
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2010年8月27日 00:19 |
![]() |
7 | 3 | 2010年9月4日 19:28 |
![]() |
1 | 2 | 2010年7月9日 14:35 |
![]() |
2 | 0 | 2010年6月29日 23:08 |
![]() |
7 | 3 | 2010年6月21日 20:01 |
![]() |
17 | 6 | 2010年6月19日 12:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
どちらにお住まいですか?
こちらは埼玉ですが。
けっこうあちこちでやってますよ。
書込番号:11710441
0点

自分も昨日ヤマダ電機LABI千里にて0円契約してきました。
もともとEXPERIAを使っていたんですが原因不明の理解不能なトラブルで修理行き。
代替機にHT-03Aを借りたんですがまた返すので設定する気になれず、スマートフォン自体に不安定な部分を感じたので、0円携帯があるのなら新規でもう一回線取るだけとって新機種を購入することにしました。
この機種安い理由もわかるけど機能的に問題なく、デザインはかなりカッコよく、同じ0円携帯の中で新機種はN-06BとF-08Bにあとは型落ち機種で気に入ったものもなかったのですぐこの機種を選びました。最初はピンクにしようかと思ったけどグリーンの方が爽やかで外装だけでなくキーパット部のカラーも気に入ったので。
唯一惜しかったのはBluetoothが無いこと。しかしそれで安くなってるから仕方ない。
代わりに優先のオーディオテクニカのボリューム付ヘッドホン接続用のケーブルとイヤホンを買ってきました。ブラックは重めの感じになるんでホワイトで統一し購入。
自分のドコモマイショップでは新規で9800円だったし近所で0円携帯があったのはヤマダ電機だけだったので。
書込番号:11789320
1点

M-CABIさん こんばんは
買われて間もないのでそんなことはないとは思いますが、
ドコモに置いてある機種が、気のせいか以前より重く感じたので使っているうちに
そういう状態になったりするものか今は疑問に思っています。
カメラもまあまあのようですから、気になっています。
書込番号:11818742
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
先週、家人のケータイをF-902iからN-06Bに替えました。
N-06B⇔SO905i(私)との音声通話が、FM放送からAM放送になったと感じるほど、こもってメリハリのない音質にかなりガッカリしていたのですが、日曜日にたまたま親戚が大勢集まる機会があったので、みんなに協力してもらい、色々な組み合わせで通話してみたところ、N-06B自体の受話音質が悪いだけでなく、N-06Bから受けた通話は、相手がどの端末でもやはりこもってAMラジオのような音質に感じます。
製造コストの制約から、高性能なスピーカーやマイクを搭載していないのか、電子回路の問題なのか、電話機でありながら通話音質でガッカリというのはいただけません。
(カメラ、音楽プレーヤーの部分なら価格相応と納得しますが…)
本機だけ個体差で音質が悪いとは思えないのですが、お使いの皆様は通話音質いかがでしょうか?
1点

初期設定では「ハイパークリアボイス」が OFF になっているようですので、
これを ON にしてあげれば改善するのではないでしょうか?
既に ON になっていて聞きにくいなら、そういう仕様か
ボロクソなのかのどちらかと思います。笑
書込番号:11677875
2点

ここの口コミを読んで、そんな事ないでしょーと思って買ってしまいました。
確かに、有り得ない程に通話音質が悪かった。
で、ちょっと納得できなかったので色々設定を変更してみました。
「ハイパークリアボイス」→「ふつう」
「ノイズキャンセラ」 →「OFF」
これで、普通の音質になりました。
余計な調整さえされなければ普通なんですよね。
通話音質さえ良くなれば、とても満足のいく携帯になりました。
特に、バッテリーはいい具合です。
書込番号:11707896
2点

先日、この機種に買い替えたが、音声(スピーカー)は最低レベルです。通話相手の声が相当割れて、非常に不快です。ショップで色々設定を変えたりしたりしていましたが、改善はしませんでした。
個人差があるのかもしれませんが、購入は慎重にした方が良いと思います。
書込番号:11860369
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
このケータイに1週間ほど前に、変更したのですが、画面切り替え時、2〜3秒くらいかかるのですが、正常ですか?
例えば新規メール作成押す(2〜3秒)
アドレス開く(2〜3秒)
本文入力押す(2〜3秒)
みたいに、いちいち止まります。
0点

私の端末では1秒程度で、2〜3秒はかからないです。
メール新規、アドレス検索、確定、タイトル、本文も1秒ぐらいで切り替わってます。
一度ドコモショップで相談してみてはいかがでしょうか?
書込番号:11566540
1点

なんだか調子のいい時と悪い時の差が激しいです。
今、調子が少し良い(1秒くらい)ので、様子見てみます。
書込番号:11603461
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
携帯が壊れてしまい、比較的安いN-06Bを購入しました。
スペック的には他のものより劣りますが、私にとっては十分。
なのですが・・・。
携帯を開いたままにすると、数秒後、まず画面が少し暗くなって、そこからまた数秒後、真っ暗になります。要は、バックライトをOFFにしていると思うのですが、この真っ暗になったとき、"キーのバックライト"が、5〜6秒の間隔で点灯するんです。
DocomoサイトからマニュアルをDWしてみましたが、"キー"でも"ライト"でもヒットせず。
これって仕様なんですかね。「ディスプレイは消えてるけど、電源はONになってますよ〜」のUserへの意思表示みたいな?。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
1点

現在N905iを使っていますが、同じようになりますので御推察の通りで間違いないと思いますよ。
書込番号:11523804
2点

初代FOMA、N2001当時からの伝統ですね(笑)
書込番号:11523897
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
先日、発売したばっかりのN-06Bを機種変で購入しました。機能の一覧表を見る限り、安いなりに機能を落としているのは承知の上で購入しましたが・・・
シンプルな壁紙のダウンロードもできず、Imenuの投票画面には、端末が非対応と表示され入れず。 そんなことまで一切説明されなかったので、購入したドコモショップに問い合わせると、対応できるはずなのに何故非対応になるのかメーカーに聞かないとわからないとのこと。メーカーにも問い合わせると、この商品はドコモのOEM商品なので、ドコモに聞いてくれとのこと。 責任のなすりあいです。 怒りが収まりません。 この商品、絶対にやめたほうがいいですよ。
1点

新機種だからサイト側が対応していないだけじゃないの?
iMenuの投票画面ってなに?iMenu見てもわからないけど、これもサイト側の対応なんだと思うが。
端末が悪いわけではないよ。
ドコモショップの店員のスキルが低いだけ。サポートに聞いてみたら?
書込番号:11472339
2点

返信ありがとうございます
Imenuのニュースの画面から何かのニュースを開くと、下のほうに投票する質問画面が出てくるはずなんですけど・・・flash1.1に対応していない端末では利用できないと出ます。
最新機種なのに!?と愕然としました。 らくらくフォンを買ったわけではないのに。
OEM商品は、メーカーが質問に答えていい範囲が決まっているらしく、N-06Bがflash1.1に対応しているかしていないか、flashのいくつに対応しているのか、という質問には答えられないと、NECのサポートに言われました。
ドコモショップの店員に聞いても、調査するので時間をください。という返事でした。
メーカーが、ドコモじゃないと返事できないと言ってるからドコモに聞いてるのに、自社の商品を理解してないから、性能の質問に答えられないんですね。呆れました。
書込番号:11473618
0点

詳しい事は分からないのですが、
ドコモのサイトにある
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/imode/make/content/spec/imode_spec.pdf
を見ると、FLASH Lite3.0に対応してそうな感じですが…
なので、それ以外が原因では無いかなと思います。
書込番号:11477115
2点

スレ主さん その後はどうなったんですか?
悪評まいて終わりのたぐいですか。
書込番号:11515769
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
