
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年7月4日 21:12 |
![]() |
14 | 10 | 2010年7月19日 22:57 |
![]() |
1 | 3 | 2010年7月30日 23:49 |
![]() |
0 | 2 | 2010年7月2日 20:56 |
![]() |
0 | 4 | 2010年7月2日 16:55 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月4日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
某ケータイ屋でセールしてたので機種変してきました。
手続きしていて、は!?って思ったことが。
ゆうゆうコールやiコンシェルなどのオプションありますよね。
当然その加入を勧められるわけですが、それを要りませんとお断りすると、
「ドコモからの要請で、(ゆうゆうコール最低3カ月)加入しないと手数料525円いただくことになっておりますが宜しいですか?」
とのこと。結局手数料払うほうが、加入するより若干安かったので手数料に甘んじましたが、
なんじゃそりゃ!?そんなことパンフに書いてあったっけ!?どこかに情報あったっけ!?ってビックリしました。
なんでオプションに加入しないと手数料取られるのか、意味わかりません。
みなさんはオプション云々で手数料取られたことありますか?
詐欺っぽいというかセコイというか…
前回(2年半ほど前)はそんなことなかったのでビックリでした。
2点

スレ主さんに確かな情報がないのに、詐欺まがいだの悪スレを立てるだのちょっとやりすぎではないではないでしょうか?もう少しお調べになってから状況を説明された方がいいですよ。
書込番号:11579782
5点

今回、私も少し価格が安くなる為(機種変更)の、オプション加入させられました(笑)
正規docomoショップなのですが、今回はiコンシェルと、iチャネル(iチャネルは継続です)が価格を安く出来る為の必須項目でした。
それもiコンシェルは早くても3ヶ月は解約しないで下さいとの事(苦笑)
ま、オプション加入は毎回の事なので良いのですが、主さんのように加入しないと数百円の手数料が発生するなんて、私は今まで経験した事はないです。
オプション加入しない代わりに機種の価格が少し高くなる…と言うのではなさそうですよね。
そもそも、オプション加入もしないのに何故、手数料や違約金?が発生するのか疑問ですね。
う〜ん(--;)
私も怪しい気がします
書込番号:11579798
0点

何かに加入すると頭金が安くなるのは経験ありますが、それを断って手数料というのは初耳です。
セールでどれほど安くなったのかわかりませが、差し引いて安くなってるならあまり気にしない方がいいかな…と自分なら思ってしまいます。
もしそれが通常行われないことであれば、セール分のマイナスを店側が少しでも減らそうとした…くらいしか自分の頭では思いつきませんでした(笑)
あまり参考にならずすいません。
書込番号:11580208
0点

正しくは「手数料」という名目でなく噛み砕いて?「手数料」といったんだと思いますよ。
まあ複数やセットで買えば安くしますよ。みたいなことでセットでなく単品?だから、
表示価格より少し高くしたんだと思いますよ。(PCも店頭でプロバイダ契約で安く)
「マージン 手数料」でネット検索すると同義語みたいに扱われるのがいっぱい出ますし、
業界により普通に使われてるかもしれませんね。
なので「オプション不加入で手数料」はドコモの公式サービスにはありません。
>「ドコモからの要請で、(ゆうゆうコール最低3カ月)加入しないと手数料525円いただくことになっておりますが宜しいですか?」
手数料と言ったり、こんなこと言ったり店員の質が悪いかと。
書込番号:11581066
2点

サーサー7さん
詐欺まがいなて言葉もちょっときつかったかもですね。
ちょっとビックリしたのと、他の方でも同じような経験あるのかどうか気になったので…ご気分害してしまったようで失礼いたしました
プリンセスミミリンさん
徳川MY雑巾さん
日焼けの白熊さん
やっぱりあまり聞かないことですよね。
PCのプロバイダセット販売と同じ感覚、オプション加入しない代わりに機種代が高くなる…言い方が違うだけで要するにそんな感じなのかも…って気もしてきました。
機種代割り引く代償(?)的なオプション加入だったり手数料だったり、ドコモと販売店との間でのお約束のようなものもあるのかもしれないですね(・・;)
返信ありがとうございました。
書込番号:11583252
1点

店舗によっては「即オプション解約OK」だったりします。
「3ヶ月」以内のオプション解約すれば「何か」発生するんでしょうかね?!
書込番号:11591910
0点

光右衛門さん
即解約OKなお店もあるんですね!それは知りませんでした!!
3か月は解約しない、という条件に同意する署名はさせられました。
「何か」起こるとすれば、ドコモから3カ月経ってないから解約出来ません、って言われるかも知れない位でしょうか…(-_-;)
書込番号:11601421
0点

「某ケータイ屋」ではなく、はっきりお店の名前を出して構わないと思います。
その方がこれから購入予定の方の参考にもなります。
書込番号:11601460
4点

もうひとつの店では
「3ヶ月間解約しないでください」と説明を受けただけなので
別にいいのかなって思ってます
書込番号:11651265
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B

在庫はないと思います。中古品を白ロム屋さんで探すしかないのでは?
書込番号:11698327
0点

巨人命さん回答ありがとうございます。
>在庫はないと思います。中古品を白ロム屋さんで探すしかないのでは
やはりそうですか。
書込番号:11698475
0点

昨年の夏モデルでも今でも販売されている機種もあります。稀というか非常に少ないですけど。
なので、可能性が0ではないと思いますが、かなり低い可能だと思います。
書込番号:11698919
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
先日、機種変更しました。iモードでサイトを見るとき、画面の上に、見ているさいとのhttp://www.○○○などの表示が出ますが、邪魔なので消したいのですが、ドコモショップで聞くと、消せないと言われました。
この表示を、皆さんは、邪魔だと思いませんか?意見を聞かせてください。
0点

私も最初はビックリしました(笑)
今は慣れてしまったので何ともないのですが、やはり気になる方は気になると思いますね。
書込番号:11573764
0点

そうですよね!ドコモのホームページで、お客様サポートのページでも、上に、グレーの文字でお客様サポートと書いてあり、その下にホームページのお客様サポートと書いてあるし二重に同じことは、必要ないと思うんですよ・・・。
改善されないかな?
書込番号:11573803
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
F-07Bをお使いの皆様へ。
カメラで写した写真をメールに添付して送る場合の設定なんですが、
1.画像サイズ
2.サイズ制限(制限なし、メール添付(大)、メール添付(小))とありますが。
よろしく、お願いします。
0点

あのぉ、誠に申し訳ないのですが、質問の意図がわかりません(泣)
どのサイズにしても送信可能なはずですが、もちろんバイト数は変わりますし、受信側の携帯のキャパによっても変わって来ると思います。
私はちなみに制限なしで設定してます。
画像サイズがあまり小さいと、メールで受信した場合、粗い画像になるようです。
私のコメントが、主さんの知りたい内容のコメントじゃなかったら、ごめんなさいです(泣)
書込番号:11572667
0点

プリンセスミミリンさんへ
ありがとうございます。
僕の質問の内容の書き方が悪かったみたいで申し訳ありません。
メールへの添付する場合なんですが、画像サイズが、4000×3000から176×144までありますがどのサイズが一番、添付メールには適しているでしょうか?
サイズ制限は、プリンセスミミリンさんは、「制限なし」と言うことでわかりました。
よろしく、お願いします。
書込番号:11572845
0点

私の場合…なのであまり参考にならないかもしれません。
この機種で以前240×320サイズで撮影して、そのまま添付送信したのですが、受信した側の携帯を見ると、あまり綺麗に映ってなくて、サイズをワンランクアップして、480×640サイズで撮影、添付送信したら画質が綺麗に見えました。
480×640サイズって、VGA画像のサイズでしたっけ?
このくらいのサイズでしたら、携帯でコミュニティーサイトのブログにも綺麗に掲載出来ました。
これは、あくまでも私が勝手に感じた事で、独断的なレスになってしまいますね(苦笑)
書込番号:11572909
0点

プリンセスミミリンさん
いろいろ、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
お手数をおかけしました。
書込番号:11572996
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-07B
変える価値ある機種なのでしょうか?
STYLEシリーズから出ているのが気になります。
PRIMEでは06Bのラインがあるから、という理由のSTYLEなのでしょうか?
ならば、ハイスペックは保持できているのでしょうか?
どなたかそのあたりの感想をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0点

私は近頃F905iから乗り換えました。
2年半使って指紋センサーは壊れ、電池の減りも早くなり、外観もボロボロだったので止む無く機種変、同じような感じのF-07Bにしました。
若干薄く軽くなってカメラも性能あがって、2in1を使ってる私にとってはいちいちwebに飛ばなくても良くなったり、デコメテンプレートのセンスが向上してたり(笑)、いい点もいろいろあります。
が、iモードブラウザが不便になったり、iモードの際のスクロール機能が無くなっていたり、特に乗り換えたからと言って得なことがあるかといわれるとそうでもない気がします。
iメニューやドコモサイトにいった時の全体の色もちょっとくすんだ感じに見えるのと、スピーカが裏側についてて音楽の臨場感というか迫力というか…が減ったな〜と、ちょっとスペック下がってない!?って言いたくなる所もありました(^_^;)スクロール云々は、他のクチコミを見ているとブラウザ仕様のせいもあるみたいですね。
現在F905iを使っていて特に不満がなく機種変の必要が差し迫ってないなら、わざわざ乗り換える必要は無いかな〜と個人的には思います。
あくまで個人的にですが…
書込番号:11579560
1点

返答、どうもありがとうございます!
最近、ボタンの反応が怪しくなってきたので、どうにかなる前に換えたいところですが…。
白色希望としては、ボタンが面照光なのも実はイヤで…。
使い慣れたFがいいのですが、次回のマイナーチェンジや、気になっているP06Bを含めて検討してみます!
書込番号:11582419
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
