docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 待受スケジュール

2010/08/31 03:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みします。
探しましたが見つからなかったので質問させてください!

待受画面で近日のスケジュール、または当日分だけのスケジュールを表示させる事はできないのでしょうか?
待受カスタマイズでスケジュール表示しても数ヶ月先の事まで出てしまいます。友人の誕生日なども表示させたいのですがスケジュール登録しても来年の分まで出てきます。

アラーム設定でしても消してしまうとすぐ表示は消えてますし
iコンシェルでもできないですよね?

スケジューラーを待受にできればいいんですけど
文章下手で読みにくかったり意味がわかりにくければすみません

書込番号:11839423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 06:38(1年以上前)

私はパターン4で4件表示させていますが、表示されるのは直近4件です。
スケジュール登録した誕生日はスケジュールがたくさんあれば来年の誕生日が表示されることはないと思うんですが・・・(当日4件のスケジュールがあれば当日分だけ表示されると思います。今日2件、明日2件のスケジュールがあれば2日分表示されると思います)(4件表示の場合)
当日分だけなど日数を指定して表示は出来ないと思います。(取説までは見てませんが)

MENU81251
パターン3、4、5の1/4で4件
パターン6、7の1/8で2件
まで減らせます。

書込番号:11839584

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/08/31 08:54(1年以上前)

友里奈のパパ さん
回答ありがとうございます!
まだ機種変更して日が浅くスケジュール登録も表示の件がうまくいかなかったのでスケジュールはまだあまり登録してませんでした!

とは言っても元々少ないですけど(^^;)
やはりスケジューラーを待受にはできないですよね?

書込番号:11839867

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 21:22(1年以上前)

iアプリで待受画面に設定できるスケジューラーもありますよ。

エアスケジュール
for サイボウズ Office

「3ヵ月無料で全機能をお試しください。機能に納得されましたら、ライセンスキーを購入し、継続してご利用ください。」
とのことです。

試しにダウンロードしてみては、いかがですか。
↓iモードからアクセスしてください。

http://www.reudo.co.jp/AirSchedule/mobile/download.html

書込番号:11842510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/09/01 03:09(1年以上前)

以和貴さん

返事遅くなりすみません。
回答ありがとうございます!早速試してみますね!

書込番号:11844184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチメディア辞書

2010/08/29 18:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

この機種の購入を検討しております。
マルチメディア辞書が結構いいようですが、これはPCでもインストールして利用可能なのでしょうか?

書込番号:11832219

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/29 19:25(1年以上前)

私もF-06Bを購入前は、パソコンで使用できることを期待していましたが、残念ながら、F-06Bでしか使用できません。

著作権の問題とか、色々あるじゃないかと思います。

書込番号:11832412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/08/31 23:17(1年以上前)

お礼遅くなりすいません。
やはりだめでしたか?PCでも使えると便利なのに
ありがとうございます。

書込番号:11843319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

画面スクロールについて

2010/08/31 04:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:25件

いつもお世話になっています!


私はi-modeなど見ているときにいつもキー操作で下や上にスクロールしています。

ここ最近なんですがi-modeなどサイトを見るのに下や上にキー操作でスクロールしていると画面に触れてもいないのに勝手にあちこち押ささって、サブメニューが開いたり、スクロールされたり、違う画面が開いたりします。
(意外と早い動きでパパパッと画面がサブメニュー開いたり閉じたり等あちこちの画面に変わります)

ほぼ毎日(夜中)1〜2回くらいあります!
リフレッシュは毎日しています。

私だけでしょうか?(;´`)

これは故障なんですかね?

本体もやたらとギシギシいったりしているのでDSにだそうか迷ってます。

同じ症状の方いますか?

あまり携帯に詳しくないので不適切なところがありましたら優しくゆってください(^^;)笑

書込番号:11839476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 06:18(1年以上前)

一度だけ触ってもいないのにタッチパネルが暴走したことがあります。(と言っても2〜3タッチくらいですが)
頻繁になるようならdocomoショップへ行く方がいいでしょう。
確認することと言えば、液晶が汚れていないかということくらいです。

書込番号:11839553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 06:30(1年以上前)

>友里奈のパパさん

友里奈のパパさんも
1度あったんですか(> <)

画面はまめに綺麗にしています!

も少し様子を見て、直らないようでしたらDSに行ってきます(;´`)

回答ありがとうございます(^^)

書込番号:11839571

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/08/31 11:53(1年以上前)

私もiモードに繋いだ直後に一度だけなったことがあります。
8月13日の金曜日です(^^;)。お盆で実家に帰っていたときなので、よく覚えています。

画面をタッチしたときの「ポン」という音がして、リンク先に繋がったり、戻ったり、メニューが開いたりで、10回程度画面が切り替わって収まりました。

気持ちが悪いので、携帯から電池パックとFOMAカードを抜いて、1分程度放置しました。
これで正常に戻るかは分かりませんが、その後同様の現象は今のところ発生していません。


余談です・・・。
十数年前のことですが、夜中の11時頃にテレビのチャンネルが勝手に次々と切り替わり、さらにボリュームも勝手に大きくなったり、小さくなったりしました。
まるで、オカルト映画の一場面のようです。
さすがに、夜中にボリュームが大きくなるのは近所迷惑なので、電源をOFFし、念のため差込みプラグをコンセントから抜きました。
テレビは、音量やチャンネルなどを操作するコントローラーがスライドで出てくるものだったのですが、コントローラーとテレビ本体をつなでいるフレキシブルケーブルの端子部の接触不良が原因だったようです。
今回の件は、このことを思い出しました。
大変失礼しました。

書込番号:11840371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 15:28(1年以上前)

>以和貴さん

やはり勝手に画面が移動することあるんですね(´;ω;`)

あたしも電池抜いて1分以上置いてみようと思います!


テレビの話一瞬怖い話かと思いました!笑
線の不良とかもあるんですね(> <)

電池抜いたりするのを試してから、それでも直らない場合はDSに行きたいと思います。

回答ありがとうございます!

書込番号:11841134

ナイスクチコミ!0


yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/31 16:00(1年以上前)

僕も全く同じ不具合で、先日修理に出してきました;

タッチパネルの不具合は結構報告されてるみたいですよ。

書込番号:11841244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2010/08/31 16:56(1年以上前)

>yanshinyaさん

修理に出したんですか!

やはりタッチパネルはまだまだ不具合が多いんですね(> <)

なおっているといいですね!

回答ありがとうございます!

書込番号:11841436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

折り返し着信

2010/08/31 13:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

電話がかかってきたとき
「折り返し着信」と表示され、誰からの着信かわかりません。

表示させなくするまたは、誰からかわかるようにできないでしょうか?

書込番号:11840829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/31 14:44(1年以上前)

こんにちは。

「折り返し着信」はその番号に発信しているという事なので、相手の名前を電話帳に登録すれば良いだけです。
また、発信履歴からその番号の履歴を削除すれば「折り返し着信」は消えますよ。

書込番号:11840981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/31 15:11(1年以上前)

電話帳に登録していない番号で発信履歴に番号がある場合に表示されます。

電話帳に登録してなくて、自分で掛けた相手だと分かるので便利ですよ。
「折り返し着信」が表示されないければ知らない番号が表示されるだけになります。

電話帳に登録してある相手なら折り返しであっても名前が表示されます。

書込番号:11841061

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/08/31 16:03(1年以上前)

ありがとうございます!

電話帳に登録するようにします。

書込番号:11841256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

防水について

2010/08/30 01:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:97件



この機種を発売日に購入して
今まで、皆さんが書き込まれているような不具合もなく使っているのですが、ちょっと気になったので、質問させていただきました。
自分はよく風呂場で音楽を聴いたり、YouTubeを見たりしているのですが
、風呂場などで使った後はタオルなどで水分を拭いた方がいいのでしょうか?
また皆さんは水辺で使った後は拭かれているのでしょうか?



書込番号:11834353

ナイスクチコミ!0


返信する
@dcm....さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 09:06(1年以上前)

水は抜いたほうがいいと思います


方法は取説《詳細版》の23ページに記載されてますよ

書込番号:11835011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2010/08/30 13:38(1年以上前)

@dcm...さんのおっしゃっている説明書(詳細版)です。↓
     http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/f06b/F-06B_J_OP_All.pdf

書込番号:11835933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/30 16:33(1年以上前)

説明書に書いていますが、拭くのは当然で水抜きも必須です。
濡れている状態は30分が限度ですからね。

書込番号:11836463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/08/30 17:25(1年以上前)

完全防水ではないので、拭くのは当然の事ですよ!防水と言う言葉は絶対に信用すべきではありません。

書込番号:11836644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2010/08/30 23:16(1年以上前)


皆さんありがとうございます。
これからは使った後、拭いた後に水抜きを
するようにします。
また説明書のリンクを貼っていただきありがとうございました。


書込番号:11838595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ133

返信146

お気に入りに追加

標準

友里奈のパパ さんへの質問です

2010/08/20 19:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:125件
別機種
別機種
別機種
別機種

水中撮影の写真は最高でした。富士通もすごい端末を投入していたんですね。まあ、不具合も最高に多いみたいですけど、、、
私の場合、花や景色を撮影することが多いんですけど、以前使用していたSO905ICSと比較して、今使用中のSH06Aはマクロがあんまり綺麗じゃないんですよ。SOがあまりにも分厚くて、動作がもっさり、カメラ起動に10秒ぐらいかかるために機種変更したんですけども、マクロが不満なのです。そこで、友里奈のパパ さんに質問なのですが、F06Bのマクロは実際にどこまでSO905ICSに追い付いているのかの検証に協力していただきたいのです。SO905ICSのスパーマクロをアップしましたので、これに匹敵する写真がF06Bで撮れるのか、お忙しいとは思いますが、もちろん、急いではいませんので、暇なときに、花などを撮影してアップして頂けるとありがたいのです。もちろん、友里奈のパパ さん以外の方でも、この機種のユーザーの方で、マクロの写真で最高なのがあればアップをお願い致します。

書込番号:11788681

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に126件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/08/29 10:59(1年以上前)

yo-kukanngaeyo-さん >

>iPhone4やSH-07Bのスレでこちらに誘導するような書き込みを散見します。
>敢えて言わせてもらいますが、もういい加減にしませんか?

こういう時こそ価格.comの縁側を利用すればよいのではないでしょうか?

書込番号:11830414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/08/29 12:16(1年以上前)

yo-kukanngaeyo-さん

私もバーテックスさんのおっしゃるとおりだと思います。

そもそもあなたが何をされようとしているのかよくわからないです。
あなたがあちこちに立てたスレに対してそれなりにレスはついているわけで、
あなたが知りたい情報は既に得られているはずです。
それにましてこちらに誘導して写真を貼らせるというのは単純にあなたの都合
であって、随分と身勝手なふうに多数の方には映ってしまうと思います。

このスレにしたところでもう一般的には十分な結論は出ているのではないですか?
あなたが携帯のカメラに対してこだわりを持つことはあなたの価値観なのでそれを
否定しようとは思いませんが、これ以上の追求はあまり一般的とは言い難く、簡単
にいえば「あなたの趣味」。

やはり、縁側ネタなのではないでしょうか。

書込番号:11830705

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:125件

2010/08/29 13:26(1年以上前)

seabird217 さまへ
わざわざの再アップありがとうございます。SO905ICSを手放して、さまよいながら、SH06Aに落ち着き、マクロの性能に悲しみながら、次の機種の検討に入っております。青と赤の花のマクロ、あれがAUのサイバーショットなら当然ですが、3GSのカメラであのマクロには驚きです。そして、水滴写真の画質、あの距離で破たんしていないのにも驚きました。2段目の、花の3番目の写真のめしべ?おしべ?あれだけ花本体との距離が離れていると、どちらかピントがおかしくなるのに両方ともOKですね。一番最初の、ひまわりに少しずつ近づいていく作例は、一番近い写真が破たんしていません。SH05Aではあの距離は破綻します。結論としては、アイホーンのカメラは、当初の意見とは違って、意外とマクロに強いというのがわかりました。凄く参考になりました。ドコモとAUの電波はOKなのですが、ソフトバンクは弱くて、飛び石のような状態です。でも、一年前には完全な圏外だったので、半年後ぐらいには、OKになると思います。このスレを立ち上げる前には、自分のわかる範囲で、ネットのアルバム、フリッカーとか色々と検索したのですが、OCNは知りませんでした。今後の情報収集に使います。seabird217 さまには、ちょうど私が探していたタイプの写真をあげていただいて感謝しております。私の予想では、批判コメントばかりになって無理なのではと、半分あきらめておりました。今後、OCNのseabird217 さまの写真は定期的に確認させて頂きます。あと、このスレにも、アップしていただければ、詳しいコメントを書くことができますし、他の方にも参考になると思いますのでよろしくお願い致します。

書込番号:11830965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/29 14:27(1年以上前)

みなさまへ
不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
縁側というものは、本当に、本当に、知りませんでした。勉強不足で反省しております。
SO905ICSを手放して以来、私の情報収集不足で、その後の機種変更に失敗しております。そろそろ、次の機種をと考えて、ネット上の情報を私の検索できる範囲で探したのですが見つかりませんでした。そこで、私の必要な情報、必要なタイプのマクロ写真、対象や画質や質感等、条件を提示して口コミに載せて探してみようと考えたのです。その時の感情に流されて書き込みますので、携帯のカメラについて、不満や今後の機種への希望など、好きなことを書き込んでしまいますし、他の方も好きなこと、もちろん批判なども含めて、書き込まれるのは、十分に承知しております。このスレにたくさんの写真を集めようとするのは、後で比較するときに便利なので敢えてお願いをしております。完全に私の利便性のためですが、もしかしたら、他の方にも役立つのではと思います。もし100人の人に必要なくても、一人の人に必要ならば、ネット上では膨大な数の方に有効な情報となります。こうかくと、あなただけに必要な情報で一億のひとには迷惑だと書き込む方も予想されますが、このスレが本当にカカクコムの方針と矛盾するのであれば、スレ自体が削除されますので、カカクコムでは想定範囲内と判断しているのでしょう。私はこのスレを長期的に管理していきたいと考えておりますので、もし、趣旨に賛同していただけましたら、あくまで携帯のカメラで、色々な機種で、撮影条件などを記載して、もちろんマクロだけではなくて遠景でも、アップしていただきたいのです。もちろん、デジカメで同じ被写体を撮影して比較のために同時にアップしていただくのは大歓迎ですのでよろしくお願い致します。それの方が、携帯カメラの性能や問題点などがよくわかり有効な情報となります。不愉快に感じられる方は、もちろん批判も自由ですが、できるだけスルーでお願い致します。

書込番号:11831173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/29 15:00(1年以上前)

yo-kukanngaeyo-さん

iPhoneのスレも他に立てられたスレも見ています。
結論から申しますと、yo-kukanngaeyo-さんの要望に答えられる機種は今はないと思います。

F-06B・・・マクロ距離×
SH-07B・・・マクロ距離×
iPhone3GS・・・マクロ距離×、色潰れ、解像不足
iPhone4・・・マクロ距離×、※シャープネス強すぎ

基本的にマクロ距離がyo-kukanngaeyo-さんの要望に合っている機種がありません。
※iPhone4の画像はここでしかみていませんが、ここに掲載されると圧縮されていますよね。圧縮されていてあれだけシャープネスが強いと等倍で見ると違和感があるかも知れません。

ここは製品に対する"クチコミ"なので、"長期管理"には向きません。
他の方が仰るように縁側かご自身のホームページがいいと思います。
なぜみんながそう言うかと言うと、返信が100以上に伸びたスレにレスが付くと"返信順"で見ている場合突然先頭に長〜いスレッドが現れます。(関係ない方が見れば結構邪魔に感じます)

11月になればまた新機種が発表され順次発売されます。
その時また新しいスレを立てられてはいかがでしょう?

また、「。」を付けたら改行するようにしてくれると読みやすくなると思います。

書込番号:11831310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2010/08/29 16:25(1年以上前)

ぱぱさんへ
最初からご迷惑をおかけしております。
HPを書くのではなく、カカクコムに来たのは、私が情報を発信したいのではなくて、必要な情報を得たいのです。
私がSHの写真をたくさんアップしたのは、こんな感じでアップしてくださいというメッセージなのです。私がSHの関係者で宣伝をしているのではないことは、かなりSHの悪いところも書いているので、他の方も理解していただけると思います。
できれば、スレは読まずに、写真だけを最後にアップしていただけるとありがたいのですが、それは私のわがままですね。
メーカーのHPやカタログの写真をみると凄い写真が掲載されているのですが、あんな写真はなかなか撮影できません。
すべて三脚とかで完全に固定して撮影して、後で修正を加えまくっているのではと疑っています。しかも、そのことを明記していないと思います。私の見落としで、もしかしたらどこかに細かい字で記載されているかもしれません。
そこで、ユーザーの撮影した写真を集めてみたいと思ったのです。
どちらかというと、写真を集めるというよりは、ユーザー間で、特に上手く撮影する方法や、機種による機能の違いをを共有できないかと、一つのスレで、それがわかることを期待しているのです。
確かに、このスレに私がかけた時間を考えると、全く割に合いません。個人的な予定がどんどん後回しになっています。
いつまで継続できるのか、他の方が賛同して、アップしていただけるのか、しかも撮影方法の説明までつけて、実は、かなり難しいのではと予想はしています。

意外とアイホーンはいんじゃないのかな?と期待しているのですが、確かに私のSHも家のパソコンで見ると画質が悪いのに、アップするとそれがわかりずらいです。
でもマクロの破たんする距離は、明らかにアイホーンの方が、近くまでOKなようです。
これはすごく重要なことなので、写真をアップしていただいた方々に大変感謝しています。


それと、質問なのですが、以前にパパさんにアップしていただいたF06Bの花の写真を再度確認していたのですが、シャッタースピードが凄く遅いような気がします。曇りのときに夕方に撮った、とコメントがありましたが、かなり暗かったのでしょうか?
暗いと、より多くの情報を取り込むためにシャッタースピードが自動で低下して、ぶれやすくなりますが、その分、画質や質感は向上するのではないのでしょうか?それとも、暗いとスピードに関係なくて画質や質感も、やはり、暗さに比例して低下するのでしょうか?F06Bでも、かなり明るいところで撮れば、SO905ICSなみの質感が得られるのでしょうか?

どこまで、このスレを維持できるかはわかりませんが、可能な限り挑戦してみようと思います。
最初に、F06Bに興味を持ったのは、パパさんの噴水や花火の写真の綺麗さやブレのなさなので、誰でも、工夫次第で、あのレベルの写真が、あくまで携帯電話のカメラで撮れることを常識となるように、がんばってみます。
パパさんも、できる範囲で、できることを、ご協力を頂けると幸いです。
もちろん無理なら無視してくださいね。

書込番号:11831643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2010/08/29 17:16(1年以上前)

ちゃ〜坊 さんへ
不快な気分にさせてしまい申し訳ありませんでした。
ちゃ〜坊 さんのスレにある、一番、左側の紫の花が大好きです。
他の方の撮影した素敵な写真や、その撮影状況に興味があります。
私の撮影した黄い花と、ほとんど同じ構図で、もし、私のスレにあれば、いつでも比較できて便利だ、2色ソロって綺麗だし、他の方にもみていただけるのにと、期待してしまいました。申し訳ありませんでした。

そとずけレンズのピントの件はありがとうございました。しばらくは様子を見ようと思います。

書込番号:11831852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:79件

2010/08/29 20:44(1年以上前)

機種不明

yo-kukanngaeyo-さん

いや、別に怒ってないですよ。
ただ、今回のあなたのやり方に違和感を感じている人は結構いるし、批判的なレスが必ず
出てくると思うんです。あなたはスルーしてくれと言うかもしれませんが、鬱陶しく思っ
ているほうとしてはどっか行けってどうしてもなる。
そうなったらあなたも批判を受けて嫌な気分になるでしょ?

それよりも縁側であればテーマは自分で勝手に決められるので、誰からも文句言われないし、
同好の志を集めて堂々とできる。自分のHPやブログではなく、一応掲示板ですから自分が
絶えず情報の発信者になる必要もないですから。
クチコミに書き込めば自分のハンドルネームの横にリンクもできるので、縁側にページを
設けましたのでそちらにもお越しくださいって今回みたいに誘えばいいじゃないですか。
その方がよっぽどストレスがなくできるのではないかなと思っただけです。

書込番号:11832748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2010/08/29 21:54(1年以上前)

>yo-kukanngaeyo-さん 
友里奈のパパさんが書かれてらっしゃる、
「返信が100以上に伸びたスレにレスが付くと"返信順"で見ている場合突然先頭に長〜いスレッドが現れます。(関係ない方が見れば結構邪魔に感じます)」
で、非常に困っております。
最近、この暑さのせいでしょうか?
自宅のPCが非常に不安定で、このスレッドが表示されるページを開くのにすごく時間がかかります。
yo-kukanngaeyo-さんが
「不愉快に感じられる方は、もちろん批判も自由ですが、できるだけスルーでお願い致します。」
と書いてますが、スルーしようにもできない、そういう状況です。
できれば、このスレには今後レスもつかずに、下がっていって欲しいと思っております。
それに、F-06Bのクチコミですよね?
自分はF-06Bの情報が欲しくてこのクチコミを見るのに、
全く関係のない機種で撮影された画像を見なければいけないのでしょうか?
iモードで見る分にはスルーも出来ましょうが・・・
それに、
「このスレに私がかけた時間を考えると、全く割に合いません。個人的な予定がどんどん後回しになっています。」
などと書かれましても・・・


で、F-06Bとは全く関係ない話で恐縮なんですけど、
過去にここのクチコミに購入前で検討中と書かせていただきまして、
予算がなんとかなりそうだなぁとか思っていましたが、
どうやらPCを買う予算に化けそうです。(涙)

書込番号:11833136

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/29 23:57(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11820825/#11832525

スレ主さんはiPhone4の購入に傾いているそうですよ。

色々なスレからこちらに誘導しているみたいですが、いったいこのスレは何だったんでしょうね?

書込番号:11833967

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/08/30 00:37(1年以上前)

凄いスレになってますね(^_^;)

此処までこだわるのに、こちらのUPサイズの写真を見ても
スレ主さんご自身が言ってる様に「PCで見ると悪いのに〜」状態じゃないですか?
何処までの画像品質を求められてるのでしょうか・・・

あっ、前のレスにも書きましたが、此処まで改行もされない長文読む気にならないので
端折って見てますので、書いてあったら済みません。

人に頼むなら、もう少し読みやすくしましょうよ・・・
それと、此処まで目立つ誘導をするなら、本来なら友里奈のパパさんに迷惑の掛からない
スレに誘導するべきじゃなかったのでしょうか?

余りにも、自分本位の部分が目立ったので、失礼ながら書かせてもらいました。

書込番号:11834170

ナイスクチコミ!4


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/30 01:40(1年以上前)

画質にこだわるなら、コンデジやさらには一眼レフってなると思うんですけど、スレ主さんはそちらへの書き込みは一切無いようですね。

もっともコンデジであっても一眼レフであっても、使う人の腕次第なんでしょうけどね。

書込番号:11834359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/08/30 03:41(1年以上前)

やっぱりという展開になりつつありますね。(汗)

情報の価値は人それぞれなので、画像比較等の情報も人によっては参考になります。私はここ以外の端末スレッドを見てないので、iPhoneもなかなか綺麗に撮れるなと思いました。

システム運用は主旨に則っとれば問題ないかも知れませんが、スレ主さんの求めているマクロ性能に関しては結論が出ています。

また携帯付属機能のカメラと考えた場合、明らかに逸脱した内容です。
現状においてコンデジや一眼レフに求めている内容です。

携帯でスーパーマクロが無くなりつつあるのは、一般的な使い方から逸脱していて、求められていないからでしょう。どちらかと言えばカラオケや居酒屋のような部屋で記念撮影の広角の方がシェアが高い。

スレ主さんの求めていることは、現状ではコンデジ以上の分野です。持ち歩くのが面倒という理由は、単なる我儘でしかありません。

完璧なオールマイティーはなかなか現実にはありませんよ。

その上でF06Bに求めるものが存在しなかった以上、ここで探求し続けるのは、主旨から逸脱していますし、F06Bという製品に対し失礼です。

しかも探求目的ならスレタイも間違ってます。

私も縁側の存在は初めて知りましたが、まさしく縁側の内容だと思います。

そろそろこちらのスレでは遠慮してください。

書込番号:11834546

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:125件

2010/08/30 14:18(1年以上前)

別機種

皆様へ、
ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありません。本当に反省しております。
嘘じゃないですよ(笑)
メーカーのHPやカタログの写真をみると凄い写真が掲載されているのですが、あんな写真はなかなか撮影できません。すべて三脚とかで完全に固定して撮影して、後で修正を加えまくっているのではと疑っています。しかも、そのことを明記していないと思います。私の見落としで、もしかしたらどこかに細かい字で記載されているかもしれません。
そこで、ユーザーが撮影した写真限定で、まあ、批判される展開は、最初から予想してはいたのですが、敢えて、自分に必要な情報を得るために挑戦してみました。
結果は成功なのですが、時間を使ったことは後悔しています。
みなさまにも、反論を書く時間を使わせてしまい申し訳ありません。でも、私も時間をかけて説明をしてはいるつもりなので、たまにある、悪口の応酬みたいな嫌なスレにはなっていないので、よくここまで管理できたと思っています。
目的は達成したので、今回で私からの書き込みは最後となりますのでご安心ください。
ただし、「荷物や充電の手間を少なくしたいので、デジカメは買わない携帯電話で綺麗な写真をとるんだ!!」みたいな、主張はしないという意味ですので、以前に、長期管理します。いつでも写真をアップしてくださいと、記載していますので、もしかしたら、どなたかが写真をアップしてくださるかもしれませんので、その方には、ちゃんとお礼や感想を返そうと考えておりますので、その分の書き込みはご理解ください。


ちゃー坊さんへ
青い花ありがとうございます。アイホーンであれが撮影できるとは、本当に驚きました。個人的にはシャープネス強めが好きなので、電波改善待ちで、機種変更しようと思います。もちろん、その前に、ドコモから私の理想の携帯が発売される可能性も期待はしています。

ここからは、カカクコムへの提言ですので皆様は気になさらないようにお願いしますね。

カカクコムさんへ

「携帯カメラ写真一覧、携帯電話で綺麗な写真を撮ろう!!」

みたいな、新コーナーを作ってはいただけないでしょうか?
次の機種選びのために、必要なタイプの写真を探していて、とりあえずは、かなり苦労して、見つけることは出来たのですが、大変でした。予想どうり、かなり批判されてしまいましたし、時間もかなり使いました。時間を使ったことは少し後悔してはいますが、結果は大成功で、以外にも、アイホーンが次の機種として有力となりました。びっくりしました。
機種ごとに写真を表示するのみではなくて、メーカーやキャリアを超えて、全ての携帯電話で撮影された写真を、新しい順に表示するコーナーは作れないでしょうか?それならば、自分の撮影したい必要なタイプの写真を探して、撮影状況など、詳細を確認することができます。もし、その記載がなければ、口コミサイトなので、直接に質問することもできます。スレが古すぎて返答がなくても、自分の撮影した、失敗した写真を掲載して、設定などの撮影条件を記載しておけば、詳しい人が改善の方法を提示してくれるかもしれませんが、各機種ごとの表示のみだと、他のスレに混じってしまい、すぐに埋没していしまいます。携帯のカメラの専用のコーナーだと、携帯のカメラで撮影することを優先する人が来ますので、解答がつくのも早くなると思います。それと、携帯のカメラで綺麗な写真を撮ることを目的としたコーナーであり、デジカメへの誘導のコメントは控えるような注意書きも必要だと思います。デジカメメーカの人が書き込んでいるわけではないのでしょうが、携帯のカメラで綺麗に撮りたい。デジカメは購入しない。と書いているのに、必ず、一眼を買いなさい。というコメントを書く人がいます。もちろん、口コミサイトなので、私も自分の意見を自由に書いているので、いろんなコメントがくるのも理解できるのですが、テーマを携帯カメラに限定したコーナーであれば、デジカメ購入への誘導コメントは削除しても問題なくて、携帯カメラに限定した情報のみで構成することもOKだと思います。一瞬、自分で構成してみようかと思いましただ、さすがにスレが古くなるので、個人では不可能なので、カカクコムとして、携帯カメラで綺麗な写真を撮るための、情報や設定や、機種間の違いなどを、共有するコーナーを設けてほしのです。価格コムとして公式なコーナーとしてですよ。もちろん、わたしも参加しますし、質問される方があれば、私のわかる範囲でできるだけ丁寧に解答もします。
最近の携帯ならば、晴れている日ならばタッチパネルで撮影すれば、ぶれなくデジカメ並みの写真が撮影できますし、夕方や夜景でも、ガードレールや電柱、金網、自分の車とか、なんとか固定できるものがあれば綺麗に撮影できます。室内ならば、机とかイスとかを使って自分の腕三脚で、もっと簡単に固定できます。
縁側でやれば、というコメントがあり、その存在に初めて気がついたのですが、そんな、おまけ的なコーナーではなくて、もっとメインのコーナーとして企画してはいただけないでしょうか?
私としては、今回の目的は成功したのですが、今後、他の方で、同じように、カメラ優先の機種変更で口コミの情報を利用しようとしてくる人もたくさん出てくると思います。その人たちのために、実際のユーザーの撮影した画像から、もっと検索しやすくすると、サイトの価値も高くなると思います。

最後に、ひとつ写真をアップします。
手ぶれ補正OFF、手持ちで、シーンは携帯任せで景色、晴天です。
ぶれてません、シャッタースピー400超えてます、デジカメなんて買いません(笑)

疲れちゃいました、、、、
個人的な予定が遅れまくっています、、、

書込番号:11836045

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/08/30 14:56(1年以上前)

馬の耳に念仏とはこのことなんでしょうね(^_^;)

>よくここまで管理できたと思っています。

あなたは管理なんかしていませんよね?
あちらこちらに書き込んで、こちらのスレに誘導しただけです。


>「携帯カメラ写真一覧、携帯電話で綺麗な写真を撮ろう!!」

それこそあなた自身が管理すべき、ブログなどを立ち上げられてはいかがですか?


>疲れちゃいました、、、、
>個人的な予定が遅れまくっています、、、


あなたの書き込みにレスや誘導されてまで画像をアップしてくださった方に対して、最後の書き込みがそれですか?
呆れました。
どうぞ、ご自身の予定に専念してください。

書込番号:11836156

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:125件

2010/08/30 16:14(1年以上前)

かかくこむさんへ
最初にパパさんの名前をつかってしまっていますので、
もし、パパさんから、削除の要請があればスレごと削除してくださいね。
もしくは、「携帯電話のカメラ性能比較」とか、名前を変更して、
悪質な悪口のみを削除して残していただけるとありがたいです。

ぱぱさんへ
もしも、不愉快に感じられておりましたら、この口コミに、削除要請をだしてくださいね。
悪気はないのですが、どうも、かなりの方の怒りを買ってしまったようなので、わたしから、削除要請を出した方がいいような気もするのですが、このスレを読めば携帯のカメラでもかなりOKな写真が撮影できることがわかりますので、できれば残したいのですが、パパさんにお任せしますので、、、、

書込番号:11836400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/08/30 18:48(1年以上前)

悪質な悪口なんてひとつもないと思いますが。

書込番号:11836964

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/08/30 19:00(1年以上前)

悪い意味でHNが使われている訳ではないので私から削除依頼をすることはありませんよ。
あと価格.comにお願いしても無駄です。
例えば削除依頼も出来ますが、価格.comが削除する必要がないと判断すれば削除してくれません。
逆に削除する必要があると判断した時は勝手に削除されます。
判断理由も公開してくれませんし、変更を加えることもしてくれません。

削除しなくてもこれだけの写真がUPされていますので参考にする方もいると思います。
放って置けば過去ログとなり文字通り"過去"のスレとなります。
"放置"しておけばいいと思います。

書込番号:11837005

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/08/30 21:03(1年以上前)

度々失礼しますが、どうもスレ主さん現状理解してないようですね。
あなた自身何か管理してますか?スレが荒れてないのは、他の方が大人だからです。
あなたは、自分の意見のみ通そうとして他の方の提案・意見を聞いて無いじゃないですか?

写真については、価格.COMに提案するのはお門違いに感じます。
一応、価格さん系列でhttp://photohito.com/ もされています。
そういう所を、ご自身で探して褒めている「SO905ICS」の元画像をアップして
見せるのが筋と思います。
他の方が提案されている、縁側作成もその一つ。
しかし、その事には気にもして無さそうですね。作るのは簡単なのに、
其所でこそ、本当の貴女の管理能力が試されるんじゃないでしょうか?

人の状況を変えさせるのではなく、自分で新しい場所を探す努力ぐらいしましょう。

パパさんは、優しい方なのでスレを消すとかは言われないでしょうが
第三者が見た時は、どう思うでしょうか?

もう、閉められた方が良いと思いますが?

書込番号:11837622

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2010/08/30 21:18(1年以上前)

まいったなぁ〜。

乗っかったことがあるので偉そうなことはいえませんし、静観して綺麗に流れることを願っていたのですが、うまくいかないものですな...

スレ主さんは折角ここで袖すり合えた縁を惜しまれているのかもしれませんが、これ以上は未練というものです。「ありがとうございました」の一言のみで退くことが次に繋がることもおあります。このスレのみに拘る必要はありません。

屈託無く新たな話題や質問に遷れば案外快く応じてくださる方が多くなるとおもいますよ。

書込番号:11837716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング