
このページのスレッド一覧(全770スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年8月14日 20:20 |
![]() |
0 | 1 | 2010年8月14日 17:20 |
![]() |
3 | 18 | 2010年8月13日 19:45 |
![]() ![]() |
15 | 15 | 2010年8月13日 15:10 |
![]() |
1 | 2 | 2010年8月12日 18:07 |
![]() |
3 | 9 | 2010年8月12日 17:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
★カレンダー表示について教えてください。
プリインストールの待受け画面(海)に
カレンダーを設定していますが
そのカレンダー部分の色がちがうため
浮いたようになります。
今まで他社の携帯を使用していましたが
こんなことはありませんでした。
これはどうしようもないのでしょうか?
設定で変えられるのでしょうか?
1点




docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
★カレンダー表示について教えてください。
プリインストールの待受け画面(海)に
カレンダーを設定していますが
そのカレンダー部分の色がちがうため
浮いたようになります。
今まで他社の携帯を使用していましたが
こんなことはありませんでした。
これはどうしようもないのでしょうか?
設定で変えられるのでしょうか?
0点

どうしようも出来ないと思います。
私はカレンダーが必要な時だけ終話ボタンで表示させ、必要の無い時には表示しない様にしています。
書込番号:11761803
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
過去スレを拝見すると、皆様の手元には
microSDHC 4GBプレゼントが続々と届いている様ですね。
私は、販売初日に購入してキャンペーンの申込みを行いましたが、
今のところ、まだ届いておりません。
まぁ、メール便とのことですし、地域によっても到着日時も異なるのでしょうが、
ちゃんと申込みが出来ていたのか、ちょっと不安になってしまいました。
(因みに、小生は東京在です)
と言うのも、キャンペーン申込後にFomaカードの交換を行ったせいなのか、
「@Fケータイ応援団」のマイページが表示されません。
そこで、皆様の中でまだ届いていない方はいらっしゃいますか?
もう少し待ってみてから、問い合わせをして見ようかな?
0点

FのマイページってMy@F設定がトップページに反映されてるかどうかですか?
F歴が浅くよく分からないので・・・
もしこのことなら私も応募後、FOMAカードと本体を交換してますが、地域や星座などちゃんとトップページに表示されています。
意味が違うならすみません。
書込番号:11548206
1点

私も、発売日に購入し、本日届きました!!
トランセンドのクラス6でした!!
もうすぐ届くかと思いますヨ。
書込番号:11548260
0点

友里奈のパパさん
「FOMAカードと本体を交換」と言うのは、何かしら不具合があったのでしょうね。
おっしゃる通りです。
今となっては、どの様に登録を行ったのかすら覚えていないもので・・・
確認しようと思い、色々と履歴等の操作をしてみたのですが、サッパリ??
てっきりFOMAカードの交換によって、
以前の登録情報とは一致していないのかと思いましたが、
そうではなさそうですね。
だとすると、キャンペーン応募時に登録が出来ていなかった可能性もありですね。
自業自得ですね。。。
貴重な情報を、ありがとうございました。
F10欲しいさん
ありがとうございます。
無事に届いたようで、良かったですね。
小生の方は、前記した通り登録が出来ていなかったのかも??
ただ、現状は 2GBを使用しており、データーの移行も面倒だし、
早いとこ電子辞書を保存したいなぁ。っと思っております。
確認方法があれば良いのですが。。。
少しばかりの期待をもって、もう暫らく待ってみようかと思います。
書込番号:11550944
0点

うちも未だ来ず(涙)
ニ日目、残り11000人位での登録でした)(東京都区内)
書込番号:11553781
0点

まだ来ない…追加の一万人枠と同じ扱いをされてるのか?
書込番号:11563641
0点

真偽体さん
もし来ないのが分かれば、買いに行くつもりでしたので、
キャンペーン事務局へ問い合わせをしてみました。
事務局の方は、お忙しそうでしたが、大変親切に確認して下さいました。
「登録はされていますが、追加分の方々にはお待たせしておりますが、7月中旬頃を予定しております」
との事でした。
なので、もう少しの辛抱かと思いますよ。
確か、応募は発売日当日だったと記憶していたのですが、
初日から、電源落ちが頻繁に発生しておりましたので、
販売店DSのあまりにも酷い対応に振り回されてしまい、
実際に応募したのは、翌日だったのかも知れません。
それでも、追加分となっているのは「???」ですが、
まぁ、応募が殺到していたのかもしれませんね。
本来は、早めに4GBにして辞書や動画などを使用したいとは思っておりますが、
折角、キャンペーンで戴けるのであれば、もう少しなので、待っていようと思います。
書込番号:11563828
1点

情報共有、有り難うございます
初日以外の人は全て追加分扱いなんですかねえ?
それにしては、本体交換で二回もらってる人も居るみたいだし、事務局の対応はちょっと謎ですが……まぁ7月中旬ってのは急かし様が無い訳ですし丶待つとします
書込番号:11564128
0点

なんかもう、アップデートとマイクロSDどっちが早いか って状況になってきた
書込番号:11601661
0点

『7月中旬』も残り半分なんだけどなぁ、、、(営業日的に)
どうでも良いけど、"営業 美的に"って変換候補はどうなのかと…
書込番号:11629054
0点

こんにちは!私も今日現在届いて無いです。6月の13日に申し込みしたのですが、追加になっていました。他のSD使ってるから良いのですが、折角のキャンペーンですから、待ち遠しいですね。「踊る・・・」のキャンペーンはいつも外れです。
書込番号:11630263
0点

追加分の方で、最近届いたと言うようなレスを、何処かで拝見したような?
しかし、私の所には、まだ届かないですね〜。
当初、キャンペーン事務局の情報では、7月中旬予定でしたが、
「中旬を過ぎても届かないようであれば、再度ご連絡を下さい」
との事でしたので、再度確認させて頂きましたところ、
「遅れが出ており、下旬までには何とか発送が出来れば・・・」
と、ご回答を頂きました。
まぁ、キャンペーンのHPでも
「追加の10,000名様・・・お届けまでに、しばらくお時間をいただきます・・・」
の記載もありますしね。
無料キャンペーンで戴ける物なので、ゆっくりと待つ事にしましょう。
書込番号:11653228
1点

私の場合は、6月14日に購入して、その日の夜に登録したのですが、追加キャンペーン扱いでした。
でも、7月3日あたりに、クロネコヤマトのメール便で届きましたよ。
ちなみに、地域は東京23区ですが。
地域によって、多少違うのですかね。
もうすぐ中旬も過ぎ、下旬に差しかかろうという時期です。
再度、問い合わせをされてみたら、いかがですか?
書込番号:11653535
0点

たぶんメタボさん
情報ありがとうございます。
「たぶんメタボ」さんのところには、届いているのですね。
私は、12日か遅くとも13日には応募した筈なんですがねぇ。。。
ただ、キャンペーン事務局に、この件を伝えても、
どの様な順番で発送を行っているのかも分からないですし、
(例えば、@Fケイタイ応援団の方からとか?)
「7月下旬には・・」と返答もいただいてますので。
そして、何よりも無料キャンペーンですからねぇ。
現在、私と同じように、まだ届いていない方々が、
この書き込みを見て、少しは安心して下さると良いな。
という思いも少しあったので、書き込みをさせて頂いた次第です。
書込番号:11657775
0点

本日、やっと届きました。
これで、色々な操作設定などが安心して出来ます。
ファイルの設定や移動って、結構面倒くさいですからね。
書込番号:11671938
0点

こんにちは。昨日SD届きましたので早速、動画を撮ろうとしたら、「メモリー不足・・・」
なんてこっちゃ!最終ロットまで温和しく(使わないようにしよう)していよう。身体に悪い!ストレス症候群になりそうです。
書込番号:11696702
0点

ようやく受けとりました
発送日は八月六日…遅いな(-_-;)
しかも建物名が抜けてる始末(ちゃんと入力したんだけどなあ)
今後はもう少しまともにやって欲しいところです
書込番号:11758064
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

私はこの機種にして良かったと思っています。
過去スレにあるような重大な不具合にあってないからです。
前機種はP903iを使用しており、文字変換がiWnnでこの機種もiWnnですのでストレスはなかったです。
過去のFシリーズはATOKらしいので、それでストレスを感じ入る方もいらっしゃるようです。
あえて言うとすると電池のもちが悪くなったぐらいですねぇ。
多機能だからしょうがないですが・・・
書込番号:11752342
0点

JJJ@kkku様
ありがとうございます。替えて良かったという方がいらして、安心しました。さっそく機種変しに行ってきます。
書込番号:11752371
0点

はじめまして。
私もF706は使っておりました。
「携帯電話に何を求めるか」によって違いはあるとは思いますが、通話・メール(写メ利用多い)寝際にちょっとゲーム(あるいは読書)と言う利用方法の中では、液晶画面の粗さとカメラ機能に不満があった為、F-01Aに機種を変えました。(その後現機種)
2年間指したる不満もなくF706を使用してこられたのであれば、F-06Bでなくとも良い気がしますが、私の様に「スマートホンが気になるが、iモード、おサイフ携帯機能やキーボードも付属していたらいい」など『スマートホンと普及型携帯電話を併せた様なもの』を望むのであれば(さらにドコモショップに足を運ぶ事をいとわない事も必要)購入して後悔はないのではないでしょうか。
ご参考までに、現在の私の主な使用状況ですが、
・通話、メール
・(出張など移動中に)SDに保存した動画を見る
・音楽を聴く(音声はBluetoothヘッドホン)
・(仕事にて)お客様に仕上がりデザインを画像で見せる
・書籍をPDFにして寝際に閲覧
・入浴時、(水道水を溜めた)子供プールで子供を撮影
でして、問題は何一つなく(4回目の交換後ですが)、重宝しております。
書込番号:11752409
1点

もしもこれまでずっとFユーザーでしたらお勧め出来ません。
レビューにも書かせて頂きましたが
「ATOK」ユーザーには「iWnn」ってホントに使えないですよ!
ホットモック少し触ったくらいではわからないかもですが。
私のは幸いにも不具合とかはなかったのですが、
「iWnn」のストレスが理由で手放してしまいました。
書込番号:11752479
4点

ソニフェチさんが言われると信憑性増しますね(笑)
私もF06BはiWnnに以外にも我慢ならない点が多いのですが騙し騙し使用しています
グレープフルさんがドップリFの使い勝手に填っていらっしゃるのでしたら見合わせてもと
思いますが、もう変更されちゃったかな?
書込番号:11752871
2点

iWnnでもATOKでも何でもいいけど、望んだ言葉が出てこない文字変換ソフトを有する機種っていうのは、ホントにストレス溜まる。
レスポンスも良くないし。
デザインとか高性能・高機能、という点では好きだけど、Fの感覚に慣れすぎていると、このケータイには違和感を感じるかも。
もう買ってしまったなら仕方ないけど、レビュー相当掲載されているから覗いてみてはいかが?
書込番号:11754413
2点

自分は、過去のFではF905、F-01A、F-01B(もちろんATOK)を使いましたが、特に変換でも困っていません。
変換に関しては、どういう癖がついているかが重要だと思います。
ATOKはもちろん賢いですが、ATOKを使っていても短い単語単位で変換する癖があるのであれば、それほど違和感は感じないのではないでしょうか。
書込番号:11754476
1点

皆様、いろいろ助言してくださってありがとうございます!
ショップに行ったら、入荷待ちということで、予約して来ました。
私としては、メールと通話、時々ネットで買い物…くらいしか必要ないので今のF706iを使っていて特に不自由はなかったです。カメラの画質が悪いなぁとは思って殆ど写真は撮りませんでした。
実は今回、携帯の機種変を強く決意したのは、車を乗り換えたためでもあるんです。現代のナビシステムが凄いのか?!Bluetooth付きの携帯にすれば、色んな事が可能になるってことに気づきました。私にとっては携帯の第一条件は“防水”(以前に水没させた経験2回あり)です。それで、少し前までは防水でBluetooth付きの携帯がなかったんですよね?しかもF-06Bはスライドタイプ!パカパカはあまり好みではないってのもありまして…。2年もパカパカで我慢できたんですけどね…。
長々と愚痴みたいですみません。
ATOKとiWnnですか?すみません(/_・、)勉強不足で、なんの事か分かりません。
予約して16日にまたショップまで行くんですが、キャンセルした方がいいかなぁ?
書込番号:11754566
0点

はじめまして。
>ATOKとiWnnですか?すみません(/_・、)勉強不足で、なんの事か分かりません。
これらは、日本語入力システムのことを指します。
ケータイからアクセスできるかどうかわかりませんが、リンクを貼っておきます。
ATOKの記事
http://wapedia.mobi/ja/ATOK
iWnnの母体となった、Wnnの記事
http://wapedia.mobi/ja/Wnn
書込番号:11754748
1点

私もF706iからの乗り換えです。
F706iの不満点は
・暗いカメラ
・自宅付近で全く受信しないワンセグ(首都圏在住です)
でした。
F-06Bに乗り換えて
・カメラ自体の性能は満足。
ただメール添付時に自動縮小されなくなったため、結局VGAに固定。
・ワンセグは全く変りなし。自宅では全く役立たず。
その他気付いた点として
・折り畳みのF706iに比べ、キー配置がタイトで片手操作がし辛い。
・タッチパネルの機種は初めてなのですが・・・ポケットから取り出すと、なんでこんな画面が?と言う事が多い。
・文字変換については皆さんが書き込まれてらっしゃる通りです。せめて、早くダウンロード辞書の配信を・・・。
不満ばかり書いてしまいましたが、初めて発売前予約までした機種なので、使いこなしてやろうと思ってます。所有感はF706iより強いです。
かなりマニアックな機種なのかもしれません。
書込番号:11754825
1点

なるほど〜です。日本語文字入力の仕組み?の違いですか
(^^;)
今のF706iは予測で次々に文字が出てくるんですが、日本語入力のシステム事態が違うって言うことは勝手が違うし大変めんどうなのかな?慣れるしかないか…?
そういえば、今日ショップに行って店員さんに、「購入された方で何か、使い辛いとかの話はありましたか?」ってサラリと聞いたら少しの間考えて、『他の機種で過去に重大な不具合などありましたが、この機種に関しては特に大きな不具合の報告がありませんし、徐々にアップデート作成してますので…』って、研修中の店員さんってこともあり、多少しどろもどろに話してました。
防水&Bluetoothだけが必ずついてて欲しいので、P-06Bで充分かなぁ
f(^_^)
書込番号:11755061
0点

グレープフルさん>
Bluetooth重視でしたら、Fは辞めた方が良いですよ、Bluetoothと06Bを引っ付けて使っても音楽は飛びまくりですので、FとNは避けた方が良いと思います。
予約は解約にしてもらいPをお勧めします。
書込番号:11755167
0点

自分もbluetoothは携帯選ぶ際の絶対条件ですが、特にF-06Bで音が飛ぶという事は無いですけどね。N-01BやN-04Bが切断されまくりでしたので、Nは避けた方が良いですし、Pが一番安定してるのは間違いないですが、過去F-01A、F-01Bのbluetoothも特に切れるという事はありませんでした。
それにPを進めても、スレ主さんの、防水、スライド、bluetoothという条件だとこの機種しかありません。
スライド諦めたら、P-06Bがありますが、メール関連が相当モッサリしている様ですし、せっかくのタッチパネルしかもサブディスプレイが無いのに、ビューアでは通話出来ない様で、常にビューアという使い方が出来ない様ですし。
同じスライドを諦めるのであれば、もう売っているとこは相当限られるでしょうがF-01Bをお薦めしたいですね。
ただ、F-06Bも私が通話不良に当たった様に、交換や修理になる可能性が他機種より若干高いので(といってもSH-07BやN-07Bも相当不具合あるようですが)、その覚悟は必要です。
書込番号:11755708
1点

スライド携帯の防水機能はまだあまり信用していないので、最悪のときに付いてないよりは付いていた方が多少は良いかな...程度に考えていますが、bluetoothは大事な機能の一つです。
F-06Bは使うときには1〜2時間位は音楽や@モーション聞きますが、今まで数回しか途切れたことは有りません。
N-04Bのときは、2〜3曲に1回くらいは途切れる感じでしたが...
bluetoothは普通のような気がしますよ。
書込番号:11756482
0点

私はソニエリのMW600との組み合わせで使ってましたが
Bluetoothはすこぶる快適でした。
F−09A・04Bも快適でしたから
FケータイのBluetoothは全く問題なしだと思います。
Bluetoothは機器の相性みたいなのがありますから。
以下、体験談ですが
例えばドコモワイヤレスイヤホンセット02は
P905iTVとの組み合わせは快適でしたが、
SH−04Aでは自動ドアとかちょっとしたことでも接続切れまくりで、
悪条件の家電量販店のAV機器やPC売場では全く繋がりませんでした。
その後ソニエリのHBH-DS205に買い換えたら全然切れなくなりました。
スレ主さんのカーナビとの相性が良いことをお祈りします。
書込番号:11757262
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
過去スレなかったので投稿します。
前機種 P903i ではPCで取ったアカウントのhotmailを閲覧することが可能でした。
この機種に変更してからhotmailを閲覧しにいったところ何回ログインしてもログイン画面に戻されてmail閲覧画面に入れません。
(Windouws Liveにはサインイン可能です)
発売日当初は出たばかりの機種なので対応していないのかなと思い放置していましたが、いい加減2ヶ月たちますので、現時点で入れないのは明らかにおかしいです。
ネットで調べましたが、携帯の機種によりサインインできないらしいです。
(ようは、hotmailが悪い)
どなたかF-06Bでhotmailにサインインできた方いらっしゃいませんか?
(F-06Bでhotmailにサインインできるものとできないものがある?)
もしくはhotmailのメールを別の方法で閲覧している方はいらっしゃいませんか?
0点

JJJ@kkkuさん
ちょっと不具合状況が違うような気もしますが、私は急にHotmailに接続が出来なくなりました。
サーバ側の不具合かな?と思い、数日おいてから再度接続確認を行ったのですが、
やはり接続できなかったため、ブックマークからのURLを削除し、改めて検索サイトから
Hotmail(MSN)を検索し辿って行く事により、アクセスする事が出来るようになりました。
現在は問題なくHotmailの閲覧が出来ております。
以前の機種(P905i)でもあった現象ですが、原因はよく分かりません。
(URLが急に変わったのか?とも思うのですが、そんな何度も変わる事ってあるのでしょうか。。)
もし検証可能であれば、上記のように今一度、一からURLを辿っていかれては、と思います。
違ったらスミマセン。。
書込番号:11752359
1点

チュカ次郎さん
返信ありがとうございます。
仰られた通りにしてみたところ閲覧できるようになりました。
大感謝です!!
理由はわかりませんが、前の機種で使っていたBookmarkから飛ぶとだめだったみたいです。
あと、Windows Liveのトップからhotmailに行くわけですが、hotmailを選択してiモード通信を行うときに「サイトが移動しました(301)」が出るとNGのようです。
書込番号:11753329
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
静止画撮影でシーン設定を《標準》に設定し、AFを《標準》や《接写》に設定していても
画像サイズを変更しただけでAFが《顔認識AF》に戻ってしまいます。
これも仕様なのでしょうか?
過去スレに似たようなものがありましたが、これを読んでシーン設定を《標準》にしていれば
AFが自動で変わることはないのだと理解したのですが… 間違ってますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11496284/
1点

負の仕様?だと思います。
カメラをOFFにした場合、フォーカス設定が保持されないことは、取扱説明書をみると判りますが、
カメラをOFFにしたわけでもないのに、画像サイズを変更するとAFモードが顔優先AFに変更されるのは、
設定の保持以前の問題だと思います。
設定をやり直さなければならず、設定に際しても順番を考慮する必要が生じ、かなり使いづらいですよね。
書込番号:11745779
2点

書込番号:11746536
0点

おびいさん
ミセス・ミルフィーユさんが貼り付けている過去スレと
同じものですよ。
書込番号:11746944
0点

以和貴さん
返信ありがとうございます。
やはり、故障というわけではないんですね。
画素数も大きいし、コンデジがわりに使えたらいいなと思っていたのですが…
無理でした(T_T)
撮影までに色々な設定を変更する必要があって、シャッターチャンス逃しっぱなしです。
以和貴さんの『負の仕様』という表現、ぴったり過ぎて笑ってしまいました。
わざわざそういう仕様にしたわけではないでしょうから…
書込番号:11747254
0点

>以和貴さん、ミセス・ミルフィーユさん
失礼いたしました。
しかしながら、カメラの設定に関して私が少数派でなくて良かったです。
書込番号:11748191
0点

おびいさん
私も携帯のカメラでは人物はほとんど撮影しません。
メインは料理や動物です。
撮影に時間がかかると料理は同伴者に嫌がられるし
動物は動いてしまうし…
やはり、コンデジを持ち歩くことにしました(/_;)
書込番号:11750266
0点

私もほとんどケータイで人物を撮りませんよ。
メモ代わりや咄嗟の撮影、後はブログに載せる際のちょこっとしたものですね。
撮影をするって決めた時はやはりコンデジ(リコーCX3)を持って行きますね。
書込番号:11750922
0点

おびいさん
すごい奇遇です!!
私もCX3です!! ちなみにツートンカラー。
お気に入りのコンデジです。
この春買い換えてからいつも持ち歩いているのですが、
毎日使うコンデジとしては大きいし、重いんですよね…
それでこの携帯を購入したのですが、やはりCX3の代役にはなりませんでした(^^;
書込番号:11751681
0点

ケータイにデジカメまで同じ。まさに奇遇ですね(^_^;)
私はブラックです。
CX3は外見はゴツゴツと野暮ったいくらいスタイリッシュではないですけど(笑)、それが逆に道具としてのカメラと言う存在感を醸し出しているかのような…。
マクロ1pまで寄れて、しかも10.7倍ズーム。ミニチュアライズや様々なオートブランケット撮影ができて、おまけに裏面照射CMOSで暗所にも強い。
液晶は3インチ92万画素のVGAモニター。
あえて高画素化にせず、高画質化を狙った、ある種コンデジでは最強の部類に属すのではと、個人的に思っています。
でもセンサーの画素数じゃF-06Bの方が上なんですけどね(^_^;)
脱線失礼いたしました。
書込番号:11753159
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
