
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2010年6月28日 21:01 |
![]() |
1 | 5 | 2010年6月28日 20:45 |
![]() ![]() |
10 | 11 | 2010年6月28日 18:01 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月28日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2010年6月29日 07:04 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年6月27日 03:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
初歩的な質問で、また既出でしたらすみません。
SDカードのフォーマットは、
MENU→6→0の右上の「初期化」実行でフォーマット出来ていますか?
フォーマット出来たかどうかを確認する方法はありますか?
ご回答よろしくお願いいたします。
0点

フォーマットされたかは、初期化した画面(メニュー60)に使用量とあります。フォーマットされてれば空き容量は増えます。後は各フォルダ調べたらどうですか?
書込番号:11556246
0点

MUSEE5698さん
書き込み、ありがとうございます。
MENU60の使用状況を確認すると、空き:94%と出ます。
フォーマット出来てますかね(汗)?
また、各フォルダをどのように調べれば良いですか?
書込番号:11556319
0点

94%ならフォーマットされてます。
フォーマット前にあったフォルダとかが消えてればOKです。
書込番号:11556562
0点

このSDカードは新品だったので、フォーマット前のデータを確かめられないです(笑)。
フォーマット=初期化という認識で良いのですね?
書込番号:11557007
0点

ジャグリーマンさん
なめてるつもりはありません。
素直に分からないから尋ねているのです…。
書込番号:11557186
0点

少しは自分で調べたら?いつまでも教えて君やるの?
書込番号:11557196
1点

MUSEE5698さん
私のつまらない質問にお答えいただきまして、
ありがとうございました。
ジャグリーマンさん
はい!すみません。
フォーマット=初期化と認識はしていますが、もしかしたら、
違う意味があるのかも!?と思い尋ねた次第です。
不愉快な書き込みをしてすみません。
自分で調べますね。
ご意見、ありがとうございます。
書込番号:11557268
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
昨日まで動画が見れていたのに、今日になったら【再生できません】ってメッセージがでます
今まで使っていた携帯ではこんなメッセージでたことありません
どうすればいいでしょうか?
すでに初期設定済みです
0点

どこから、どのような動画なのか説明がないと分からないな。
書込番号:11554354
0点

すみません
詳細ですが、iモードで恥ずかしながら、大人のサイトです・・・・
書込番号:11554375
0点

i−modeサイトでは解りませんが、ケータイで撮った動画が再生出来無くなる事は結構あります
その場合は端末リフレッシュor再起動で直りますが、スレ主さんの件もそれで解決(回避)できないでしょうか?
書込番号:11554647
1点

私も同様な【再生できません】という表示がでていましたが、治りました。
結論からいうと「フォーマカード、SDカードを再度入れなおす」で治るようです。
携帯の使い方ガイドにも【再生できません】への対処法もないですよね。
私はSDのメモリを疑ったり、携帯自体のメモリも疑ったりといろいろとやったあげくわからず・・・最終的にドコモショップへ持って行った次第です。
書込番号:11557194
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
初めまして、F-01Aから今回機種変更をしました。
画像保存の仕方なんですが、前の機種では、すぐに画像保存というものが出来ましたが、
今回、面倒なやり方?!をしないと画像保存が出来ません(サイトなどの画像保存)。
前の機種のようにすぐに画像保存が出来るやり方はありませんか?
それとブックマークなんですが、ブックマークを表示?!するのに
前の機種では、iぼたん?!を押すと、そこで、ブックマークをすぐに出せたのに、
今回は、わざわざメニューを開いてという作業をしなければいけません。
こちらも、すぐにブックマークを開く表示?!が出来るやり方はありませんか?
ツータッチというものがあったのですが、そちらですと、登録をしなければいけないようなので…
他にも、使いにくくなった点がいっぱいあり、戸惑っております…
例えば、前ページに戻る場合、左キーでは戻らなくなっていたり、
メールを受信した時に、2通以上の場合、1通を開き、他のメールを読もうとしても
矢印キーでは移動できず、1回閉じて?!から、もう1回、受信ボックスを開いています。
(他にやり方があるのでしょうか?)
絵文字の出し方?!にしても、次フォルダが出てしまって、次ページにいけなく
面倒だなって思ったりしています。
私のやり方?!が間違っているかもしれませんが、
優しいお答えを待っております。
よろしくお願いします<(_ _)>
0点

i-modeを使う時なら、ブックマーク表示はメニュー→i-mode→i-mode設定→共通設定→i-モードボタン設定から変更できます。
i-mode中のブックマークは画面タッチしてボタンを表示させるかサブメニューから。
戻る、進むの件は上の件と同様にi-mode2.0以降の機種(2009夏モデル)は基本的に全機種統一されました。
>メールを受信した時に、2通以上の場合、1通を開き、他のメールを読もうとしても
矢印キーでは移動できず、1回閉じて?!から、もう1回、受信ボックスを開いています。
(他にやり方があるのでしょうか?)
これは画面をタッチで左右にスライドさせてみてください。
書込番号:11553713
3点

早速のご回答ありがとうございます♪
今、設定してみたら出来ましたぁ♪♪
本当にありがとうございます<(_ _)>
メールの件についてですが、スライドなんですね^^;
私、前の機種の時も?!全然、タッチパネルを利用していなかったので、
気付きませんでした( p_q)
わかりやすく、優しいご回答ありがとうございました(*^-^)
書込番号:11553742
0点

画像保存は確かに面倒ですね。
サブメニュー→0→5
と、よく使うなら数字で覚えておくと少しは便利かも知れません。
絵文字の件はちょっとよく分からないです。
書込番号:11553790
1点

やっぱり、画像保存は面倒ですよね…
数字で覚えておく、とっても嬉しいアドバイスですっ!
けっこう使うので、数字で入力は仕方のない事ですね…
絵文字の件まで、ご意見ありがとうございます<(_ _)>
とりあえず、コツコツ矢印キーで頑張ってみますp(*^-^*)q
書込番号:11553835
0点

ブックマークを簡単に出す別の方法ですが、私は待受ショートカットに登録してます。
登録方法は
MENU→本体設定→画面・ディスプレイ→待受画面設定→待受ショートカット設定→追加をタッチ→iモード/web→Bookmark
待受ショートカット内ではアイコンに2秒程指を置くと大きくなりそのまま好きなところに場所移動できますよ。
書込番号:11555399
2点

>待受ショートカット内ではアイコンに2秒程指を置くと大きくなりそのまま好きなところに場所移動できますよ。
2秒も触れてなくてもタップするだけでOKですよ。
因みにアイコンも自作のものも登録できます。
しかし、デフォルトのアイコンはどう見ても80×80ピクセルくらいありそうなんですが、アイコン変更で登録出来るのは40×40ピクセル以下なんですよね。
アイコン用画像・・・管理人さんに削除されるかな!?・・・
書込番号:11555617
1点

タッチして間もなくだと動かせないので念のため2秒ほどと表記しました。
説明書には1秒以上と書かれていましたね。
取扱説明書(詳細版)P45 待受ショートカットボタンは、ボタンを1秒以上タッチして、ボタンのサイズが大きくなったときにスライドすると位置を移動できます。
書込番号:11555818
1点

あっ、すみません。
移動ねか意味を勘違いしてましたm(__)m
書込番号:11555872
0点

↑『移動の』です。
重ねてすみません。
書込番号:11555968
1点

ピンキ〜さん、友里奈ちゃんのパパさん
どうもありがとうございます<(_ _)>
タッチパネルなのに、全然、タッチパネルを活用しようとしない私が、
ダメですね (^▽^;)
お2人のご意見、参考にさせていただいて、色々やってみますっ♪
書込番号:11556096
0点

友里奈のパパさん
いえいえ、私もちゃんと説明書を見ないで曖昧な書き込みしちゃったもので(^^;)
eyharさん
慣れると便利なので是非タッチパネルも利用してあげてください(^_^)b
書込番号:11556526
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
待ち受け状態(閉じた状態)で電話が掛かってきた時、スライドさせずに電話に出る方法はありますか?
画面上にタッチロック起動中メッセージが現れるので、鍵マークを指で右(横)にスライドさせる事でタッチロック自体は解除されるのですが、肝心の受電マークが見当たらず、仕方なくスライドさせて開始キーを押して使っています。
また切電時も、スライド状態で終了キーを押すか、本体横のサイドカメラキーを使っています。
折角の新機種なので、もっとスマートな方法をご存じの方いらっしゃいましたら是非教えてください。
0点

すみません。
2度押しすると「鍵マークを指で右(横)にスライドさせる」と同じ状態になるはずです。
>鍵マークを指で右(横)にスライドさせる事でタッチロック自体は解除されるのですが、肝心の受電マークが見当たらず
でも、これは変ですよ、。スライド後の中央にでているはずです。
書込番号:11552998
0点

ロック解除アイコンを横にスライドし、
画面中央をタッチすれば受けアイコンがでます。
書込番号:11553078
0点

返信ありがとうございます。
画面中央を押せば良かったんですね。
画面下のアイコンしか見えていなかったので…。
解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:11557310
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

送信完了前にスライド閉じると送信出来てるのに未送信フォルダーに入れられるみたいです。詳しくは過去スレ探してください
書込番号:11551904
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
どなたかご存じでしたら
よろしくお願いします。
ネット中に閉じた状態で
横画面で見てた場合に
画面タッチでスクロール
等は出来るんですが
進むや戻るなどの表示が
ないのですがそういう場合は毎回縦画面にしないとダメなんでしょうか?
0点

画面に1秒位タッチしていると右側の方に[戻る]とか[ビジュアル履歴]とかが出ますよ。
書込番号:11550103
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
