docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合について···

2010/10/30 18:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

10月にF-06Bを購入したレディーババと申します!

次のような不具合で本体を交換する事はできるのでしょうか?

電源が勝手に落ちる。

スライドする時にカタカタと言う音がする。

iモード使用時にフリーズ

録画したHDムービーが再生できない。

返信よろしくお願いします。

書込番号:12138367

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro711さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 18:40(1年以上前)

ドコモショップにて確認できて、破損・水濡れが無ければOKでしょう。
再現がうまく取れず馬鹿な店員にあたると、様子見て〜 という案内しかないかもしれません。

書込番号:12138555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 18:45(1年以上前)

返信ありがとうございます!

店員によってですか!わかりました。

書込番号:12138583

ナイスクチコミ!0


hiro711さん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 18:59(1年以上前)

店員によって という表現はあまり良くないでしょうが、店員も人間です。
問診時に横柄な態度とらなければすんなりいくと思いますよ!

書込番号:12138648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 19:02(1年以上前)

そうですか!返信ありがとうございます!

書込番号:12138660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/30 20:41(1年以上前)

基本的には店頭で症状が確認できることが交換の条件になると思いますが、電源落ちやi-modeでのフリーズは都合良く再現できないと思うので、スライド時の異音を確認してもらえばいいと思います。
HDムービーが再生できないのは、リフレッシュも再起動も暫くしていなければどの端末でも起こると思います。(改善しない)

書込番号:12139219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電の所のフタが・・・

2010/10/27 16:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件


通学時に毎日イヤホンをつけているのですが、そのせいか充電の所のフタが閉じていても若干浮いています;

これは有償なんでしょうか?
無償なんでしょうか?

わかりにくいかも知れませんが、回答よろしくお願いします。

書込番号:12122736

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/10/27 16:11(1年以上前)

無償交換ですよ。店頭に部品在庫が有れば即時交換してもらえますから、在庫の有無を確認されてからdocomoショップに来店すればいいですよ。

書込番号:12122764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/27 16:31(1年以上前)

Mootさんに少しだけ補足です。
浮いている状態なら既に防水性能は損なわれていると思われますのでdocomoショップへ行くまでは水気に注意して下さいね。

書込番号:12122814

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/27 17:47(1年以上前)

docomoショップからは、キャップの開け閉めは控えて下さいと言われると思いますが、聞き流してサッサと交換することをおすすめします。

書込番号:12123076

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/27 18:53(1年以上前)

以和貴さんの言うとおりですね。
開閉を控えてしまっては付いている意味が無くなってしまうので、丁寧に行えば問題ないと思います。

書込番号:12123347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/10/29 23:49(1年以上前)

私は2ヶ月に1回交換(無償)しています。
ドコモショップの店員さんも蓋が浮いてくる現象は慣れていますので
直ぐに新しいのを頂けますよ。

書込番号:12134650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/11/14 19:34(1年以上前)

今日、初めてキャップの交換に行って来ました。

おまけにドコモダケ携帯クリーナークロスと某メーカーのボディシャンプーまで頂きました。
何だかビックリでしたが…でも、変に勘ぐってしまいました(笑)。

書込番号:12216200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

Wifiの親機機能は海外では使用できない?

2010/10/26 18:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 生捨さん
クチコミ投稿数:10件

現在中国に仕事で来ていますが、wifiの親機機能を使おうとすると
海外ローミング中は使用できませんというメッセージがでます。
パソコンを持ち歩いてwifi機能を使用したかったのですが、
設定方法に間違いがあるのか、最初から海外では使用できないようになっているのかが
分からないので、誰か解決方法を御存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
ローミングさせているキャリアなどは間違いなく、携帯の方から
GSMでネットに繋がる環境になっています。

書込番号:12118364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/26 18:29(1年以上前)

自分はEU圏内在住者ですが、、、日本との通話&メールではF-01Bを使っています。
ですが、PCはやはりこちらのキャリアで使いますし、iPhoneもこちらのSIMを差して使っています。

F-06Bを親機として使いWi-Fi環境でネットに繋ごうという事だと思いますが・・・
そもそもF-06BがFOMAエリア内にあること(=日本国内にあること)が大前提ではないのでしょうか?

ドコモの海外パケホーダイを利用しF-06Bのフルブラウザ機能を利用するのが
最もお手軽なような気がしますし、単に航空券の座席予約やここのような掲示板利用程度なら、
i-modeでアクセスするのが軽くていいんじゃないかと思いますがね、
航空機の座席予約は経験上i-modeの方がサクサクです。

書込番号:12118436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/26 21:51(1年以上前)

そもそも「海外では使用できない」旨の記載がありますが、常識的には海外で使用する設定ではWi-Fi機能は使用できない仕様であるのが普通です。
それはWi-Fi機能が日本国内の電波法に合わせた届け出しかしていないことより、それを海外で使うと電波法の違法行為になる可能性があるためです。
ですから、Wi-Fi機能を使用しようとするなら、自己責任で日本国内にいる設定(ハーケンクロイツさんがおっしゃるFOMAエリア)にしないといけないでしょうが、それを親機能として(アクセスポイントモードで)使用する使い方では、結果的に使用できないことになります。

書込番号:12119455

ナイスクチコミ!0


スレ主 生捨さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/27 09:12(1年以上前)

アドバイス有難うございました。
海外で使用出来ないと言う記載は正直見落としておりました。
添付ファイル付きのメール受信が多く、パソコンでネットをしたいというのが
気持ちだったのですが、電波法の関係でできないというのが常識的見解ですね。
パソコンはホテルのLANで使用することにしています。

今回、Ipadを持っていたので、キャリアはソフトバンクですがローミングさせることに
しました。こちらも1480円で定額ですが、キャリアはドコモのローミング先と同じ
チャイナユニコムのようです。
ですから中国の海外ローミングはドコモもSBも同じエリアということです。
私の場合ドコモが会社の経費で使用でき、IPADは個人所有ですから正直出費は大きいです・・・。

情報として、中国の青島でデータローミングの速度は下り1Mくらいですが、上りが0.1Mくらいしか出ないので、添付ファイルの送信はかなりきついものがあります。

書込番号:12121482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/27 18:39(1年以上前)

> 私の場合ドコモが会社の経費で使用でき、


だったら、普通はドコモの海外パケホーダイでドコモのデータ通信を使いませんか???

中国ならUNICOMかCU-GSMが使えると思うよ。

書込番号:12123291

ナイスクチコミ!2


スレ主 生捨さん
クチコミ投稿数:10件

2010/10/28 18:27(1年以上前)

そう思われて当然だとおもいます。
F-06Bに乗り替えた時に、データ通信のL-05を解約したんですよ。
理由は国内利用であれば、データ通信おカードが不要になり
コスト削減につながると思ったからです。
しかし、私の不覚で海外利用が出来ない事を知らずにwifi機能を
期待したので、こういう結果になりました。
投稿内容からすると、このケースは見当たらなかったので、
皆様からのアドバイスは、私を含める、誰かの向学のためになるでしょう。

ありがとうございます。

書込番号:12127966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/29 09:31(1年以上前)

> F-06Bに乗り替えた時に、データ通信のL-05を解約したんですよ。

> しかし、私の不覚で海外利用が出来ない事を知らずにwifi機能を期待したので、こういう結果になりました。

なるほどね、、、、、

でもね、あなたはご自分のF-06BでFOMAデータ通信サービスが使えるのを本当に知らないんですか???
パソコンとF-06Bを『FOMA充電機能付USB接続ケーブル02』で結ぶだけじゃん。

上海のdocomoサポートは021-6877-7768らしいよ。

書込番号:12130955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:100件

これまでICカードオートロック機能を30分と設定して活用していました。
ところが1週間前位から、このオートロック機能が正常に機能しなくなりました。

一度ICカードロックを外してしまうと、ロックが掛からないままです。
今のところは手動でロックしていますが、非常に面倒です。

どなたか、同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
回避方法などお教え頂ければと思い、質問させていただきました。
よろしくお願い致します。

書込番号:12104956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/23 23:20(1年以上前)

設定はすべて正しく出来ていると仮定して、何かがちゃんと機能しない時は取り敢えず一度電源切ってバッテリー外してFOMAカードも抜いてみる。
ダメならdocomoショップへ相談でしょうか。

書込番号:12105038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2010/10/23 23:31(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

端末リフレッシュ、電源OFF、FOMAカード抜いてから、再度ICオートロック機能を1分で試してみましたが、機能しませんでした。。

DOCOMOショップに持っていったほうが良いですね。

書込番号:12105114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/10/24 00:54(1年以上前)

>gravity.netさん

3回目のアップデート後に、画面オフロック設定を行っていて
サイドキーに割り付けた「ICカードロック設定/解除」の機能が
ようやく長押しによるICカードロック解除が有効になり
2回も認証しなくてはダメな煩わしさから解放され喜んでいましたが
反対にICカードオートロックが動作しなくなりました。私の場合は2日目からかな

スライドオープン時のマルチカーソルキー右長押しや、ショートカットランチャーの
ICカードロック設定からロックを解除する場合は、オートロックが機能します
端末を閉じたまま使用するケースが多いので、現在はICカード決済後は手動でロックしています。

残念ながらサイドキーでロック解除する場合は、現在は回避は出来ないようです
ドコモには不具合報告を上げています。ソフトのアップデート待ちです

書込番号:12105574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/10/24 03:56(1年以上前)

勇者mittsuさん

詳しい情報ありがとうございます。
私は当初サイドキーに割り当ててましたが、待受状態じゃないと動かないので、スライドオープンカーソル右長押しに変更しました。

支払い時にもたつきたくないので、事前に解除してますが忘れることが多く、待受状態じゃなくて解除画面にシフトしなくて焦ることがあったので。
スライドオープンなら、待受状態か確認できるし、待受状態じゃなけりゃ電源ボタン連打してカーソル右長押し&指紋解除してます。

今回たまたま不具合に遭遇しませんでしたが、遭遇していたら欠陥増やされて血管切れていたかも。(笑)

3回目のアップデートは改悪ばかりですね。4回目が早いか、秋冬モデルが先か。

まっアップデートは更に不具合増やす可能性もありますし、もはや直っても納得できませんが。(汗)

書込番号:12105972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/10/24 04:10(1年以上前)

勇者mittsuさん、詳しく教えていただきありがとうございました。

画面オフロック設定からサイドキーに割り付けた「ICカードロック設定/解除」の機能が一発でいくようになったのですね。

いままで、操作ロック解除して、さらにICロック解除していたので、かなり煩わしかったので嬉しいことです。

しかし、そのお陰でICカードオートロック設定が効かなくなってしまったんですね。富士通は使い方を想定してソフトウェアアップデートしてるんでしょうか?

ロック解除できるようになったら、次はきちんとロックできるかどうかを確認すると思うのですが。。一体どんな検証をしているのか。。。

お教えいただきありがとうございました。

書込番号:12105981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/10/24 13:13(1年以上前)

解決済みに返信して済みません

>SALTBEACHさん

画面オフロック設定されている人は少ないようですが、私はこの機能は安全確保のため利用しています
この設定をするしないによって、操作性が変わってきますが、今回のアップデートでは
画面オフロック中でも、ようやくICカードロックの解除がサイドキーで有効になりました
画面オフロック設定のロック中は、当然マルチカーソルキー右長押しも無効なので、サイドキー有効は良いです
以前の富士通と同じ動作です

オートロックがサイドキーで解除した場合、動作しなくなった点は改悪なのですが
1回の操作でICカードロックが解除できる改善の方が嬉しいです
「改善効果>改悪面」取説通りの操作性に改善してくれた点は良いです(笑)
まだ他にも操作面のミスマッチはありますので改善してくると思います
F使いの私としては、以前の機種のような設定/操作性と動作に近づくことが嬉しい

>gravity.netさん

ソフトの改善は、別の動作に影響を及ぼす事はあり得るので、確かに改悪とは言えますが、メリットの方が大きいので助かります
ドコモに、我々はモニターじゃないぞと言いたくて、実際にこの点は強く伝えています(笑)

認証画面状態でクローズするか、或いはサイドロックキーで画面オフにする操作において
認証状態をキャンセルする仕組みを作り込んでくれると操作性の面で
いちいち確認しながら画面オフしなくても良くなり、操作性が向上すると思います
認証画面のまま画面オフにしてしまうと、機能が働いている状態なので自動電源OFFも機能しなくなります。

安定的な動作を行うよう早く改善して欲しく期待しています
そうすれば使い良い端末と言えるようになります。メール関係とiWnn以外はね

書込番号:12107507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2010/10/24 21:11(1年以上前)

勇者mittsuさん>>

そうですね。ICロック解除が1アクションで可能になったことは大きいです。
次回のソフトウェアアップデートまでは、手動でロックすることとします。

私は以前F905を使っていました。
久しぶりに機種変更しましたが、ICロック関係が以前と同じように使えなく
なっていること、レスポンスが遅くなっていることから、機能は増えたかも
しれませんが余り満足度は高くありません。

既に2回ほど、ミュージック再生中にフリーズ、落ちてしまう関係で交換も
しています。結局未だにフリーズ、電源が落ちる現象が発生しており交換
により解決する問題ではないと諦め、ドコモショップに持っていっていません。
約5万円もする商品にも関わらず、かなり残念な機種だと感じています。

あと少しTOTALの完成度が高ければ、非常に満足度の高い商品だと思う
のですが、詰めが甘いと感じています。
少し愚痴も入ってしまいましたが、次回のソフトウェアアップデートは
期待したいものです。

書込番号:12109609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/11/18 12:02(1年以上前)

>gravity.netさん

11/18のアップデートの結果です。オートロック機能の動作は改善されました

サイドキーに割り当てたICロック設定/解除機能で、ICロック解除時に指紋認証で解除した場合のみ
オートロックが無効でしたが機能するように改善されました。1分と3分を確認しています
クローズ状態での暗証番号と指紋認証によるオートロックは動作確認しました
これで安心してICロック解除が出来ますね。3分の設定に戻しました

右キー長押しや、ショートカットからのIC解除は従来通りオートロックが機能すると思いますが
F06Bの場合は、アップデート後に、全ての動作確認しないと不安です(笑)

その他の改善点も若干ですが見られます
キー操作のメニュー展開が少し機敏です。iWnnの変換記憶も少し良くなっている気がします
タッチ後の動作も軽くなった感じです。画像を見てみましたがドラッグ送りが速いです
しかしタッチ応答が鈍くなった気もします

誤操作防止ロック機能や画面オフロック機能の誤動作は相変わらずです(爆)

書込番号:12234796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:304件

メールやスケジュールは簡単に指紋認証でセキュリティは抜群なのにおサイフケータイのエディは
指紋認証無しに使えてしまいます。
設定でカードロックはいちいちメニュー画面を開かないといけなくて面倒だし、おサイフケータイするときに指紋認証する方法を教えて下さい。

書込番号:12104771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/23 23:10(1年以上前)

ICカードロックを待受ショートカット登録しておけば便利かと思います。
ICカードロックの画面でサブメニューから。

書込番号:12104967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件

2010/10/23 23:51(1年以上前)

おへんじありがとう。待ち受けメニューにはもうあったので二重登録になりました。
これの削除方法も教えて下さい。

書込番号:12105260

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/24 00:12(1年以上前)

アイコンを選択した状態で、
MENU→削除(メールキー)
で削除できます。

書込番号:12105375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2010/10/24 00:22(1年以上前)

ありがとうございました。いろいろ触っているうちに右カーソル長押しでICカードロックを指紋でセキュリティかけるのが一番しやすいことが分かりました。

書込番号:12105426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:33件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/10/24 01:17(1年以上前)

>おっさまんさん

ICカードロックする場合は認証は不必要ですね。
解除は指紋のみ或いは指紋と暗証番号が必要になります。設定はご存じと思いますが
「ロック・セキュリティ」「セキュリティ設定」「指紋のみ認証設定」です

オートロックの機能もあります「おサイフケータイ」「ICカードロック設定」で設定出来ます
サイドキーにもICカードロック設定/解除機能が割り付けられます

次のクチコミにオートロックが機能しない件が書かれています
3回目のアップデート後に、サイドキーによるICカードのロックを解除した場合は
オートロックが無効になってしまいました。(私はサイドキーに割り付けています)
マルチカーソルキー右長押しや、ショートカットランチャに入っている「ICカード設定」
からロック解除を行った場合は、設定時間後に自動的にICカードがロックされます。
オートロックも便利ですので、この設定も一度お試し下さい。

書込番号:12105683

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

特定者だけ着信を知らせる方法

2010/10/17 18:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 こもたさん
クチコミ投稿数:19件

欧州出張の時に時差があるので、現地で寝る時に電源OFFにしています。
日本が昼間なので、皆さん電話を掛けて来るのですが、現地が夜中なので
電源OFFを忘れるとひどい目にあいます。
ただ、電源OFFなので何か急用の際にも対応できません。

そこで、質問なのですが、特定の人(家族等)からの電話着信だけ鳴るよう
にしたいのですが何か方法があるのでしょうか?
メールは鳴らなくて良いです。

宜しくアドバイスお願い致します。

書込番号:12074691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/17 20:00(1年以上前)

必要な家族だけグループを作り、その他のグループはすべてシークレットにする。
で、夜中はプライバシーモードにしておけば作ったグループの方のみ着信音が鳴ります。
シークレットにしたから方からの着信は鳴りません。朝起きてプライバシーモードを解除すればすべての着信履歴も見れます。
デメリットはグループ単位でやらないと設定が面倒です。
今はこれくらいしか思いつきません。

書込番号:12075180

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/10/17 20:02(1年以上前)

着信を「無音」に設定して、特定の人だけを「個別着信設定」で好きな着信音に設定するというのは、どうでしょうか。
メールの着信音も同じように設定できます。

1.富士通のiモードサイトである「@Fケータイ応援団」で、「着信音をかえる」から、
 着信メロディ→いろいろ→無音 を選択し、ダウンロードする。

2.F-06Bで着信音を「無音」に設定する。
 MENU→7→4→0→2

3.個別着信設定で、特定の人だけの着信音を任意のものに登録する。
 電話帳検索→電話帳にカーソル→MENU(サブメニュー)→3→2

書込番号:12075192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/17 20:10(1年以上前)

以和貴さん

私も最初にその方法を思いついたんですが、バイブまで設定を変えないといけないのと昼間と夜間の毎日の切替で毎回すべて設定し直さなくてはならないので無理かと思いました。
まぁスレ主さんの判断することですけど・・・(笑

書込番号:12075224

ナイスクチコミ!1


スレ主 こもたさん
クチコミ投稿数:19件

2010/10/17 20:48(1年以上前)

皆さん
アドバイス有り難うございます。
すんなり出来ないのですね・・・。

取り敢えず試してみて考えてみます。

書込番号:12075416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/10/17 21:21(1年以上前)

>すんなり出来ないのですね・・・。

かなり特殊な使い方ですら仕方ないでしょうね・・・(笑
頑張って便利な使い方を見つけてください。

書込番号:12075637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2010/10/17 22:30(1年以上前)

私はツーインワンで切り替えして使っていますよ。
最低でも月額840円掛かりますが・・・

書込番号:12076089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング