
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年1月19日 21:27 |
![]() |
5 | 2 | 2010年11月14日 03:52 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月7日 16:56 |
![]() |
5 | 5 | 2010年11月2日 16:48 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月15日 11:28 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月16日 10:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
現在SH904iを使っている親に
F-08Bを選んであげようかと思ってるんですけど
この端末の「拡大もじ」機能はどの程度見やすいものなのでしょうか?
らくらくホン7には見やすさで劣るかもだけど
それと比べてどの具合の差があるのか知りたいです。
ご回答、よろしくおねがいします。
0点

ご両親へとお考えでしたら、この機種は避けた方が良いと思います。
文字云々というより、皆さんも書いていますが、電池のもちが悪すぎます。
私もサブ機として仕方なくまだ保有していますが、何の操作もしないのに
4日目位には電池レベルが1メモリになってしまいます。
いざという時に電池切れで使えなかったり、また電池残量を常に気にしながら
とか、しょっちゅう充電とか、ストレスが溜まります。
書込番号:12533032
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
以下の現象について、ご存知の方がいたらご教授願います。
先日、充電しながら操作していると突然『充電して下さい』の表示が出て、
アダプタを挿し直しても充電が再開されず、結局電池切れになりました。
その後判明したことは、
・充電中にある程度発熱すると安全のため充電が中断する。
(説明書に記載)
・充電が中断しても画面上の電池アイコンは点滅、つまり「充電中」の
まま。ただし背面の赤ランプは消灯する。
ということです。
現在はちょくちょく本体を裏返して充電が中断していないか確認して
いますが、かなり鬱陶しいです。
先日DSに申し出て修理に出しましたが、結果は「異常なし」でした。
メーカーに問い合わせようと思いましたが
「OEM供給なので問い合わせはドコモへ」
とのことです。(知らなかった。。。)
この『充電が中断しても電池アイコンは点滅』は仕様なのでしょうか。
個人的には『不具合』と感じるのですが。
2点

対策用充電池があるようです。
対策品でもダメですか?
どうも初期不具合のようですがね・・・・。
書込番号:12204878
2点

アドバイスありがとうございます。
修理時に「バッテリは手元で保管して下さい」と言われましたし、
本体返却時にも交換はしていませんので元のままです。
「対策品」については知りませんでした。
同じ「F09」のバッテリで、改善されたものがあるんでしょうか。
書込番号:12212830
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
画面に決定ボタン周辺の痕がうっすら付きます。
買って一週間しか経ってないし、特別強い衝撃や負荷も与えてません。
試しに決定ボタンをうすく水で濡らして本体を閉じたら画面に水滴が付きました。
私の個体だけの現象でしょうか?
初期不良で交換できますか?
0点

わたしも気付くと接触跡が付いていますが、布類でぬぐうと綺麗になるから気にしていません。取れないほど付くのならショップに相談されてみてはどうでしょうか?
今もクチコミお読みして確認したらうっすら付いていて、着ているシャツの片隅で拭いたら綺麗になりましたよ。
書込番号:12178276
0点

そうですか。
交換してもらっても解決しなさそうで残念ですね。
マニュキュアやシールで補強してしのぐことにします。
書込番号:12178908
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
防水タイプの特徴なのかも知れませんが。
私の端末ではとくに”8”と”0”のキーを押したときの感触がひどくへこみ音も上の段のキーより低くて大きいようです。またそのあたりを押すとうえの決定キーのあたりが少し浮きます。モックで試しましたが明らかに感覚が違いました。
個体差があるのでしょうが、押すたびにぐにゃっと沈みちょっといやな感じです。
F-06Bの書き込みを参考にさせてもらいバッテリーの裏に紙をはさんで調整したら軽減しましたが、放熱や防水機能への影響が気になります。
こういう応急処置をしていても大丈夫なのでしょうか。皆さんのF-08Bはいかがでしょうか。
0点

こんにちは。
シートキーなのでボタンと比べると感触は悪いですね。
私の端末で確認しましたが、ミチョン。さんのような感触はありませんでした。
どのキーも押した感触は殆ど同じです。
DoCoMoショップでお店の人にモックのボタンと比べてもらい、
そこでおかしいと感じてもらったなら修理に出されるのがよいと思います。
一人だけの感覚だと思い過ごしであしらわれちゃいそうですが、
お店の人も同じ感覚なら、それを修理依頼票に記載してもらえば
少しは真剣に(?)対処してくれるかもしれません。
それでも「正常(許容範囲内?)」で帰ってくるかもしれまえんが・・・
応急処置で紙を挟んだりしてもし不具合になった場合、
保証外になってしまう気がしますので、おやめになった方がよいと思います。
高価な品物ですので、しっかり直して欲しい物です。
書込番号:12131506
2点

>>ミチョン。さん
確かにペコペコ感は、多少あるかも〜
でもこれでもF706iよりペコペコ感は、軽減していて満足している私は、なんて安上がりな……
前の方も、おっしゃられていますが気になるならドコモショップで在庫を出してもらって比較されては、どうですか?
場合によっては、交換を要請してみては?喧嘩腰では無く、「私はアフターケアも含めてドコモを選択した。この選択を裏切らないで欲しい」リップサービスも多少含めて〜
吉報待っています。
書込番号:12132041
0点

シャレードさん
ご意見有難うございます。
先日修理に出して以降の症状なので基盤交換の際の何らかの影響だと思います。
主観による判断が微妙なところなので不安です。
紙を挟むのはやめておきます。やっぱり機能を損ないそうですね。
書込番号:12136345
0点

あをによし牛男さん
ご意見有難うございます。
おっしゃる通りショップにてみてもらいます。ばんよめ!さんのスレにあるところの新しいバッテリーも聞いてみたいです。
私もF-906、F-02A等使ってきましたが、この防水タイプのシートキーの感触ってちょっと違いますね。
慣れてくれば問題ない感覚だとは思っています。
キャリア変更は考えられないドコモファンの一人なのでおっしゃるとおり真摯に話してみます。
皆さんの親切なお答えに感謝します。
書込番号:12136408
0点

シートキーのペコペコする感触についてショップにての返答です。
このタイプの防水機能の端末は卓上ホルダーで充電する場合が多く充電キャップを開閉する機会が少ないです。そのため外気の温度差や充電時の放熱で端末内に空気がたまり、結果としてキーの膨らみが生じることがあるようです。
実際私の端末も店員さんが目の前で充電キャップを開けたので最初は何だろうと思いました(笑い)
確かに若干ペコペコした感じは解消しました。
普段からイヤホンを使用する方は気にならない症状かもしれませんね。私の場合劇的に改善したわけではありませんが使用するうえでは我慢出来る範囲にはなりました。
皆さんの参考になればと思います。
書込番号:12153736
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B
メールで、「○○が来た」を変換しようとすると、「が」と「来た」の二つになります。
その後普通なら同じ文字を打てば「が来た」となるところ、これは頭に出ません。
学習しないのでしょうかそれとも私の使い方が何か間違っているのでしょうか?
お使いの方教えてください。
0点

同様の操作をしてみましたが、たしかに候補選択には出てきませんね。
変換ボタン(カメラボタン)を押すと、直近の変換を学習しているようですが、
文節変換の履歴は、候補選択に表示しない仕様なのかも知れません。
不便な感じもしますが、文節変換の履歴が候補選択の上位に表示されてしまうと、
それはそれで不便かとも思います。
回答になっていませんが、文節変換する場合には変換ボタンを押せばいいかも。
書込番号:11899191
1点

bnunoさん
ありがとうございます。
たしかに優先的に表示されるのが不便な時もありますよね。
うまく使うよりないですね。
書込番号:11912782
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08B

↓で変換した物は、見れました。
http://engine.woopie-mania.com/docomo/
マイクロSDにコピーするときに決められたフォルダがありますので、決められた名前でコピーしないといけないはずです。
あまり使っていないので、詳しい手順は忘れました。
書込番号:11769344
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
