docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 データフォルダの画像が消えました

2010/07/13 22:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 木寸さん
クチコミ投稿数:2件

今まで待受画面にアーティストの画像を設定していたのですが、先ほどいきなり初期の待受画面に変わりました。
おかしいと思いデータフォルダを見てみると、設定していたアーティストの画像が1枚消えました。

ちなみに昨日ソフトウェア更新したばかりです。

同じような方いらっしゃいますか?

書込番号:11623692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/13 23:55(1年以上前)

私はまだデータ類が消えたことはないのですが、1枚だけ消えたのでしょうか?
不具合でデータが消えるときってフォルダ内全部消えたりすべて消えたりというのはたまにここ(価格コム)でも見かけますが・・・

誤操作でそのピクチャだけ消したり移動したようなことはないでしょうか?

書込番号:11624246

ナイスクチコミ!2


スレ主 木寸さん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/14 12:02(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
何も操作せず、数時間ぶりに携帯を開いたら待受変わっていて画像もなくなっていた…という状況です。
今朝携帯を見たら、待ち受け下のランチャーもなくなっていました。
時間を置いたら治るかなと思ったのですが、未だにランチャーが表示されていません。

ソフトウェア更新後の不具合でしょうか?

書込番号:11625791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/14 14:08(1年以上前)

写真が1枚だけ消えて待ち受けが変わるのもランチャーが無くなるのもここでは初めて見るので更新と関係あるのか分かりませんがドコモショップへ行った方がいいと思います。

書込番号:11626204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽再生を使用中の方に質問です

2010/07/13 20:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:125件

購入を検討中なのですが、カメラがかなり動作がフリーズとかするというのを読みました。予防するには、1回1日端末リフレッシュ、電源のONとOFFで、メモリ開放により動作は快調になると思うのですが、音楽のリジュームは消えてしまうのでしょうか?毎日、アルバムから選び直さないといけないのでしょうか?

書込番号:11622769

ナイスクチコミ!0


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/13 23:02(1年以上前)

ここのスレに書かれている電源落ち以外の不具合は、ほとんど(書かれてない不具合多数有り)出ていますが、ダウンロードした音楽、マイクロSDに入れた音楽は消えた事は無いですが、今の状態だと、大丈夫ですとは言えません?でも消えてしまうような事が有れば、修理か交換してもらえます。(DSで確認出来れば即交換、確認出来なければ修理です。:修理に出せば私の様に別の不具合で帰って来る場合も有ります。)

書込番号:11623866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/13 23:29(1年以上前)

麗緒さん

スレ主さんは、音楽データそのものが消えるかどうかを心配している訳ではなくて、リフレッシュをするとミュージックプレーヤーを起動した際、続き再生にならずミュージックプレーヤートップになってしまわないかを聞いているんだと思いますよ。

リフレッシュでも再起動(電源OFF、ON)でもレジューム(resume)は消え、「データ更新中」が表示されミュージックプレーヤートップになってしまいます。(つまり、microSDHCのデータ読み込みから)
まぁ、Pのように数分間も待たされることはないので我慢するしかないかと思います。

書込番号:11624060

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/14 00:11(1年以上前)

友里奈のパパさん>
こら又どうも、失礼しましたm(__)mF-6Bも途中から再生出来たような気がしましたが、今日で修理25日目なので、確実に覚えてません?NやPは出来るけどSHは無理だったと思います。

書込番号:11624348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/07/14 09:28(1年以上前)

友里奈のパパさん
ありがとうございます。やはり無理なのですね。SH-06Aは電源オンのまま、数カ月はOKだったので、この機種はあきらめます。新型のCPUになって、処理速度は向上していても、メモリは少ないからすぐに変になるのですよね?メモリの自動開放の機能が働いていないのでしょうか?ソフトが更新されたそうなので、どなたかの更新後の報告を待ちます。

麗緒さん
修理25日はひどいですよね。長すぎる。修理とかは未経験ですが、そんなに時間が必要なのですね。

書込番号:11625386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/14 09:40(1年以上前)

音楽再生停止時の情報をファイルに書き込んでいれば電源OFF/ONしようが端末リフレッシュしようがレジューム再生可能だと
思いますが、どうやら一時的にメモリに記憶しているようなので、ダメなようです。
また、バグというわけではないのでソフトウェア更新で改善されるものではないと思います。

その他ソフトウェア更新後の情報は他のスレに色々書かれていますのでそちらを参考にしてください。
個人的にはまだメモリリークは解消しきれていないと思いますが、ソフトウェア更新第2弾が予定されているようなので、
それで解消されることを期待しています。(でも完全に解消するとも思えないけど)

書込番号:11625409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ホンダ インターナビとの接続について

2010/07/13 19:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:15件

お世話になります。
この機種を検討中なのですが、ホンダのインターナビには対応しているのでしょうか。
スレッド「11551366」を参考にさせていただいたのですが、いまいちよくわかりませんでした。(勉強不足で・・・)
接続の設定などを教えていただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:11622518

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/13 21:01(1年以上前)

車種によっても違うようですが2010年最終型のステップワゴンスパーダですが、通信・通話は大丈夫ですが、ミュージックの接続と同時に通信(ナビ・メール・通話)が入ると、何故か?切断されますね。
これはSH-07B・F-01B・F-04BSH-01Bでも同様でした。Pシリーズなら快適なんですが。

書込番号:11623029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/13 21:50(1年以上前)

Moot様
 早速ありがとうございます。通信通話が大丈夫ということは、特に問題なく使えるということでしょうか?できれば詳しい設定方法などを教えてください。車種は2009年フリードです。よろしくお願いします。

書込番号:11623349

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/13 22:02(1年以上前)

PCをお持ちですよね?
http://www.honda.co.jp/internavi/navi_manual/pdf/internavi_08avn.pdf
から、設定方法のPDFをダウンロードできますよ。

書込番号:11623424

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/07/13 22:09(1年以上前)

Moot様
 早速ありがとうございました。「ホンダのホームページで対応機種に入っていない」「ミュージックの接続と同時に通信(ナビ・メール・通話)が入ると、何故か?切断される」というのが気になりますが、購入して試してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:11623465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/13 22:10(1年以上前)

フィット(2005/12〜2007/9) に工場装着ナビゲーションを取り付けBluetooth接続していて6/22にインターナビ・プレミアムクラブ サポートデスクに問い合わせをしたら、以下の回答を貰いました。

・ハンズフリー通話・・・・・・・・○ 
・データ通信・・・・・・・・○   
・電話帳転送・・・・・・・○ 999件3アドレス
今は、F−06Bでメールの送受信やCDの録音時のタイトル・曲目の表示は問題なく行えています。今はどの機種でインターナビを利用しているのですか?詳しい設定方法などは今まで使っていたP905iと変らなかったですよ!

書込番号:11623477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/07/13 22:20(1年以上前)

ドアラ大好き様
 返信ありがとうございます。現在movaを使用しているのでインターナビに接続していません。携帯の買い換えを検討していてF−06Bが気に入ったのですが、ホンダのホームページではインターナビに対応していないようでしたので、購入を迷っていました。
 カーナビの設定以外で、携帯も何か設定しないといけないようなことがありましたら教えてください。
 よろしくお願いします。

書込番号:11623547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/13 22:34(1年以上前)

F-06Bを購入したら、docomoのホームページより取説をダウンロードしてBluetoothの項目の通りに行えばいいですよ!

書込番号:11623652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メッセージリクエスト受信時について

2010/07/13 16:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

Rマークのメッセージリクエスト受信時なのですが、本体をスライドしていない状態にて受信し、待ち受け画面にメールマークが出現しタッチして内容を開こうとしてもどうしても開けません。(メニューバーが開いてしまう)
普通のメール受信時には起きませんので不具合かと思いみなさんのお知恵を拝借したく書き込まさせて頂きました。

書込番号:11621900

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/13 18:05(1年以上前)

私もメッセージRの時だけなります。
まだ確信は持てないので書き込んだことはないけど。
メッセージRとi-modeメールがあるときは反応するし。

書込番号:11622256

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 19:56(1年以上前)

初めまして。

私も同じく不安に感じました。
メール画面を開けばすぐなので問題ないと言えば問題ないですが。。。

書込番号:11622709

ナイスクチコミ!1


kei35さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:13件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/14 08:13(1年以上前)

昨日私の端末でもメッセージRが来てましたが、
同様にタッチ出来ませんでした。
アップデート前は出来てたと思うのですが。。。

書込番号:11625220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/14 10:36(1年以上前)

私も、メッセージRの際は、必ず皆さんと同じ状況になります。
私のものは購入当初からで、「バージョンアップで直るかな?」と
期待していたのですがダメでした。。
(100%、メニューバーが開いてしまいますね。。)

次の更新では直る事を期待しております!

書込番号:11625539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/14 14:37(1年以上前)

こんにちは!私もメールすべてスライドクローズだと、待ち受けになってしまいます。購入した時の保護シールを貼ったまま(交換時に必要かな)で居ましたので、その関係かと、思って居ましたが
バージョンアップも終わったので、シールはがして、メールを受信しましたが、駄目です。購入して1月余り、出来るだけスライド開かないで作業しようと、訓練?してるのですが、メールがこれでは
トホホ;)ですね。

書込番号:11626283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2010/07/14 15:49(1年以上前)

私も、更新後先ほどメッセージRが着たのでアイコンタップで開こうとしましたが、反応無しでした。確か更新前は開けたような気がするのですが・・・。

書込番号:11626461

ナイスクチコミ!0


スレ主 隼ノ助さん
クチコミ投稿数:10件

2010/07/14 16:00(1年以上前)

皆様書き込み有難う御座います。 ドコモショップにて確認して頂こうとRメッセージ受信したまま向かったのですがメールが入ってきてしまい店員さんに確認して貰う事ができませんでした・・・
店員さんの回答的にはメーカーに報告しておきますとだけでした。
スライドさせて見れば良いだけの事ですがちゃんと煮詰めて欲しいと思ってしまう次第でした。

書込番号:11626490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信16

お気に入りに追加

標準

メール閲覧時の文字の大きさ。

2010/07/13 16:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:11件

毎回必ずではないので、条件が分からないのですがメールを受信すると
中に設定してあったはずの文字の大きさが大に変わってしまいます。
ソフトウェアの更新は済ませているのですが、その影響なのかどうか・・・。
メールの振り分けが正しく動作せず、ショップに相談しており端末交換の
提案をしてくれているのですが、交換してもらおうかソフトウェアの更新を
待ってみようか悩んでいます。
他に同じ症状の方いらっしゃいますか?

※記事の検索し、見当たらなかったのですが既出でしたらごめんなさい。。

書込番号:11621878

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/13 17:52(1年以上前)

更新前に何度かありました

更新後にはないですが
あるかもしれませんね…

書込番号:11622196

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/13 19:16(1年以上前)

デコメールだと送信元が文字のサイズを任意に変えて送信するってことはありますが、そうではないんですよね?

書込番号:11622541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/07/13 19:41(1年以上前)

受信メール閲覧画面で数字キーの1を押すと文字サイズが小さくなり、3を押すと大きくなるのですが、もしかしてたまたま押してしまっていたりしませんか?

書込番号:11622652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/07/13 20:33(1年以上前)

Dony Z様
自分だけでなくて安心しました。
返信ありがとうございます☆

おびい様
デコメールは送信頂いておらず、パソコンからのメールであったり
iモードメールで絵文字すらなかったりするのでデコメの影響ではないと思われます。

(.・3・)/様
受信トレイで決定ボタンを押した時点で「あっ、大きい」と思って
いました。決定ボタンからも遠いので3のボタンを間違って押した事は
ないかと思います…今後、注意してボタンを触ってみるようにします。
ありがとうございます(^^)

書込番号:11622874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/13 22:09(1年以上前)

>デコメールは送信頂いておらず、パソコンからのメールであったり
>iモードメールで絵文字すらなかったりするのでデコメの影響ではないと思われます。

iモードメールの場合は分からないですが、パソコンからのメールの多くの場合HTMLになっていることがあります。メールを送る際のフォントサイズがそのまま携帯でも反映されますので、この場合は送った側のフォントサイズで表示されます。
まぁ、iモードメールでもデコメで文字だけを大きく送ることも出来るんですけどね。

大きく表示されたメールを送った相手に確認するものいいかも知れませんよ。

書込番号:11623471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/13 22:45(1年以上前)

更新前も更新後も文字が中から大にならないし、メール振り分けは指定したフォルダに振り分けられていますよ!

書込番号:11623738

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/07/13 23:21(1年以上前)

友里奈のパパ様
パソコンからのメールは機種変以前から定期的にきているものだったのですが
文字サイズが大きくなって届いたことはありませんでした。前機種に対応が
なかったのでしょうか…ちなみにF-01Aを使用しておりました。
他にドコモからの「留守番 着信通知」を受信した際もそのようになりました。
確認とれそうな相手には文字を大きくしたのか聞いてみることにします( ^^)
御返信ありがとうございます。

ドアラ大好き様
そうですか。今の不便は解消されるかもしれないと思うとリフレッシュ品への交換も
悪くないかなーと思えてきました。ありがとうございます。
文字の大きさも不便ではあるのですが、フォルダの振り分けはもっと不便で困っています…(_ _)
「家族」のフォルダに「家族」のグループ設定を割り当てていたはずなのに、朝起きると
振り分け条件に指定したグループが違うものに入れ替ってしまうので不便でなりません。。

皆様コメントありがとうございます(>_<)
ソフトウェアの更新もしたばかりなのでもうすこし様子を見てみようと思います☆

書込番号:11623988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/13 23:36(1年以上前)

定期的に届くメールでF-01Aでならなく毎回ではない、着信通知(SMS)でもなったのなら原因は別のところにあると思います。(私の書いたHTMLが原因ではないと思います)

う〜ん、SMSでもなってご操作でもないとなると不具合の可能性が高くなりますね。

書込番号:11624107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/13 23:40(1年以上前)

追加

まだF-06Bのリフレッシュ品は出回ってないと思いますよ。だから交換してくれるとしたら新品じゃないでしょうか?
(最近はリフレッシュ品が出回るまでに3ヶ月くらいかかるんじゃないかな?)
リフレッシュ品については、もしかしたらMootさんから詳しいレスがあるかも?知れません。

書込番号:11624129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/07/13 23:58(1年以上前)

友里奈のパパ様
返信ありがとうございます。以前よりコメントを機種選びの参考にさせて頂いていたので、
自分のスレにコメントを頂けるとなんだかうれしく思います☆
私の場合の不具合は致命的なものではなく、設定をしなおせば良いことなのですが交換して
もらえば解消される可能性が高そうなので、続くようであれば交換してもらおうかと思います。
DSの方が交換の場合、取り寄せなければならないので時間がかかりますとおっしゃった事と
店頭でF-06Bが取り寄せになっていなかった事からてっきりリフレッシュ品かと思い込んで
いましたが、新品と交換なのですね。はやとちりでした(;^-^)教えて下さってありがとうございました☆

書込番号:11624261

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/14 00:02(1年以上前)

私の場合は
勿論PCからのHTMLメールでない事と、1と3での文字拡大縮小はしないで、文字のメール表示が大きくなった(設定事態が変わってしまった)ので、同じ事象があったとして返信しました

書込番号:11624289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/14 00:41(1年以上前)

(・△・)ノさん
そう言ってもらえると私も何だか嬉しいです。
交換機が新品かリフレッシュ品かどうかはそのドコモショップじゃないと分からないと思いますが、最近は預託機をあまり置かないドコモショップもあるみたいだし、コメントを読んでいるとわざわざ預託機を取り寄せるようにも解釈できますね。まぁ預託機も新品もあればリフレッシュ品もある訳ですが、この時期だと預託機でも新品の可能性が高いと思います。
ドコモショップからすれば預託機(新品でもリフレッシュ品でも)だと仕入れじゃないので無負担ですが、販売用新品は仕入れているので交換で渡してしまうと手続きやその間の金利負担があるそうで最近は極力販売用新品を交換に出さないドコモショップもあるようです。

Dony Zさん
ちゃんと見てますよ。
このようないつ出るか分からないような不具合?の場合、症状が出る方が少ないようならば交換や修理で直る可能性が高いと思われます。(書き込む人、書き込む人みんな症状が出てるようなバグだと更新などを待つしかないけど)
取り敢えず私はまだなった事がないです。

書込番号:11624485

ナイスクチコミ!1


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/07/14 07:26(1年以上前)

パパさん
いわゆる「個体差」なんでしょうね
症状が出る出ないもそうだけど、頻度にも差がある感じですし
後は「どの様な操作で再現されるか」とかがあれば良いのですが…

書込番号:11625111

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/14 22:14(1年以上前)

(・△・)ノさん・パパさん。こんばんわです。
預託機(リフレッシュ品)について記載しておきます。
預託は読んで字の如く、メーカーから(F-06Bの場合は富士通です。)から預かっている端末全てを指します。初期不良等で交換の必要がある場合、auの様に「販売品」からの交換では、店舗の負担(金銭的・交換できないオプション品が残る等の)が増えるので、預託機を提供してもらうようになりました。
しかし、無償なだけにメーカーも製造ラインから用意するわけには行かず、本来は廃棄されているはずの、初期不良や最終検査落ちの端末を回収し、メーカーの修理担当部署が「基板・外装交換・検査・検品」した、リフレッシュ品(リフォーム・リブラッシュ品と呼ぶメーカーも有ります。)をdocomoへ預けています。通常各色2台だそうです。(発売から1年間程度預託できる。)
最近ではdocomoとの約束事により、最終検査(docomo側)の物も、初期不良で交換された端末も、メーカーへ戻るまで1カ月から2カ月かかるので、それから「基板・外装交換・検査・検品」するので、リフレッシュ品が出来るまでは発売から3カ月程度の期間が必要となります。
後、富士通さんでは、発売開始後のロットで、生産中に販売品に重篤な不具合が発覚し、ソフトウェア更新が始まった場合に、そのロットが少ない場合は生産を中止し、そのロットを生産終了後、すべてソフトウェア更新して預託機へまわした実例がF-04B(BLK)・F-01B(BLK)・F-01A(RED)で有ります。この場合は製造が完全終了後にリフレッシュ品となるので、例えばF-04Bの場合5月製造が最終ロットなのに、交換時6月製造となっているものが確認されています。もちろんリフレッシュ品は通常の外装箱に入った状態で、一部付属品が欠品された状態で預託機として納品されます。

書込番号:11628081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/14 23:02(1年以上前)

Mootさん
いつも呼び出してすみません。
補足感謝します。

書込番号:11628398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/07/14 23:59(1年以上前)

Moot様
御説明下さりありがとうございます( ^^)
いくら御友人が富士通に御勤めといっても色々と御存じですごいです!
私の中ではMoot様は「富士通先生」です(>_<)
では、6月に発売されているF-06Bの場合では、9月頃でないとリフレッシュ品の
準備ができていないのですね。勉強になりました♪ありがとうございます^^☆

書込番号:11628777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

更新でメールが既読にならなくなった。

2010/07/13 04:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:2件

題名の通りです。
今日ソフトウェア更新をしたんですが、更新前にはできていたメールのプレビュー後既読ができなくなっています。
今までは短い文ならプレビューを見た瞬間に既読になっていたんですが、ならないのでもう一回ボタンを押さないとマークが消えません。
他の人もなっているんでしょうか?

書込番号:11620065

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/13 06:12(1年以上前)

私の場合、更新前からプレビューを見ただけでは既読になりませんでしたよ。

書込番号:11620158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/07/13 07:31(1年以上前)

ありがとうございます。
それは短い文の時とかもでしょうか?
長くてプレビュー画面に収まりきらないのは最後までスクロールすればすぐ既読に変わったんです。短い文の時はプレビュー画面をタッチしなくても既読になってたんですが、更新後は短い文でもプレビューをタッチするかメールを完全に開かないと既読にならないんです。

書込番号:11620273

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/13 07:56(1年以上前)

短い文のメールは殆ど来ないのでそこまでは分からないですね。

書込番号:11620323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/13 08:38(1年以上前)

確かにプレビューの一画面に収まるような短い文章の場合、自動的には既読に変わらないですね。
面倒かもしれませんがメールボタンを押すと既読に変更できるので、それで我慢するしかないですね。

ちなみに更新前がどうだったかは私は覚えていません。

書込番号:11620410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/13 10:19(1年以上前)

自分も同じ症状です。
表題「ソフトウェア更新後」のスレにて質問して回答も頂きましたが未解決です。
docomoショップでソフトウェア更新前の実機でも確認しました。
やはり、更新前と更新後では動作が変わっております。
ショップの店員様も同様の症状を訴えており、現在調査中で回答待ちです。

書込番号:11620682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/13 16:02(1年以上前)

メールの表示設定にある「プレビュー後既読設定」がOFFに
なっている・・・とかではないですよね?

設定はしているのに正しく動作していないということですか?

書込番号:11621809

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング