docomo STYLE series P-06B のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-06B

3.1型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/手書きダイアリーなどを備えた防水仕様の携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 7月23日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:148g docomo STYLE series P-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
docomo STYLE series P-06Bをお気に入り製品に登録<50
docomo STYLE series P-06Bのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-06B のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series P-06B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-06Bを新規書き込みdocomo STYLE series P-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 メールのキーレスポンスなどについて

2010/08/04 01:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B

クチコミ投稿数:1件

SH905iを使用している者です。
P-06BとSH-07Bどちらを購入するか迷っています。

P-06Bのホットモックを使用した際に気になった部分があります。
○メールを打ったときのレスポンスの遅さ
SH905iよりは遅く、また当方早打ちをしてしまうので気になりました。
ソフトウェア更新などで改善の余地はありますでしょうか?また、SH-07Bと比較していかがでしょうか?

○持ったときの厚み(開いた状態の下半分の厚み)
これは慣れなのでしょうか・・・使用している方、いかがですか?

○マイピクチャの画像一覧のタイトル
いちいち表示されるのが邪魔だと感じました。サムネイルのみにしたいのですが、設定で変えることは可能でしょうか?また、SH-07Bも同じような仕様なのでしょうか?

書込番号:11717114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

以前の機種(P-05A)では出来たのに

2010/07/24 04:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B

スレ主 count 零さん
クチコミ投稿数:18件 docomo STYLE series P-06Bのオーナーdocomo STYLE series P-06Bの満足度2

下記項目が出来ません、どなたか分かりましたら教えてください。

1:2タッチ入力での英数変換
2:プライベートメニューへの内蔵アプリの登録
3:マルチ画面切り替えボタン長押しでの電卓起動


※ヨドバシで約6万で買ってしまいました…(涙

書込番号:11669736

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 count 零さん
クチコミ投稿数:18件 docomo STYLE series P-06Bのオーナーdocomo STYLE series P-06Bの満足度2

2010/07/24 17:38(1年以上前)

とりあえず1:の解決方法は見つけました。docomoから取説の詳細版を落として見てみたら乗ってました(P.519)
しかし、キートップの刻印と全く無関係で非常に使い辛いです。
かな方式にはある「英数カナ」も無いですし非常に不満です。同じ入力中動作なのになぜ無くしてしまったのか理解に苦しみます。

それと夕べから色々触っていた為か、完全充電から早くも1レベル下がりました、電池の保ちにも不安が残ります。

書込番号:11671874

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/26 11:28(1年以上前)

>かな方式にはある「英数カナ」も無いですし非常に不満です。同じ入力中動作なのになぜ無くしてしまったのか理解に苦しみます。

文字入力した後に右上ソフトキーで英数カナできますが、違うのですか?
仮に「OK」と打ちたいなら「ふに」で確定せずにソフトキー押せば変換できますよ?

電池持ちについても購入後は電池が活性化していないため、消費は早いです。
昨夜からどれくらいいじったかわかりませんが、1メモリなら持ってるほうだと感じます。

書込番号:11679188

ナイスクチコミ!1


スレ主 count 零さん
クチコミ投稿数:18件 docomo STYLE series P-06Bのオーナーdocomo STYLE series P-06Bの満足度2

2010/08/04 01:23(1年以上前)

「右上ソフトキー」=「英数カナ」だと思うのですが、それが出ません。
「かな」では出ますが「2タッチ」だと出ません。
変換候補選択後に確定(決定押下)しないと、全てを忘れて変換中文字が増えてしまいます。
はっきり言って「使えない」です。

他の方のレビューやクチコミにもありますが、中身(ソフト)はPでは無いと思います。
便利だったメールの「受信+送信」も無いですし、購入はまさに大失敗でした。
買う時もう少しちゃんと機能を確かめていれば(涙
1台しかなかった実機を30分ぐらい独占していたバカ女さえ居なければ…

書込番号:11717000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック、カメラについて質問です

2010/08/03 18:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B

スレ主 Felix10さん
クチコミ投稿数:8件

ロック(強)をかけているのですが、メール着信音に設定したiモーションが鳴りません。メール、電話帳もチェック入れてます。メールのロックだけ外すとメールBOXがアドレスで表示されます。このような仕様なのでしょうか?またカスタマイズすれば弱〜強に差はないのでしょうか?

あとカメラについてですが、自動的に保存されないようにはできないのでしょうか?またシャッター音も変更できないのでしょうか?

どなたかわかる方回答よろしくお願いします。

書込番号:11714895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 23:50(1年以上前)

Felix10さんこんばんは。

メール受信音にiモーションを設定している場合にその音が反映しない、との事ですが、
オリジナルロック以外にも原因となる個所がいくつかあるのですが、
オリジナルロックが原因という仮定で話しをさせていただきますね。
あと、iモーションはプリインストールのものではなくDLしたiモーションという前提です。

オリジナルロック利用で Felix10さんの状況になる原因ですが、、、
オリジナルロック内の
 ◆データBOX・ツール類⇒iモーション/ムービー
  ここにチェックが入っていると、DLしたiモーションを音設定にしていても
  ロックされていて反映しません。 
 ◆電話帳⇒電話帳
  ここにチェックが入っていると電話帳ロックがかかる為、
  電話帳個別やグループ個別で着信音設定を入れているのであれば反映しません。
  尚、メールを表示した際に電話帳の名前が表示されすにアドレス表示されるのも
  電話帳のロックが原因です。

もう1点のカメラのついての件ですが、、、
この機種はデジカメモードとフォトモードと2種類の静止画撮影モードがあります。
自動保存されないようにする設定、シャッター音を変更する設定
共にフォトモード利用時であれば設定が可能です。

カメラをフォトモードにします。
 ◆自動保存設定
  撮影画面⇒サブメニュー⇒保存設定⇒自動保存設定⇒OFF
 ◆シャッター音変更
  撮影画面⇒サブメニュー⇒撮影設定⇒シャッター音選択⇒ご希望の音を選択 


以上、お試しいただければ幸いです★

書込番号:11716545

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Felix10さん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 00:26(1年以上前)


ちょれ999

とても丁寧に説明ありがとうございます!!すべて無事解決できました。本当に感謝いたします!!
出来ないと思って少しがっかりしていたのですが、ちゃんとわかって買って良かったと改めて思いました。本当にありがとうございました!!

書込番号:11716753

ナイスクチコミ!0


スレ主 Felix10さん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/04 00:31(1年以上前)


すみません、「ちょれ999さん」です。さんが消えて呼び捨てになっていました。申し訳ありません。

書込番号:11716786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 中身はN??

2010/07/28 12:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B

スレ主 matsu1015さん
クチコミ投稿数:3件

昨日実機をいじりに行って来たのですが中身はNですね。

今P-01Bを使っていてPとNは大体同じと言うのはわかっていたのですが、P-06Bの中身はNでした。

N-04Bと同じ中身でした。

書込番号:11687778

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS-AKIRAさん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/01 15:24(1年以上前)

中身はPですか!それでは私にとってPとNの最大の違いである「送信+受信メール」機能は無いのでしょうか。(P系の携帯でメール本文閲覧中に数字の7を押すと、そのメール相手との送受信メールがずらりと並ぶ、個人的には最高に便利な機能です、意外に使っていない人が多い&他社機種にも標準装備してほしい・・)

書込番号:11706084

ナイスクチコミ!0


*tachu*さん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/02 16:05(1年以上前)

JZS-AKIRAさん

7を押して一覧表示はされませんが、メールメニューの中に『送受信BOX』というのがあります。
そこに相手を登録しておけば、一覧で見ることが出来ます。
(10人まで登録可)
私も前の機種(SH-05A)でチャット表示が出来たので、この機能も結構重視してました(笑"!!
その場で見れないのは(いちいち登録しなければならない)面倒ですが、ないよりは…と思います。

書込番号:11710377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/04 00:29(1年以上前)

P-06Bはdocomoのオペレータパックを使用しています。
オペレータパック対応機種は、メニュー構成など各社ほぼ同じですよ。
細かい仕様は異なりますが・・・。

書込番号:11716776

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブログへの投稿時

2010/07/31 23:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B

クチコミ投稿数:54件

P-06Bを購入しました。

携帯電話は主にブログのアップ用に使用するのですが
P-06Bで縦長の画像をメール添付して送信した場合
必ず横長に90度回転し変換されたものがブログにアップされてしまいます。
もともと横長の画像の場合は回転しません。
どのようにしたら縦長画像のまま回転させずに送信することができるのでしょうか。

他の携帯電話からメールに添付して更新すると回転しないのでブログ側の不具合ではないようなのですが。

ちなみに携帯側の画像のプロパティではきちんと縦横のサイズも縦長として保存されているようです。
メールの添付もプレビューしましたが縦長で添付されているようです。
ブログへのアップと同時に90度回転してしまいます。

内容がわかりにくくてすみません。

解決法がありましたら
よろしくお願いいたします。

書込番号:11703363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2010/07/31 23:38(1年以上前)

補足です。

撮影後に一度編集して縦長で保存しなおしたものは
縦長のまま送ることができるみたいです。

縦長で撮影した画像を編集せずに送信すると
90度回転してしまいます。

書込番号:11703466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/01 23:33(1年以上前)

☆りり☆さんこんばんは。

この機種は静止画撮影のモードがデジカメモードとフォトモードと2つのモードがあります。

デジカメモードで撮影した画像は、縦向きに保存されている画像であっても
メール添付送信すると画像が横向きに添付される動作のようです。
サイズによって変わるのかもしれませんが、自分が確認した数種類の画像ではすべてこの動作でした。
同じくデジカメモードとフォトモードを搭載しているP-04Bでも同じ動作だったので、
[デジカメモードで撮影した画像]が起因なのかもしれません。

フォトモードで撮影した静止画は、縦向き保存の画像であれば縦向きに送信されます。
一度お試しいただければ幸いです★

書込番号:11708149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/08/02 01:36(1年以上前)

ちょれ999さん
こんばんは♪

今試してみたところ
ちょれ999さんのおっしゃるとおりでした!
デジカメモードで撮影していたので横になってたみたいです。
フォトモードとデジカメモードの違いって
画像の大きさ制限の違いだけかとおもってました^^;

本当にありがとうございます
これでどんどんブログ更新できます^^

書込番号:11708670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2010/08/02 01:48(1年以上前)

追記ですが

フォトモードで立ち上げることはできないんですね。

カメラを立ち上げた後にフォトモードに切り替えないといけないのが
しばらく慣れないかもしれません^^;
それがちょっと残念ですね。

書込番号:11708695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/03 23:35(1年以上前)

☆りり☆さんこんばんは。
お役にたてたようで何よりです☆
追記されていた内容について、ご提案があり再度投稿させていただきました。

この機種は、おっしゃる通りフォトモードを一発で起動する事が出来ません。
なるべく早くフォトモードを起動させる方法ですが、、、、
カメラメニューをデスクトップアイコンに張り付けることが可能ですので、
デスクトップアイコンの利用が問題無ければ以下をお試しください。

MENU⇒カメラ/TV/MUSIC⇒カメラ⇒ここでサブメニュー⇒デスクトップ貼付
これでデスクトップアイコンにカメラメニューを貼付します。

次に待受画面上の該当デスクトップアイコンの位置を待受画面上の一番左に移動します。
MENU⇒本体設定⇒画面・ディスプレイ⇒待受画面設定⇒デスクトップ⇒
利用しているテーマにカーソルを合わせて[詳細]⇒サブメニュー⇒移動

ここからデスクトップアイコンが常時表示されるように設定します。
デスクトップアイコンにカーソルを合わせて[設定]⇒デスクトップ表示設定⇒常に表示

これで完了です。

この状態であれば、待受画面から決定ボタン2回と2番キー1回の、
合計ボタン3回押下のみでフォトモード起動ができます。

参考にして頂ければ幸いです♪

書込番号:11716458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2010/08/04 00:08(1年以上前)

ちょれ999さん

丁寧なご説明ありがとうございます。
デスクトップアイコン設定してみました♪
前回起動したものが記憶されてしまうので
デスクトップアイコンをカメラひとつにしてしまいました(苦笑)
一度カメラを立ち上げてからフォトモードに切り替えるより
断然早く起動できてます。
慣れたらもう少し早くできそうです。

急ぐときはデジカメモードでもいいですし
使い分けでがんばりたいと思います。

本当にありがとうございました。
まだまだ3日目で不慣れなのでいろいろ練習したいとおもいます^^

書込番号:11716647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 マイクロSDカードについて

2010/07/27 21:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-06B

クチコミ投稿数:1件

先日、他社携帯(softbank 921SH)からdocomo(P-06B)に変更しました。
softbankを使用していたときに【San Disk micro SD HC 4G】を利用していました。
そのカードに写真などを入れて、docomoでも引き継いで使用しようと思っていたところ、
docomo側で認識してくれません。
説明書(P−SQUARE)を見ると、私が利用したいマイクロSDカードも適用と記載ありました。
携帯の待受画面には、ちゃんとSDカードのマークはあります。
でも、SDカードの中身を開こうとすると【保存されているピクチャはありません】と出るのです。

同じ症状の方はいますか!?
対処方法とか、わかるかたいましたら教えてください。

また、私が利用していたsoftbankからdocomoへの赤外線通信ができませんでした。

書込番号:11685324

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/07/27 21:49(1年以上前)

多分、SBとdocomo(P-06B)のフォルダー階層が違うから認識しないんだと
思いますよ。docomo同士でも認識しない事ありましたから・・(以前の話ですが)

書込番号:11685553

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/07/27 22:22(1年以上前)

機種違いですが、こちらの方法で試してみては?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067796/SortID=11369859/

上のやり方だと、まだSB機種が手元にある場合、入れ替えても見れるのが利点です。
その際は、必ず「コピー」で画像などをdocomo(新規に出来た)フォルダーに移さないと
また、同じ作業をしないといけないです。欠点は、同じモノが二カ所有るわけですので
容量を取ってしまうことですかね(^_^;)

書込番号:11685784

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/02 00:02(1年以上前)

一旦SBで使っていたSDカードの写真をパソコンに取り込み、SDカードは、Pでフォーマトソマス。
次に写真のフォルダー名が、DVC00000.jpgに成っていると思いますので、
P1050000.JPGに変えてSDに入れ替えれば、Pでも見れる様になると思います。
逆の場合はSH側で管理情報の更新が必要だったと思いますがPの場合は大丈夫だと思います。

書込番号:11708318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series P-06B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-06Bを新規書き込みdocomo STYLE series P-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-06B
パナソニック

docomo STYLE series P-06B

発売日:2010年 7月23日

docomo STYLE series P-06Bをお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング