docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 プッシュ信号

2010/06/17 05:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

教えてください

銀行のテレホンサービスや留守電操作のため、プッシュ信号として送りましたが、相手側で認識されません。
設定等あるのでしょうか?
ご回答をよろしくお願いいたします。

書込番号:11506484

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 06:15(1年以上前)

プッシュ信号を送る際、プッシュしたキーの音が受話口から聞こえましたか?

書込番号:11506527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 07:16(1年以上前)

電話かかっている時点で信号正常でしょ。最後にシャープ押さないと駄目なの押してないとかほかの理由じゃないの。

書込番号:11506608

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 07:20(1年以上前)

>Jag.らもさん
私も良くあるんですが、通話中に画面のバックライトが消えている時、ボタンを押してもプッシュ信号として送信されない場合があるんですよ。

書込番号:11506619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/17 07:31(1年以上前)

ご連絡ありがとうございます。

#も押していますし、プッシュ音も聞こえてます。通話中バックライトも点灯しています。

通常設定とは関係なく使えるものですよね?

書込番号:11506640

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/17 10:04(1年以上前)

友人のショップ店員より
富士通F-06B F-04B(セパレート時) シャープSH-07Bと、仕様上メイン液晶のバックライトが消えている時の通話中は、キーが反応しません。一度クリアキーを一度押して、バックライトが点灯したことを確認してから行ってください。
どうも、誤作動防止のためだそうです

書込番号:11506978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/17 15:31(1年以上前)

再度トライしてみます。

ありがとうございました。

書込番号:11507958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fiでiモード

2010/06/17 01:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:2件

Wi-Fiを介してiモードサイト閲覧出来ますでしょうか?

書込番号:11506168

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/17 01:29(1年以上前)

残念ながら、出来ません。
現状はNECの専売特許になってます。

書込番号:11506238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/06/17 01:58(1年以上前)

そうでしたか、出来ると思ってただけに残念ですどうもありがとうございました

書込番号:11506304

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/17 11:47(1年以上前)

ドコモで、ホームUの契約(月額490円)をすればWiFiで、高速iモードが使い放題に成ります。*ホームUに加入するには、1)家の電話回線が、NTT回線 2)WLANルーターがホームU対応 3)携帯電話がホームU対応 以上3つの条件が揃えば大変お得なプランです。
私もホームを考え、N-04B,NECルーターを揃えましたが、電話が関西電力のIPなので無理でした。

書込番号:11507283

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2010/06/16 23:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 boasoさん
クチコミ投稿数:4件

皆さんはカメラに液晶保護シートをはりますか?
また、貼ったら画質が悪くなりますか?

書込番号:11505763

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/16 23:36(1年以上前)

AFが鈍くなるって聞いたことはありますね。

書込番号:11505780

ナイスクチコミ!0


03KA728さん
クチコミ投稿数:32件

2010/06/16 23:40(1年以上前)

正直そんな変わらない

気泡とか入ったらしらないけど…

書込番号:11505802

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 00:01(1年以上前)

そもそもカメラのレンズ部分は液晶でもないので液晶保護フィルムは貼りませんね。

透明度100%のフィルムがあれば実害は無いでしょうけどね。

書込番号:11505919

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/17 00:04(1年以上前)

携帯にカメラが付きだしてから、レンズ部には、目に付く全てのメーカーの保護シールを貼りパソコンに取り込んで見ていますが、どれもわずかですが画像は、ボケているようですので、私は液晶には貼りますが、カメラレンズには、貼りません。

書込番号:11505937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/17 06:20(1年以上前)

私はレンズ側にも液晶保護シートを貼っていましたが、剥がしました、

出てきた画像が、なんか・・汚れたコンタクトレンズをしているような・・。
一眼レフカメラのレンズにはあんな曇ったフィルム絶対貼りませんもんね(笑)

書込番号:11506530

ナイスクチコミ!0


masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/17 06:48(1年以上前)

ま〜厳密に言えば多少は落ちるでしょうね。

ただ考え方でしょね。(実際はレンズではなくアクリル(?)に貼るんですが)
・精神衛生上貼る
・多少傷ついても気にしない


結局は使っているうちにどちらも表面は傷つくので同じだと思いますが。

書込番号:11506574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 学習能力とダウンロード辞書

2010/06/16 23:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 走撃さん
クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

前機種はF04Bでしたが、それと比べると学習能力が発揮されてないように感じてます。

前は頭文字を一文字入力しただけでそれに付随する過去に入力した単語が出てたのが、全く出ません。

それともう一つ、ダウンロード辞書についてですが、本体に今回は全く入ってなく、メーカーサイトで実行しようとしたら、該当機種ではありませんと出ました。

以上2点につきまして、分かる方居ましたら、宜しくお願いします。

書込番号:11505579

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/16 23:19(1年以上前)

今までの富士通がATOKに対して、iwnnだからだと思います。元々ATOKは長文に強く、iwnnは短文に強い特性が有ります。
以前からiwnnを積んでいたパナソニック機種を使ってる人から聞くと、F-06Bのは賢くなっていると言われますね。
それと、ダウンロード辞書は同じOSオペレーターパック搭載機種のSH-07Bでダウンロード辞書が起因のバグが出ているので、一時的にストップしています。

書込番号:11505662

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 走撃さん
クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/16 23:27(1年以上前)

いつもご丁寧にありがとうございます!

そういった事情が有ったのですね。

前機種が富士通だったので物足りなさを感じました。

長文は独自に入力するしかないみたいですね。

書込番号:11505719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/17 00:04(1年以上前)

PanasonicのP-07Aから変えたけど、スレ主さんが仰るように学習能力はかなり低いように感じます。
さっき使った言葉だから一番初めに出てくるだろうと思っても出てこない・・・
あと、気のせいかタッチ入力時とキー入力時で出てくる候補に違いがあるような。
気のせいかなぁ・・・

書込番号:11505938

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 00:28(1年以上前)

確かに学習能力は低いような気がしますね。

さっき変換した言葉がしばらくしたらもう忘れちゃってる、なんてことがよくありますから。

書込番号:11506053

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/06/17 00:34(1年以上前)

>友里奈のパパさん

こういった掲示板などに書き込む場合とメールを作成する場合、若干変換候補が違うように感じます。
メール作成画面ですと、最初にその時間帯に応じた挨拶が最初に変換候補として出てくるようですよ。

書込番号:11506081

ナイスクチコミ!0


濃麻呂さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 19:25(1年以上前)

自分も文字入力に関して
学習能力の機能が全く発揮されてない気がしてなりません。


学習能力機能がついてると思えないほど
記憶してる候補の数や時間が短すぎる


いつも入力してる彼女の名前すら
メールするたびにフル入力(>_<。)


以前使用していたF905iなら
そんなことほとんどありませんでしたヽ(´ー`)ノ


アップデートで少しは改善されるのでしょうかね……

書込番号:11534847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/07/11 15:49(1年以上前)

私もメール返信時自動学習OFFにしている状態で、
1日ちょっと過ぎると自分が入力した文字が予測変換で出てこなくなってしまい、
自分が使っていない文字が表示されてしまう件について
ドコモのサポートに問い合わせたところ、

「1日立つと候補選択リストがお買い上げ時の状態に戻るのは通常の動作とは
異なりますので一度ドコモショップまでご相談ください」とお返事を頂きました。

なので、ソフトのアップデートで改善をされなかったら一度ドコモショップさんに
行こうかと思っております。

自分が良く使う駅名なども1日すぎると消えてしまうので、結構めんどくさいですね・・。
F905はこんなことなかったんですが・・。

書込番号:11612685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iモードマークについて

2010/06/16 22:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:16件

先程ネットを閉じたにも関わらず、iモードマークが点滅し続けて消えませんでした.

おかしいと思い電池パックをはずし、つけ直したら直りました.

同じ事が起きた方いますか?

書込番号:11505290

ナイスクチコミ!0


返信する
Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/16 22:37(1年以上前)

オートGPSはどうなってますか?

書込番号:11505362

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/16 22:38(1年以上前)

iチャネルの更新
iコンシェルの更新
も、あり得ますね。

書込番号:11505373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/06/16 22:42(1年以上前)


Donny Zさん

オートGPSはOFFにしてます.


Mootさん

両方とも解約済みです.

書込番号:11505399

ナイスクチコミ!0


Dony Zさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:16件

2010/06/16 22:45(1年以上前)

そうですか・・・
私も、先日同じ現象になって
オートGPSを切ったら治ったので、もしや?って思ったのですが・・・

書込番号:11505434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/06/16 22:48(1年以上前)


Dony Zさん

そうだったんですか.
んーなぜなんでしょう;

書込番号:11505453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/06/17 07:53(1年以上前)

私も1回そうなり、電池パック抜いたら直りました。原因不明です(^^;)

書込番号:11506683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書(英伊仏独西)の実用度

2010/06/16 21:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 kurobegoroさん
クチコミ投稿数:3件

現在、CASIOの電子辞書(伊)に仏独西のコンテンツを追加して使用して
います。
 初学者なので変化形検索等の高機能は役に立っているのですが、電子辞
書も新機種がでるたびに重量を増してきているため、セカンド電子辞書と
してこの機種に注目しています。
 もちろん、電子辞書とは元になっている書籍も異なるし(書籍も何度か
書店で見ています)多くは期待できませんが、基本的な語彙の基本形検索
のみに限った場合、レスポンス、画面の見やすさ、用例、その他便利機能
(あれば)等の評価はいかがでしょうか。
 これらの言語の文法書等を読みながら不明な語彙を調べる、程度の活用
を考えています。
 ちょっとマニアックな質問ですみませんが、どの言語でもよろしいので、
頻繁に使われている方、教えていただければ幸いです。

書込番号:11505076

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kurobegoroさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/27 19:26(1年以上前)

 結局買ってしまったので(笑)、自己レスです。
 自分が一番使用したかったのが伊和、次が独和だったので、これらの機能について
感想を述べます。
 簡単に表現すると、時間があるときにゲーム代わりに基本単語でも覚えようか、と
いう用途であれば十分、わからない基本単語があるけど近くに辞書がない、という状
況であれば何とか、というところです。
 もとよりおまけ機能+α程度の位置づけだと思われ、大きな期待をしていなかった
ので、それなりに満足です。
 コンテンツは、書籍も見ているので大体この程度、ということはわかっていたので
すが、ソフト側で操作性が改善出来れば実用度が上がるのに、という残念な点が2点
ありましたので挙げておきます。※「日伊英・伊日英」、「日独英・独日英」でのみ
確認。

(1)見出しは「日本語」を前提としているようで、基本的な使用法だと「伊和(独
  和)辞典」のイメージではなく「和伊(和独)辞典」のような操作感です。
   辞書メニューから辞書を選択して最初に表れるのは見出しからの検索ですが、
  「日伊英・伊日英」の場合、ここに「愛」を入れると対応する"amore"が検索で
  きますが、逆に"amore"を入力しても該当候補は一件も表示されません。
   伊和(独和)のように使用したい場合は、辞書選択画面の「複合検索」メニュ
  ーから、「伊日英検索(伊語:英字入力)」(伊和の場合)を選択すれば所期の
  目的を達することができます。

(2)(1)の「伊日英検索(伊語:英字入力)」のときに、入力モードが漢字の
  ままなので、毎回「入力モード切替」で半角英文字に変更しなければならない。

 以上について、特に(2)についてはプログラムの修正は比較的簡単に行うこと
ができそうなので、バージョンアップしてもらえないかと期待しています。

 繰り返しますが、これらはあくまでも2つの辞書について、自分が1日程度操作
した限りの感想です。もっとよい検索方法があるかもしれません。
 また、英和辞典は、ちゃんと見出しも英語から引けますし、その場合、自動的に
入力モードは英字モードになっています。
 また、上記2つの辞書で確認した限り、「辞書メニュー」を選択すると「日常会
話」という項目があり、読み物としては十分役に立ちます。

 他のコンテンツも少し見てみましたが、広辞苑は、実用的なレベルと感じました
し、現代用語の基礎知識も、特に読み物としてはたいへん面白く感じました。

 マニアックな情報で参考になる方は少ないかもしれませんが、ご報告まで。

書込番号:11552816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング