
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年12月18日 15:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年11月11日 13:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月2日 12:49 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月1日 07:57 |
![]() |
10 | 0 | 2011年9月13日 10:19 |
![]() |
3 | 8 | 2011年1月26日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
(Eメールボタンで)全角入力モードに切り替えてから、
6→9と入力しても、「ー」にならないということでしょうか。
書込番号:13864202
1点

もともと全角モードですので全角のマイナス「−」が出てしまいます。全角が出てくるのはいいのですがマイナス「−」だと予測できる単語は無いでしょうから予測変換候補はありません。例えば、「あー」と打ちたくて、@@EHと打つと「あ−」になってしまいます。
書込番号:13865974
0点

解決しました。「あ−」のあとに変換を押せば「あー」が出てきました。ヒントを教えていただきありがとうがざいました。
書込番号:13909720
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
初めて書き込みます。よろしくお願いします!
N-06Bのグリーンを探しています。
量販店ではもうN-06B自体あまり置いていないみたいですが、グリーン以外はたまに見かけます。
全国的にはどうなんでしょうか?
母に新しく携帯を持たせたいんですが、機種もカラーも気に入り、全国各地で探しています。(ちょっと大げさですが…)
「N-06Bのグリーン、○○でありました」というような情報をいただければ幸いです。特に、関東・東海・関西の情報を希望します。
よろしくお願いします!
0点

愛知県の小牧田県店で12,13日で在庫一斉セールを実施とのことですよ。
色は御自身でお店に確認ください。
書込番号:13751408
0点

くまコアラさん、情報ありがとうございます!
ドコモショップの小牧田県店ということですね。
望みが出てきました。確認してみます。
書込番号:13751468
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
イヤホンは、側面の外部接続端子(充電共用)にイヤホン変換アダプタを介して接続します。
3年程前?から、このようなタイプが多くなっていますね。
なお、イヤホン変換アダプタは、ドコモ純正「イヤホン変換アダプタ01」や「外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01」
以外には、100円ショップなどでもイヤホン変換アダプタが販売されているようです。
また、外部接続端子が付いたイヤホンも販売されています。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/#p04
書込番号:13709758
0点

書込番号:13711377
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
ズボンのポケットに入れているのですが、
たったり座ったりするたびに、
「何時何分です」
としゃべりっぱなし。
音がしないな、思うと、マナーモードになってます。
置いておく事も出来ず、
全くの役立たずになってます。
この二つのボタン、邪魔なだけなのでロックするか、取り外す事はできませんか?
0点

MENU → *(1秒以上長押し)
これで折りたたんでいる時のみ
サイドボタンを無効にできると思います。
書込番号:13704376
0点

ありがとうございます。
モニターは反応してますが、取りあえずマナーモードにはならなくなりました。
同様に困ってる人、何人かいたので早速みんなに知らせます。
書込番号:13706265
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
母の携帯電話がこの電話なのですが、最近どうやらどこかに落とした衝撃のせいか、ショートメールを送信しようとすると「SMSセンターを設定してください」というメッセージが出るようになりました。
バッテリパックを取り除き、FOMAカードを確認してみたところ損傷はありませんでした。
もう一度電源を入れなおし、ショートメールを送ってみたところ、送信できるようになったのですが、その都度母の携帯電話に「このアドレスで送信しました(内容は失念してしまいましたが)」といったメッセージが届くようになりました。
SMSセンターの設定とはいったい何のことだろうと思い、投稿させていただきました。
よろしくお願い致します。
10点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo STYLE series N-06B
自分はよく携帯で音楽を聴くので音質重視なのですが、
このN-06Bは高音質ですか?高音質というか、音割れはしませんか?そもそも『音割れ』とはどういうものなのでしょうか?
どの機種のレビューも「音割れ、音割れ」ですorz
0点

音楽を聞くのは、スピーカーですか?イヤホンですか?
スピーカーなら音量が大きいと音割れの可能性ありますが、イヤホン・Bluetoothなら音割れはないですよ。
スピーカーで音楽を聞く機会はあまりないでしょうから大丈夫だと思いますが。
書込番号:11880930
1点

>まっしろさん
返信ありがとうございます!
私はスピーカーでよく聴きます。あの・・・『大きい音』とはどれくらいの音量の事でしょうか??
書込番号:11881075
0点

再生する音楽ファイルでも音割れの境目は変わりますが、半分より大きくすると音割れするのが多いような。
…これではイメージつかないですよね。文章だと難しいです。
DSで実機を使って、内蔵の音楽を聞いてみてはいかがですか?
書込番号:11881108
0点

>まっしろさん
あ・・・そうですね!(汗)
DSで実機があったら是非試してみます!
まっしろさん、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:11881148
0点

五話寺さん、初めまして。
「音割れ」は音響機器の音声信号で限界を超えた信号が入力された場合に起こる現象です。
波が入って来た時、信号レベルが高い「山」に当たる箇所をバッサリと削って出力する事になります。
(山の頂上が平になります…)
こうなると、音は極短時間ですが単調な音になります。
当然、波ですから、単調な音が何度も繰り返される事になりますので、耳障りな音が0.x秒〜数秒程度入ります。
軽微な音割れならちょっと変な音が載った…という感じでしょうし、酷い場合にはビリビリと耳が刺激される様な音になります。
ハッキリ言って聞くに堪えません。
…という感じな説明でどうでしょう?^^;
因みに、この機種がどうかは知りません…。
書込番号:11881367
2点

一応メインでソニーのウォークマンのハイエンドモデルで音楽を聴いているんですが、携帯はあくまで通話とメールがメインになっていてミュージックプレイヤーは専用機に比べ音質が下がるのは仕方ないと思います。
しかもこのN-06BはmicroSDが2GBまでしか使えないので曲を多めに入れようお思うとビットレートを下げないといけないので高音質までは厳しいかもしれませんが、自分も最近携帯で音楽を聴くことが増えて感じたんですがWMA128kbpsでも携帯としてなら悪くないと思いました。
あとドコモの携帯のミュージックプレイヤーはトータル1000曲縛りがあるのでそれ以上転送できないので。まあ2GBならそこまで入れると他のデータを扱うのに容量が足りなくなると思いますが。
まあそれでもN-06Bはデザインからインターフェイスまで良く出来ていてハイスペック機を持っていても使いたくなる名機だと思うので使い倒すぐらいの気持ちで使おうと思っています。
F-06Bなんかは16GBのmicroSDHCまで使えるのに1000曲縛りがあってギリギリまで転送するのに苦労してます。
書込番号:11917131
0点

受話音量を大きくして、117の時報を聞くと分かります。
これで音割れしなければ優秀ですが、最近の物はどうでしょうか?
書込番号:12565586
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
