docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

画面スクロールについて

2010/08/31 04:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:25件

いつもお世話になっています!


私はi-modeなど見ているときにいつもキー操作で下や上にスクロールしています。

ここ最近なんですがi-modeなどサイトを見るのに下や上にキー操作でスクロールしていると画面に触れてもいないのに勝手にあちこち押ささって、サブメニューが開いたり、スクロールされたり、違う画面が開いたりします。
(意外と早い動きでパパパッと画面がサブメニュー開いたり閉じたり等あちこちの画面に変わります)

ほぼ毎日(夜中)1〜2回くらいあります!
リフレッシュは毎日しています。

私だけでしょうか?(;´`)

これは故障なんですかね?

本体もやたらとギシギシいったりしているのでDSにだそうか迷ってます。

同じ症状の方いますか?

あまり携帯に詳しくないので不適切なところがありましたら優しくゆってください(^^;)笑

書込番号:11839476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 06:18(1年以上前)

一度だけ触ってもいないのにタッチパネルが暴走したことがあります。(と言っても2〜3タッチくらいですが)
頻繁になるようならdocomoショップへ行く方がいいでしょう。
確認することと言えば、液晶が汚れていないかということくらいです。

書込番号:11839553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 06:30(1年以上前)

>友里奈のパパさん

友里奈のパパさんも
1度あったんですか(> <)

画面はまめに綺麗にしています!

も少し様子を見て、直らないようでしたらDSに行ってきます(;´`)

回答ありがとうございます(^^)

書込番号:11839571

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 11:53(1年以上前)

私もiモードに繋いだ直後に一度だけなったことがあります。
8月13日の金曜日です(^^;)。お盆で実家に帰っていたときなので、よく覚えています。

画面をタッチしたときの「ポン」という音がして、リンク先に繋がったり、戻ったり、メニューが開いたりで、10回程度画面が切り替わって収まりました。

気持ちが悪いので、携帯から電池パックとFOMAカードを抜いて、1分程度放置しました。
これで正常に戻るかは分かりませんが、その後同様の現象は今のところ発生していません。


余談です・・・。
十数年前のことですが、夜中の11時頃にテレビのチャンネルが勝手に次々と切り替わり、さらにボリュームも勝手に大きくなったり、小さくなったりしました。
まるで、オカルト映画の一場面のようです。
さすがに、夜中にボリュームが大きくなるのは近所迷惑なので、電源をOFFし、念のため差込みプラグをコンセントから抜きました。
テレビは、音量やチャンネルなどを操作するコントローラーがスライドで出てくるものだったのですが、コントローラーとテレビ本体をつなでいるフレキシブルケーブルの端子部の接触不良が原因だったようです。
今回の件は、このことを思い出しました。
大変失礼しました。

書込番号:11840371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 15:28(1年以上前)

>以和貴さん

やはり勝手に画面が移動することあるんですね(´;ω;`)

あたしも電池抜いて1分以上置いてみようと思います!


テレビの話一瞬怖い話かと思いました!笑
線の不良とかもあるんですね(> <)

電池抜いたりするのを試してから、それでも直らない場合はDSに行きたいと思います。

回答ありがとうございます!

書込番号:11841134

ナイスクチコミ!0


yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/31 16:00(1年以上前)

僕も全く同じ不具合で、先日修理に出してきました;

タッチパネルの不具合は結構報告されてるみたいですよ。

書込番号:11841244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 16:56(1年以上前)

>yanshinyaさん

修理に出したんですか!

やはりタッチパネルはまだまだ不具合が多いんですね(> <)

なおっているといいですね!

回答ありがとうございます!

書込番号:11841436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待受スケジュール

2010/08/31 03:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。
探しましたが見つからなかったので質問させてください!

待受画面で近日のスケジュール、または当日分だけのスケジュールを表示させる事はできないのでしょうか?
待受カスタマイズでスケジュール表示しても数ヶ月先の事まで出てしまいます。友人の誕生日なども表示させたいのですがスケジュール登録しても来年の分まで出てきます。

アラーム設定でしても消してしまうとすぐ表示は消えてますし
iコンシェルでもできないですよね?

スケジューラーを待受にできればいいんですけど
文章下手で読みにくかったり意味がわかりにくければすみません

書込番号:11839423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 06:38(1年以上前)

私はパターン4で4件表示させていますが、表示されるのは直近4件です。
スケジュール登録した誕生日はスケジュールがたくさんあれば来年の誕生日が表示されることはないと思うんですが・・・(当日4件のスケジュールがあれば当日分だけ表示されると思います。今日2件、明日2件のスケジュールがあれば2日分表示されると思います)(4件表示の場合)
当日分だけなど日数を指定して表示は出来ないと思います。(取説までは見てませんが)

MENU81251
パターン3、4、5の1/4で4件
パターン6、7の1/8で2件
まで減らせます。

書込番号:11839584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/31 08:54(1年以上前)

友里奈のパパ さん
回答ありがとうございます!
まだ機種変更して日が浅くスケジュール登録も表示の件がうまくいかなかったのでスケジュールはまだあまり登録してませんでした!

とは言っても元々少ないですけど(^^;)
やはりスケジューラーを待受にはできないですよね?

書込番号:11839867

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 21:22(1年以上前)

iアプリで待受画面に設定できるスケジューラーもありますよ。

エアスケジュール
for サイボウズ Office

「3ヵ月無料で全機能をお試しください。機能に納得されましたら、ライセンスキーを購入し、継続してご利用ください。」
とのことです。

試しにダウンロードしてみては、いかがですか。
↓iモードからアクセスしてください。

http://www.reudo.co.jp/AirSchedule/mobile/download.html

書込番号:11842510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/01 03:09(1年以上前)

以和貴さん

返事遅くなりすみません。
回答ありがとうございます!早速試してみますね!

書込番号:11844184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

f-06b 誤操作防止ロック

2010/08/31 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:30件

誤操作防止ロックで
すぐに画面オフするに設定すると
メール返信の時にスライド閉じてタッチパネル使ってメールしようと
しても画面オフになっちゃってできないですよね??


書込番号:11839088

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 01:38(1年以上前)

サイドのロック解除ボタンを押せばいいだけでは?

使っているユーザの心を読む機能はないので仕方ないでしょう。
(設定した"どちらか"という意味です)

書込番号:11839247

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 12:00(1年以上前)

はい、できません。

「メール作成中はスライドクローズ時に画面をOFFにしない」という設定があればいいんですけどね。
そこまで気の利いた設定はありません。

書込番号:11840394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2010/09/01 09:16(1年以上前)

自分の携帯はスライドを閉じた瞬間横向きにすると液晶がつきます

便利なので放置してますが異常なのかな

書込番号:11844691

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/01 11:27(1年以上前)

>自分の携帯はスライドを閉じた瞬間横向きにすると液晶がつきます
>便利なので放置してますが異常なのかな

おそらく、モーションセンサーが関係していると思います。
一度、モーションセンサーやオートローテーションの設定を変更して、
同じように試してみてください。

以降、設定をもとに戻すと、スライドを閉じた瞬間に横向きにしても液晶がつかなくなるかもしれません。
便利さと引き替えですが・・・。

書込番号:11845083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/01 12:28(1年以上前)

スライドを閉じた瞬間横向きにすること事態が不具合ではないでしょうか?
スライドを閉じたら横向きにする事出来ませんよ!

書込番号:11845311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/09/01 12:40(1年以上前)

いえいえ、Tにするのではなくて本体を寝かせるんです

スライド閉じてカメラ使うようにです

書込番号:11845367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/09/01 18:01(1年以上前)

すみません。間違えていました。僕のはなりません。

書込番号:11846347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/09/01 19:46(1年以上前)

オートローテーションを切ったらならなくなりました

書込番号:11846710

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 08:15(1年以上前)

私は「スライドクローズ時設定」で「すぐに画面オフする」に設定してあるんですけど、ちょくちょくスライドクローズしても画面がオフになりません。
閉じても画面が消えないままずっと気付かなくってバッテリーが極端に減っていたってことありましたね。
いい加減呆れちゃって、もう、どうでも良いんですけどね。

書込番号:11848992

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/02 12:40(1年以上前)

>閉じても画面が消えないままずっと気付かなくってバッテリーが極端に減っていたってことありましたね。

おびいさんは、照明点灯時間の設定を「常時点灯」にしているんですか?

照明点灯時間を「常時点灯」以外に設定しているのであれば、画面オフ時間は最大で5分ですから、
"閉じても画面が消えないままずっと気付かなくってバッテリーが極端に減っていた"
というのも不具合なんでしょうね。

書込番号:11849640

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/09/02 13:13(1年以上前)

>以和貴さん

照明点灯時間の設定を通常時10秒に設定していますので、恐らく不具合だと思います。
一度なると何度もなるので、確認してみましたが、やはりバックライトは消えませんでした。

ただ電源を切ったり、手動でバックライトオフを何度かするとまともに戻ってしまいます。

書込番号:11849739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

防水について

2010/08/30 01:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:97件



この機種を発売日に購入して
今まで、皆さんが書き込まれているような不具合もなく使っているのですが、ちょっと気になったので、質問させていただきました。
自分はよく風呂場で音楽を聴いたり、YouTubeを見たりしているのですが
、風呂場などで使った後はタオルなどで水分を拭いた方がいいのでしょうか?
また皆さんは水辺で使った後は拭かれているのでしょうか?



書込番号:11834353

ナイスクチコミ!0


返信する
@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 09:06(1年以上前)

水は抜いたほうがいいと思います


方法は取説《詳細版》の23ページに記載されてますよ

書込番号:11835011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/30 13:38(1年以上前)

@dcm...さんのおっしゃっている説明書(詳細版)です。↓
     http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f06b/F-06B_J_OP_All.pdf

書込番号:11835933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/30 16:33(1年以上前)

説明書に書いていますが、拭くのは当然で水抜きも必須です。
濡れている状態は30分が限度ですからね。

書込番号:11836463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/30 17:25(1年以上前)

完全防水ではないので、拭くのは当然の事ですよ!防水と言う言葉は絶対に信用すべきではありません。

書込番号:11836644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/08/30 23:16(1年以上前)


皆さんありがとうございます。
これからは使った後、拭いた後に水抜きを
するようにします。
また説明書のリンクを貼っていただきありがとうございました。


書込番号:11838595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチメディア辞書

2010/08/29 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

この機種の購入を検討しております。
マルチメディア辞書が結構いいようですが、これはPCでもインストールして利用可能なのでしょうか?

書込番号:11832219

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 19:25(1年以上前)

私もF-06Bを購入前は、パソコンで使用できることを期待していましたが、残念ながら、F-06Bでしか使用できません。

著作権の問題とか、色々あるじゃないかと思います。

書込番号:11832412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/08/31 23:17(1年以上前)

お礼遅くなりすいません。
やはりだめでしたか?PCでも使えると便利なのに
ありがとうございます。

書込番号:11843319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:35件

2M以下のPDFファイルはダウンロードで保存できましたが、
2Mを超えるPDFファイルを、パソコンから携帯本体(SDカード)へ
保存する方法がありましたr教えていただけないでしょうか?

PCに携帯を接続しても、PDFを保存するフォルダーが見えないのです。
(ほかのフォルダーは見えます。)

それとも仕様で2Mを超えるPDFは使えないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11830136

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 10:14(1年以上前)

SDカードの
PRIVATE\DOCOMO\DOCUMENT\PUD###
のフォルダのに保存できます。(###は001〜999の3桁の数字)

フォルダがなければ、フォルダ構成に従って、パソコンから作成して下さい。
私は、P-06Bの取扱説明書を入れています。

書込番号:11830239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 10:35(1年以上前)

書き忘れましたが、パソコンからフォルダを作成したり、ファイルを保存した場合は、
携帯電話から情報更新して下さい。

MENU→6→0
で画面左下に「情報更新」が出ますので、選択して下さい。
その後、7のマイドキュメントにチェック(全選択でも構いません)を入れ、
画面右下の「情報更新」を実行すればOKです。

書込番号:11830318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2010/08/29 23:05(1年以上前)

以和貴さん

 ありがとうございました。
 
 おかげさまで保存できました。

 早々にご回答いただいておきながら、
 出掛けていて、お礼が大変遅くなってしまい
 申し訳ありませんでした。
 

書込番号:11833615

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 23:58(1年以上前)

ひとよしさん 今晩は

>早々にご回答いただいておきながら、
>出掛けていて、お礼が大変遅くなってしまい
>申し訳ありませんでした。

とんでもありません。
私も出かけていて、遅くに戻ったところです。
お役に立てたようで、うれしく思っています。

書込番号:11833972

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング