docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

iチャンネル

2010/07/30 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

iチャンネルの下の方に出るデロップなんですけど…。

なぜか16日の天気予報が出るんです。

ニュースは最新みたいなんですけど(゜ε゜;)

で、iチャンネルのページを出すと天気予報は
相変わらず16日ので
週間天気予報は31日からのです。

どうなってるんでしょうか?

バッテリー入れ直したり、リフレッシュしたり、バージョンアップしたりしましたがサッパリで。

意味わかるかなぁ?

チョットぱにくってます
回答お願いします(涙)

書込番号:11698610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 23:07(1年以上前)

端末の日付設定は合ってますよね?

私のはちゃんともう31日の天気を表示しています。

あと、iチャンネルじゃなくて、iチャネルですね。

書込番号:11698651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/30 23:12(1年以上前)

友里奈のパパさん毎回お世話になってます。
iチャネルなんですね(笑)知らなかった(>_<)

日付設定合ってます。

何がおかしいのか解りません。

書込番号:11698674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/30 23:21(1年以上前)

何ででしょうね?
本体の不具合でしょうか。

私の天気予報は31日になってます。

書込番号:11698727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/30 23:28(1年以上前)

今までこんなことなかったんですけどねぇ…。

明日ドコモショップ持って行ってみます。

書込番号:11698780

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/07/30 23:58(1年以上前)

配信地域は、どこに設定されていますか。
配信地域を変更しても、やはり16日のものが表示されますか。
配信地域を教えて頂ければ、私の携帯でも試してみます。

書込番号:11698971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/31 00:10(1年以上前)

配信地域もちゃんと確認しましたが合っていました。

一回iチャネル解約してみようと思います。

わざわざありがとうございました。

書込番号:11699043

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/31 00:15(1年以上前)

解約する前にiチャネルを初期化されてはいかがでしょうか?

書込番号:11699068

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/31 00:20(1年以上前)

iチャネル初期化方法は

i-modeボタン→6→3→端末暗証番号入力→はい

以上で初期化されます。


一度試してみてください。

書込番号:11699099

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/07/31 00:22(1年以上前)

配信地域はお住まいの地域でなくても構わないので、合ってる合ってないは関係ないと思います。
単なる推定にすぎないのですが、設定されている地域だけ、誤った日付情報が送信されている可能性がないかと思っただけです。

書込番号:11699112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/31 09:05(1年以上前)

iチャネルの一覧画面に(テロップから飛んだ画面)に各種設定とあると思います。
設定画面に行き共通設定で自動更新停止、再開とあるのでやってみてはどうでしょ??
またお好みチャンネルのものであれば自動更新間隔設定というのがあるかと思います。

書込番号:11700123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/31 13:19(1年以上前)

数々のコメントありがとうございました。

言われるがままやってみたのですが、変わりなかったので、やはり一回解約してまた入り直しました(*_*)

そしたら直りました。

本当にお騒がせしてすいませんでした。

書込番号:11701025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 14:13(1年以上前)

お騒がせどころか有益な情報ですよ!

そういう状況になる可能性と、一旦解約で直るという。

書込番号:11701195

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

再起動しました?

2010/07/30 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

静止画観覧中2回フリーズ、バッテリーの脱着で復旧後、電子辞書を使っていると電源落ち、電源スイッチでは立ち上がらないので、バッテリーの脱着で復旧しましたが、”再起動しました”の表示の下にバッテリー周りの注意書きにような表示が出た後、電子辞書(全ての辞書検索)を使った後 再生出来なく成っていたFHDも普通に再生出来る様になり、時々使えなくなるカメラ機能も全く異常無く、気持ち悪い位調子良いのですが、再起動しましたの表示が出た事で、端末のリフレッシュではリフレッシュしきれて無かった何かがリフレッシュされたのでしょうか?

書込番号:11698491

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/07/30 22:50(1年以上前)

よくわからないのですが何か調子悪くなると電池パック外し、再起動してます。
それにより調子良くなるので。

それの繰り返しで何とか保ってる感じです。

書込番号:11698548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/30 23:12(1年以上前)

キャンペーンメモリが届き、辞書をSDに移したとき、不具合改善を祈りました。

まあ、サクサクは少し感じます。しかし少なくなったものの、カメラ起動出来なかったり、起動できても撮影に失敗しましたが発生します。

フリーズは発生していません。

書込番号:11698678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 23:42(1年以上前)

以前Mootさんの書き込みでリフレッシュの効果説明がありましたよね。
再起動よりワークメモリ解放にはリフレッシュの方が効果があると。
なので、再起動よりバッテリーを外しことが効果があったと推測します。
バッテリー残量誤表示もバッテリー外しが一番効果がありますしね。


書込番号:11698871

ナイスクチコミ!1


スレ主 麗緒さん
クチコミ投稿数:568件

2010/07/31 00:18(1年以上前)

成れとは恐いもんで、最初は、いちいちバッテリーの取り外しどころか、リフレッシュでもコピーした文字が消えてしまうので面倒で、頭にきてましたが、最近当たり前のような動作に成ってきましたが、F-06B以外にこんな面倒な機種有りますか?ミニクーパーのディーラーで、余りにも故障が多いので文句を言うと「この車は修理を楽しんでもらう車です」と言われた話が有りますが、そのうち富士通も、そんな事を言い出さないか?心配に成ってきました。不具合の対応は本当に考えているのでしょうか?新機種の開発で手が廻らなくっている様な気がします?

書込番号:11699088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 09:31(1年以上前)

赤外線受信をしようと思ったら「データ転送モードに移行できません」とエラー表示が出てしまう。

また不具合か…DS行くしかないか…もうすっかり店員さんの顔覚えてしまった…とゲンナリしながら、友里奈のパパさんのここの書き込みを見て、バッテリーを一度はずしてみた。
そしたら直った。

友里奈のパパさんありがとう。

神機になりそこねた(?)死神のようなF-06Bは、「なんかあったの?」と言わんばかりに、涼しげな雰囲気で待ち受け状態に戻っている…

書込番号:11700195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 11:55(1年以上前)

>ミニクーパーのディーラーで、余りにも故障が多いので文句を言うと「この車は修理を楽しんでもらう車です」

これは確かにね。(ミニに限らず、昔のイタ車のなんかも同様ですね)
ただ、実際には「故障した時は、自分で修理をする。(手を加えて楽しむ車)」
が正解に近いのかも知れませんね。

色々と参考になる報告が、この板にはあります。
その全てではないとしても、本当に不具合が多過ぎて・・・
一通りの解決策が落ち着くまでは、
その都度、バッテリーを外したり、手動のリフレッシュをして、
様子を見ている方が多いのではないのかな?

それにしても、早く何とかして欲しいですよね。
一番の望みは、全て改善した後に、リコールを出してくれると良いのですが。

書込番号:11700721

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

保護シート

2010/07/30 22:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:24件

前回、通話の聞こえについて投稿した者です。
12日間の修理を終え、今日手元に帰って来ました。
が、保護シートが剥がされてました。(剥がされるという情報は知ってましたが)

で、新たに保護シートを張ろうかと思っているのですが、やはり画面むき出しのスライド携帯は保護シートが必要ですか?

張る事が難しく、失敗ばかりで・・・

周りにはスライド携帯でも張らない人がいて、傷は案外つかないとか言ってましたが。

また、簡単で綺麗に張れるな方法とか知りませんか?

明日シートを買うか検討中です。

書込番号:11698365

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/30 22:20(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11656084/
の中に貼り方が詳細に載っていますので、参考になるかと思います。

書込番号:11698392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 22:36(1年以上前)

使い方は人それぞれなので傷を付ける人もいれば傷付けない人もいるでしょう。
私は多分傷付けないと思いますが、それでも念のために貼っています。

フィルム貼りはMootさんの書いたURLのスレを見れば参考になると思います。

書込番号:11698474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:42件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/07/30 22:48(1年以上前)

湿気のある場所で貼ったら確かに上手く行きやすいですが、それも何か面倒だなと思った場合、普通の部屋で貼っても、、少々のほこりならセロテープで浮かしながら、もう一つのセロテープでほこりを取っていけば上手く貼れますよ。手で浮かすと、保護シールが曲がり易いので、セロテープで浮かした方が良いです。

ただし、カメラ部はたいてい自己吸着ではありませんので、あらかじめテープでしっかりホコリを取る必要があります。ただ、面積が小さいのでたいてい上手くいきます。

スライドは画面むき出しなので、保護シールも折り畳みより変える頻度が多くなります。でも貼ってた方が安心ですよね。傷だけでなく、万が一ヒビの入る可能性のあるケースに遭遇しても貼ってるのと貼ってないのでは違いますよ。

書込番号:11698537

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/30 22:50(1年以上前)

> で、新たに保護シートを張ろうかと思っているのですが、やはり画面むき出しのスライド携帯は保護シートが必要ですか?

個人的には、折り畳み携帯では貼らない派でしたが、今回は剥き出し画面&タッチパネルなので貼りました。

タッチパネルって、擦ったり手油ついたりしますので、頻繁に拭き掃除することを考えても、貼った方が良い気がします。

書込番号:11698550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 22:52(1年以上前)

>万が一ヒビの入る可能性のあるケースに遭遇しても貼ってるのと貼ってないのでは違いますよ。

飛散防止シートなら買った時に既に貼ってありますよ。
ザラザラで透明感のないものは違います。その下にね。

書込番号:11698562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/30 23:02(1年以上前)

PC版のF-06Bの開発者
コメントを見たんですけど、F-09AやF-04Bは画面にアクリルを使ってたけどF-06Bは強化ガラスを使ったみたいなこと書かれてるのを見て
もしかしたらキズがほかの端末よりつきにくいのかな(,,))って気になりました。
ちなみに保護シールをはってないF-04Bを使ってる友達は画面キズだらけです。苦笑))
やっぱアクリルだからかな。

書込番号:11698616

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/30 23:19(1年以上前)

強化ガラスは、アクリルよりも傷は付きにくい様ですが、付く時には付くようです。N−07Bのレビューで文句言ってる人いましたよ!面倒ですけど保護フィルムは貼っておいた方が良いと思います。私は保護シールを貼ってますが、ナノテクスーパーコートも塗っています。指紋やホコリが付きにくく少々の指紋はポケットに入れていると勝手に綺麗に取れていますし、メッキ部の擦り傷も付きにくいようです。

書込番号:11698718

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/31 01:29(1年以上前)

後、購入時に剥がさないようにと注意書きのある、購入時から貼ってある保護フィルムの下に貼ってある「飛散防止シート」が傷が付きやすいそうですよ。なので貼るに越したことは無いでしょうね。「飛散防止シートに大きな傷が付くと、タッチパネルの誤作動が起こりやすく、これが起因の修理が7/15現在で、タッチパネル不具合全体の5%有ったそうです。この場合の修理は有償(1050円)だそうです。

書込番号:11699360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/07/31 02:00(1年以上前)

>みなさんへ
色々とご返信ありがとうございます。
やはり張らないより、張ったほうが良さそうですね。
早速、電化店へ行って買ってきます!!

書込番号:11699437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 02:23(1年以上前)

麗緒さん

>ナノテクスーパーコート

効果抜群ですか?
自宅に設置した指紋鍵が表面についた砂ぼこりで反応悪くて。(汗)

しかし、Fは初めて使いますが、指紋認証快適ですね!
自宅のと取り換えたい位。その分セキュリティ甘いのかな?

Mootさん

案外良心的な値段なんですね。少し安心しました。

余談ですがネットのコピペや電子辞書のコピペ、タブも複数開けて、今の携帯って凄いですね。欲をいうとタブの切り替えをショートカットキーやタッチパネルでやりたい。

書込番号:11699494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/31 02:30(1年以上前)

>欲をいうとタブの切り替えをショートカットキーやタッチパネルでやりたい。

タグ操作はタッチで出来ますよ。
何もリンクのないところを1秒タッチするとショートカットキーが4つ現れます。
その中の「タブ」キーでタブ操作が出来ます。

書込番号:11699512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/31 02:42(1年以上前)

あと、2つ以上開いていれば上部のタブ部分をタッチすれば切替出来ます。
言ってる意味が違うのかなぁ?

書込番号:11699524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 02:43(1年以上前)

友里奈のパパさん

こんな機能もあるとは知らないことばかり。(汗)

しかし選択しないとならないのは面倒だな。
例えば上の目次部分をタッチで切り替わったり、1と3のキーで切り替わったりすると更にナイス。

書込番号:11699526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/31 02:48(1年以上前)

上にも書いたけど、上部のタブ部分もタッチできますよ。
非常にシビアだからなかなかコツが必要な感じですが・・・(笑

書込番号:11699528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 02:50(1年以上前)

あ〜
出来ました。(汗)
ありがとうございます。

しかしタッチは最初反応悪いですね。一度切り替わるとガンガン切り替わる。

メール届いた直後なかなか反応しないのと同じなのかな?

しかし誰かが書いてましたが、不具合少なければ、神機になれたのに残念です。

書込番号:11699534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/31 02:58(1年以上前)

前回のソフトウェア更新で、タッチパネルの操作感の改善がありましたが、小さいエリア(面積)の対象が続く場合の誤操作を改善するためにタッチエリアを狭くしたみたいですね。
余計シビアになったように思います(笑

個人的には液晶の左端、上部付近は反応悪いなぁと思ってます(個体差かな??)

私も不具合がなければかなりの神機になれると思います(笑
不具合は今後改善される可能性が残されていますのでまだ可能性はあるかと思いますネ!

書込番号:11699541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 03:25(1年以上前)

まあ神機になれる可能性には期待しますが、発売スバンから考えるとその時には新機種が出ちゃうかも。

もう少し完成度高い状態で販売してほしい。

不具合修理交換がなければ、保護シートも貼り直さなくて良いわけですし。

書込番号:11699564

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/31 13:06(1年以上前)

SALTBEACHさん>

ナノテクスーパーコート、効果抜群ですか?と聞かれたら、ちょっと回答難しいです。
塗らないより塗っている方が、マシ程度かも解りません?
私個人的には、ホコリや指紋が付きにくく、ふき取りがしやすい(今までメガネクリーナーを吹き付けてゴシゴシ磨かないと取れなかった指紋も、布で簡単にふき取れるように成った程度。)ので、大変良いと、思い使い続けようと思っています。そんなに高価な物では無いし、効果を感じる事は出来なくても害は無いようなので一度試してみてはどうか?と思います。

書込番号:11700990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/31 13:36(1年以上前)

そうですね。
費用対効果を考慮しながら試してみます。

書込番号:11701075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キー部分

2010/07/30 18:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

分かりにくかったらすいません。

cyan、blackのキーの文字照光についてなんですが(私はcyanです)

文字部分とキーの周りの細い枠が光りますよね、その時、カメラマークキーとi-mode&アプリマークキーの周りの細い枠に針で刺した様な点がいくつかありムラに光るんです

皆さんのはいかがですか?

書込番号:11697391

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/30 19:26(1年以上前)

私はBlackでグラデーションにしていますが、気になりません。
実害は全くないですし、それより気にする部分が多々ありますので。

書込番号:11697630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 04:06(1年以上前)

おびいさん

確かに他に気になる箇所はありますね。
(笑

おびいさん質問内容説明不足で申し訳ないです。

キー周りの枠の質問内容な症状があるか聞きたかったんです。

傷?ムラ?なく問題ないとか、多少ムラ?はあるが気にしない
みたいな

ちなみに私は、そんなに細かい性格ではありませんので、「よーくよーくみたらあるかなぁ?」程度ではまったく問題ないです。
イルミネーションの光がわかる程度の場所でキー周りの枠を見たらすぐに目につく感じです。


言葉足らずですいません。

書込番号:11699594

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/31 09:00(1年以上前)

傷は付けていないので問題ありませんが、ムラは仕方ないでしょう。
キー照明はあくまでも文字を認識できるようにキー基板に小さなLEDを組み込んでいるだけですから。
要は暗いところで文字を認識できればいいかな?って感じです。

液晶画面に顕著なバックライトの照明ムラがあれば問題ですけどね。

実物を見ない限り何とも言えませんので、あまりにも気になってしょうがないのでしたら、docomoショップで確認してもらうのがベストかと思います。

書込番号:11700107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/02 16:04(1年以上前)

ムラは若干ありますね


点のようなものもいくつか確認できましたが、誇りや塵などではないでしょうか??

書込番号:11710376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/02 16:08(1年以上前)

写真をアップしていただけると理解しやすいんですけどね。

書込番号:11710389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メール受信画像が違う

2010/07/30 16:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

ホワイトを使ってます。
メール受信画像についてですが、設定では"きせかえツールに従う"になってますが、メールを受信した時にプリインストールの黒い画像です…
なんでだろ…

書込番号:11697088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 16:33(1年以上前)

着せ替えツールも本体に不具合があるようですが、ダウンロードしたサイトに聞く方が早そうです。

ホワイトのメール受信画面ってデフォルトは白系だったと思うけど。

書込番号:11697111

ナイスクチコミ!2


スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/30 16:47(1年以上前)

内臓のホワイトのきせかえツールを設定しているのですが、プリインストール画像にある黒い画像なんです。

書込番号:11697144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 16:52(1年以上前)

なるほど。
それはおかしいですね。
サイトに聞いても分からなければdocomoショップへ行く方がいいでしょう。

書込番号:11697157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 THE呪怨さん
クチコミ投稿数:19件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/30 16:58(1年以上前)

わかりました。
ドコモショップに相談してみたいと思います。

書込番号:11697174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 09:57(1年以上前)

初めまして。

私は黒を使用しており、着せ替えツールはスペシャルに設定しているのですが、電話の着信画像だけ黒のデフォルトのままなんです。汗

何度やっても変わらないので諦めてます°・(ノД`)・°・

書込番号:11700287

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

画面フリーズ

2010/07/30 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:25件


もし同じ質問している
スレがありましたら
ごめんなさい。


今日、SDカードの
静止画像を見ていた時に
画面が突然フリーズし、
どのボタンを押しても動かず
電源も切れずに電池パックを
抜くしかありませんでした!


すぐにリフレッシュを
したのですが、
2回目も同じ症状になり、
データが消えるかもと思うと
怖くて開けません。



故障でしょうか?


まだ小さい子どもがいるので
すぐにはDSに行けず質問しました。


よろしくお願いします。

書込番号:11694920

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/30 01:05(1年以上前)

そのカードは元々F−06Bでフォーマット(初期化)したカードですか?基本的に説明書にも記載されていますように、F−06Bでフォーマットしないとちゃんと動作しない場合が有ります。
後は一度、メニュー→便利ツール→マイクロSDで「情報更新」もお試し下さいね。

書込番号:11695049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:11(1年以上前)


Mootさん
ご返答ありがとう
ございます!


フォーマットと
情報更新した際、
データが消えるのでしょうか?


携帯に詳しくなく
初歩的な質問ごめんなさい。

書込番号:11695069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 01:12(1年以上前)

当該機種は所有していないので一般論になりますが

本体側の問題とした場合、最近のケータイ全般、体感された様な症状に見舞われるのはそう珍しくはありません
最近のケータイはどんどん多機能化していますから、処理が追いつかないのも納得は出来ます
1、2回で不具合と断定するのは憚られますが、連発したなら不安になるのも理解出来ます
更に頻発した場合は点検・修理に出して下さいとしか言い様がありません(勿論、即メーカー送りにしてもいいと思いますが)
カードに問題があるのであれば、初期化するなり違うメーカーのモノに交換するなりすれば改善するでしょう

いずれにしても、大事なデータの入ってるSDであればマメにバックアップを取る事が肝要だと思います

書込番号:11695075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:19(1年以上前)


のぢのぢくんさん
ご返答ありがとう
ございます!

詳しいご説明で
とても助かります!

連続で同じ状態に
なってしまったので
不安になり書き込みしました。


子育てしているので中々
携帯のことを調べている
時間がなく全くの無知なので
ここで質問させて
いただきました!


バックアップとはどうやって
したらいいのでしょうか?


初歩的な質問ごめんなさい。

書込番号:11695108

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/30 01:27(1年以上前)

とりあえず情報更新ではデーターは消えませんが、初期化で消えてしまいますよ。
やはり、カードを2枚用意し、安いネットブックPCを手に入れて、カード2枚に同じデーターをバックアップするのが一番ベストですね。PCに入れておいてもいいですが、一枚が壊れたらPCが手元に無いときは困りますからね。
ちなみに僕、双子の3歳女児の父親で、写真やムービー撮りまくっているから、常にPCと、予備カードと、外付けモバイルHDDにデーターをコピーしてありますよ。

書込番号:11695134

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:28(1年以上前)

>バックアップとはどうやって
したらいいのでしょうか?

PCにコピーするのが一番確実ではないでしょうか。
F-06BをmicroSDモードにしてUSBケーブルでPCに接続してコピー。
若しくはmicroSDカードをPCのSDカードスロットへ入れてコピー。

書込番号:11695138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 01:30(1年以上前)

バックアップ、PCをお持ちでしたらSDカードを接続してそのままHDDにでもコピーすればいいだけです
お持ちでないなら・・ちょっと考えちゃいますね
大昔はドコモショップでフロッピー(笑)にバックアップしてくれるサービスがあったんですが、最近の大容量のデータはどうなんでしょうか
設備的には新しいSDを持ち込めば対応してくれる様な気もしますが、ドコモに訊かないと正確なトコロはちょっと解りません

書込番号:11695146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 01:32(1年以上前)

ちょっと気になったので検索してきました
(以下転載)


DOCOPY(ドコピー)でバックアップ
ドコモショップに設置されているバックアップ用端末「DOCOPY(ドコピー)」を使って、フロッピーやCD-Rへ携帯電話のデータをコピーすることができます。
ドコモショップのスタッフへお気軽に声をおかけください。

ドコモショップによっては、「DOCOPY(ドコピー)」を設置していない場合やサービス内容が異なる場合があります。また、一部対象とならない機種があります。事前にお近くのドコモショップへご確認ください。

DOCOPY(ドコピー)を使ってコピーできるおもなデータ
電話帳(電話番号・メールアドレス)
ブックマーク
カメラ画像(ピクチャ)
送受信メール
スケジュール
ムービー(動画)
メロディ
To Do
テキストメモ
トルカ
現在地通知先(GPS)
機種によって、バックアップできないデータがあります。
大切なデータは別にメモを取るなど、ほかにもバックアップを取ることをおすすめします。
フロッピーへバックアップできるデータは電話帳・ブックマークのみとなります。
そのほか「DOCOPY(ドコピー)」で利用できるサービス
携帯電話から携帯電話へのメモリコピー
iCお引っこしサービス(ICカード内データの移行)
ICカードフルフォーマット(ICカード内データの消去)
SDメモリーカード内データの移行
(miniSD/microSDメモリーカードから別のminiSD/microSDメモリーカードに“コンテンツ移行対応の著作権保護されたデータ”を移行)
アドレス変更通知

書込番号:11695159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:34(1年以上前)


Mootさん

友里奈のパパさん

ご返答ありがとうございます!


初期化はやはり
消えてしまうんですね!

パソコンはありますが
ケーブルがないので、
近々やり方など
全くわからないので
調べてパソコンにバックアップ
したいと思います!


親切に詳しく教えて下さり
とても助かります!

ありがとうございます!

書込番号:11695163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:37(1年以上前)

PCがあれば、あとは簡単です。(WindowsXP以降ですよね?)

docomoショップでUSBケーブル02を買ってくればOKです。

書込番号:11695177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:41(1年以上前)

docomoショップへ行った時についでにのぢのぢくんの書いてくれたDOCOPY(ドコピー)でバックアップしておくのもいいですね。
(すぐにPCでうまく出来るとは限らないので)

のぢのぢくん、珍しくやけに優しいですね。わざわざ検索してあげるなんて・・・(笑

書込番号:11695187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:43(1年以上前)


>のぢのぢくんさん
ご返答ありがとうございます!


DSだとSDからSDに
コピー出来るんですね!

わざわざ検索して
書き込んでいただき
とても助かります!

さっそく近くのDSに近々電話で
対応機種など聞いてみます。

ありがとうございます!



>友里奈のパパさん

パソコンは私の父親のなので
詳しくはわかりませんが、
DSでもケーブル売ってるんですね!

ありがとうございます!

書込番号:11695196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 01:49(1年以上前)


友里奈のパパさん

そうですね!

一応両方やるのが
一番ですよね!

参考になります。

ありがとうございます!



みなさんお優しく書き込み
してくださったのでとても
助かりました!

この機種に変えてから
不具合が多数出たのですが
今回はデータへの心配が
あったので、詳しく知れて
一安心しました!

ありがとうございました!

書込番号:11695215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 01:49(1年以上前)

一般の家電量販でもUSBケーブルは売っていますが、初心者は純正がいいでしょう。
PCとの接続時に分からないことがあれば151で聞くことが出来ます。(ここで純正以外だと純正を使ってください。となるから)

書込番号:11695216

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2010/07/30 02:03(1年以上前)

そんなに冷やかさんでも・・
まぁ、自分の知識欲を満たすついでですしコピペなんて一瞬ですからね
しかし、数十秒キーボード叩けばさっきまで無かった知識をひけらかせるんですから、便利な世の中になったモノです

書込番号:11695240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/30 02:09(1年以上前)

>しかし、数十秒キーボード叩けばさっきまで無かった知識をひけらかせるんですから、便利な世の中になったモノです

うちの会社の50代後半の元メーカー情報管理部長さんがよく同じことをいいます。
昔は2MBのHDDが・・・テープにバックアップするのに数時間・・・なんて話が延々と続いたりする(笑

とわきゅんさん、関係ない話ししてすみません。

書込番号:11695250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/07/30 03:21(1年以上前)



>のぢのぢくんさん

確かに便利な世の中に
なりましたよね!

良いのか悪いのか…笑



>友里奈のパパさん

気にしないでください!

書き込み見て
笑ってしまいました!笑

書込番号:11695333

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング