docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレイヤー

2010/06/20 14:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:23件

音楽を聞きたいんですが

スライドを閉じた状態で聞いていると途中で音が流れなくなってしまいます

どうしたら長時間聞けれますか?

書込番号:11520953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/22 11:27(1年以上前)

途中ってどのくらいでしょうか?
自分は2時間くらい連続で再生していても問題ないですよ。

書込番号:11528995

ナイスクチコミ!0


Hitsuji8さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/22 14:18(1年以上前)

私もなりました。

サイトで着うたフルをダウンロードして聴いてたら
突然曲が鳴らなくなり、画面みたら普通に再生されてました。
再生早送り>>、巻き戻し<<すればまた曲が流れますよ。
何曲かダウンロードしてますが、同じ曲で発生するのではなく、ランダムで発生します。

ちなみに全て本体保存です。

書込番号:11529515

ナイスクチコミ!0


l0g1cさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/25 21:32(1年以上前)

私も発生しました。
私はパソコンから転送した曲を聞いているのですが、Hitsuji8さんとは少し違って同じ曲でとまってしまいます。
FMトランスミッタの使用時にも止まるのでちょっと厄介ですね。

書込番号:11543853

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2010/07/22 16:49(1年以上前)

機種変前の携帯で転送した音楽を聴いてるってことはないですか?
他の機種で転送したものだと再生できないと取説に書いてあります。
どうも同じFなら大丈夫というわけでもなさそうです。

書込番号:11663229

ナイスクチコミ!0


l0g1cさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/08/01 20:59(1年以上前)

当方、F-06Bを用いての音楽転送しか行っておりませんが、再生がとまってします。

書込番号:11707256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:21件

使用し始めて1週間です。

今回、新たに電話帳へ新規登録したいお店があり、電話番号は普通に入力できたのですが、所在地は手入力できないのでしょうか?

購入後、初期設定のまま2日間くらい使用していて、電話帳に以前電話番号だけ登録しておいたお店の所在地が自動登録された!?ような気がしたのですけど...

関係ないかもしれませんが、バッテリーの消費を少なくしようと今は、GPS機能はすべて「OFF」や「利用しない」などにしてあります。

詳しい方、回答をお願い致します。

書込番号:11520810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/20 13:53(1年以上前)

iコンシェル入ってるからじゃないの。

書込番号:11520859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 14:53(1年以上前)

電話帳に住所が自動登録されるのは、アイコンシェルで電話帳データをネットワーク上に保存すると付いてくる機能です。

書込番号:11521033

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 auからの乗り換え

2010/06/20 13:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:99件

だいたいお金はどのくらいかかりますか?

書込番号:11520746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/20 13:36(1年以上前)

購入費用?月々?

購入費用なら凡そ59808円が多いでしょう。(電気量販店)
docomoショップなら6万円超え。
かな。

書込番号:11520800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2010/06/20 14:43(1年以上前)

結構かかるんですね。

書込番号:11520997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/20 14:46(1年以上前)

今や普通です

書込番号:11521009

ナイスクチコミ!3


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/20 15:38(1年以上前)

auからだと、6月いっぱい
チェンジ割で最大10500円割引ですよ
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/everyone_docomo/index.html

近くのお店を何件か回ってみるのが良いかもですね。

書込番号:11521174

ナイスクチコミ!1


mamamonさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/20 16:55(1年以上前)

わたしもauからの乗り換えです。
端末価格はどこも横並びですね。
ちなみに、24回分割の頭金なしです。
頭金の5000円があるかないかでお得感がでてきますが・・
あとは、付属品をくれるお店を探すのがいいと思います。
MNP(新規扱い)なので色々もらいました。
4GBメモリーSD 電源アダプター 3000円分のモバイラーズチェック
さらに今月中ならチェンジ割10500Pもらえます。

書込番号:11521445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘルスチェッカーのメール異常

2010/06/20 12:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

プライバシーモードの時、受信BOXのヘルスチェッカーからソフトを起動するとLoading...画面のままフリーズしてしまいます。
アプリからヘルスチェッカーを起動させるとLoading...画面からMENUに切り替わるのですが、メールボックスを見るをクリックしても反応がなくフリーズしてしまいます。
 
プライバシーモードを解除すると不具合はおきません。

みなさんはどうでしょうか?

書込番号:11520616

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/20 13:04(1年以上前)

これはヘルスチェッカーの仕様だと言われたそうです。友人が修理にだしましたが、仕様と言い切られましたね。プライバシーモードのメールセキュリティと、アプリのセキュリティが競合不良起こしているそうですよ。
プライバシーモードの設定で、アプリの起動を認証後起動にすれば解決しますが、地図アプリで有ろうが、なんでも認証がいるのが面倒なんですよね。

書込番号:11520683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーイルミについて

2010/06/20 12:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:23件


ブラックを使っているのですが

キーイルミがですねライチとグレープとマンゴーの時に

メニューボタンの左上の部分が少し赤い色なんですけど

これって正常ですか?

書込番号:11520511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件

2010/06/20 13:02(1年以上前)

シアンですけどメニューボタンの左上は少し赤いですね。

書込番号:11520676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 14:56(1年以上前)

そういう仕様です。

書込番号:11521042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/20 23:59(1年以上前)

ブラックです

私もキーイルミ(方向キー上の部分)がかなり暗いです

あまり気にしてませんが。。。

書込番号:11523483

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/23 10:38(1年以上前)

多分キーバックライトの配列の問題なのかな?って思っているのですが・・・

ちなみに、私のは白ですが
暗闇だと
メニューボタン側の側面のメニューボタン付近の銀縁との境の所から、赤色の光が漏れてます・・
と同時に、背面のWifiの文字のあたりからも、なぜか赤色のひかりが・・・(^^;

まあ、あくまで「暗闇」で目立つだけですし
自分の端末は、幸い他のスレッドで書かれている不具合のうち
端末再起動は購入初日に2度あったのみ(カメラ使用時とフルブラ使用時)、カメラや動画が使えないという事は一度も経験ないので(因みに端末は5月製造。FOMAカードは緑のままです)私は気にしないでそのまま今の端末を使います。



書込番号:11533138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ性能の違い

2010/06/20 10:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

FとNとPとSHではカメラ性能はどのくらい違うのでしょうか?
(シャッタースピードや、
レンズや画像処理エンジン、
ズームして荒くなりやすい・なりにくい など)



ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします

書込番号:11520080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/20 10:57(1年以上前)

画素数やCCDかCMOSかの違いですね。ご自身で調べたら直ぐわかりますよ。
参考画像やレビューは各機種のスレにあるので参照してみたらどうですか?

書込番号:11520240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:24件

2010/06/20 11:07(1年以上前)

パラソニック(P)はシャッタースピードが早く、
富士通(F)はズームに強いようです。
後画質はCCDの方が良いそうです。

書込番号:11520277

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 11:19(1年以上前)

ProPix(SHARP)とMilbeaut Mobile(FUJITSU)の違いはなにかあるのでしょうか?
また、シャッタースピードはどこのメーカーも同じくらいなのでしょうか?

書込番号:11520314

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/20 13:05(1年以上前)

機種不明
機種不明

シャッタースピードは、どのメーカーも、被写体に合わせて端末で決めるので、撮る場所の明るさなどで、1/4秒〜1/1300秒位に自動で変わります。絞りはどのメーカーも2.8の様です。

シャッターを切ってから写るまでの時間をシャッタースピードと、言う人が居ますが勘違いしないで下さい。

あくまでも私の感想ですが、参考に成ればと思い書かせていただきます。

P:画質は、綺麗が色が濃い目に出る、動きやすい被写体、早く撮りたいに、適している。
ピントが合う時間が短く、おまかせAIにして置くと簡単に綺麗な写真が撮りやすい。
使い勝手もAFモード変更、フォーカスロックが十字キーで設定変更出来るので操作しやすい(Nも同じ)また、自分の好みの設定も、設定保持出来るので、便利

N:直ぐ撮りたい時には1番ですが、動きやすい被写体に適さない。色が薄い
起動が早く瞬撮のクイック撮影でも、そこそこ綺麗に撮れる。通常の撮り方をすると、
画素数が多くピンとも綺麗に合うが、時間が掛かる。

SH:高画質で、色が原色に近く1番デジカメに近い高性能
早くも無く、遅くも無いが、CCDは、動いている被写体を撮った時にブレたり歪んだりしない。設定は、一覧で、出てきて便利だと言う人もいるが、面倒で、使いにくい(Fも同じ)*10キーで良く変更する機能は変更可能

F:設定保持機能は、有るが、必要な設定保持が出来ずカメラ機能は、一番劣っている。色はホワイトバランスの変更で、色彩が大きく変わる。
起動が遅くピントが合うのに時間が掛かるので、撮り逃し、シャッターを切った時と全然違う写真が写っている。保存にも時間が掛かるが、暗い場所に強く、ほとんどライトは不要

綺麗な画像を残したいならSH(忠し、SHは液晶が優秀な為、PCに取り込んだ時ガッカリする時が有る),気軽に早く撮りたいならP,Nだと思います。
以上が、私の感想で、デジカメ代わりにお勧めはSHですが、選ぶ時にショップのデモ機を使って、色々な場面の撮影してみて自分が1番良いと思う物を選らんで下さい。

参考に同じ条件の写真を投稿して置きますので参考にして下さい。
撮影=夜 室内蛍光灯、ホワイトバランス=太陽 AFモード=標準 絞り=2.8 シャッタースピード=F1/24 N 0.074842 SH1/20 P不明



書込番号:11520685

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 13:47(1年以上前)


麗緒さん


教えてくださってありがとうございました。
シャッタースピードや絞りはどの機種でもあまり変わらないんですね

確かにDSで4機種触ったとき、Fはフォーカスがかかるのが遅いな、と思いました
なぜなんでしょうね



他の方の意見(メーカー比較)も聞きたいので、よろしければコメント宜しくお願いします

書込番号:11520841

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/20 15:42(1年以上前)

dcm...さん

ご丁寧な返信有難う御座います。

富士通の技術なら高速フォーカスは、簡単に出来ると思いますが、現在考えられる携帯の機能を殆んど詰め込んで、他社と値段を揃える為に、コスト的に無理なのか?開発者が、そこまでしなくても売れると判断したんだと思います?

書込番号:11521181

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/20 16:06(1年以上前)

僕のブログにも数機種参考写真を載せていますが、見る人によって違うと思いますが、ブログにも記載していますが、プロのカメラマンに言わせると…。
パナソニックは人気の本家デジカメLUMIXに似た色彩で、緑かぶりが希に出るが、起動やAFスピードはピカ一。唯一の弱点はタッチパネル非対応なところぐらい。

NECはN04Bだとクイックショットを使わずとも、高速起動と、高速AFに対応。確かにパナソニック機種には劣るがキビキビと撮影できる。シーン認識が早い。しかし希に色の破綻が見られる。濃い色に引っ張られてしまうといった感じ。しかしクイックショットを使えば一番携帯カメラとして必要な決定的なシャッターチャンスを逃しにくい利点が魅力的。動画撮影時にAFの駆動音を打ち消す新技術搭載。

シャープ。シャープ製の液晶で見るならピカ一。しかし、シーンオート時に手プレ補正が設定できなかったり、設定次第ではシビアな撮れ方である意味一眼みたいに使い手を選ぶ部分がある。
デシカメがわりに使う場合プリントすると輪郭がボヤける特性が強いので注意。L2版クラスまでならボヤけが分かりにくい。動画時にAFノイズが入りやすいのと、音声の遅れが出る。CCDなので電力消費が激しい。

富士通のミルビューは富士やNikon製のカメラや、医療用の機器にある空港の防犯カメラに採用歴有り、最近ではエクスぺリアに搭載。
顔認識の正確さを買われて防犯カメラに使われたり、物の認識率の高さから医療機器に使われたようにシーンオートの認識率はピカ一。笑顔の%が常時表示される唯一の携帯。エッジが強く出すぎたり、レンズの問題から四隅に歪みが出ることが有るが、逆光補正の正確さや、プリントアウトした場合の色の再現率の高さは秀逸。確かに扱いづらい設定UIは気にはなりますが。

以上カメラマンさんより。

書込番号:11521261

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 18:12(1年以上前)

麗緒さん


確かに搭載しなくてもいい(その製品は売れる)機能をわざわざ搭載する必要ありませんね
価格の問題もありますし…

高速AFあって欲しいですけどね…


Mootさん


プロカメラマンさんの詳しい比較を書き込んでいただいてありがとうございます。
"富士通のMilbeautはFUJIFILMやNikonのカメラに搭載されていたことがある"
というのは初めて知りました。やはり富士通のカメラは悪くないんですね

書込番号:11521744

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/20 21:01(1年以上前)

今回高速AFを見送ったのは富士通さんに言わせると、ミルビューの売りはものの認識率の高さなので、それを生かしつつ、AF速度を上げるには、携帯のサイズでは、チップセットサイズ的に難しいためだと聞きました。瞳を大きくしたり、誇張する機能の位置の正確さ、笑顔認識の高さ、サーチアルバムなどはSHよりも認識率が高いと自慢していましたね。
また「高速AFは他社(NEC・パナソニックかな?)がやってるんだから、うちは違うところで攻めないと携帯選ぶときに面白くないでしょ。みんな一緒じゃ。水中撮影できるのはFだけなんだから。」って笑ってましたね。(内覧会)

書込番号:11522456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/20 21:33(1年以上前)

この機種が瞬撮ケータイと同等の性能を引っさげていたら
某他機種の売り文句やCMはどうなっていたんでしょうか。

書込番号:11522629

ナイスクチコミ!0


スレ主 @dcm....さん
クチコミ投稿数:117件

2010/06/20 22:01(1年以上前)


Mootさん
川五右衛門さん

返信ありがとうございます


やはり富士通の売りはカメラの認識率の高さなんですね
綺麗な写真を撮りたいか、シャッターチャンスを逃したくないか、
どちらかは選択しなければならないってことですね

書込番号:11522798

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング