docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の機種代

2011/06/16 19:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:4件


今携帯を新しくしようと思っているのですが、スライド携帯が欲しいので誰か教えてください

書込番号:13139667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/16 23:39(1年以上前)

新機種が出たいま、この機種がいくらかしりませんがどうしてもほしいならオークションで調べてください
ただ、その前にレビュー評価見てからでも遅くはないです
三点台は結構やばいです
あなたがライトユーザでたまにしか使わないならいいですけどね(-_-;)

書込番号:13140861

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ブックマークやメールの1画面に見える数

2011/06/15 20:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:14件

教えてください。
一昨日、故障で本体交換をしました。交換前のではブックマークのフォルダが一つの画面で全て見えていて(行間がもっと狭くて)メールでも一つの画面で行間がもっと狭くて多くのフォルダが見えていました。
設定方法を完全に忘れてしまったのでどなたかお教え頂けましたら嬉しいです。

書込番号:13136085

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/15 20:36(1年以上前)

メニュー

本体設定

その他設定

タッチ操作モード設定

でいかが(;゚∀゚)=3

これ入力するだけでストレスいっぱぃ
買い換えたい(涙)

書込番号:13136147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/06/15 20:44(1年以上前)

リラブタさん。

ありがとうございます。
一発で解決しました。

書込番号:13136178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 機種価格

2011/06/14 14:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:4件

この機種価格今いくらですか

書込番号:13131189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

待ち受け画面が初期設定に戻ってしまう。

2011/06/03 13:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:18件

通話終了すると10回に一回ぐらいの確率で待ち受け画面がブラックの初期設定に戻ってしまいます。設定はランダムの30分切り替えです。
151にて確認すると、故障と言われます。
何回か他の故障で交換してもらっていますが、今までの本体でもおきていました。
皆さんもこのような症状出ますか?

書込番号:13086065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/03 21:26(1年以上前)

こんばんは♪
ぼくは有料の着せ替えを購入し一括で設定しています。メールは1日50通、SNSサイトのゲームなどを朝夕通勤中一時間利用しています
電話は月に三回ぐらいしか使いません
そのため、仰るような現象は経験ありません。
が、しかし!
オートGPSオンに設定し使用すると、メニューを表示する際に待ち受けがリセットされます
具体的には、携帯をスライドさせ開き、左上のメニューボタンを押すと待受をリセットしますか?みたいなメッセージが表示され、はいを選ぶと黒い初期画面になります。
電池電波アイコンもリセットされます。

ぼくはOSのバグだと考えてます
ドコモの共通化基盤が犯人かなと。
メモリ管理が悪く様々な不具合を起こしていると考えてます
この携帯は『ヘビーユーザーほど苦しむ全部入り糞携帯』と思います
6万損しましたが自分が選んだので我慢して使います(-_-;)

書込番号:13087516

ナイスクチコミ!1


chip-chipさん
クチコミ投稿数:40件

2011/06/07 06:47(1年以上前)

自分のきせかえも最近おかしかったです。

何をしてそうなるのかは分からないのですがある時にきせかえ独自のメニューの文字はちゃんと表示されるのですが背景がなくなり真っ白になりました…(´Д`)

もう一度きせかえをし直すともとには戻るのですが一体なんなんでしょうね?

FOMA電波は入り悪いし(ワンセグはもともと電波がないのでわかりませんが…)スライドは固いしヨコモにすると真横にならないで傾いてるしプライバシーモードに設定してるのにたまに指定フォルダの閲覧履歴を表示してしまうし…(何のためのプライバシーなのかw)

だから買い換え予定です。

あと一年支払いが残ってますがXPERIA予約中ですがまだ届いていません…早くこんな携帯から買い換えたい(;∀;)

今度の時期モデル(F-09C)ではいままであった不具合は改善しておいて欲しいですね

発売当日に買わないでここ(価格.com)でクチコミを調べて買えばよかったと後悔しております

書込番号:13101098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

MW-600

2010/06/22 16:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

ブルートゥースでF-06Bと一緒にMW-600使っている方いらっしゃったら、教えてください。

音楽再生、次曲への転送、早送り、巻き戻し、音量調節津などの機能
通話機能(音楽を聴いているとき突然着信があったときの切り替わりがしっかりできているか、車に乗っているときの着信でも問題なく応答できるかどうか)

これらの相性はどうですか?

書込番号:11529950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 02:34(1年以上前)

数日前からMW-600使ってます。
音楽再生、曲送り戻し、音量調節可能です。
音楽再生中の着信、通話も切り替えはしっかりできています。
電話切った後は、再度自動的に再生されます。

車においては、音楽聞きながらの着信はまだ未経験です。
通話自体はもちろん問題ないです。

音量調節と機器選択がタッチコントロールのため、慣れが必要かも
しれません。

マルチペアリング対応でしかも通話用と音楽用各1台同時接続が可能なため、
F-06Bで音楽を聞きながら、仕事用の携帯で通話ということも試してみましたが、
ある意味多機能すぎて少し混乱しました(笑)

サイトからダウンロードした着うたは、リモコンにしっかり曲名も表示
されてます。(全てが表示されるかどうかはわかりません)
WMAファイルはすいませんが、試してないので表示されるかどうかは
わかりません。

FMチューナーも内蔵ですし、好みのヘッドホンに変更できますし、
少し値が張りましたが、個人的には満足してます。

書込番号:11532408

ナイスクチコミ!1


スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/24 22:55(1年以上前)

返信が遅くなって申し訳ありません。
情報ありがとうございました。
マルチペアリングやばいですね(笑)
明日にでも電気量販店で買ってこようと思います。

書込番号:11540301

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/25 19:44(1年以上前)

今日MW600買ってきました。
音質のよさにかなり満足しています。
ひとつ質問なのですが、相手の電話番号をMW600側で表示したいのですが
F-06B側でなにか設定しないと表示されないのでしょうか?

書込番号:11543377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/25 21:16(1年以上前)

一旦、MENU8824にて接続解除後、
MENU88275にて、「着信音送出設定」を「送らない」
にして再度接続して試してみて下さい。

これで恐らく表示はされると思います。

但し、これですと着信音が送れなくなってしまうため、
再度接続を解除し、「着信音送出設定」を「送る」に
戻し、再度着信確認をしたところ、なぜか今度は表示されるように
なってました。

理由はわからないのですが、いずれも表示されるように
なったので、結果オーライとしてそのまま自己解決としてしまいました。

一度お試し頂ければと思います。

書込番号:11543763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/25 23:30(1年以上前)

着信表示できるようになりました。ありがとうございます。
ただ表示の仕方が080のように番号なのですが、F-06Bは電話帳に登録している
番号も名前ではでてこないんですかね?

書込番号:11544446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/26 02:22(1年以上前)

私のは
普通にペアリングして何の問題もなく着信時電話番号表示されました。
(Bluetoothデフォルト設定のまま)

先日レビューにも書き込みさせて頂きましたが、
有機ELディスプレイには
F−04BとF−06Bではちゃんと曲タイトル(ミュージックやiモーションのタイトル欄に記載した内容)
が全文スクロール表示されます。
ワンセグ使用時はチャンネル数字が表示され、
FMチューナー使用時は周波数が表示されます。
着信時は電話番号が表示されます。

確かに取説には
「着信時に発信者名をヘッドセットに送信する機能を持った携帯電話では、
携帯電話の電話帳に登録された名前がディスプレイに表示されます。」
とか
「HFP接続された携帯電話が現在時刻を通知できる機能を備えている場合には、
待ち受け中に時刻が表示されます。」
とか書かれてますが、
これらはいずれも出来ませんね。
(勉強不足で、これらが出来るケータイが存在する事すら知らないです)

書込番号:11544987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/26 14:56(1年以上前)

わたくしもソニフェチさん同様、時刻、名前の表示はできておりません。
できるとしたら、携帯側の設定だと思うので、色々試してみましたが、
やはり未だできずです。仕様ですかね。

時刻や名前表示はできればベストですが、
本来のbluetooth機の役目としては、わたくしの使用する範囲では
十分役目を果たしているので、満足して使ってます。

ゆわささんお役に立てず申し訳御座いません。
今後、もし可能になったなど、情報があれば、共有お願いします!

書込番号:11546928

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆわささん
クチコミ投稿数:24件

2010/06/26 15:42(1年以上前)

>>ソニフェチさん
詳しい解説ありがとうございます。
確かに取扱説明書に対応している機器のみとかいてありますね。
見逃していました。
私の場合なぜか最初は電話表示されませんでした。
まだ操作に不慣れですので、今後慣れていこうと思います。

>>amino digitalさん
お返事ありがとうございます。
やっぱり表示はみなさんされてないんですね。
仕様っぽいですね。
携帯に扱いなれてもし時計や電話帳表示できるようになったら
またここに書き込もうと思います。
何度も丁寧な解答をしてくださり本当にありがとうございました。

書込番号:11547113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/01 20:08(1年以上前)

私も一つ質問させて下さい。

メール受信時はどうなりますか?
音はなりますか?

書込番号:11569728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/01 21:01(1年以上前)

こちらのMW600に限らず、
通知優先設定時にはメール着信鳴動時間の間は音楽がストップし無音となります。

操作優先に設定しているとメール着信はわかりません。

私の知る限り、Bluetoothでメール着信音がイヤホンに流れるのはPケータイだけかと。
(勿論、通知優先設定時です)

書込番号:11569953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/02 06:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やはり無音になるんですね。
自分の設定の仕方が悪いのかと思いました。
音が鳴ればいいのにと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11571521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/24 02:07(1年以上前)

amino digitalさん 
ドコモアプリの音は流れますか?

書込番号:13045189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/27 01:47(1年以上前)

この機種ではiアプリのBluetooth出力は対応していないと思われます。

ここに説明書を抜粋し,比較してくれてる方がいらっしゃいます。
http://ch00288.kitaguni.tv/e1746611.html
F-01Cではドコモとしては正式に対応しているみたいです。
BluetoothヘッドセットもHBH-DS205MK2のようなので
MW-600とF-06Bの組み合わせでは有りませんが,,
ご参考下さい。

書込番号:13056254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothについて

2010/09/08 00:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

閲覧ありがとうございます。

機種変したので初Bluetoothを購入しようと思って色々探していたんですが、対応機種を見ると06Bは中々入ってなくて困っています…。

比較的最近の機種なのでまだパッケージに載ってないのかなと思ったりしたんですが、あまり安いとは言えない買い物なので失敗したらヤだなと思って…(笑)

使いたいのはYouTube、着うたフル、ワンセグ、撮った動画の視聴と電話です。

みなさんのお使いのBluetoothや、これは○○が聞けない、対応しなかったetcの注意、アドバイスを戴ければ嬉しいです。

(一応クチコミ遡って見たんですが、ちょっと趣旨が違ったりで、新しく質問させていただきましたm(._.)m)

書込番号:11876922

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/09 22:55(1年以上前)

ソニフェチさんの書き込みに刺激されて、昨日、MW600買っちゃいました。

今日一日使用した感想ですが、いいですね〜♪
音切れがほとんどしないのは、P905iを使用していたときのようです。
ディスプレイには曲名も表示されますし、音もクリアで細かな音もきちんと聞き取れます。
F-06Bにしてからは、Bluetoothを使用することが少なくなっていたのですが、
MW600だと使用頻度が今まで以上に増えそうです。

書込番号:11885693

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/09 23:22(1年以上前)

麗緒さん
MW600でも、やはり途切れますよ。
今日一日往復の通勤に使用しただけでも3回程途切れましたが、
PrincetonのPTM-8AH2と比較すれば、雲泥の差ですね。
P905iのときも一日に1、2回は途切れていました。(いつも同じ場所で途切れることが多いです。)
おそらく、MW600とP携帯を接続すれば、もっと途切れないと思います。

書込番号:11885863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/09 23:23(1年以上前)

>麗緒さん
以前他のスレにも書き込みさせて頂きましたが、
ドコモワイヤレスイヤホンセット02は
P905iTVとの組み合わせではどちらもPanasonic製ですから快適でしたが、
SH-04Aでは自動ドアとかちょっとしたことでも接続切れまくりで、
悪条件の家電量販店のAV機器やPCの売場では全く繋がりませんでした。
F-06BとMW600との組み合わせは快適でした。
(F-06B手放しましたので過去形ですが)
まあ、曲間ノイズはいただけませんが、有線ではないので途切れるのは致し方ないことかとは思います。

確かに、ドコモショップへ修理依頼されるのでしたら純正品で揃えるに限りますね。

>似和貴さん
衝動買いさせちゃいましたか〜ww

書込番号:11885867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/09 23:27(1年以上前)

>以和貴さん
お名前間違えちゃいましたm(__)m

書込番号:11885894

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/09 23:48(1年以上前)

>衝動買いさせちゃいましたか〜ww

以前から検討はしていたのですが、PTM-8AH2を持っており、価格もお手頃とは言えないので、踏ん切りが付きませんでした。
が、どうやらソニフェチさんに背中を押されたようです(^^)


>お名前間違えちゃいましたm(__)m

私は間違いに気が付きませんでしたから、どっちの名前でもいいかな(^^;)

書込番号:11886021

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/09 23:53(1年以上前)

ソニフェチさん、以和貴さん

早速、返信して頂き有難う御座います。大変参考に成りました。
P01とF-06Bでは、真横どころかピッタシ引っ付けても常時途切れるので、時々程度ならMW600を購入しようかと思います。

MW600の場合、海外仕様と国内仕様が有り、海外仕様では、FMラジオが聞けないようなんですが、店舗購入では無くネット通販で少しでも安い物を買いたいので、購入時に海外仕様か国内仕様かを、どの様に見分ければ良いのでしょうか?

書込番号:11886051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/09 23:55(1年以上前)

確かに。
イヤホンなしでいいから値段下げて欲しいですよね・・・

書込番号:11886063

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/10 00:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

国内仕様

海外仕様

>購入時に海外仕様か国内仕様かを、どの様に見分ければ良いのでしょうか?

ネットでの見分けは難しいと思いますよ。
パッケージの写真が掲載されていれば、パッケージの大きさや日本語表記か英語表記かで判断できますが、
どこまで信用していいのかですね。
ちゃんと、「国内品」と掲載されていれば、いいんですけどね。

書込番号:11886293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/09/10 03:42(1年以上前)

又夜中に お晩です

製品本体や箱の何処かに【技適マーク】が有るものは 国内承認受けたものだと
覗いてググってね↓

http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/index.htm


それから
日本独自の著作権
ワンセグも使えるかの【SCMS-T】プロファイルも確認しましょうね
海外製品は認可受けてないとワンセグ使えない

自分は少しでもケーブルがいらない物を 何時も選択してます
自分の仲間の女性達 皇居のお堀周りでランニングの時これを使用してる様です

http://www.motorola.jp/hellomoto/S9-HD/default.htm
http://www.motorola.jp/hellomoto/S9-HD/list.pdf

自分はS9-HDホワイトとS9レッド
値は高いが音も良いし機能良いです

書込番号:11886675

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/10 22:09(1年以上前)

以和貴さん>

写真まで載せて頂き大感謝です!

楽天で、日本仕様\8,449.というのが有りましたので早速注文しました。

有難う御座いました。


書込番号:11889877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度3

2010/09/12 21:33(1年以上前)

沢山の方に返信戴いてありがとうございます。

昨日DRC-BT60を購入しました。心配していたクリップもまぁ取り敢えず使えるので、ストレスなく使えてます(*^.^*

ありがとうございました。

書込番号:11900553

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/12 22:26(1年以上前)

ソニフェチさん、以和貴さん、スレを立ててくれたニュートンの林檎さん>

良い情報、有難う御座いました。今日MW600が届き大変感度良くN-07Bにも相性が良いようです。重低音は、非常に満足ですが、高音(金属音)が少々物足りなく感じます。何か良いイヤホンが有ればまた教えて下さい!

書込番号:11900948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/09/12 22:52(1年以上前)

ニュートンの林檎さん、麗緒さん、以和貴さん

皆さんからのクレームが来なくて、ひと安心です〜w

書込番号:11901144

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/09/13 01:17(1年以上前)

ニュートンの林檎さん
DRC-BT60は、ボタンが大きく使い勝手もよさそうですね。
DRC-BT60については、今後もストレスなく使えると思いますよ。

麗緒さん
MW600本体は満足されているようで、良かったです。
聞こえ方は、イヤホンによって全然違いますよね。
ヨドバシカメラやビックカメラだと試聴用のイヤホンを置いていたと思いますので、試聴して決められるのがいいと思います。
大阪だと「eイヤホン」という専門店があります。ここでも試聴できます。
http://www.e-earphone.jp/

ソニフェチさん
クレームだなんて、とんでもないです。
情報提供していただいたソニフェチさんには感謝しています。

書込番号:11901959

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/09/14 19:41(1年以上前)

機種不明

おっ、スレ主さんはDRC-BT60を選びましたか。

私はMW600とDRC-BT60Pを検討して両方買う事にしました。(爆)
まあ妻と別々に使うので同じ物を買うのも芸がないので。

まずは対応表にF-06Bが載っているDRC-BT60Pを7800円で購入。
MW600は日本仕様に注意して購入したいと思います。

DRC-BT60Pを数日使った感想は
・音質納得
・音飛びなし
・ハンズフリーも問題なく使える
・ボタンがわかりやすい
って感じかな。

妻はまだMW600を写真でしか見ていないのに、色が選べて、ボタンが使いやすい(わかりやすい)DRC-BT60Pの方を使うといっています。(汗)

個人的にはUSB充電以外にAC充電も欲しかったかな。

書込番号:11909671

ナイスクチコミ!1


S-PROGRAMさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/14 22:19(1年以上前)

Bluetooth初期のころウォークマン用にソニーのヘッドセットを買ったりパナソニック携帯用にP01を買ったりしましたが当時は良く切れていたものでした。

現在は自分もDRC-BT60PとMW600の2個体制です。
最初はXPERIAのためにMW600を買いに行って在庫があるといわれたのになかったために購入したBT60PでしたがSONYのBluetooth機器の進歩は凄まじくウォークマンとXPERIAを同時に接続できるし操作も簡単でネックストラップにぶら下げて使っています。

受信機としては感度は安定していて不安が無いのがソニーの強み。
PC系メーカーと音響系メーカーのBluetoothの差ははっきりしています。

F-06B購入を機に以前から欲しかったMW600を購入しましたが慣れるまでは服に付ける位置によってボタンを間違いかねないのがネックですがあくまでも慣れです。デザインもいいし。
車の運転中に使えるようにU字タイプでショートケーブルのものを何個か買いましたがMW600用にはヘッドホンはソニーのMDR-EX77SLのブラックを使っています。

感度はソニエリかソニーに分があると思います。チョイ切れは無線式の弱点ですがBT60PかMW600なら気にならないでしょう。気になるなら有線しかありません。

書込番号:11910545

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/18 00:04(1年以上前)

S-PROGRAM さん>

MDR-EX77SLは、MW600に付属のイヤホンと比べてどんな感じの音質ですか?

PHILIPSのSHE9700が評判良かったので買ったのですが、低音も中途半端で高音も良くなくドコモのP01の方が、低音は良く有りませんが高音の金属音が良い感じで、マシな様に思います。

低音、高音両方希望するので有ればやはり1万位は必要でしょうか?
ですが、元が携帯なので、あまり高額なヘッドホンを買っても、意味が無いような気もします。
私の好みは左右ハッキリと分かれて音が聞こえるのが好きなんんですが、お勧めが有れば教えて下さい。

書込番号:11926232

ナイスクチコミ!0


S-PROGRAMさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/18 00:47(1年以上前)

麗緒さん>

MW600付属のイヤホンも音質はそんなに悪くないと思いますが個人的に敢えて社外品のイヤホンを使ってます。MDR-EX77SLは音質的にはソニーらしいフラット系で聴き疲れのない音とでもいえばいいでしょうか。個人的にはエフェクトを使わないのですがバランスの良い音質だと思います。

麗緒さん的には携帯のミュージックプレイヤーに高音質を求めている、なおBluetoothでの使用ということのようですが無線は必ず劣化するので高域よりか低域よりかといった音の好みのみを重視するのがいいと思います。

携帯とBluetoothのみに1万円クラスのイヤホンは勿体ないと思います。
またフィリップスのSHE9700は現在流通しているモデルでは評価が下がっています。

自分は前述のソニーのものとN-06Bではオーディオテクニカの有線マイク付イヤホンケーブルにのATH-CK500Sショートコードで利用しています。

家ではウォークマンやPCの音楽をビクターのHA-FXC71を直差しかヘッドホンアンプで聴いていますが外出時はケーブルの短いものとBluetoothか有線のイヤホンケーブルですね。

車の運転時にハンズフリー通話するのをメインに買ったのでソニーもオーディオテクニカもU字ケーブルのものを片耳にだけ装着して片方は首の後ろに回して前にたらして使っています。

書込番号:11926449

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/09/18 15:20(1年以上前)

S-PROGRAM さん>

早速の回答有難う御座います。

試聴出来るショップが近くに有れば良いのですが、大型のヘッドホンの試聴品は有りますが、イヤホンタイプは有りません。
ネットショップならMDR-EX77SLとATH-CK500Sを両方買っても、\5,000.程度で済みそうなので、ラジオやテレビにも使えるので両方購入しようと思っています。

それにしてもMW600は、Bluetoothの評判が一番悪いNでも全く途切れ無くなりました。

書込番号:11928831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/24 02:38(1年以上前)

iアプリの音声はとばせませんか?

書込番号:13045223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング