
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2010年10月14日 15:27 |
![]() |
2 | 16 | 2010年10月14日 15:06 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月12日 14:37 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2010年10月11日 20:48 |
![]() |
4 | 5 | 2010年10月11日 11:18 |
![]() |
0 | 3 | 2010年10月11日 09:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
D905iからの機種変で数か月使っていますがいろいろと不具合があります。
これは私の機種がおかしいのでしょうか?それとも皆さん同じ?
・iモードを使いながらだとカメラを起動できない
・メール画面から撮影しようとしても起動できない
・iモードを閉じてすぐでも起動できない
・美肌モードにしようとするとカメラ機能強制終了
↑全て、メモリが足りません!的な表示が出ます。
待受け→カメラ→起動中のなにかを閉じてください
みたいなメッセージが出る。なにも起動してないのに…
・カメラの起動に時間がかかりすぎる
・ピントが全然合わない
・スライドを閉じて画面が暗くなったはずなのに次の瞬間には画面が出る
・ついさっき使った言葉を覚えていない
・何度も使っているのに全く覚える気配なし
・単語登録したものがいつの間にか消える
・メールを送信せずに、未送信で保存するとメールに返信済マークが出てしまう(これは普通なんですかね…?メール返信したと思いこんでたら未送信だったことが多々…)
・iモードを消すのに数秒かかる←画面が固まったかと思うくらい
・画面がちょくちょく固まる
・なにをするにしても1テンポ動きが遅い
・たまに電波がいきなり途切れて圏外になる
・メール受信中はタッチパネルが使えない(これも普通なのか…?)
これは故障なんでしょうか!?
それとも私の使い方が悪い…?
解決方法などありましたら教えてください><
2点

状況を動画で撮影出来るなら録画してドコモショップに持っていき見てもらうのがいいですね。
書込番号:12057386
0点

・美肌モードにしようとするとカメラ機能強制終了
に関しては以前のソフトウェア更新で改善されたはずの項目ですね。ソフトウェア更新はお済みですか?
・メールを送信せずに、未送信で保存するとメールに返信済マークが出てしまう
はPCのメールソフト等でも同じ仕様なので、これで当たり前なのかも知れませんね。
・メール受信中はタッチパネルが使えない
通常のテンキーもCLRと終話キーしか使えなくなりますよね。だから当たり前だと思います。F-01B・SH-07Bも同様です。
・ついさっき使った言葉を覚えていない
・何度も使っているのに全く覚える気配なし
・単語登録したものがいつの間にか消える
については過去スレになんども書かれていますよ。現状は仕様って事になるようです。改善まちですね。
記載事項を見ると端末リフレッシュを細目にすると改善できる部分も多々有るように思いますが。
書込番号:12057464
0点

かの*さんの使い方とかそういうのではなく、この機種が欠陥商品というだけですよ。
これまで同様の不具合スレやトピックがいくつも挙げられてますもん。
俺はもういい加減イヤになって違う機種に変えちゃったけど、こいつの支払いがまだ続いているというのがしゃくに障る。
ケータイ十数台使ってきた中で、これだけ買って後悔したのは初めて。
買い換えできないようであれば、端末リフレッシュや電源ON・Offしたりしてだましだまし使うか、ねばり強く修理依頼とかするしかないのでは?
書込番号:12057676
2点

使い方が悪いわけじゃないですね
この商品は明らかに欠陥だらけです
細かいテストをクリアした商品とは思えない出来です
書込番号:12058362
1点

>・iモードを使いながらだとカメラを起動できない
>・メール画面から撮影しようとしても起動できない
>・iモードを閉じてすぐでも起動できない
一通り試してみましたが出来ました。
>・美肌モードにしようとするとカメラ機能強制終了
上にも書いていますがソフトウェア更新で対応済みだけど更新は済んでいますか?
>・カメラの起動に時間がかかりすぎる
特に速い機種と比べると遅いと思いますが、普通だと思います。
>・ピントが全然合わない
"合わない"のなら不良です。合わせるのが "下手くそ"という印象ですが同様なら仕様です。
>・スライドを閉じて画面が暗くなったはずなのに次の瞬間には画面が出る
閉じてすぐに画面に触れるとダメなようです。
>・ついさっき使った言葉を覚えていない
>・何度も使っているのに全く覚える気配なし
iWnnになったからでしょうか。仕様です。改善を待つしかないと思います。
>・単語登録したものがいつの間にか消える
消えたことはないです。おかしいと思います。
>・メールを送信せずに、未送信で保存するとメールに返信済マークが出てしまう(これは普>通なんですかね…?メール返信したと思いこんでたら未送信だったことが多々…)
こういう使い方をしたことがないので分かりませんが読む限り仕様っぽいですね。
>・iモードを消すのに数秒かかる←画面が固まったかと思うくらい
確かに時間が少しかかりますが、固まったと思う程ではないので感覚の問題かおかしいかだと思います。
>・画面がちょくちょく固まる
過去の2台は何度か固まりましたが、今の3台目のF-06Bはフリーズしたことはないです。
8月製修理準備品、9月製販売用新品以降は改善品という話もあります。
>・なにをするにしても1テンポ動きが遅い
これでもPRIME-seriesでは速い方だと思います。
>・たまに電波がいきなり途切れて圏外になる
受信感度は悪い方ですが圏外になりっ放しだとおかしいと思います。一瞬の話なら基地局を拾い直したり電波ですからいろいろあると思います。
>・メール受信中はタッチパネルが使えない(これも普通なのか…?)
仕様ですね。残念ですが・・・
書込番号:12058692
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
一定の方からのみ電話を受けることが出来ません。
状態は、私の携帯に電話すると呼び出し音が鳴らないまま話し中になり、画面には切断となる。
私の携帯には着信履歴は残りません。
他の方からの電話は受けることが出来、着信拒否などの設定もしていないので原因が分かりません。
ただ、画面の右上に携帯に右側から携帯に向かって矢印の付いたアイコンが付いたままです。
何か関係があるのでしょうか。
またなんのアイコンになりますか。
0点

もう一度設定の確認をした方が良いと思います。
呼び出し音が鳴らずに通話中音がなると言う事は、着信拒否状態の可能性が強いです。
一定の方 と言う事ですが電話帳登録での同一グループの方ですか?
でしたら、グループごと着信拒否状態と思います。
アイコンは 着信あり のアイコンです。
書込番号:12048410
0点

着信拒否だとおもいますが、念の為・・・
次の設定が短くなってませんか?(0秒とか)
・留守電呼出時間
MENU→7→*→2
・呼出動作開始時間
MENU→7→4→6→3
アイコンは、
ソフトウェア更新のアイコンだと私は思います。
書込番号:12049066
0点

>アイコンは、
ソフトウェア更新のアイコンだと私は思います。
あっ!そうでしたね!
間違えてました。
書込番号:12049081
0点

僕もグループで拒否になっていると思いますよ!
それから、ソフトウェア更新書き換え予告のアイコンですよ!
書込番号:12049346
0点

一定の方とはどういう方?
何か一定の条件を満たしたならどんな方でもという意味?
特定の方とは違うと言うこと?
書込番号:12050806
0点

popcandyhappysmileさん
私の電話も取引先の一人の方からの着信が受けられなく困っております。
もちろん個人の着信拒否もグループの着信拒否も設定はしていませんし、こちらの着信履歴にも残らないので同じ状態ですね。
書込番号:12051900
0点

みなさんありがとうございます。
母からの電話のみ受けることが出来ず、やはり着信拒否をしている可能性が高いのですね。
しばらくDSに行けそうにないので、一度初期化し、買った状態に戻したのですが同じ状態です。
説明書を見てみたのですがよく分からず。
着信拒否してるかどうかはどうやって確認するのでしょうか。
教えて頂けましたら幸いです。
書込番号:12052875
0点

端末側の設定でなければ、docomoの迷惑電話ストップサービスかもしれません。
iMENU⇒お客様サポート⇒各種設定(確認・変更・利用)⇒その他サービス設定・確認⇒迷惑電話ストップサービス
で、確認できるはずですよ。
書込番号:12053077
0点

popcandyhappysmileさん
こんにちは。
F06Bで着信拒否している場合、拒否している方の電話帳を開くと上部(ナンバーの右)に『レンチの絵』と黄色丸の『!』マークが表示されます。
解除方法は、電話帳を開いてサブメニュー⇒4(編集/設定)⇒4(詳細設定)⇒3(着信許可/拒否設定)⇒端末認証⇒3(設定なし)もしくは1(着信許可)
この場合、通常の着信履歴は残りますので、着信履歴が残らないのであれば端末での着信拒否ではないかもしれません。
ドコモの迷惑電話拒否をしてるかどうかも確認してみてはいかがでしょう?
こちらはF06Bから『144』に電話をかけて、後はガイダンスに従って確認してみてください。
ただ、どちらも自然に拒否になる可能性は低いので…
F06Bの不具合かもしれませんねぇ…(>_<)
書込番号:12053097
0点

たばさたんばりんさんの方法で確認したところ迷惑電話ストップサービスに番号が登録されていました。
解除したので私の場合は多分解決しました。
ありがとうございました。
この設定は一切触ったことがないのに不思議です。
書込番号:12053457
0点

連投すみません。
ちなみに、その番号を迷惑電話ストップサービスに登録された日がF−06Bを購入した日になってました。
書込番号:12053466
0点

たばさたんばりんさんの言われた通りにやってみたところ迷惑メールリストに入ってました。
自分で設定はしていないので不思議です。
ただ、今度は全ての方からの着信が受けることが出来なくなりました。
本当に使えない携帯です。
書込番号:12053627
0点

>ただ、今度は全ての方からの着信が受けることが出来なくなりました。
設定は正しく行ったのでしょうか?(迷惑メールや着信拒否)
正しく設定していて全く着信できないならdocomoショップへ行きましょう。
もし私がこの状況になったらかなり怒ってdocomoショップへ行くと思います。(自分で出来る各種設定が間違っていないことが前提ですが)
書込番号:12056542
1点

時間が出来たので昨日ドコモに行ってきました。
着信拒否にもなっていないし、ドコモでも原因が分からないとのことでした。
基本設定解除をして頂き今は直ったので様子を見てほしいとのことでした。
取り合えず直りましたので報告です。
みなさんありがとうございました。
書込番号:12057478
0点

>基本設定解除をして頂き今は直ったので
これ見ると、設定の何かが間違っていたのでしょうね・・・
書込番号:12058602
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
SDに曲を入れようと説明書に書いてあるとおりwmaファイルを転送したのですが、ミュージックフォルダを開くとタイトルは表示されファイルは認識されているのですが再生時間が表示されず再生することができません。
WindowsXPで、USBコードは前の携帯(D903iTV)の付属品を使用しています。
再生できない原因がわかる方がいらっしゃいましたら、どうぞご教授お願い致します。
1点

USBモードはMTPにしてますか?
Menu→8→8→1→3
書込番号:12044875
0点

>SDに曲を入れようと説明書に書いてあるとおりwmaファイルを転送したのですが、ミュージックフォルダを開くとタイトルは表示されファイルは認識されているのですが再生時間が表示されず再生することができません。
ここで気になることがあります。
"転送"とありますが、WMPを使ってMTPモードでUSB接続し"同期"したんですよね?
"ミュージックフォルダを開く"とあります。フォルダを開いて再生は出来ないと思いますが、ミュージックプレーヤーを立ち上げて再生できないという事でしょうか?
書込番号:12045167
1点

>MTPモードにしているか
はい。設定しています。
>同期しているか
はい、ケーブルを利用しMTPモード設定の上同期しています。
同期後に携帯でミュージックプレイヤーを選択し、フォルダを選択し曲のタイトルにカーソルをあわせるまでは操作できるのですが、曲の再生時間が--:--:--と表示され再生画面へ移行することができません。
文章が下手なので分かりづらくてすみません。
書込番号:12045290
0点

Windows Media® Player のバージョンは10以上でしょうか?
書込番号:12045365
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
docomoF06Bの不具合でリダイヤルに電話帳が反映されない事がありますが、対策方法分かりますか?
たまに、リダイヤル・着信履歴が数字だらけになります。
電話帳にちゃんと登録されている番号なのに、名前が表示されない。
という状態です。
プライバシーモードの問題かと考え、
モードの設定解除を繰り返しましたが、反応なし。
再起動することで元通りとなりました。
似たような症状は確認取れていますでしょうか?
0点

なったことないです。
たまにってことは結構頻繁になるのでしょうか?
なった時はdocomoショップに見せておく方がいいと思います。
書込番号:11783928
2点

仕様かバグとかは憶測の域ですが、念のため、
1つは「発信者番号通知のオンオフ」(裏で影響?)
2つ目は「アドレス帳のハイフンデータ」(FOMAにはハイフンが存在しない関連)
が絡んでいませんでしょうかね。
書込番号:11784692
0点

私も、突然でしたが、一度だけ経験があります。
再起動で、元に戻りましたが、また、その症状が出る可能性があるんですかね?
書込番号:11784712
1点

ありがとうございます。
発信者番号通知のオンオフ
→ 初期のまま触っていません。
アドレス帳のハイフンデータ
→ こちらも特殊な事はいたしておりません。
たまにしかならないから、逆に、すごく不安です。
プライバシーモードは設定しています。が、
今回は全員の番号がそうなっているので関連性は低いかと思っています。
>>スピードアートさん
仕様かバグとかは憶測の域ですが、念のため、
1つは「発信者番号通知のオンオフ」(裏で影響?)
2つ目は「アドレス帳のハイフンデータ」(FOMAにはハイフンが存在しない関連)
が絡んでいませんでしょうかね。
書込番号:11784730
0点

僕も今日起きて携帯を見ると番号しか表示されませんでした。
再起動したら直りました。
書込番号:12042813
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
F-06B(8月製)でiモード(正規のサイト)でダウンロードした曲を聴いていると必ずと言っていいほど、音飛びがします。
詳しく言うと、スライドを閉じてなにも触れていないのにまずいきなり停止します。ほっておくと、またいきなり再生しだします。このときに曲が最後のほうになっているのです。 曲のメーター?(曲の時間を表示するやつ)は正常に動いていて曲は終わっているのにメーターは普通に動いているのでその間無音です。
何回交換しても症状がでます。 でもググってみても一件もほっとしないのです。
みなさんはこんなことないですか?
非常に困っています。
よろしくお願いします
0点

保存先がSDならば、SDカードのせいかも知れません。
この機種は、この機種でフォーマットしないと上手く使えないのと、後はカードと機種の相性がよくないのかも知れないので、違うカードでも同様か?本体に保存した場合はどうか?を確認した方がいいですね。
書込番号:12040536
0点

当方6月製です。全く同じではありませんが症状似てますので書きます。
メールを受信した時に着うたが鳴るように設定していますが音が飛びまくりました。電波の悪い場所で通話してるイメージ。ぷつっぷつっと途切れます。
発生条件:着せ替えサイト(有料)でダウンロードした着せ替えツールを一括設定ししばらく使い続けるとすると発生。
回避策:端末再起動。着せ替えツールの中でも比較的負荷の低いものに変えたら出なくなりました。
そちらの環境はいかが?
ようするに、この端末はメモリー管理に問題がありそう。ドコモの新OSの問題かも。
着せ替えなど使わずデフォルト状態でおとなしく使えば動き、
ヘビーユーザーにはトラブル起きる傾向にあるのでは?
端末は勝手にダウンして電池抜かなきゃなおらないわ、アラームが一切鳴らず寝坊するわ、着メロ途切れるし動作ももっさり。
自分技術者なんで色々テストして何とか使いましたが限界なのでそろそろドコモショップいこうと思います。
高かったし交換してもらってなんとか一年使うつもりです
がっくし(T_T)
書込番号:12040563
0点

今日朝起きたら勝手に電源切れていました;;
たぶん電池抜かないと起動しなさそうです。
Moot様
音楽は本体に保存しています。
パソコンから同期した音楽のみmicroSDに保存しています・
リラブタ様
でれくらいの程度でヘビーユーザーに相当するのかがわかりません^^;
着せ替えツールプリインストールの物を使っています。
今日電源が切れた状態でドコモへ行こうと思います。
ほかにもなにかありましたらご報告よろしくお願いします
書込番号:12042439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
