
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年2月22日 08:06 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年11月27日 11:21 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2010年11月14日 18:14 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年11月2日 13:01 |
![]() |
0 | 3 | 2010年10月20日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B
昨年この機種を購入し概ね満足しているのですが、
@10時とか11時とかちょうどの時刻にピピッという音が鳴るのが気になります。
鳴らなくする方法はあるのでしょうか?
A携帯を開けた時に不在着信があった場合、決定ボタンを押すと即、
相手に電話がかかってしまうので、いつも慌ててしまいます。
(メールの内容を確認する感覚でつい、決定ボタンを押してしまいます)
B電話帳検索で、50音の早い方からしか検索できないのも少し不便に感じます。
慣れの問題なのでしょうが、少々お節介に感じてしまう機能が増えたかも…。
これらの設定を変える方法があったら教えていただきたいです。
0点

@につきましては下記で消せると思いますよ。
「メニュー」 → 「設定/サービス」 → 「Bイルミネーション」
→ 「7時報イルミネーション」 → OFFを選択
書込番号:12661029
0点

@は、教えていただいた方法で解決しました。ありがとうございました。
でも、この機能を必要とする人っているのでしょうか?
あと、着信イルミネーションの点滅が遅すぎて、
しばらく見ていないと、着信があったか確認できません。
点滅のスピードをもっと頻繁にする設定はないのでしょうか?
以前使っていた携帯は、見た瞬間に確認できたので、
余計に違和感を感じます。
お節介なのに痒いところにはあまり手が届いていない印象です。
書込番号:12690804
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B
今、P-07Bを買うか迷ってます
っていうのはP-07Bは音量とバイブの振動が小さいって聞いたからです
自分は仕事がら一日中、原付のバイクに乗って配達しているんですが
仕事上、運転中によく会社から電話がかかってきます
音が小さく+バイブが弱いんでは
電話に気付けないのでは?と心配して買うかどうか迷ってます
参考までに
以前P-10Aを使っていたときには音量最大+バイブで、着信にほとんど気付きません
P-901iでは音量最大だけで十分に着信に気づくとができました
音量やバイブはP-10AとP-901iでは
どちらが、P-07Bに近いかを教えてくださったら大変参考になります
0点

おはようございます!
音の問題より、ヘルメットをかぶっているので、音が聞こえにくいのでは?
ヘルメットに、スピカーを付ければいいのでは?
参考まで!
書込番号:12282724
0点

意見ありがとうございます
ヘルメットがあるから音が聞こえにくい
っていうのはフルフェイスって考えてるのでは?
自分は原付なので半メットなんです
書込番号:12282792
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B
機種変更で購入を検討しています。
『N906iμ』を使用していましたが、先日後ろポケットに入れていて液晶をつぶしてしまったので、『N902i』を一時しのぎで使用しています。
候補機種として、『P-07B』を検討していますが、パナソニックの機種を使うのが10年ぶりなので、機能について教えて下さい。
Nはマルチタスク機能が便利で、長年使用していました。『N906iμ』ではiモードのページが5つまで立ち上げられました。そのような機能はパナソニックの機種にも搭載されていますでしょうか?また、他のメーカーで搭載されている機種はありますでしょうか?
使用は主にメールとiモードで、ワンセグ・カメラの機能にはこだわりません。
ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

基本的に殆どの機種でi-mode2.0になった2009夏モデル以降は標準です。(5つタブを開く)
i-mode画面などのテキスト文字もコピー&ペーストも可能です。
PでもNでもSHやFでも大丈夫です。
使い方には各社特徴がありますので店頭で確認する方がいいでしょう。
書込番号:12203256
1点

友里奈のパパさん
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます。
最近の機種では標準なのですね。
店頭デモ機ではiモードが使えないところが多かったので、参考になりました!
さっそく購入計画を立てたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:12215793
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B
キセカエツールを取り込んだりして キセカエをするのが好きなのですが… 両方とも 取り込んだ
キセカエをSDカードに保存する事が 出来るのでしょうか?
変な質問すみません。
0点

P-07Bを使用してます、よってP-07Bの情報です。
本体にダウンロードしたキセカエをMicroSDに移動することは可能です。
移動制限されているキセカエの場合はもちろん移動できません。
書込番号:12147559
0点

ありがとうございました。
参考になりました。ちなみに 機種じたいは 使い易いのでしょうか?宜しければ 教えて下さい。
書込番号:12147576
0点

追加質問に気付かず、すいません。解決済で、もう見ておられないかもしれませんが一応。
機種自体はサクサク動いてとても使いやすいと思います。ただGPSやおサイフなど一部機能がついてませんので購入検討される場合はお気をつけください。
ユーザーレビューも書き込みしてありますのでよければそちらも参考にしてください。
書込番号:12152721
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B
p07bの購入検討しています。
この機種を使用している方に質問します。
キーパッドは何色に点灯しますか?また、点灯色は変更できますか?
よろしく、御回答お願いします。
(幼稚な質問ですいません)
0点

おはようございます!
p−07Bを最近購入しました!
白い色で、光ります!
書込番号:12087845
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
