに解釈できますがどちらでしょうか?

1.
>保存して、いつでもサクサクっと見れる方法はないでしょうか?

メール経由以外で携帯にエクセルファイルを保存して見る方法がないか、なのか?

2.
>今自分が使ってる方法だとわざわざ受信メールを開いて添付ファイルを見るという方法なので。

携帯に送ったファイルを見たいときは、毎回以前に受信したメールの中からファイルが添付されたメールを探してそこから見に行っているから、受信メール経由でなく直接携帯内のエクセルファイルを見にいくことができないか、ということなのか?


2.の場合なら、受信メールの添付ファイルを選んでMENU73で携帯本体に添付ファイルが保存されます。
見るときはデータBOXの「その他」に保存されているのでそこを開きます。受信メールから探す必要はありません。

1.の場合なら添付ファイルを使わない方法として
 a.ドコモケータイdatalinkを使う
 b.マイクロSDカードを使う
などの方法があります。

書込番号:12197150

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series F-07B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series F-07Bを新規書き込みdocomo STYLE series F-07Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series F-07B
富士通

docomo STYLE series F-07B

発売日:2010年 5月21日

docomo STYLE series F-07Bをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング