docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

横モーションの時

2010/12/05 22:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:127件

画面を横モーション(画面を横にスライド)した直後や縦に戻した時にカタカタという小さなシャッターを連写するような音がするのですが皆さんの携帯はいかがでしょうか?ちなみに電源を切った時にはその音はしません。分かりにくい質問ですがよろしくお願いいたします!

書込番号:12326249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/12/05 22:37(1年以上前)

効果音なんじゃないですか?設定は確認してます?

書込番号:12326277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/05 22:49(1年以上前)

特訓開始さん こんばんは

ディスプレイ回転操作音ですね。
MENU→8→2→2→4→4
で変更できますよ。

書込番号:12326364

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2010/12/05 23:47(1年以上前)

皆さんありがとうございました。解決いたしました。初歩的な操作での質問に回答頂きありがとうございました!

書込番号:12326726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 F-06BとN-07Bについて

2010/12/04 20:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:2件

F-06BとN-07Bのどちらからで機種変を考えています。
カメラ機能、音楽機能、バッテリー、iモード機能から考えるとどちらの方がいいのでしょうか?
わたしはよく音楽機能とiモード機能を使います。なのでバッテリーを消費しやすいんです。
お手数ですが解答お願いします。

書込番号:12320216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/12/04 23:15(1年以上前)

はじめまして。
参考にならないかもしれませんが…

>F-06BとN-07Bのどちらからで機種変を考えています。
>カメラ機能、音楽機能、バッテリー、iモード機能から考えるとどちらの方がいいのでしょうか?
>わたしはよく音楽機能とiモード機能を使います。なのでバッテリーを消費しやすいんです。

F-06BとN-07Bですが、ミュージックプレーヤーの最大再生時間にかなりの開きがあります。

F-06B−約 85時間
N-07B−約 32時間

F-06Bが有利ですね。

ドコモ公式サイトで比較してみました。
パソコンからご覧下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html#app=f27&48a8-compareProductList=F06B%2CN07B&48a8-compareDefaultCheckItem=true%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue&1b81-SearchStateFavorite=&1b81-SearchStateSearchCheck=&1b81-SearchStateSearchRadio=&1b81-SearchStateSceneID=&1b81-SearchStateSort=

書込番号:12321113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/12/04 23:34(1年以上前)

アジシオコーラさん

ご親切にありがとうございました!
見たいのですがパソコン
持ってないんですよ(;_;)
せっかく頂いたのに
ほんとうごめんなさい。

再生可能時間は
ぜひ参考にさせて頂きます!

書込番号:12321250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/05 15:16(1年以上前)

カメラ機能 F<N
音楽機能 F=N
バッテリー F<N
imode機能 F>N

個人的には上記のような感じです。
カメラは画素数こそNが劣りますが、起動速度、シャッター速度、実際に取れた写真の品質,保存速度ではNの方が上だと感じました。
音楽はどちらもモノラルスピーカーなので。
バッテリーはスペック表から。
imodeは画面の大きさとタッチパネルからFの方が有利かと。

書込番号:12324045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 タケsixさん
クチコミ投稿数:1件

色々と不具合が出て修理1回と修理準備品交換4回しました。

同シリーズへの機種変更の話はドコモショップから提案がありましたがFにある機能が必要な為(防水・プライバシーモード・wifi)にお断りしました。

話題の特別機種変更の話があればf01Cに変えたかったのですが残念ながらなかったです。

で本題ですがメール作成中に添付からの静止画カメラ起動で100%ワークメモリー不足になるのですが皆さんはどうですか?
修理に出して直るのかなって感じです。

ドコモショップにも行きずらいし、修理準備品はもう懲り懲りだし…

困ったものですねほんと…

書込番号:12317005

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶ディスプレイについて質問

2010/12/02 08:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

最近の携帯電話の液晶ディスプレイのバックライトはどういう方式なのでしょうか?
テレビでは最近LEDが出回り始めましたが
この機種に限らずの質問で恐縮ですがよろしくお願いします

書込番号:12308113

ナイスクチコミ!0


返信する
masa.HSさん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:101件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/12/02 14:57(1年以上前)

液晶方式ではなく?

書込番号:12309187

ナイスクチコミ!0


スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/12/02 15:21(1年以上前)

バックライト部分です
昔のテレビは蛍光菅か何かで最近はLEDになってますが
携帯の場合はどうなのでしょう?

書込番号:12309267

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/12/03 01:30(1年以上前)

LEDや冷陰極管を用いたエッジライト方式のものなどがあるようですが、
最近の日本製の携帯電話は、シート型の液晶用バックライトが多いと聞いたような・・・。
間違っていたら御免なさい。

【参考】
http://www.omron.co.jp/r_d/technology_backlight.html

書込番号:12312301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 バウ吉さん
クチコミ投稿数:510件 docomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/12/03 06:05(1年以上前)

今更ですがライトの寿命と消費電力がちょっと気になったもので質問してみました
リンク凄く為になりました
ありがとうございました

書込番号:12312629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スケジュール

2010/12/03 00:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:561件

昨日、新たに単発のスケジュールを登録をしようとしたら、先月までの毎週の繰り返しのスケジュールのみが消えているのを発見しました。
10月に毎週の繰り返しのスケジュールのみが消えていると言う事で交換し、交換してから1週間後にも発生したので再度交換して先月末まては発生していなかったのです。現在、349件登録で最大2600件登録できるのに消えるのはおかしいと思うんです。
毎週の繰り返しのスケジュールを登録をするのに何処かの設定が間違っているのでしょうか?それとも、不具合でしょうか?
以前に同じ題目で書き込んで、みなさんから意見を戴いたのですが、改めて意見を聞かせてください。

書込番号:12311927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

困りました…

2010/11/26 19:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

アップデートしたとたん
通話中のやまびこのようなエコーが
酷いこと(>_<)酷いこと(>_<)

相手は普通に聞こえているそうですが
こっちは自分の話し声が同じボリュームでオウム返しされるので
まるで3者通話しているみたいで話しづらくて…(-.-)

どなたかこの『頼んでもないのに勝手に3者通話携帯』の直し方ご存知ないですか?

ちなみにハッキリくっきりボイスみたいなヤツは切っています

書込番号:12279252

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/11/27 01:16(1年以上前)

通話中のエコーは、全ての通話で起こっているのでしょうか。

一般にエコーは、通話相手の受話音量が大きい場合、相手に伝わった自分の声を相手のマイクが拾い、
自分の端末に返ってくることで発生します。

全ての通話でエコーが起こっているのであれば、docomo shopへ相談された方がいいと思います。

書込番号:12281330

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yuki67さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/02 16:44(1年以上前)

同じ理由で悩まされ docomo shop へ先ほど行ってきました。
何たらボイス、受話音量などの設定には関係ないそうです。
担当者もこれは酷いかも…って言っていました。
機械検査ではまったく問題なしの判定。

私は新たに交換になりました、4回目。

しかしながら交換してもある日突然再現の可能性は高い、
そう言っていました。

もっと突っ込んで色々聞きたかったのですが都合上
時間が無く聞けなかったのが残念。

書込番号:12309531

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング