docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 自作の着うたについて

2010/12/25 00:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 yuitaさん
クチコミ投稿数:4件

昨日、こちらの機種に買い換えました。
SH705iからの買い替えでだいぶ機能が進んでいて正直とまどっています。

私は、着うたを自作で作って使用していたのですが、こちらの機種でもやろうとしてもうまくできません。
メール添付でもアップロードでもだめでした。
再生して保存できるのですが着信音に設定できません。

どうすればいいのでしょうか?
ちなみに自分でCDから取り込んだwavファイルを使いたいところだけ切り取り、着もとというソフト(アプリケーション?すみません、PCに詳しくないのでわかりません・・・。)で3gpに変換してメール添付で今までは出来ていました。

どこかのサイトからDLしてもいいのですが出来れば自分で作ったものを使用したいです。
どうすればいいのかお教えいただけるとうれしいです。

書込番号:12414999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/12/25 02:35(1年以上前)

>yuitaさん

同じ「着もと」で3gpに変換後、サイトにUL→DLして保存していますが
普通に着うたとして利用できていますよ。手順的には問題無いと思います

着もとで変換するとき"フル"ですか"着モ"ですか
変換した曲名にフルとか着モ欄に「○」が付いてますね

着モ変換なら電話帳のグループ別や個別の設定の変更する場合は
「着モーションを選択」から次に進まないと保存したデータを選べません
全体の着信音に設定するのであれば保存した着モからやれば良いですけど
フルの場合は選択が違ってたかな?
頭出し設定がAとかBで出来たと思いましたがその部分も選択できた記憶です

書込番号:12415305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuitaさん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/25 07:55(1年以上前)

>勇者mittsu 様
回答ありがとうございます。

あれから違うアップローダーを使ってやったらなぜかできました!
なんでなのかわかりません・・・。
同じデータなんですけど。

とりあえずこの方法でこれからはやってみようと思います。

フルではなく着モとして作っていたのですが頭だし設定なんてできるんですね!
まだまだ知らないことばかりで・・・・。
たくさん勉強してそこまで理解できるようになったらやってみたいと思います。

こんな初歩的な質問にお答えいただきありがとうございました。
使い方がわからず四苦八苦してますが、大事に使っていきたいと思います。

書込番号:12415604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯動画変換君。変換後は?

2010/12/24 18:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:149件

携帯動画変換君。で映画を3gpに変換して携帯ファイルにコピーしました。しかしファイル内には何も見当たらず見ることができません。どうしたらDVDが見れるか詳細手順教えて頂けませんか?

書込番号:12413426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/24 19:10(1年以上前)

説明書に書いてあるので、そちらの方がここで文字で説明するより分かりやすいと思います。

書込番号:12413474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/24 19:15(1年以上前)

説明書?何ページ?書いてなかったと思うけど

書込番号:12413494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/24 19:28(1年以上前)

今手元に無いんで、ページ数までは分かりませんが、『データ管理』の所にmicroSDの階層が、『iモーション』の所に再生出来る拡張子があります。

後、今更で申し訳ないんですが、最近の機種って3gpで保存出来ましたっけ?私のケータイに入っている動画の拡張子がmp4なのは確か3gpでは表示されなかったから変換しなおしたと記憶していますが・・・。

書込番号:12413546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/24 21:28(1年以上前)

ファイル名を
MOL001
MOL002
などにしましたか?

書込番号:12414053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/24 21:34(1年以上前)

してないです。一番下のPRLにコピーしました。名前を書き換える必要あるのですか?

書込番号:12414081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/24 21:41(1年以上前)

説明書詳細版の314ページにそう書いてあります。

名前を
MOLzzz (Zの部分は数字)に変えてSD_VIDEOフォルダのPRL001に入れると私のF-06Bで認識され再生出来ています。試してみて下さい。

書込番号:12414111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/24 21:48(1年以上前)

何度もすみません。MOLに変えるフォルダはどれを変えたらいいのですか?詳細版ないんですみません

書込番号:12414157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/24 21:55(1年以上前)

フォルダではなく、入れる動画の名前を変えます。

書込番号:12414189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/24 21:55(1年以上前)

名前を変えるのはフォルダでは無くファイルの名前です。
変換した動画の名前を
MOL001
に変えてmicroSDの
SD_VIDEO
というフォルダの中の
PRL001
というフォルダに入れてみてください。

書込番号:12414193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/24 21:59(1年以上前)

まじっすか!多分そこが間違えてたんですね!!

書込番号:12414209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/24 22:07(1年以上前)

例えば、ゴッドファーザー.3gpならmol001.3gpにするという事ですよね? で、SDvideoに入れると。携帯側はどこを見たら確認できますか?

書込番号:12414252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:16件

2010/12/24 22:14(1年以上前)

携帯で
iモーション・ムービー
microSD
動画(QVGA以下)

これでMOL001があったら再生出来ます。

書込番号:12414291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/24 22:18(1年以上前)

ありがとう!また明日になるけど、試して結果を報告します(^.^) 長々とすみませんでした

書込番号:12414315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/25 11:52(1年以上前)

うたまるさん、ポータブルLOVEさん。ありがとうございました!
取り込みできました。一つ前進です。しかし、画面がフルにならずとても小さいです。
携帯側の設定はもちろんしました。
変換時設定によるのでしょうか?
どの、サイズで変換したらベストかわかる範囲で教えてもらえませんか?

書込番号:12416364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/25 11:58(1年以上前)

私は640×480で保存しています。

書込番号:12416389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/25 12:25(1年以上前)

それはhandbreakですか?

書込番号:12416493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/25 13:08(1年以上前)

handbrakeではないですね。携帯動画変換君とany video converterです。

書込番号:12416651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/25 14:55(1年以上前)

再生中にカメラのボタン押したら全画面になりませんか?

書込番号:12417005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/25 15:01(1年以上前)

はい、大きくなります。しかしスライドを閉じて横にしたら小さくなります。

書込番号:12417017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2010/12/31 19:16(1年以上前)

遅くなりましたが、本当に助かりました。ありがとうございました

書込番号:12443637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理に出したらケース破損により外装交換

2010/12/23 23:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1



こんにちは。

よく皆様のレビュー利用させて頂いております(*^^*)


私は、10月よりF06Bのホワイトを使用していますが数々の不良があり(電波障害や電源が切れる、タッチパネルの誤作動等)修理を二回、DSで交換を一回してもらっております。
非常に不良が多く不満もありますが、良い点もたくさんありますので大切に利用させてもらってます(^.^)


さて、今回の質問内容ですが
二回出した修理についてです。

一回目、二回目、両方で中の基盤を交換してもらったんですが、二回とも「内装を確認する際に外装のケースを破損させた為に無料で外装交換いたしました。」となっています。


ここで質問なんですが、たしかに防水のためかガッチリした構造ですがそんなにバキバキ外装って壊れるものなんですかね?

ましてやメーカーです。作った方々ですよね(-_-;)


DSの方にはとても丁寧に謝っていただいたので、大丈夫ですよと答えたのですがこういう場合はちゃんと怒る(意見を言う)等した方がいいのですかね?

DSの店員さんに同様の事を聞いたのですが、メーカーの返答なので詳しくはわかりません。
と言われました。


なんか、うまく言いくるめられてる気もするのですが小心者ですのであまり強く言うこともできず、、、


皆様の意見をいただければありがたいです。


読んでいただきありがとうございました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12410508

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/24 00:29(1年以上前)

防水性を確保するために、外装交換も行ったのではないでしょうか。
過去スレには、基板交換した際は外装交換も行ったとの書き込みが沢山あります。

書込番号:12411003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/12/24 00:37(1年以上前)


>>以和貴さん


ありがとうございます。

そうなんですか(^.^)
なにか異常とかがあったのかとふあんでしたので安心しました。

過去に書いてあったのですね(;>_<;)
すいません。
以後はしっかり確認してから書き込みます。

申し訳ありませんでした。

書込番号:12411050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/12/25 15:17(1年以上前)

私も不具合で修理を選びましたが、以和貴さんのご意見と同じだと思うのと
分解するのに手間が省けると言うのを聞いた事があります(DSの店員さん)
修理の都度外装が新しくなるので最近は液晶保護パネルは買わない事にしました。

書込番号:12417072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/12/25 16:33(1年以上前)

>>ろひさまさん

返信ありがとうざいます。

そうなんですか!
手間が省けるとは夢にも思いませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:12417308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

メニューのアイコンの変更方法

2010/12/23 22:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

すみません、以前使用していたP906iではメニューの中の各アイコンの変更が、個別に変更、カスタマイズできたのですが、この機種で変更しようとしてもできなくて、もしやり方があれば教えてください。できないのでしょうか? windows風にアイコンを変えたくて、もしそういったwindows風のアイコンできせかえツールがあるといいなぁと、そういうのもあれば教えてください

書込番号:12410094

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/12/23 22:12(1年以上前)

どちらか言えばiPhone風になってしまいますが、遊iデザインのWIDGETシリーズがお勧めです。
i-mode→メニューリスト→きせかえツール→イラスト全93サイト→遊iデザイン→WIDGET(1〜3あり)

書込番号:12410153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/12/24 00:53(1年以上前)

ベーシックメニューにすればアイコン変更はできるよ

メニュー開いてソフトキー右下でベーシックに切り替え
サブメニューからアイコン変更やれば可能です
背景画像の他、152サイズの選択前と選択用の2種類用意する必要があったかな
メニュー表示をベーシックに設定すれば、このメニューで操作できます

プロファイル出るまえにこの方法でアイコン入れ替えていたけど
動作は多少重くなる感じだった。きせかえツールで変えた方が楽かもしれない
フリーのwindows風のきせかえ探せばあるのではないかな?

書込番号:12411109

ナイスクチコミ!1


スレ主 k-spracさん
クチコミ投稿数:185件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/12/24 07:14(1年以上前)

友里奈のパパさん、勇者mittsuさん
ご回答ありがとうございました。きせかえツールで「遊iらんど」で、良いものはありましたが、ちょっと価格が高いので、諦めました。ベーシックメニューでできたんですね、良かったです。2階層目の配置はノーマルの様な配置は変更できなさそうなので、今回はベーシックメニューでアイコンのカスタマイズしてみて、飽きたらきせかえツールにしようと思います。

書込番号:12411554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/12/24 10:28(1年以上前)

>k-spracさん

MENUのみの変更となり2層目はできないですね
きせかえは自作の2層式のタイルアイコンで遊んでます

以前のFのベーシックメニュー変更は楽だったけど
ここにもOPPの波が押し寄せてる

書込番号:12411989

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカード

2010/12/22 16:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 shabondamaさん
クチコミ投稿数:34件

F-06Bは
SDカードの容量
32G使えますか?

使ってる人いたら
教えてください!

書込番号:12403989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2010/12/22 18:15(1年以上前)

DoCoMoのサイトで調べたほうが早くないですかね?

書込番号:12404322

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/23 12:37(1年以上前)

実際に32GBのSDカードが使用できるのかは、試したことがないので判りませんが、
スペック上は、「最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB」となっています。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f06b/spec.html

書込番号:12407647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/12/24 02:20(1年以上前)

以前のFで256MBの頃、1GB認識したので構わず使っていました
融通性があると思っていました。他社だと「No」って出てましたけどね

この端末も「最大容量 microSD 2GB/microSDHC 16GB」となってますが
認識するかもしれないし・しないかもしれません
某掲示板で32GB認識したと見ましたが、あくまでも自己責任でしょう

書込番号:12411300

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2011/01/03 22:33(1年以上前)

32GBが認識しないことはないと思います
(64GBは微妙ですが)

シンプルな構成だとマイクロSDからノーマルSDへの逆変換アダプタで簡単に動作確認が出来るんですが、この機種のマイクロSDスロットは奥まってるので使えませんでした…残念

書込番号:12456963

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2011/01/10 20:50(1年以上前)

思いきって買ってみました>32GB

容量は30GB弱で普通に認識
フルHDの撮影も、数分してみた限り問題有りませんでした

書込番号:12490665

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フォントについて

2010/12/19 23:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 久理人さん
クチコミ投稿数:4件

F-06Bのダウンロードフォントが少なすぎると感じます

どなたかフォントをダウンロード出来るサイトを教えてください

書込番号:12392573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング