docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラ起動

2010/08/21 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

前にも質問しましたがすいません

8月5日ソフトウェア更新して
カメラ起動が鈍りました
遅いということで新品交換してもらいましたが
ソフトウェアをまた更新したら
またカメラ起動が鈍りました

内蔵のメモリー50000KBくらいです
リフレッシュなど電源落とすと
直りますが時間を置くとだめです
そこで
きせかえツールを
white?ホワイト?にすると
カメラの起動の立ち上がり速度が3秒くらいになります

白い画面になって起動する形です

時間をデジタル4?など小さくして
時計の位置を下に移動して
待受画面をサイトなどから取ってきた画像にするとすぐに起動します
この原因は自分だけでしょうか?

書込番号:11794185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 23:28(1年以上前)

メモリー5%使用で

待受画面は写真

時計設定

デジタル+アナログ×

デジタル
@○

    B○
    C×
    D○

世界時計×

×の設定では青画面3〜4秒後、白画面カメラ起動。

○の設定では白画面2秒後カメラ起動でした。

書込番号:11794515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 23:33(1年以上前)

>シザーハンズ69さん
調べてもらい大変ありがたいです!

やはり鈍りありますね…( ̄0 ̄;)
151で聞いた所
ソフトウェアに問題ないと言われましたが
ソフトウェア更新する前は
断然にカメラ起動は早かったんですよね 笑
ソフトウェアに問題あると自分は思います( ̄0 ̄;)

書込番号:11794542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 23:49(1年以上前)

ゆうくんくんさん

いえいえ^^

私は8/5更新前から先ほどの書き込みの○設定でしたので、知らなかったです。

docomoも詳しくは把握してない気がします。

私は詳しくないんですけど、以前の美肌系修正のソフトウェア更新で変わってしまったのかもしれないですね。

書込番号:11794631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 00:10(1年以上前)

>>シザーハンズ69さん

ですよね( ̄0 ̄;)
ソフトウェア2回目でカメラを改善したので
それで原因が起きたのかと思います
ソフトウェアで改善があればいいですが…笑

情報が少なすぎで改善してくれないと思いますよね 笑

書込番号:11794731

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/22 00:12(1年以上前)

シザーハンズさん>

私のは、インカメラ・・・に設定しましたと表示が出る時には6〜7秒掛かり、表示が出ない時には2秒弱位で起動します。この違いがその時々で変わるので原因が解りません?

>時計設定

 デジタル+アナログ×

 デジタル
 @○
 A×
     B○
     C×
     D○

 世界時計×
の意味がよく解らないので、もう少し詳しく設定方法を教えてもらえませんか?

書込番号:11794742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 00:42(1年以上前)

ゆうくんくんされ

本当ですね。

しっかりソフトウェア更新で改善してほしいですね。

何処か改善されても正常に使えてた箇所にまた不具合が(/_;)
ってなる気がしてなりません。


麗緒さん

メニュー→8122でデザインのONその下に時計選択の欄があります。
そこクリックすると画像が表示されますので、その時計表示の種類の書き込みです。
説明下手ですみません。

分かりますかね。

書込番号:11794859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 00:51(1年以上前)

シザーハンズ69さん>>
本当ですよね( ̄0 ̄;)
ソフトウェア更新するの怖くなりました 笑
とりあえず
夕方に151で聞いたところ
メーカー側に伝えてもらえるそうです
なってる人の情報が少ないため多分除外されると思いますが 笑

ソフトウェア3回目がいつなのか噂とかまだないですよね、、、笑

書込番号:11794888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 03:34(1年以上前)

うーん、よくわからないけど、確か更新内容は「カメラ起動時にワークメモリを確認し、起動出来ない場合ワークメモリを開放してから起動する」じゃなかった?

当然、起動時間が遅くなるんじゃないのかな?
起動出来ないより、遅くても起動できるほうがマシという更新だったような。
意味が違うかな?(汗)

書込番号:11795177

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/22 13:46(1年以上前)

シザーハンズ69さん>

1,3,5のどれかを選べば○って事ですね!
ありがとう御座いましたm(__)m

書込番号:11796812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイス機能について質問です。

2010/08/21 02:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 haircut100さん
クチコミ投稿数:2件

3日前にP905から、この機種変更しました。

自分は仕事中のほとんどが機械の近くにいる事が多く
着信音がほとんど聞こえません。
そのためBLUETOOTHのイヤフォンを常に使ってます。
それまでのP905には音声読み上げ設定というのがありました。
着信時に電話帳登録のフリガナ入力を読み上げてくれる機能です。
携帯を見なくても、誰からの電話か分かるのでとても便利です。

この機種は、このような機能は無いのでしょうか?
それに近いの技などありましたら、教えて頂きたいので
よろしくお願いします。

書込番号:11790497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/21 05:09(1年以上前)

Pでいうボイス設定というものがありませんので出来ないと思います。
P-07Aの時に私もボイスダイヤル自動発信という機能を使っていましたがこれもありません。
(ボイスダイヤル自動発信できるのはPのみ)
もしかすると同様に他社機にはないかも知れませんね。

書込番号:11790643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/08/22 02:36(1年以上前)

夜中におじゃまします
>音声読み上げ設定機能ですが

自分の記憶の範囲ですが
現行現在確か
※Fの携帯電話ですと らくらくホンに有るけど 
Bluetooth機能は付いてませんので 本体で行けるかと

他の機種ですとPシリーズだけにに有りますよ
◆着信音声読み上げ設定機能
Bluetooth対応↓
P⇒01B⇒02B⇒03B⇒04B⇒05B
イアホンワイヤードだと06Bかな?
それから
◆発話ボイスダイヤル自動発信での機能も現行PシリーズBluetooth含めて便利ですね

記載漏れの間違いが有れば
ゴメンねです

書込番号:11795120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 haircut100さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/22 10:11(1年以上前)

友里奈のパパさんの回答が×であれば駄目だと思ってました。
早朝から有難うございました。

そ〜ちゃんさんの回答ではっきり分かりました。
今までPシリーズを使っていたので標準機能だと思ってました。
有難うございました。


ハンズフリーで使用中は「○○さんからお電話です」
と携帯電話を見ずに相手が分かるのはとても便利です。

各メーカーさんにBluetooothとセットで読み上げ機能を
付けて欲しいですね。
ボイス発信機能は今の精度では使えないので要りませんね。

書込番号:11795988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ133

返信146

お気に入りに追加

標準

友里奈のパパ さんへの質問です

2010/08/20 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:125件
別機種
別機種
別機種
別機種

水中撮影の写真は最高でした。富士通もすごい端末を投入していたんですね。まあ、不具合も最高に多いみたいですけど、、、
私の場合、花や景色を撮影することが多いんですけど、以前使用していたSO905ICSと比較して、今使用中のSH06Aはマクロがあんまり綺麗じゃないんですよ。SOがあまりにも分厚くて、動作がもっさり、カメラ起動に10秒ぐらいかかるために機種変更したんですけども、マクロが不満なのです。そこで、友里奈のパパ さんに質問なのですが、F06Bのマクロは実際にどこまでSO905ICSに追い付いているのかの検証に協力していただきたいのです。SO905ICSのスパーマクロをアップしましたので、これに匹敵する写真がF06Bで撮れるのか、お忙しいとは思いますが、もちろん、急いではいませんので、暇なときに、花などを撮影してアップして頂けるとありがたいのです。もちろん、友里奈のパパ さん以外の方でも、この機種のユーザーの方で、マクロの写真で最高なのがあればアップをお願い致します。

書込番号:11788681

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/20 20:07(1年以上前)

綺麗な写真ですね!(ソニーのカメラと思えないくらい鮮やかですね!)
私は花を撮る(マクロ含め)ことが殆どないのでいつになるか分からないですが撮ったらUPします。

まず被写体になるような花を探さなくちゃ(笑

余談
スレタイに自分のHNがあるとドキッとしますね。

書込番号:11788732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/20 20:28(1年以上前)

> スレタイに自分のHNがあるとドキッとしますね。

貢献度の高さの表れです。(笑)
このスレッドに来た頃、過去ログ全部目を通しましたが、断トツに多かった。

しかし、皆さん上手ですね。
SO905iCSでこんなに綺麗に撮られると、水中花を水中撮影して対抗するしかないかな。(笑)
冗談はともかく、期待してます。

指名されてないけど私も花を撮ろうかな。(笑)

書込番号:11788801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/20 20:33(1年以上前)

別機種
別機種

名前をタイトルにしたら失礼かなと、かなり悩んだのですが、投稿してしまいました。確かに驚きますよね(笑)、もちろん、いつでもOKですので、お願い致します。画面が普通の携帯ではF06Bは最高に大きいので、写真閲覧や撮影に便利なのではと、気になってはいるんですけど、マクロの画質が気になるのです。参考にSH06Aのマクロもアップしておきます。

書込番号:11788821

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/08/20 21:10(1年以上前)

横から失礼します。

SOの写真、きれいですね♪ コンデジで撮ったと言っても良いぐらいに感じます。
それに比べSH微妙ですね・・・・

パパさんのレポ楽しみです。

書込番号:11788991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/20 21:43(1年以上前)

SALTBEACH さんへ
もちろん、ぜひお願いします。時間のあるときに、草や花など、マクロでお願いします。
ちなみに、SH06Aの2枚は奇跡的に綺麗に撮影できたものです。たいていはピントが合わずに失敗します。

書込番号:11789167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/20 22:19(1年以上前)

SALTBEACHさん

>貢献度の高さの表れです。(笑)

こんないいスレッドはあまりないですよ。スレタイにHNがある時は大抵批難中傷されるときですね(笑
過去には、「何様のつもりだ!」「おまえは神か!」などと批難されるスレを立てられた経験があります。(勿論数時間で削除されるから今はないけどw)


yo-kukanngaeyo-さん

明日にでも近くの公園など花がありそうな近場を徘徊してみます。
でもあまり期待しないでくださいね。さっきも書いたとおり花やマクロは殆ど撮ったことないので・・・
私の場合、殆ど子供が被写体だから。

でもせっかくだから等倍で見れるサイトにUPしてもった写真を見たいですね。

あと、こっちも参考になるかと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/06/news030_2.html

書込番号:11789384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/20 22:35(1年以上前)

ここにアップする場合、どのサイズで撮影するのが良いのでしょう?
パパさんは、どのサイズで撮影予定ですか?

書込番号:11789481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/20 22:41(1年以上前)

ワイドの8Mで撮ると思います。
私の場合はここにもUPしますが、いつものCANON iMAGE GATEWAYアルバム(F-06B水中HD撮影リンク先)の方にも等倍で見れるようにUPするつもりなので。
高画素で撮影した写真をここで見て綺麗に見えても等倍にするとそうでもないことも多いですから。

書込番号:11789533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/20 23:18(1年以上前)

パパさん!人気者ですね。そういう私もファンの一人です。^-^写真楽しみにしています。



明野村は我が家から10分程度の所です。今は合併して北杜(ほくと)市になりました。

書込番号:11789780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/20 23:35(1年以上前)

だんだんプレシャーがかかってきた・・・綺麗に撮れなかったら逃げよう・・・(笑


じゃぁ明野村はもうないのかな?
確かフラワーセンター?みたいなのが10年くらい前に出来ましたよね?
(当初の計画から規模が縮小され私が当時勤めていた会社も計画が狂ったんだけど(笑)

書込番号:11789863

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/20 23:41(1年以上前)

機種不明
当機種

SO905iCSって綺麗に写るんですね!
以前SO902iでそこそこ綺麗に写っていたので、期待してSO903iを買ったのですが、ピンボケしか写らなく修理に出しましたが異常無し、納得いかずDSで新品に交換してもらいましたが、同じで、オマケにレスポンス最悪でP903iに即,機種変しました。以降SO製品は大嫌いになりました。
F-905iは取り扱いもし易く綺麗に写りましたが、F-06Bのカメラスペックは疑います?
扱いが下手なだけでしょうが、相性が悪いのか?綺麗に撮れた例が有りません。
SH-906i,01A,06A,01B, P07A,01Bは綺麗に撮る事が出来てました。
パパさんや、みるみるきーさん様に綺麗に撮れるのが信じられません?
私にもコツを教えて下さい!
赤い車がF-905i/3M、変な虫がF-06B/13M(半分位トリミングしています。)で撮った写真です。

書込番号:11789896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 01:02(1年以上前)

私も8Mで挑戦します。

> だんだんプレシャーがかかってきた・・・綺麗に撮れなかったら逃げよう・・・(笑

大丈夫です。ヘタな私がいますから。(笑)
しかしF06Bは青が強調されるのですね。

全然関係ないけど、麗緒さん凄い車にお乗りで。(笑)
この頃気がついたけど、携帯カメラはブレとの戦いですね。
あとは明るさかな。

書込番号:11790297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/21 01:28(1年以上前)

ナンバーからするとフェラーリ328GTBでしょうか?
大きな外品のリアウィングは趣味に合いませんが、若いころ憧れた車ですね。
348あたりが一番好きだなぁ。
ミッドシップの車に憧れ、昔ホンダビートを通勤用セカンドカーに買ったことがあります(笑
(フェラーリは買えないので・・・)

書込番号:11790384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2010/08/21 06:22(1年以上前)

老婆心ですが、私なら自分の車は公開しません、現用車ではないかもしれませんが(私はお別れの時自分の車を撮影するのが習慣です)いらん口だったら申し訳ありません。

おしなべてカメラの画素数アップのペースは急ぎ過ぎな気がするけどなぁ。プリンターついて行けてるのだろうか?私はどこの機種でも光学望遠を標準化して欲しいけれど。

フェラーリ>余談ですが私は今でも288GTOが欲しい。

書込番号:11790728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/21 07:59(1年以上前)

名前をタイトルにするのはかなり悩んだのですが、悪評の高いF06Bで、かなり綺麗な撮影をされていたので、この方ならば、マクロのテストも協力していただけるのではという期待があったのです。もちろん、F06Bのユーザーの方で協力していただけるのならば、どなたも大歓迎なのですが、マクロの撮影をされる方が少なすぎるので、このスレを立ててみたのです。
荻窪圭さんのサイトは過去のもの含めてかなりチェックしてはいるのですが、あの人はプロのカメラマン?なので、角度とか、距離とか、経験上ベストな条件で撮影して、しかもサイトの中には、シャープと契約?して、宣伝しているものもあるので気をつけないといけないのです。まあ、細かい字で、三脚を使用して固定して撮影と明記されているのですが、普通の人は携帯は手持ちで、もしガードレールとかあれば肘を載せたりして、できるだけ固定するのが限界なので、できれば普通の人が普通の場所で、だけども、綺麗に撮ることを心がけて撮影した時の画質、が気になるのです。ちなみにSOは4枚撮影して1枚失敗するぐらいの確率で、SHはその反対ぐらいなのです。まあ、たくさん撮影して選別すればOKなのですが、SHはCCDなので電池が急速になくなってしまうので、明らかに今日は撮影する機会が多いぞ、という日には補助バッテリを携帯するのですが、その日に限って忘れたりして、結局、電池切れになるのです。私の場合、音楽再生も重要なので、その分の電池も消費しているのはわかるんですけど、SOなら音楽と撮影を余裕でこなしていたのに、SHはアウトが多いのです。

書込番号:11790909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/21 08:36(1年以上前)

別機種
別機種

画質もSOは繊細で、SHはのっぺり?べったり?な感じになります。何故なのか?もしかして、無意味に高画素化されてしまって1画素あたりの面積が低下した悪影響がありすぎるのではないでしょうか?1300万画素なんてA4でも必要ないし、トリミングして一部を拡大って、少なくとも私は必要ありません。アイホーン4は、あえて500万画素に抑えて1画素あたりの面積をデジカメ並みして高画質にしたとジョブズが言っていました。さすがジョブズ、偉いな!!でも、ソフトバンクの電波じゃ乗り換えは不可能なので、ドコモさん、1画素あたりの面積をカタログとかに乗せて、高画質の競争をメーカーに促してください。昨日、古いD901でテスト撮影したのですが、さすが富士フィルム製のハニカムCCD200万画素、はっきり言って、SH06Aよりもいいんじゃないのかと、一応アップしておきますので参考にしてください。まあ、今の携帯と比較すると相撲取りのような太さですけど、カメラの画質はこの当時のCCDの方が良かったということなのでしょうか?素人なので技術的なことはわかりませんが、携帯カメラには素人が、できるだけ綺麗に撮りたいという希望をかなえてほしいなと期待してます。値段も高いし、正当な要求だと思うのですが、カメラは、懐かしのフィルムカメラ、写るんですよ!!と、携帯のカメラしか知らない私ですが、やはり、携帯はもう買い替えずに、そのお金でデジカメを購入して、普段から持ち歩く方がいいのでしょうか?でも、荷物が増えるんですよね、、、

書込番号:11790999

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/21 13:41(1年以上前)

yo-kukanngaeyo- さん>

>携帯カメラには素人が、できるだけ綺麗に撮りたいという希望をかなえてほしいなと期待してます。
同感です!操作も簡単で、馬鹿チョン感覚で綺麗に撮れれば尚良いですね!

yo-kukanngaeyoさんは携帯のカメラを上手く使いこなしていますね!

SHは不満のようですが、トンボの写真を見る限りメチャ綺麗と思いますが、好みの問題でしょうか?
SHは、花の様な動きな無い被写体は得意では無く動物や、よく動く子供などを撮るのが得意のようで、猫ばかり写す私には向いているのかも解りません?

以前D902iを使ってましたが、全く綺麗に取れませんでした。唯一半分陰に成るような場面だけは綺麗に撮れました。

SO,SH,Dの写真を拝見させてもらいましたが、どれも本当に綺麗で、是だけの写真をF-06Bで撮影するのは至難の業、あるいは、よほどのマグレで写っていたしか無いでしょうね?
F-06Bのカメラ機能は、何よりも設定が、面倒で、○をすると手ぶれ機能が使えない、接写が使えないetcどう考えても出来損ない又は失敗作にしか思えません!

**フェラリは私の車では無いですよ!
たまたま休憩していた駐車場に来たので、「写真撮ってもいいですか?」「どうぞ」で撮った物です。
私のマシンは、大阪発動機の一番安いやつです。

書込番号:11792023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/21 14:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SH06AよりもD901のほうが、むしろ高画質なのでは?
と書き込んでしまいましたが、ほとんど同じ構図で撮影することに成功しましたので比較写真をアップさせて頂きます。結局のところ私には、実はあんまり違いはわからないような気がします。皆さんはどう感じられますでしょうか?風がすごく強くて、花が揺れまくりで、CCDの高速シャッターでも、30枚も撮って4枚だけ、なんとか観れるものが撮影できました。すごく時間を無駄にしてしまいました。デジカメは所有したことがないのですが、デジカメならば風で揺れる花とかも綺麗に失敗なく撮影できるものなのでしょうか?

書込番号:11792108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 15:12(1年以上前)

確かにSHの方が若干ピントの甘さが出てますね。
私が言うなって感じですか。(笑)

フェラーリはあまりに綺麗に撮れているから愛車かと思いました。(笑)
詳しくは無いけど私は「サーキットの狼」世代ですので、308GTBが好きかな。

さて天気も良いし、花を探しに徘徊してきますが「ヘタな写真」が撮れる方を期待して下さい。(笑)

書込番号:11792334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 16:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

玄関出てウチの花壇

十文字

偽ひまわり

花に十文字

行ってきました。(笑)
本当に近所回っただけですので、良い花はありませんでした。
風も強く揺れまくりの花を適当に撮りました。

撮影枚数は10枚で消したのが2枚。残り8枚を掲載します。
本気モードではなく素人が適当に撮った場合の参考にしてください。
たぶん私のは誰が撮ってもこのくらいは撮れるというものです。
「上手に撮ればバージョン」は他の方がアップしてくれると思います。(笑)

8Mで手振れオフ、最初はノーマル、途中からスーパーファイン。
ひまわりっぽい花だけ明るさ+2

1まず玄関出てウチの花壇を撮ってみました。今これしか咲いてない。ヘタですね。(笑)

2近所に十文字がいたのでパチリ。すぐ飛んでしまうのでこの距離。(汗)

3バイクで一つ目の公園に行った。明るい空をバックに撮ってみた。露出が背景になってしまうので明るさ+2。

4バイクで二つ目の公園に移動。花と十文字のセットを発見。飛び回ってるのでとまった瞬間パチリ。

因みに十文字って正式名称じゃないけど、こちらではこの蝶を子供の頃から「十文字」って呼んでます。(汗)

書込番号:11792574

ナイスクチコミ!0


この後に126件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 blue238さん
クチコミ投稿数:11件

インフォーメーション受信時についてですが、
イルミネーションを設定していないはずなのに
不在着信の時と同じように青く点滅します。

インフォメーションはiコンシェルだと認識しており、
イルミネーション設定でOFFにしています。

これは私の認識違いでしょうか?
他に設定する箇所があるのでしょうか?
ちなみにiコンシェル内の設定関係は全て確認済みです。

それとも不具合でしょうか?


御教示ください!

書込番号:11783861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/19 23:25(1年以上前)

不具合かもしれませんね。
私の場合は逆にインフォメーションのイルミはONにしていますが受信時に点灯しません。
説明書ではインフォメーションも不在お知らせで着くようになってるようですがこれも付きませんw
他に不在着信とかと重なってると付くんですけどね。
(スライドオープン時も付くように設定してるとつきます)

書込番号:11785303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

リダイヤル・着信履歴の表示不具合

2010/08/19 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 blue238さん
クチコミ投稿数:11件

docomoF06Bの不具合でリダイヤルに電話帳が反映されない事がありますが、対策方法分かりますか?

たまに、リダイヤル・着信履歴が数字だらけになります。
電話帳にちゃんと登録されている番号なのに、名前が表示されない。
という状態です。

プライバシーモードの問題かと考え、
モードの設定解除を繰り返しましたが、反応なし。

再起動することで元通りとなりました。

似たような症状は確認取れていますでしょうか?

書込番号:11783839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/19 19:20(1年以上前)

なったことないです。
たまにってことは結構頻繁になるのでしょうか?
なった時はdocomoショップに見せておく方がいいと思います。

書込番号:11783928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/19 21:51(1年以上前)

仕様かバグとかは憶測の域ですが、念のため、
1つは「発信者番号通知のオンオフ」(裏で影響?)
2つ目は「アドレス帳のハイフンデータ」(FOMAにはハイフンが存在しない関連)
が絡んでいませんでしょうかね。

書込番号:11784692

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/19 21:54(1年以上前)

私も、突然でしたが、一度だけ経験があります。
再起動で、元に戻りましたが、また、その症状が出る可能性があるんですかね?

書込番号:11784712

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue238さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/19 21:57(1年以上前)

ありがとうございます。

発信者番号通知のオンオフ 
→ 初期のまま触っていません。

アドレス帳のハイフンデータ 
→ こちらも特殊な事はいたしておりません。
  たまにしかならないから、逆に、すごく不安です。
  プライバシーモードは設定しています。が、
  今回は全員の番号がそうなっているので関連性は低いかと思っています。



>>スピードアートさん
仕様かバグとかは憶測の域ですが、念のため、
1つは「発信者番号通知のオンオフ」(裏で影響?)
2つ目は「アドレス帳のハイフンデータ」(FOMAにはハイフンが存在しない関連)
が絡んでいませんでしょうかね。

書込番号:11784730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/10/11 11:18(1年以上前)

僕も今日起きて携帯を見ると番号しか表示されませんでした。

再起動したら直りました。

書込番号:12042813

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 st.th.ykさん
クチコミ投稿数:5件

はじめて書きます。

画像のサイズ(○KBとか)を
PCの「縮小専用」で縮小しました。
※ □×□(ピクセル)のことではありません。

それで、この○KBと縮小したファイルを
F-06Bで読み込んだら、縮小したにも関わらず
縮小前の数値で表示され、事実、メールにも
(サイズが大きいため)1個しか挿入できません。

ちなみに目的は、多少画質が汚くなっても
いいので、ファイルサイズを落として、
少しでも多くのファイルをメールに挿入したいのです。

元:48.5KB → 新:2.97KB (160×120)
という具合です。
これがdocomoでは、新の方をPCから携帯へ送っても
48.5KBと出るんです。

しかし、SH006(au)では、3KBと
新ファイルの方に近い数値で認識され、
メールにも10個以上も挿入できます。

蛇足ですが、イメージ的には
こういうファイルの容量などの
制限は、auよりdocomoの方が緩いと
思ってたのでちょっと不満です。

以上のことから、一旦auを通せばいい話では
ありますが、できれば直接、PCで編集したものを
docomoに送って、小さいサイズで認識できるようにしたいです。

これはdocomoの仕様なのか、F端末の仕様なのか
不具合なのかよくわかりませんが
ご返事お待ちしています。

書込番号:11781516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/19 02:32(1年以上前)

その都度ファイル名変えて送ってもダメかな?

書込番号:11781554

ナイスクチコミ!2


スレ主 st.th.ykさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/19 02:34(1年以上前)

すみません。
何かこういう風に変えたらいい
っていう名前があるのですか?

書込番号:11781559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/19 04:29(1年以上前)

同じファイル名だと管理ファイルに情報が残っていると思って変えてみては?という意味です。
違うファイル名なら何でもいいと思います。(携帯で読めるファイル名なら)

ダメなのかも知れませんが・・・

書込番号:11781645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/19 06:39(1年以上前)

SDカードからの読み込みかな?
カード情報を更新しました?

書込番号:11781769

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.th.ykさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/19 10:18(1年以上前)

ファイル名の変更はまだ試してませんが
PCから携帯へはGmailでやってました。
転送方法も関係しますかね..??
あと、その更新はどうやって
やるのですか??

書込番号:11782189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/19 10:25(1年以上前)

少し古いF-03Bの手順だけど、大体にてると思う。
メニュー→LifeKit→microSD→(ソフトキーの)情報更新→全選択
で、どう?

書込番号:11782215

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.th.ykさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/19 10:36(1年以上前)

すみません。
そのlifekitがどこか
見当たらなくて‥

書込番号:11782242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/08/19 10:51(1年以上前)

F-06BだとLifeKitって名前じゃないのかな?
たぶん変わってないと思うんだけど、ちなみにメニュー画面は「ベーシック」?、それとも「セレクト」?どちらになってる?
セレクトだとLifeKitが出てこないこともあるかと思う。

メニュー画面を開いてソフトキーに「ベーシック」ってない?

書込番号:11782275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/19 10:57(1年以上前)

>st.th.ykさん

JPG画像の圧縮を大きくしファイルサイズを下げた画像を
携帯に添付ファイルで送り、添付画像を保存してみました

添付を保存し画像情報を見たらファイルサイズが大きいですね
メールには、添付8.40KBと表示していますが、保存すると14KBでした
SDにPCからコピーすると32KBでした。

この意味だと思いますが、仕様ですかね???

書込番号:11782289

ナイスクチコミ!0


スレ主 st.th.ykさん
クチコミ投稿数:5件

2010/08/19 11:37(1年以上前)

友里奈のパパさんの、名前変更の方法でやったら(Gmailにて)、
受信時には3.0KBと出ますが、保存後情報表示したら、
10.0KBと出ました(謎) けど、デコメには5個までしか確かめてませんが
なんとか挿入できました。

ただ、GmailでPCから縮小ファイルを受信したのを
デコメにするために、一旦携帯に保存するじゃないですか。
それが、6件目位から保存しようとすると
「メモリが不足したいるか保存可能件数を超えました。
 上書きしますか?」と出ます。
保存先は、本体のマイピクチャのどのフォルダを選んでも出ます。
(iモードやデコメピクチャ…)だから5個までしか画像挿入の確認が出来てません。


〉うみのねこさん
ありました!更新。けどmicroSDを通すと、元が3.0KBなのが32.0KBと出ます!!
だから更新してもちょっと意味が…)汗


要は、F大好きなんだけど・・・さんの書いてあるような状況です。
メールでの表示、実際保存してからの表示、SDからの表示…
全部違う数値で出るので、困っています。
その辺、auはしっかり出てたので、戸惑ってます(笑)

書込番号:11782411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/19 13:05(1年以上前)

>st.th.ykさん

画質が見た目で判断付くくらいJPGの高圧縮で試してみます
携帯で画質の悪い画像が見れて、ファイルサイズが大きいのであれば
携帯がファイル情報を読み間違えている可能性もあるし・・・・

画質低下が見られない場合・・・こんなことはあり得ないと思いますが
まぁF06Bの"困ったちゃん動作"でしょう。

こんなのが不具合と言えるのでしょうw
誰の端末でも同じ動作をするのではないかと思います

書込番号:11782697

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/19 16:15(1年以上前)

32KBと言うのはクラスタサイズではないでしょうか?
PCでファイルのプロパティを見ると、実際のサイズは3KBでも使用しているディスクのサイズは
4KBとか32KBと表示されますよね。それと同じことなのかも。
microSDが2GBでFAT16フォーマットなら多分そうだと思います。
本来はファイルそのものもサイズを表示するのが正しいのだとは思いますが。。。

違っていたらすみません。

書込番号:11783283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング