docomo STYLE series P-07B のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-07B

2.9型 TFT液晶/510万画素CMOSカメラ/オートecoモードなどを備えた携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年夏

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:2.9インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:120g docomo STYLE series P-07Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series P-07B のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series P-07B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-07Bを新規書き込みdocomo STYLE series P-07Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

P−07B 2020年までしか使えないらしい?

2019/09/01 13:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

クチコミ投稿数:499件

皆様、こんにちは!

今も、2010年に購入した、パナソニック製 P-07B を使用しています。

先日、知り合いから、来年あたりから(2020年)、今使っている携帯電話が、使えなくなるみたいだよ?

と言われました。

びっくりです! 

一応、ドコモに電話しましたら、まだ、きちんとは、決まっていない。

ただ、2020年辺りから、折りたたみ携帯電話関係の縮小を考えているらしい? と言われました。

自分としては、使えるときまで、使います。

P-07Bが、使えなくなったときに、買い換えると決めました。

それまで、大事に使います。





書込番号:22893226

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/01 13:33(1年以上前)

https://japanese.engadget.com/2018/10/31/3g-2020/

具体的には3Gの。。。ですね。
折り畳み関係に限定されるわけではありませんよ。

書込番号:22893239

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/09/01 15:08(1年以上前)

3Gの停波は、2020年ではなく、2020年代半ばです。
まだまだ何年も先の話です。
停波が近づけば、各種案内や乗り換え優遇などの巻き取りが始まります。
それまでのんびり使ってください。

書込番号:22893440

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/09/01 16:02(1年以上前)

一番遅くに停波するのはdocomoです。
2008年12月から新規の利用申込ができなくなり、2012年3月31日限りでサービスが終了
第二世代デジタルmovaの場合ですが
新規受付修了後4年の猶予ありました。

書込番号:22893586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8350件Goodアンサー獲得:1080件

2019/09/01 17:27(1年以上前)

>先日、知り合いから、来年あたりから(2020年)、今使っている携帯電話が、使えなくなるみたいだよ?

auが2018年11月に発表済みの内容が、2022年3月に3G停波。具体的な日程についてなんの発表もないドコモが、2020年に急にFOMAが使えなくなるようなことは無いと思います。

書込番号:22893786

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/01 17:33(1年以上前)

2020年なか・・と2020年半ば表現ちがいますね。。
AUはcdma2000で結果的に少数派になってしまった為に早めに終了しますがwcdmaはまだまだ大丈夫ですねー。

書込番号:22893803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/09/01 17:42(1年以上前)

2020年半ばにFOMA停波(終了)のアナウンスが出たのはもうかなり前のことだけど、その時から“2020年に使えなくなる”って勘違いしてる人は多かったし知り合いの人もそういうことなんだろうね

>ただ、2020年辺りから、折りたたみ携帯電話関係の縮小を考えているらしい? と言われました。

折りたたみ携帯というかFOMA(3G)の縮小だね、2024〜2025年くらいまでは大丈夫なのかな?とは思うけど。実際に今年の9/30で新規受付は終了するので今後ユーザーは減る方向しかなくなっていくし、ユーザー数によっては前倒しもあるのかもしれない

>自分としては、使えるときまで、使います。
>P-07Bが、使えなくなったときに、買い換えると決めました。

実際今でも折りたたみ携帯は新機種で出てるけど、FOMA(3G)じゃなくXi(4G)での契約になるし買い換える=契約プランの変更って感じになるということだね

書込番号:22893826

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2019/09/01 20:13(1年以上前)

>アイアコスUさん
最近、FOMAサービスが2020-2021に終了するとか、半ばデマに踊らされるユーザーが多い様です

現行電波法は2022.3月まで有効で各キャリアは3Gサービスはそこまで継続せざるを得ません

auは早々にその電波法有効期限ギリギリでCDMA2000のサービス終了を発表済みで、新規受付も出来ない状況

2GのPHSはさらに速く2021.7月で個人、法人サービス全て終了(2Gゆえ2022前に強制終了)

2022より早く終わるのはPHSだけです

書込番号:22894195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/09/01 21:31(1年以上前)

http://www.soumu.go.jp/main_content/000572034.pdf

こういうのを見ると動向が分かります。
3Gまだまだいるんですが半数以上がLTE/4Gに移っています。
5Gも控えていて移行を進めたいでしょうから今後縮小されるのは確かですね。

書込番号:22894416

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

P−07B 修理可能は、2018年4月まで

2017/11/24 11:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

クチコミ投稿数:499件

皆様、こんにちは!

2010年にこの機種買いました。

今まで、故障なく、普通に使えてますが、

気になって、修理はいつまでできるか調べたら、


バイオレット・ピンクは、2018年2月まで、

シャンパンゴールドは、2018年3月まで、

ブラック・ホワイトは、2018年4月まで受付。

となっていました。

修理期日過ぎたら、買い替えるしかありませんね?

参考までに!

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/p07b/index.html

書込番号:21381361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iモード通信について

2015/08/30 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

クチコミ投稿数:1件

この機種は勝手に通信しますか?

書込番号:19094360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
殿堂入り クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/08/30 09:51(1年以上前)

ガラケーですから、ありません。

書込番号:19094987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ボイレコのファイルはどこに?

2015/05/21 17:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

スレ主 Chartreuxさん
クチコミ投稿数:28件

ボイスレコーダーとして録音したのですが、マイクロSD内のファイルにはそれらしきファイルがPCで見当たらない。

間違いなく本体ではなくSDに録音しているのは確認できるのですが、フォルダはどこになるんでしょうか?

ファイル形式はなんでしょうか?

書込番号:18796967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

電池蓋が外れやすい

2012/09/12 18:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

スレ主  00さん
クチコミ投稿数:209件

この機種を使って一年半経ちますが、最近電池蓋が勝手に開いてしまって失くしそうになります。
sdカードを頻繁に取り出すので仕方ないとは思いますが、何か対策はないでしょうか?

書込番号:15055606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2012/09/12 18:39(1年以上前)

セロハンテープでも貼っておけば良いです。

書込番号:15055667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/14 14:23(1年以上前)

ドコモに行って交換して貰いましょう。勿論タダで

書込番号:15063889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/28 18:17(1年以上前)

SDカードを取り出さないと言う選択肢もあると思います。
私の場合は、USBケーブルで接続してストレージデバイスとして認識させています。
携帯側で、USBモードを変更しないと無理ですけど。

書込番号:16069688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series P-07Bのオーナーdocomo STYLE series P-07Bの満足度5

2013/10/01 12:37(1年以上前)

電池蓋だけ交換してもダメかもしれないパターンもあります。

元々の本体の出来栄え(品質のバラツキ)と蓋との相性もあるはずです。

先日、子供が使っていたのを外装交換したら戻ってきたのは・・
逆に心なしか電池蓋の締まりが気持ちゆるく感じています。(笑)

外装交換を出す前はそんな事は感じなかったのに・・

書込番号:16653331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

p−07Bを使用しています

2012/05/16 18:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-07B

クチコミ投稿数:330件

こんばんは!

2010年に、P-07B を購入して使用しています!

見た目の良さで、選びました!

今も、わかるところしか使用してません!

電話番号登録、メール、写真くらいです!

今、スマートフォンばかり、新機種が出てきていますが、普通の携帯はなくなるのでしょうか?

機能が多いと使いづらいような感じがしますが、自分はこれで十分だと思ってます!

書込番号:14568643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/05/16 18:41(1年以上前)

大抵の人はこれで十分ですよね。
ただ、売る側としては需要の停滞は痛手ですから、ミーハー層を煽って不要なモノを売り付けるワケです。
スマホに使われてる人が急増してる中で、これで十分と言える人は賢い消費者なんでしょう。

書込番号:14568711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2012/05/16 22:40(1年以上前)

この機種のユーザーですが、1年以上使ってると不満点ばかりが気になります。
他機種なら満足というんでなく、昔のフルスペック機と比べて全てがしょぼい。

そもそも、防水携帯でもないのにバッテリー外さないとメディアの抜き差しができんとか、
バッテリーの減りが早い持ち出し番組をイヤホンで聞きながら充電できないのが相当に不便。
それ専用のを買えばいいんだろうけど、そんな都合をユーザーに押し付けられても困るしな。

じゃあスマホ!といきたい所ですが、月額3千円以下の私には、そんな選択肢などありえん。

書込番号:14569775

ナイスクチコミ!0


D.VOICEさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件 docomo STYLE series P-07Bのオーナーdocomo STYLE series P-07Bの満足度4

2012/05/19 03:02(1年以上前)

私は、N-05C、P-06C、ウィルコムのWX340K、そして、このP-07Bをとっかひっかえ使ってみましたが、
その中では、このP-07Bが一番使いやすい気がします。
通話とメールがメインと言う使い方で。
どれも同じような使い方で、実質上一番バッテリーがもつのはP-07Bと言う感じがします。
おサイフは他の機種では使えますが、使った事有りません。
ワンセグはたまあに、見ます。
メール使用でのキーが打ちやすさは、P-07Bが一番使いやすいです。
スマホには、全く今の時点では移行する気になれません。
i Pod touchを使ってるので、なんとなく、スマホっぽい事はそっちで満足しちゃってるせいかもしれませんが・・・
しかし、これから先、既存のこういった携帯はあまり期待出来ないかもしれないとちょっと残念に思っています。
テレビでも、雑誌などでも、スマホ、スマホ、スマホ・・・
新機種も数が格段に減ってしまい、ガッカリです。
壊れない限りは、しぶとく、既存携帯使って行くつもりです。

長々と失礼しました。

書込番号:14578207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series P-07Bのオーナーdocomo STYLE series P-07Bの満足度5

2013/09/30 00:58(1年以上前)

P−07Bのキーの打ちやすさは、かなり良いと思います。
妻がP−06Cを使用していますが、
特に十字キーが押しづらいと言っていました。
文字入力や変換についてはいろいろありますが・・・
通話とメール+α程度を主に考えれば、
ガラケーの基本機種として考えればある意味神機かと(笑)

書込番号:16648384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/09/30 22:03(1年以上前)

大きな声では言いませんがN05Cは使い易い
とは思えない・・まあ慣れましたが。
替えたい。

書込番号:16651317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:7件 docomo STYLE series P-07Bのオーナーdocomo STYLE series P-07Bの満足度5

2013/09/30 23:51(1年以上前)

私はバイオレットを使用していましたが、
子供が数ヶ月前にスマホにしたので子供が使用していたホワイトを
外装交換に出して今、自分が使用しています。

本体が白だと多少の塗装ハゲ、打痕、キズが目立ちにくいと思います(笑)

外装交換は販売日より3年までがお得なのと(MAX税込5145円)
メーカーで基板のチェックは一応しますから・・?DSのスタッフは
言っていました(笑)

妻はスマホとガラケーの2台持ちで使い分けていますが、
今度、使用していないバイオレットを外装交換に出して妻に渡そうかと
考えています。

書込番号:16651932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo STYLE series P-07B」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-07Bを新規書き込みdocomo STYLE series P-07Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-07B
パナソニック

docomo STYLE series P-07B

発売日:2010年夏

docomo STYLE series P-07Bをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング