
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年9月5日 07:59 |
![]() |
0 | 2 | 2010年9月6日 21:17 |
![]() |
3 | 4 | 2010年9月13日 23:38 |
![]() ![]() |
2 | 17 | 2010年9月4日 07:44 |
![]() |
1 | 7 | 2010年9月2日 23:46 |
![]() |
4 | 3 | 2010年8月31日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
画面off状態からOnにした時に何かのボタンを押してしまったのか画面上に「シークレット属性を反映しますか?」というような主旨のメッセージが表示され思わず「はい」を押してしまったらシークレット属性にしていた電話帳が消えてしまいました。
自分なりにシークレット属性検索などをして復旧を試みたんですがダメでした。
何か復旧する手立てはありますでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

十字キーの左ボタンを押してプライバシモードになっていると思います。
もう一度十字キー左ボタンを押して指紋認証or暗証番号入力してプライバシーモードを解除してください。
書込番号:11862709
0点

因みに出てきたメッセージはシークレット属性を変更してプライバシーモードに設定した際に出るメッセージです。
シークレット属性を1つも変更せず再度プライバシーモードにする時はメッセージは出ません。
(即プライバシーモードに切替ります)
書込番号:11862730
0点

上に書いたのはすべて十字キー左ボタン"長押し"です。
すみません。
書込番号:11862820
0点

皆さんありがとうございます。
でもプライバシーモードが解除状態であっても出てこないのです…
夜中に寝ぼけながら携帯をイジってたせいでどうゆう表示が出てたのかがハッキリと思い出せません(涙)
メモリ全検索をしても見事に抜けているし…
電話帳のバックアップを取ってあるので最悪の事態ではないのですが、Fの好きな所の一つのランキング検索の回数がリセットされてしまうのが悲しいです((T_T))
もう少し色々と設定と取説を見てみます。
書込番号:11862897
0点

皆さんじゃなかった(^o^;)
友里奈のパパさんありがとうございました
m(_ _)m
書込番号:11862919
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
新品交換3回目なのですが
8月の頭くらい変えてもらい
今日
マルチタスクの反応が鈍くなった感じします
自然に押しては、反応しません
強く押さないと反応しません
DSに持っていくと
やはりメーカー修理になるのでしょうか?
また2週間お預けですか( ̄▽ ̄;)
その場でボタンだけ交換ではないですかね?
0点

その場で交換してくれるのは、充電端子蓋、microSDの蓋などのキャップ類のみです。
ボタンは修理又は交換でしか対応できないでしょう。
この機種のボタンは、防水機種のため防水シートの上にボタンが貼ってあるようなので、1つだけ硬いといってもボタン換えるだけで直るかどうかも疑問です。
書込番号:11862722
0点

先ほどドコモショップで見てもらったところ
新品交換してもらいました( ̄▽ ̄;)
何度続くのやらです( ̄▽ ̄;)
書込番号:11870688
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
F06Bのメール作成画面についてみなさんの知恵を拝借したいのでよろしくお願いします。
私は、文字入力時、背景色が白だと目が痛くなるので、カラ―テーマを黒に設定しています。
メモ帳作成画面など、ほとんど黒背景なのでありがたいのですが、メール作成画面は白の背景色となり、頭をかしげています。設定をいろいろ探してみましたが背景色を黒、文字を白にする方法については、プリインストールされてないようです。
お聞きしたいのは、どなたか次のような都合の良いきせかえツールをご存じないでしょうかということです。
@ メール作成時は黒の背景・白文字
A 送信時は白背景・黒文字に自動的に置き換わる
B 受信時は黒背景・白文字に自動的に置き換わる
メール作成背景と文字色選択は、デコメールでできないことはありませんが、きせかえツールについてご存知の方、ご紹介をお願いします。
長文ですみません。
0点

まっくるーさん こんばんは
きせかえツールやiアプリでも、まっくるーさんのご要望にお答えするものは無さそうですね。
(あったら、ごめんなさい。)
メール作成については、予め黒背景・白文字のテンプレートを作成し保存しておき、それを毎回呼び出してメール作成後に白背景・黒文字に変換して送信するか、あるいはメモ帳で作成した文章をメールに貼り付けるぐらいしか思いつきません。
メールの閲覧は、送信された方の思いが背景色や文字色に込められている場合もありますので、一度は原文のまま目を通された方がいいと思います。
書込番号:11860130
1点

以和貴さん、ご回答ありがとうございました。
返信遅れ、申し訳ございませんでした。PCしょっちゅう開いてないもんですから、と言い訳させてください。(ぺこり)
さて、ご教示のように、デコメール対応しかないんでしょうかねぇ。以前、その方法で作成したものの、白黒反転させるのを忘れて送信してしまい、ヒンシュクを買ったことがあります。特に急いでいるときに間違える可能性があるので、なんとかワガママなきせかえツールがないものかと、探している次第です。
そのうち、良いツールが見つかりましたら、よろしくご紹介ください。
ありがとうございました。
書込番号:11866442
0点

以和貴さん、前にいただいたご回答で次のアイディア。なかなか重宝してます。
ありがとうございました
>あるいはメモ帳で作成した文章をメールに貼り付けるぐらいしか思いつきません。
アイディアを御提案いただいたときは、煩わしいんじゃないかなと思ってたのですが、使ってみてその有効性に感心してます。
今では、メモ帳に様式を保管して重宝しています。
効果は、
@メモ帳が黒背景白文字なこと
A待ち受けショートカットに登録することで、読み込みが素早くできること
B新規保存で元の様式が保護されること
Cメモ帳からそのまま新規メール作成画面に転送された形で、メール画面では白背景黒文字に替わること
Dあとは、送信先と件名を記入すれば送信可。送信待ちで保存も編集も可
Eオマケに、作成途中の誤送信の心配がなくなったこと
Dについて、送信先と件名を様式として保存できるメール画面と違い、いちいち入力の必要がありますが、決まった操作ですので慣れました。
重宝してます。ありがとうございました。
やはり、私のワガママな要求はなかなかないですねー。(苦笑い)
書込番号:11905427
1点

まっくるーさん
少しはお役に立てたようで、私もうれしく思っています。
まっくるーさんの要求は、決してワガママではないと思いますよ。
携帯電話を使用する人は様々ですから、 まっくるーさんのように背景色が白だと目が痛いという方も
沢山いらっしゃるのではないかと思います。
私の職場でもパソコンの白い画面(ワープロ、メール、表計算)は目がチカチカするというので、
背景色を変更している人がいます。
いろいろと新しい機能を増やすのも結構ですが、これからの携帯は、ユーザーフレンドリーな
人に優しいものであってもらいたいと思います。
書込番号:11906275
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
現在、F-06B(マイクロSD)⇒USBケーブル⇒PCと繋いで携帯の画像をPCに取り込みたいのですが、PCにフォルダは表示されますが画像データーが表示されません。
SDをいちいち抜いては時間がリセットされてしまうのでケーブル経由でやりたいのです。
どのようにすればよいのでしょうか?
0点

F-06Bで撮影した静止画であれば、SDカード内の
¥DCIM¥###FJDCF
というフィルダに(###は100〜999の3桁の数字)
DCF00001.JPG
DCF00002.JPG
DCF00003.JPG
といったファイル名で保存されています。
書込番号:11855903
0点

念のため
USBモードは、microSDモードに設定されていますよね。
画面右上のSDマークのアイコンに、”MTP”の文字が表示されているようであれば、microSDモードに変更してください。
MENU→8→8→1
でUSBモードを定変更できますよ(ご存じとは思いますが)。
書込番号:11856028
0点

返信ありがとうございます。
画像はモバイル版のアマゾンから落とした
CDジャケット画像です。
書込番号:11856040
0点

アドバイスありがとうございます。
念の為、写真をSDに移しましたが
PCから見れました。
不思議です
書込番号:11856060
0点

>念の為、写真をSDに移しましたが
>PCから見れました。
>不思議です
microSDモードは文字通りmicroSDにあるデータを読み書きできます。本体に保存されているデータは読み書きできませんよ。
本体に保存されているデータをやり取りするためにはデータリンクソフトが必要です。
こちらから無償でダウンロード出来ます。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
書込番号:11856100
1点

保存されたフォルダが判らないのですが、
\PRIVATE\DOCOMO\STILL
のフォルダにはないでしょうか?
書込番号:11856180
0点

なるほど、本体に保存されていたんですか。
てっきり、SDカードに保存されているものと思い込んでいました。
失礼しました。
書込番号:11856209
0点

携帯で見るとSDカード内のフォルダ
Aその他の静止画像
というフォルダにお目当ての画像はあるのですが・・・
書込番号:11856350
0点

SDにあるならPCからも見れます。
取扱説明書(詳細版)をダウンロードしてフォルダ階層を確認してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f06b/index.html
P312に記載されています。
書込番号:11856392
0点

PCで見ると何故か\DCIM内にフォルダが形成されないようです。
携帯から新たにフォルダを作ってもPCでは検出されません
明日ショップ持込で修理コースでしょうか?
書込番号:11856482
0点

microSDの「その他の静止画」に保存したのであれば、
\PRIVATE\DOCOMO\STILL
のフォルダに
STIL0001.JPG
といったファイル名で保存されいるはずですが・・・。
書込番号:11856491
1点

>携帯から新たにフォルダを作ってもPCでは検出されません
パソコンからフォルダを作成したり、ファイルを保存した場合は、
携帯から情報更新が必要ですよ。
MENU→6→0
で画面左下に「情報更新」が出ますので、選択して下さい。
その後、該当する項目にチェック(全選択でも構いません)を入れ、
画面右下の「情報更新」を実行して下さい。
書込番号:11856552
0点

以和貴さん、逆ですよ。携帯で作ったフォルダがPCで見れないと書いていますよ。
何ででしょうね・・・
書込番号:11856582
0点

友里奈のパパさん こんばんは
確かに、「携帯で作ったフォルダ」と書いてありますが、PCから見れないということから、PCから作成したのではと思ったのですが・・・。違うかもしれませんね。
SDカードではなく、本体にフォルダを作成したんでしょうか?
書込番号:11856721
0点

>確かに、「携帯で作ったフォルダ」と書いてありますが、PCから見れないということから、PCから作成したのではと思ったのですが・・・。違うかもしれませんね
すみません。
PCから作成したのなら、PCから見れないとおかしいです。
大変失礼しました。
書込番号:11856792
0点

>PCで見ると何故か\DCIM内にフォルダが形成されないようです。
>携帯から新たにフォルダを作ってもPCでは検出されません
携帯から作成したフォルダ名が、そのままの名称でPCから見れると勘違いされているのかもしれませんね。
例えば、携帯から作成した「カメラフォルダ」や「その他の静止画」のフォルダは、付けた名称にかかわらず、
\DCIM\###FJDCF
\PRIVATE\DOCOMO\STILL\SUD###
のフォルダがそれぞれ作成されます。(###は001〜999の3桁の数字)
フォルダの名称は、
\PRIVATE\DOCOMO\TABLE
のフォルダで管理されることになります。
参考までに、取扱説明書の「microSDカードのフォルダ構成」をアップしておきます。
書込番号:11857822
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
カメラ起動して美肌+ひとみ強調で撮ろうとすると
ワークメモリ不足です、起動中の機能を終了してくださいってなって
待ち受けに戻るんですけどなんなんですかね???
起動中の機能って・・・?
0点

8月5日のソフトウェア更新はお済でしょうか?
そのカメラ終了を改善する更新です。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/f06b/index.html
書込番号:11851647
0点

で、8月5日のソフトウェア更新は済んでいるのにという事ですか?
書込番号:11851854
0点

あとは、端末リフレッシュ又は再起動させてもなるようでしたら不具合だと思います。
もう一度なるようならdocomoショップへ行く方がいいでしょう。
書込番号:11851889
0点

わかりました
ありがとうございます
不具合がけっこうあるので・・・
フリーズして再起動したり
音楽聴いてたらとんだり
音楽がとぶのは 不具合ですかね??
書込番号:11851966
0点

Bluetoothで聴いていて音が飛ぶなら電波の関係もありますから一概には言えないですが、スピーカーや有線イヤホンで聴いていて飛ぶなら、音楽データか本体のどちらかに原因があると思います。
あとちょーんさんが立てた他のスレッドにもそろそろ返信されてはいかがでしょうか?
書込番号:11852125
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

こんにちは。
「折り返し着信」はその番号に発信しているという事なので、相手の名前を電話帳に登録すれば良いだけです。
また、発信履歴からその番号の履歴を削除すれば「折り返し着信」は消えますよ。
書込番号:11840981
2点

電話帳に登録していない番号で発信履歴に番号がある場合に表示されます。
電話帳に登録してなくて、自分で掛けた相手だと分かるので便利ですよ。
「折り返し着信」が表示されないければ知らない番号が表示されるだけになります。
電話帳に登録してある相手なら折り返しであっても名前が表示されます。
書込番号:11841061
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
