docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

おいくらなら買いますか?…

2011/02/24 16:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:20件

こんにちわ いつも参考にさせて頂いてます。

変なタイトルで恐縮ですが…こちらの機種は3万円台なら買いですか?


スライドを探したら財布とのコストパフォーマンス(汗)でこの機種に辿りついたのですが…
近所のDS価格はやや下がって指定オプション加入で3万3千円前後でした。


自分的にはまぁ良いかなぁーと思ったのですが
こちらのレビューの評価があまりヨロシクないのと、不具合の書き込みが随分あって
ちょっと心配になりました。

昼休みにDSに行って実機を確認して来ました。
当たりまえですが取りあえず普通に動作してますね(笑)
店長さんが言うには何度かアップデートありまして、不具合はほぼ無くなったと…
鵜呑みにはしてませんが、在庫無くなれば交換対応も期待出来ないでしょうし
悩んでしまいました。


自分の携帯使いで必要な機能は、PCからのメールでPDF・EXCLEを確認出来る事とBluetoothです
ワンセグ、カメラ、音楽再生、ネット接続は、たまに使う程度です。
wi-fi接続とFMトランスミッターは今の携帯に無いのでちょっと興味がある程度で必須ではありません。



みなさんのご意見も参考にさせてください。

書込番号:12700894

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/24 17:22(1年以上前)

3万円をくれるのなら使わないこともないですけど、もう二度とこの端末にお金を出してまで買おうとは思いませんね。

書込番号:12701074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/02/24 17:25(1年以上前)

という方がいらっしゃる一方で、私のように、数回のアップデートを経た現在ではほぼストレスなく使えているユーザもいます。

書込番号:12701081

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/24 17:28(1年以上前)

そうなんですよね〜。

何を基準において不具合と見なすかで変わってくるんですよね。
ですから私みたいな意見もあるってことで(^_^;

書込番号:12701095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/02/24 19:58(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。

おびい様

やはり、そう言う御意見が多そうですね こちらの書き込み見たときは批判ばかりでびっくりしました。



オ電子レンジ様

貴重なご意見ありがとうございます 肯定派?は、何十票に1票くらいかと思ってました・・・(汗)
ちなみにメールは、フリック入力ですか?ちょっと触っただけでは使う気がしませんでしたが、慣れですかね(^^;

書込番号:12701734

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/24 21:56(1年以上前)

>北あかりさん

同じくF-06Bではフリック入力は全く使う気にもなりませんでしたが、スマートフォンにしてからは逆にノーマルのキー入力を使う気にならなくなりましたよ。

PCからのメール閲覧などPCライクな使用用途ならここはいっその事スマートフォンの方が北あかりさんのニーズにあいそうな気もします。

書込番号:12702366

ナイスクチコミ!1


OLD BJさん
クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2011/02/25 01:23(1年以上前)

皆さんおっしゃるように、どこからが不具合なのか…という問題はあるかと思いますが、100歩譲って変換のバカさ加減やレスポンスの悪さ等は我慢するとしても、突然の電源落ち(長文メール中などはがっかりです…)、タッチパネルがロックされないために起こる誤作動(ポケットの中で勝手にiモード接続や、通話など)は、仕事で使っている私にとって致命的でした。
ちなみにタッチパネルは感度悪いです、おまけ程度に…
30000円……私だったら買わないし、個人的にはおすすめできません。

書込番号:12703607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/25 10:20(1年以上前)

最後のアップデート頃から漢字変換時の覚えが良くなりましたね。(初めがおバカ過ぎたのですが)...
幸いなことに、私は初めからあまり不具合なしで使用しています。

さて、今からこの端末を購入となると、相当な個体差が有る様なので購入は「賭け」ですね..

良い個体に当たれば三万円でも高くないし、酷い個体だと〇円でも精神衛生上良くない..
質問の回答にはなっていませんが、どこまで割り切れるかですね.. 

書込番号:12704403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/25 11:04(1年以上前)

>おびい様

新し物好きですので、スマートフォンは新機種が発売の度に気になってますが
仕事で年中PCの前に居ますのでPCメールの確認やネット閲覧等については
あまり携帯には求めていませんでした。
しかし気にしてないつもりですが、フルスペック携帯を選んでるあたり
無意識に欲しがってるのでしょうか(汗

実は昨日DSにF-06Bを見に行ったときに、たまたまLYNXを手にしましたが
思ってたより質感良いですね
おびいさんは、LYNXお持ちの様ですが変えて正解でした?


取りあえず現状は、SH-03BとiPod touchで?スマホ疑似中です(爆)




>OLD BJ様

突然、電源落ちますかぁ…それに誤作動も…
この手の不具合は致命的ですね

昔のPCならまだしも、携帯って家電扱いでしょうから
誤作動なんてありえないと言う意識ですよね

今どき、テレビの電源が突然落ちたら即返品したくなりますよね


あー やっぱりこの携帯は駄目なのかな…


ちなみにOLD BJさんはF-06Bから機種変されたのですか? 





>まさか...(`□’;)様

ここ見て私も買うなら「賭け」だと思ってます(汗)
私、賭け事は一切しませんので不安です(笑)


私だけですかね、勝手なもので個体の当たりが悪かったらどうしようと心配しながらも
欲しいなって思ってる時って自分だけは大丈夫とか思ったりして…


でも、まさか...(`□’;)さんから肯定票?が入っちゃうとまたご意見が半々になっちゃいますね







書込番号:12704530

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/25 12:33(1年以上前)

>北あかりさん

はい、もちろん正解でしたよ。
元々、iPhone4も持っていて、F-06Bとの2台持ちだったんですが、LYNXにしてからiPhone4の必要性を感じなくなって解約しました。

実は何人かの方のようにF-06Bの度重なる不具合で最新機種への無償交換された方の書き込みを見て、私もドコモショップに嘆願しましたが叶いませんでした。
でも、それで良かったのかもしれません。
タダで最新機種へ交換された方も、今やスマートフォンだ、スマートフォンだ、と騒いでいる方もいますし(^_^;
LYNXには今のところ画面うっすら現象と言う不具合もありますが、こちらはアップデートで直りそうですし、OSのバージョンアップもそろそろあります。
弄っていて楽しいですよ。

書込番号:12704794

ナイスクチコミ!1


OLD BJさん
クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2011/02/25 12:53(1年以上前)

北あかりさん

まだなんとか使ってますが、電源が落ちたり、勝手に通話してやしないかと10分おきくらいに確認している始末です…
私はスマートフォンを使いこなす自信がないのと(笑)、どうしてもスライドがいいので無駄を覚悟でP-03Cに機種変を検討しています。
もうF-06Bは見切り付けました…

書込番号:12704877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/25 13:41(1年以上前)

>おびい様

即答ですね(笑)しかも2台持ちも解消された様で
結果、良いこと尽くめって感じですね

もう夏モデルあたりは、半分以上スマホでと言ってましたし
スマホでも良いのかなぁと思い始めてますが…

そもそもは、今回の機種変でもうちょっとガラケー使えば
この1−2年で一気にスマホ化が進み次の機種変頃は
機種もソフトも充実してる頃と思って今回はガラケーでと…




>OLD BJ様

10分と目が離せないのでは、赤ちゃんより手がかかりますね(汗)

昨日DSでP-03Cも見ました一瞬良いなと思って手に取りましたが…
ウラがもろデジカメでびっくりしました。

自分的には背面はすっきりが好きなのですが
今の携帯の前まで初携帯からずっとPシリーズ持ちでしたので候補の一つです。




割引キャンペーンが2月末までと思って焦ってましたが
昨日のDS店長さんの話では、引き続き3月も何かしらの
割引はしますとの事でしたので今週末に決着をつけるつもりでしたが
お二人の核心をついた(汗)お話聞いて余計どちらにしたら良いか迷ってます(滝汗)

書込番号:12705001

ナイスクチコミ!0


OLD BJさん
クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2011/02/25 15:06(1年以上前)

もう気持ちはすっかりP-03Cです…(笑)

実機を触ってきましたが、私はもともとDを使っていたのでかなり違和感なくいじれました。
うちの近所のDSは割引サービスってやってないんですが、DSによって違うんでしょうか?
逆に質問しちゃってすいません…

書込番号:12705250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/25 16:32(1年以上前)

OLD BJ様

こちらが散々聞いてますので全然かまわないです(笑)
割引の件ですが通常のスマホも含め「デビュー割」「ご愛顧割」等々の事です
ドコモHPでは、この割引が2月末と明記してましたので
少しでも安く購入出来ればと思い焦ってました。

あと店舗独自の割引きでしょうか?DCMX(-5,250円)を申し込んだり、
指定のオプションに加入で割引があるそうです。


DSの仕組みの事は無知ですが、直営店とフランチャイズ店の様な違いが
あると勝手に思ってます(汗)

実際DSを2店舗とドコモオンラインショップとでは同機種でも割引額がバラバラですし
オフィシャルHPにも
「対象機種の割引額は月ごとに変わる場合がございます。また、対象機種によって割引額が異なります。」
となってますので売れ筋は高値と言う事でしょうね(笑)

F-06Bも店舗で6,000円くらい価格差がありましたよ
すみません肝心なP-03Cは高いと思って値段よく見てませんでした(汗)


今回は、特に手が掛かる子の様ですのでDSで購入を考えてました
量販店の価格は見てないですが時間があったら寄ってみようかと思ってますので
安値ありましたら報告しますね

大した情報じゃないのでお役に立ちませんね…(汗)

書込番号:12705523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2011/02/25 18:41(1年以上前)

>取りあえず現状は、SH-03BとiPod touchで?スマホ疑似中です(爆)

スレ主さんはSH-03Bをお使いなんですね。
機種変をお考えなのは、ケータイの調子が悪いのでしょうか?

私もSH-03B使っておりました。
もともと富士通ケータイ好きでしたので、SH-03B→F-04B→F-06Bと機種変しました。
でも、F-06Bはレビューにも書き込みました理由ですぐに手放してしまいました。
あくまでも個人的な感想ですが、SH-03Bの方がタッチパネルの操作感も良くて使い易いと思います。
(SH-03Bは個別のブックマークをショートカット設定出来ないのがマイナス点ですけど・・・)
敢えて機種変しなくてもと思うのですが。

書込番号:12705951

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/25 19:43(1年以上前)

>北あかりさん

敢えて型落ちで不具合も多いF-06Bに手を出して後悔するよりは、スマートフォンで自由に伸び伸びと付き合った方が、精神衛生上宜しいかと思います。
鳴り物入りでデビューしたdocomo御謹製のハイスペック端末向けプラットフォーム「オペレータパック」も、惨憺たる状況なのは現行機種でも変わってないようです。

好みもありますでしょうし、こればかりは北あかりさんが購入するものです。
一度ドコモショップにて様々なスマートフォンを弄り倒してみては如何でしょうか?
SH-03Bからでしたら、違和感なく移行できそうだと思いますよ。

書込番号:12706162

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OLD BJさん
クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2011/02/25 20:44(1年以上前)

北あかりさん

ありがとうございました!!
ちょこっと調べてみたら、パナソニック直営(?)のDSがちょいと車走らせたところにあるみたいです。
確認してみます。
役に立たないなんてとんでもないです、私全然知りませんでした〜
ありがとうございました!

書込番号:12706434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/26 00:41(1年以上前)

>ソニフェチ様

まったく個人的な事で恐縮&感激です。
SH-03Bの板では勝手に随分お世話になってました(爆)ありがとうございました。
ソニフェチさんが疑念を持たれるのも分かります SH-03Bはまったく問題もなく気に入ってます。

実は、そもそもは私の息子君が初携帯を買う事になったのです。
第一希望は、同じSH-03Bが欲しいと言うのですが03Bって全然安くなってないのです(汗)
子供の事ですからまた気が変わってもいい様にと思い、第2希望を聞いたらスライドとの事

スライド+自分が使って見たい+ちょっと安い+息子使うかも=この携帯に辿り着いた次第です(汗)

結局スペックだけで判断してましたので思い入れは無いのですが
息子くんに渡す期限も迫ってましたので若干焦ってました。




>おびい様

おびいさんには、何度も・・・何度も的確にボディブロー打ち込まれてダウン寸前です(爆)
明日にでも一度スマホちょっと弄って来ます(汗)



>OLD BJ様

お安くなってるといいですね

OLD BJさんの方が私より先に機種変しちゃいそうな勢いですね(笑)
こちらにレビューしても良いですよー


書込番号:12707703

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/26 01:02(1年以上前)

>北あかりさん

>何度も・・・何度も的確にボディブロー打ち込まれてダウン寸前です(爆)

旬なネタで、力石のパンチに耐える矢吹ってところでしょうか?(笑)
ここは逆転で私を打ち負かして下さい(^_^;

冗談は兎も角、今お使いのSH-03Bを御子息さんに譲って、北あかりさんがスマートフォンデビューってことで…。

書込番号:12707789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2011/02/26 13:29(1年以上前)

>おびい様

出掛ける前に、ちょっと?本格的?下調べ中です(爆)

おびいさん的には「MEDIAS N-04C」のカタログ上での感想どうですか?

個人的にはすっきりしてる方が好きなので・・・

あぁこれ板違いになりますかね(笑)

書込番号:12709511

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/26 16:41(1年以上前)

>北あかりさん

十分選択肢に入ります。
ただ、今はSH-03Cにしたばかりなので、変えたくても変えられませんけど、新世代省電力CPUとほぼ全部入りであの薄さは魅力です。
すっきりとシックなデザインは大人な男性に似合いそうです。

もう、スマートフォンモードてすね?(笑)

書込番号:12710226

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

私だけ?

2011/02/24 10:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 jreast701さん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

時々、携帯が暴走するんです。
スライドを閉じて、ロックが掛かった後に、勝手に暗証番号の入力を始めて、暗証番号が違いますというメッセージが出たり、iモード利用中に、下スクロールをしても勝手に上に移動したり、モーションセンサーが暴走したりといろいろあります。
あとは、みなさんのクチコミ・レビュー通り、リフレッシュを毎日しないと動作が極端に遅くなったり(初期のWindows Vistaを使っているような感じに近いかも?)といろいろ酷いです。

これらの症状が、私だけだとは思わないので書きこんでみました。

書込番号:12699762

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/24 11:38(1年以上前)

ロック後に暗証番号が、勝手に入力されるという経験はありませんが、
iモード使用中にリンク先へ飛んだり、戻ったり、
画面が拡大されたり、縮小されたりといった暴走は、何度かあります。
最近は、デコメール作成中によくフリーズします。
端末を再起動させると、一応は正常に戻ります。
端末も3回交換しましたが、改善しません。
多機能で便利な携帯ですが、不具合も多いですよね。
まあ、気長に付き合うことにしています。

書込番号:12699980

Goodアンサーナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/24 17:26(1年以上前)

私も数回交換してもらいましたが色々と不具合に悩まされました。
中には無償で最新機種に変えてもらった方も多々いるようです。
それくらいこの端末は不具合がデフォルトの機能として搭載されていますので、何ともしがたいですね。

書込番号:12701083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 jreast701さん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2011/07/23 21:04(1年以上前)

遅くなり申し訳有りません。
最終的に、電話と一部の作業だけをこのF-06Bでやることにして、他の作業とかは全部別途契約したLYNX 3D(SH-03C)を使ってます。

書込番号:13287696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 チャネル受信中と出て固まります

2011/02/14 03:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:1件

iモードでモバゲーなどのゲームをしていたりメールを作成している時に時々ですがチャネル受信中と画面がでて電源を切らないと元に戻らないのですがこれはバグですか?(汗)対処方法などの情報提供お願いいたします。

書込番号:12653257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2011/02/15 21:47(1年以上前)

何回目かのアップデート後から、よくなるようになりました。
基本的には1日1回、電源を切ると起こりにくいです。
(端末リフレッシュではダメ)
もう諦めてます。
発売日に買いましたが、一番最初、何もアップデートしてない時が一番安定してました。
大した機能を使ってなかったので、最初の頃は何も不満なかったのに・・・
一度でもアップデートしたのが、失敗の始まりです。

書込番号:12661124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アクセスポイントとしての利用について

2011/02/11 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:84件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

アクセスポイントとして使用していましたが、パソコン、iPod共にネット接続できなくなりました。携帯側の設定をリセットし直しましたが、状況変わらず‥
パソコン、iPod共にアクセスポイントとしての候補には出てきます。
そこでF-06Bを選んで、ネット接続しようとしても、接続できません。
mopera U を契約し、128K通信で設定しています。
対処法ご存じの方、いらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:12640682

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/12 16:25(1年以上前)

次のことを試しては如何でしょうか。
F-06Bの電源をOFFにし、バッテリー及びFOMAカードを取り出して1分程放置。
その後、FOMAカード及びバッテリー元に戻し、F-06Bの電源をON。

改善しないようなら、docomoショップへご相談された方がいいかと思います。

書込番号:12644669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2011/02/15 23:53(1年以上前)

以和貴さん

アドバイス頂いた通り電源のオフしてみました。

結果、ネットに繋がりました♪

ですが、本日になりやはり繋がらなくなりました。

具体的な症状は、F-06Bをアクセスポイントモードにすると、
iPod側で認識し、接続されます。
(F-06B側では接続中機器に表示されますがネットにアクセス出来ません)
それから約1分程するとiPodの電波強度の扇型のマークが消えます。

何度か無線ANの接続先を切り替えるとネット接続出来る事もあります。

自宅の無線LAN(ルーターNEC製)に接続した状態では接続が途切れたりすることはありません。

やはりF-06Bに不具合があるのでしょうかね???

書込番号:12662041

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/02/16 00:49(1年以上前)

根本的な解決にはなりませんが、認証方式(WEP、WPA-PSK、WPA2-PSKなど)を変えて試してはどうかと思います。
また、頻繁に発生していることから、F-06Bに不具合が発生している可能性もありますので、
docomoショップへ相談された方がいいでしょうね。

書込番号:12662355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件 docomo PRIME series F-06Bの満足度3

2011/02/22 22:23(1年以上前)

以和貴さん

色々とアドバイスいただき有難う御座います。

認証方式変更してみましたが、状況は変わらず。。。

ネットに繋がったりダメだったり安定しません。

繋がらない場合、携帯の一旦電源offで回復するように感じます。

やはり原因は携帯電話側にあるように思います。

書込番号:12693713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

製造

2011/02/10 21:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 RAAAAAAAADさん
クチコミ投稿数:3件

F−06Bってまだ製造されていますかね?
されているなら何月ごろまで製造されますかね?
製造されていないなら3月ごろに在庫はありますかね?

書込番号:12635597

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/02/12 08:46(1年以上前)

製造はもう終わっています。
後は流通在庫を狙うか、中古ですね。

書込番号:12642838

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スライドが固い

2011/02/10 08:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 久理人さん
クチコミ投稿数:4件

題名どうりスライドが固いんですが、柔らかくする方法はありませんか?

書込番号:12633094

ナイスクチコミ!2


返信する
御行様さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2011/02/11 14:26(1年以上前)

そのまま使うと、断線して画面がつかなくなります。大事なデータは、違う携帯に移しておくことをお勧めします。

また、できるだけ早めに修理に出したほうが宜しいかと思います。この事象を防ぐ対策としては、

@スライドせずに使うか、スライドしたまま使う
Aスライドしにくくなったら修理‥を繰り返す
B何回修理に出しても再発症するなら、オークション等で売って違う機種を買う
Cもう真っ二つにしちゃえ☆☆☆

富士通製のスライド機種の多くは、スライドさせるだけで壊れます。Fを買うなら折りたたみ式にすると宜しいかと思います。

書込番号:12638882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2011/02/11 15:14(1年以上前)

スライドする勢いが弱いという意味なら個体差です。
6台中、2台弱い個体が有りました。
交換か修理すれば直ると思います。
ぐいぐい押さないといけないような固さなら即docomoショップ行きですね。

書込番号:12639114

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング