docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今更ながら

2010/08/22 18:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:32件

i-mode設定にあるscriptとcookieとrefererがよくわからないので教えて頂けると嬉しいのです! 取説ではさっぱり……。

書込番号:11797669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/22 20:06(1年以上前)

script
従来は印刷物のような静的な表現しかできなかったWebページに、動きや対話性を付加することを目的に開発され、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されている。ブラウザ以外のソフトウェアにも簡易な制御プログラムの記述用言語として移植されており、Microsoft社のWindowsやWebサーバソフト「IIS」、Macromedia社の「Flash」などに、JavaScriptあるいは類似の言語の処理系が内蔵されている。

javascript
米国サン・マイクロシステムズ社と米国ネットスケープ・コミュニケーションズ社が開発したスクリプト言語。インターネットでの利用に適したオブジェクト指向の簡易プログラミング言語である。

Cookie
Cookie とは、サーバとの通信において、特定の情報をクライアント(ブラウザー)に保持させるものです。これにより、次回、同じサイトに訪れたとき、あなただけのカスタマイズされた画面を表示させたり、オンラインショッピングではショッピングカートとしても使われます。

referer
いわゆる、リンク元情報。はてなダイアリーの「リンク元の表示」機能はRefererを利用して実装されている。
HTMLのハイパーリンクによってクライアントがWebサーバにHTTP要求を送るとき、一緒にWebサーバに渡される。


以上、いろんなサイトからの引用です。

書込番号:11798237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2010/08/23 00:12(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございます。
難しくて頭から煙出そうですが、3つとも有効設定した方が良いと思って大丈夫ですか?

書込番号:11799867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/23 00:36(1年以上前)

私はすべて有効にしていますよ。
良い、悪いというより有効にすれば便利という事です。
セキュリティを信用しない方は無効にするかも知れませんが、信用しなければネットなんて・・・ということになってしまうし。

書込番号:11799977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2010/08/23 08:42(1年以上前)

由里奈のパパさんありがとうございます。
早速有効にしました! 感謝です!

書込番号:11800626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

カメラ起動

2010/08/21 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

前にも質問しましたがすいません

8月5日ソフトウェア更新して
カメラ起動が鈍りました
遅いということで新品交換してもらいましたが
ソフトウェアをまた更新したら
またカメラ起動が鈍りました

内蔵のメモリー50000KBくらいです
リフレッシュなど電源落とすと
直りますが時間を置くとだめです
そこで
きせかえツールを
white?ホワイト?にすると
カメラの起動の立ち上がり速度が3秒くらいになります

白い画面になって起動する形です

時間をデジタル4?など小さくして
時計の位置を下に移動して
待受画面をサイトなどから取ってきた画像にするとすぐに起動します
この原因は自分だけでしょうか?

書込番号:11794185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 23:28(1年以上前)

メモリー5%使用で

待受画面は写真

時計設定

デジタル+アナログ×

デジタル
@○

    B○
    C×
    D○

世界時計×

×の設定では青画面3〜4秒後、白画面カメラ起動。

○の設定では白画面2秒後カメラ起動でした。

書込番号:11794515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/21 23:33(1年以上前)

>シザーハンズ69さん
調べてもらい大変ありがたいです!

やはり鈍りありますね…( ̄0 ̄;)
151で聞いた所
ソフトウェアに問題ないと言われましたが
ソフトウェア更新する前は
断然にカメラ起動は早かったんですよね 笑
ソフトウェアに問題あると自分は思います( ̄0 ̄;)

書込番号:11794542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/21 23:49(1年以上前)

ゆうくんくんさん

いえいえ^^

私は8/5更新前から先ほどの書き込みの○設定でしたので、知らなかったです。

docomoも詳しくは把握してない気がします。

私は詳しくないんですけど、以前の美肌系修正のソフトウェア更新で変わってしまったのかもしれないですね。

書込番号:11794631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 00:10(1年以上前)

>>シザーハンズ69さん

ですよね( ̄0 ̄;)
ソフトウェア2回目でカメラを改善したので
それで原因が起きたのかと思います
ソフトウェアで改善があればいいですが…笑

情報が少なすぎで改善してくれないと思いますよね 笑

書込番号:11794731

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/22 00:12(1年以上前)

シザーハンズさん>

私のは、インカメラ・・・に設定しましたと表示が出る時には6〜7秒掛かり、表示が出ない時には2秒弱位で起動します。この違いがその時々で変わるので原因が解りません?

>時計設定

 デジタル+アナログ×

 デジタル
 @○
 A×
     B○
     C×
     D○

 世界時計×
の意味がよく解らないので、もう少し詳しく設定方法を教えてもらえませんか?

書込番号:11794742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/22 00:42(1年以上前)

ゆうくんくんされ

本当ですね。

しっかりソフトウェア更新で改善してほしいですね。

何処か改善されても正常に使えてた箇所にまた不具合が(/_;)
ってなる気がしてなりません。


麗緒さん

メニュー→8122でデザインのONその下に時計選択の欄があります。
そこクリックすると画像が表示されますので、その時計表示の種類の書き込みです。
説明下手ですみません。

分かりますかね。

書込番号:11794859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 00:51(1年以上前)

シザーハンズ69さん>>
本当ですよね( ̄0 ̄;)
ソフトウェア更新するの怖くなりました 笑
とりあえず
夕方に151で聞いたところ
メーカー側に伝えてもらえるそうです
なってる人の情報が少ないため多分除外されると思いますが 笑

ソフトウェア3回目がいつなのか噂とかまだないですよね、、、笑

書込番号:11794888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/22 03:34(1年以上前)

うーん、よくわからないけど、確か更新内容は「カメラ起動時にワークメモリを確認し、起動出来ない場合ワークメモリを開放してから起動する」じゃなかった?

当然、起動時間が遅くなるんじゃないのかな?
起動出来ないより、遅くても起動できるほうがマシという更新だったような。
意味が違うかな?(汗)

書込番号:11795177

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/08/22 13:46(1年以上前)

シザーハンズ69さん>

1,3,5のどれかを選べば○って事ですね!
ありがとう御座いましたm(__)m

書込番号:11796812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ボイス機能について質問です。

2010/08/21 02:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 haircut100さん
クチコミ投稿数:2件

3日前にP905から、この機種変更しました。

自分は仕事中のほとんどが機械の近くにいる事が多く
着信音がほとんど聞こえません。
そのためBLUETOOTHのイヤフォンを常に使ってます。
それまでのP905には音声読み上げ設定というのがありました。
着信時に電話帳登録のフリガナ入力を読み上げてくれる機能です。
携帯を見なくても、誰からの電話か分かるのでとても便利です。

この機種は、このような機能は無いのでしょうか?
それに近いの技などありましたら、教えて頂きたいので
よろしくお願いします。

書込番号:11790497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/21 05:09(1年以上前)

Pでいうボイス設定というものがありませんので出来ないと思います。
P-07Aの時に私もボイスダイヤル自動発信という機能を使っていましたがこれもありません。
(ボイスダイヤル自動発信できるのはPのみ)
もしかすると同様に他社機にはないかも知れませんね。

書込番号:11790643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/08/22 02:36(1年以上前)

夜中におじゃまします
>音声読み上げ設定機能ですが

自分の記憶の範囲ですが
現行現在確か
※Fの携帯電話ですと らくらくホンに有るけど 
Bluetooth機能は付いてませんので 本体で行けるかと

他の機種ですとPシリーズだけにに有りますよ
◆着信音声読み上げ設定機能
Bluetooth対応↓
P⇒01B⇒02B⇒03B⇒04B⇒05B
イアホンワイヤードだと06Bかな?
それから
◆発話ボイスダイヤル自動発信での機能も現行PシリーズBluetooth含めて便利ですね

記載漏れの間違いが有れば
ゴメンねです

書込番号:11795120

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 haircut100さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/22 10:11(1年以上前)

友里奈のパパさんの回答が×であれば駄目だと思ってました。
早朝から有難うございました。

そ〜ちゃんさんの回答ではっきり分かりました。
今までPシリーズを使っていたので標準機能だと思ってました。
有難うございました。


ハンズフリーで使用中は「○○さんからお電話です」
と携帯電話を見ずに相手が分かるのはとても便利です。

各メーカーさんにBluetooothとセットで読み上げ機能を
付けて欲しいですね。
ボイス発信機能は今の精度では使えないので要りませんね。

書込番号:11795988

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

販売台数

2010/08/13 14:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:29件

発売日から何万台ぐらい売れてるのかしら?
ドコモの中では(販売台数)トップクラスですよね!?

書込番号:11757073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/13 14:26(1年以上前)

docomoだけのランキングでは、発売から3週間は1位。4週目にXperiaに抜かれ2位。
6週目はその週に発売になったP-06Bが2位になってF-06Bは3位。
7週目は2位に返り咲き。
8週目の結果は今晩記事になると思います。

docomoではXperiaに次いで売れている機種ですね。
※上記はiTmediaが発表している週間ランキング。

書込番号:11757116

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/13 14:31(1年以上前)

因みにiTmediaが採用しているのは、日経マーケット・アクセスが行っている全国家電量販店のPOSデータ集計によるものです。

書込番号:11757135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/15 01:13(1年以上前)

8週目はXperiaを抜いて1位に返り咲きですね。

PCから見てください。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/13/news046_2.html

書込番号:11764007

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/08/15 01:53(1年以上前)

パパさんいつもコメント有難う御座います(^-^)

やはりこの機種は売れてるんですねぇ

販売台数と不満は比例するとゆぅことですかね(笑)

書込番号:11764128

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/15 23:32(1年以上前)

でも全体でみるとiPhone4の牙城は崩せませんね(^_^;)

とうとう、私もiPhone4を予約しちゃいました。寝かせてあったauからの乗り換えです。

書込番号:11768044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/08/15 23:42(1年以上前)

おびいさん

私のわまりもiポン信者さん多いです(笑)

書込番号:11768097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/16 00:04(1年以上前)

iPhoneはちょっと別格という感じですね。
スマートフォンとガラケーもこういうランキングではそのうち分けるんじゃないでしょうか。
いや、どうかな・・・(笑

iPhoneは信者も然る事ながら孫さんの得意な戦略に嵌っていますね。
世界的に有名なアップルのiPhoneをお金(インセンティブ)を使って一気に話題をさらい普及させるSoftBank得意のやり方ですね。
↑批判じゃないですよ。販売という意味では大成功という意味で書いてます。

書込番号:11768203

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/16 00:43(1年以上前)

XperiaもiPhoneと同じく分けてランキングすべきですよね(^_^;)

iPhoneはSoftBankよりもAppleの製品ですね。サポートもSoftBankはノータッチですから。
そう考えると孫さんの得意な戦略と言うよりは、ジョブズさんの戦略でしょうね。

ただ、あのタッチパネルのサクサクさを堪能してからは、F-06Bのタッチパネルは使う気になれません(元々反応が悪いので使っていませんでしたけどね)。

書込番号:11768339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/16 00:51(1年以上前)

あぁ、私が言いたかったのはインセンティブを使ってSoftBankの他の端末に比較してかなり安く販売価格を設定したことですね。(とにかく常にiPhoneのキャンペーンやってる印象です)
AT&Tも安く設定していますが日本は更に安いですよね。
SoftBankがiPhone3Gを売り始めた時にYahoo!BBのルーター配りまくっていた時を思い出しました(笑

書込番号:11768366

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/16 01:00(1年以上前)

確かに、16Gが24回払いで実質0円と、スマートフォンなのにパケット上限価格がケータイと同じですからね。
ついでにWi-Fiスポット490円のオプションが今なら無料ですし…。

書込番号:11768407

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/16 01:13(1年以上前)

>16Gが24回払いで実質0円

補足します。
対応した料金プランの端末代のことです。

書込番号:11768454

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/16 01:16(1年以上前)

>コリカンチャさん

私の周りには全くいないです…。

ただ、たまたまiPhoneを触る機会がありまして、ハマっちゃいました(^_^;)

脱線申し訳ないです。

書込番号:11768461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/08/16 01:47(1年以上前)

脱線←大歓迎です(笑)

子供(高校生)の友達なんかもほとんどがiポン持ちですからねぇ
電話じゃなくゲーム機として使ってるトコしか見たことないですがね(笑)

書込番号:11768536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:11件

2010/08/16 02:36(1年以上前)

少し本題に戻るし割り込み質問で申し訳ないのですが、携帯電話の販売台数というのは具体的な数字で出ないものなのですか?
ランキングはよく見かけますが販売台数って見た事ないので。

どこかでXperiaは30万台ぐらい売ったとか見た気がしますが、他の携帯電話の台数は書いてなかったです。

夏モデルだとF-06BとSH-07Bが売れている印象ですが、書き込み数がかなり違う(不具合等理由は色々あるとは思いますが)ので両機種とも売れているけど売れた台数はかなり差があるのかな?とふと疑問に思いました。

書込番号:11768602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/08/16 10:31(1年以上前)

>>てちとんさん

今日現在○台売れてます!!
みたいなキッチリとした数ってどの携帯会社もださないですよね
企業秘密なのかしら?

書込番号:11769285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/22 00:42(1年以上前)

9週目になりましたが、docomo内ではまた1位でしたね。
不具合は多くてもまだ支持されているようですね。

書込番号:11794858

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/22 01:43(1年以上前)

全体ではまだまだiPhone4 32G(8週連続首位),16G(7週連続2位)のワンツーフィニッシュですね(^_^;)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/20/news011.html (PC)

やっとiPhone4 32Gゲットいたしました。
F-06Bでは使う気にもならなかったタッチパネル、iPhone4は吸い付くような操作感で感動です。
500万画素ですが裏面照射型CMOSセンサーのカメラも期待以上に綺麗です。

書込番号:11795029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/22 03:41(1年以上前)

>おびいさん

iPhone4ゲットおめでとうございます!
私はまだ個人的にスマートフォン自体の必要性が見当たらないためスマートフォンの世界に入れずにいます・・・
スマートフォン使ってみたい!という気持ち"だけ"ならあるんですが・・・

書込番号:11795184

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/22 08:58(1年以上前)

>友里奈のパパさん

ありがとうございます。
私も最初はそうだったんですが、iPhone4の板を覗いたり、実際に触ってみたりすると、その考えが融解していくのを感じました。

やっぱり食わず嫌いはダメでしたね(^_^;)

書込番号:11795706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2010/08/18 21:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:22件

この携帯の液晶には白液晶と黄ばみ液晶があると、ここの情報を見て初めて知ったのですが具体的にどの程度の色の差がありますか?過去分を調べましたが、いまいちピンと来なかったので気になっています。白、黄ばみ液晶の差が分かる方がみえれば教えて下さい。自分の携帯は前機種P906iと比較すると、かなり輝度が低くなった事もあり白、黄色と言うよりはアイボリーっぽい感じです。P906iは輝度も高く本当に真っ白だったので、この携帯で言われる白、黄ばみの程度が分からない今、自分の携帯がどっちなのか判断が付きません。その為、液晶について色々とご存知の方のご教授を宜しくお願いします。

書込番号:11780069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/18 21:12(1年以上前)

P906iは白いというより逆に青みが強かったですよね。
方向性としては逆さまなのでPから変えると違和感が強いかも知れません。
それでもアイボリーっぽく見えるなら白い方の液晶じゃないでしょうか。
ぱっと見ただけでは白い方か黄色い方か判断するのは難しいかも知れません。
2台並べて比べてみればすぐに分かりますが・・・

書込番号:11780103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/08/18 22:53(1年以上前)

機種不明

友里奈のパパさん、ご返信ありがとうございます。P906iは青白系だったんですね!2年間使い続けていたので、その色合いに慣れて普通になっていました。隣に2台並べる機会がなかなかなく、過去にも同じような質問があったかと思いますので、基準みたいな物が欲しい所です。
それで、とりあえず自分の液晶の白部分を作成してみましたが、友里奈のパパさんは何色に見えますか?元は白の普通紙ですが、蛍光灯の光の加減等でグレーぽくなったのでPCと携帯を並べ同じ色合いに明るさ変更をし携帯に戻し差がないか確認してみました。ほんの少し添付の写真の方が暗い感じですが、自分の液晶の白とほぼ同じ感じです。

あと他にも気になっている人は居ると思いますので、F-06B使用者限定で同じように液晶の色が気になっている方、この写真が白or黄ばんで見えるか教えてください。

書込番号:11780726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/18 23:31(1年以上前)

何もないのかと思ってしまった・・・

青みがかった白ですね。右の方が青みが強く感じます。
というかあまり意味がないと思いますよ。PCの液晶に因っても変わりますから。
どう頑張ってもここで比較するのは難しいでしょう。
F-06Bを2台並べて写真を撮るなら何とか比較出来ると思いますが・・・

書込番号:11780968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2010/08/19 00:24(1年以上前)

見る端末によって発色は違うと思いますが、携帯でも表示可能なので参考になればと思いました。添付写真が白とした場合、携帯で確認してもらって黄ばみを感じれば黄ばみ液晶の可能性有りといった具合になるかと(^_^;)あとは感覚的な違いはあると思いますが…

書込番号:11781256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/19 01:46(1年以上前)

私のF-06Bで見た感想です。

画面向かって左側半分と少しは、こちらのサイト背景の白と同じで、右側はほんの少しグレー?ぽいですかね。

ちなみに右側は画像とサイト背景との境目が見えないのに対して、左側は色が違って見えているので、少し境目が確認できます。

個体差あるんですかね。

書込番号:11781502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/19 02:21(1年以上前)

機種不明
機種不明

16色

140色

こういった画像をWebで拾って携帯に入れておくといいでしょう。
同じF-06Bユーザーがいたらその画像を送って比べてみるとか、違う機種でも見え方の違いを見てみるとか。

幅は480ピクセルにしましたが縦はいい加減です。
JPEGなので多少にじみがあると思います。

書込番号:11781544

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2010/08/19 08:54(1年以上前)

シザーハンズ69さん、ご連絡ありがとうございます。写真ですがサイトで圧縮がかかっているのか、その影響で右半分がブロックノイズのようになっていますね(-_-;)自分も同じような見え方なので白液晶と思われる携帯だと思います。黄ばみの基準が分かれば自信を持って言えるんですけどね…
現状、白液晶=白は薄いグレーの表示と言ったところでしょうか(^_^;)

書込番号:11782002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/08/19 09:50(1年以上前)

友里奈のパパさん、添付ありがとうございます。見易い16色で、きちんと白く見えているので白液晶だと実感できました。非常に分かりやすい表を添付して頂き助かります。逆に黄ばみ液晶がどのくらい黄みがかっているのか気になるところですね(^_^;)

書込番号:11782124

ナイスクチコミ!0


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/19 21:22(1年以上前)

以前、F-09Aを初めて見た時に、「うわ、黄色い!」と思っていたのですが、
その頃はN系を使っていたので特にそう思えたようです。

F-03BはNに似た感じであまり違和感は感じなかったのですが、
この端末で気が付いたのは、「明るさを暗めにすると何やら黄色っぽい」でした。
いつも「明るさ1」にしているのですが、確かにくすんだ感じの表示になってます。
でも、カメラを起動すると、ぱっと画面が明るくなって白い感じに。
もしかして…と思って、「明るさ5」に設定してみたら、白さが眩しい画面に。
すぐへたるバッテリーの為に、明るさ1にしてますが、その辺りの調節でも雰囲気が
変わるのかも?と思いました。
「明るさ1」だと、何となく黄色っぽいようなくすんだ感じです、私の場合。

書込番号:11784504

ナイスクチコミ!2


us-styleさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/20 11:36(1年以上前)

ふと思ったのですが、家庭用液晶テレビでダイナミック系の設定を好まれる方には黄ばんだ液晶と言われているF-06Bは受け入れにくいのかなぁと思います。
またはケルビン設定で青みがかった設定を好まれる方。

私もP906iから機種変更しましたが鮮やかさはF-06Bの方が上と感じました。
精細さが増している様にも感じます。

ただ個人の主観、好みで見え方かわりますよね。

黄ばんだ液晶と言われているF-06Bを所有してますが黄ばみ?といった印象です。
撮影した画像を見ても白い部分は白く黄ばんでいる様には見えません。
色合いがナチュラルかなとは思いますが。
知人所有のF-06Bと比べて違いは確かにあります。
でも良し悪しはどちらにもあるかと思いますし本当に好みですね。

自然な色合いが好みの方は黄ばみ液晶?は受け入れる事が出来るのかなと思います。
写真で補正して色みを強く出す設定が好きだったりする方には受け付けれないのかな。

表現も難しいです。。

書込番号:11787013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/08/20 22:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

チャート

黄緑比較1

黄緑比較2

他機種の黄色参考ですが、同時に写してもなかなか表現できないことがわかりました。
(輝度を合わせるのも結構面倒なため、そのままの例です)

W61S/SO905iCS/F-09A

実際の見た目では、真ん中のSO905iCSの木の葉の黄緑がかなりきついのですが、こうやって写すとほとんどわかりません。
(見た目チャートでは写真よりわかりにくいのも面白いです)

書込番号:11789375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/08/21 00:53(1年以上前)

手っ取り早い方法は、カメラを起動させ設定を変えないで、人の顔や、手を液晶で見て綺麗な肌色なら、黄色液晶、青みが有れば白色液晶です。

書込番号:11790261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音鳴動時間設定どこいった???

2010/08/18 14:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:31件

初歩的な質問ですいませんが教えてください。
先日、加入してるオプション等の見直しをしていました。(微妙にコストダウンのため(笑)
それで留守番電話が300円もとられてるので解約にしました。
数年間ずっと留守電を使っていたので気がつきませんでしたがそこで問題が。。
音声通話の着信鳴動時間なんですがずっと留守電にたよっていたんです。
で。端末の方で設定しようとしたら設定項目すら見つからないw
F-06Bでは設定がないのでしょうか?
それとも最近の端末はみんな無いのかな??
留守番未契約、伝言メモ機能OFFで鳴動時間設定の場所を知ってたら教えてください。
メールはあるんですけどねぇ。。
このままだと相手が切ってくれない限り鳴りっぱなしなんてこともw(笑)

書込番号:11778721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/18 15:07(1年以上前)

昔からないと思いますよ。
何も設定しなければ「相手が切るまで」じゃないでしょうか。(電話ってそういうもの)
まぁ、上限はありますけど3分くらいだったと思います。
「電話で起こしてくれ〜」というケースもあるので、あんまり早く切れてしまったら「何度もかける必要が〜」ということもあるので3分くらいは妥当かと思います。
他キャリアも似たような感じだったと思います。

書込番号:11778799

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2010/08/19 16:29(1年以上前)

友里奈のパパさん ありがとうございます。
よく考えればおっしゃるとおりですねw
旧使用してきた歴代機種の説明書をいろいろ見直してもやはりありませんでしたw
なにか勘違いしていたようです(笑)
留守番契約しなおします^^
ありがとうございました。

書込番号:11783317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/08/19 22:02(1年以上前)

携帯が手元にある時に着信に応答せずに着信音を消したいのであれば、
着信中にサイドカメラキーを短押しで着信音を止めることができます。
長押しで伝言メモになります。

見当違いであればすみません(^^ゞ

書込番号:11784760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2010/08/19 23:35(1年以上前)

ミルフィーユさん ありがとうございます。
着信時にそばにいればおっしゃるようにサイドキーで止められますねw
たまに端末をほったらかして違う部屋に長居したり、キャリングケースやカバンに入れてると着信音が小さくて聞こえないときありますよねw(つまり着信に気が付かないとき)
そんなときにいつまでも鳴ってたり、相手を待たせてるのもちょっと気が引けるので短くしたかったというわけですw
今までずっと留守番で25秒ほどに設定していたものでw
先程、契約しなおして戻しましたw
ちなみに端末の伝言メモはなぜか好きになれないです(笑)
ありがとうございます^^

書込番号:11785355

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング