docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の傾き

2010/07/28 20:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:4件

F―06Bの白を使用している方に質問です。

パッと見は分かりませんが、液晶の黒枠を定規で測ってみると、0.01mmぐらいですが、大きさが違いませんか?

測って比べる場所は、

黒枠の左下と右下

左上と右上

真ん中の左と右


これらを測ってみたら、液晶画面が傾いている感じがしませんか?

仕様でしょうか?


分かりにくい文章ですいません。


書込番号:11689318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/07/28 20:59(1年以上前)

0.01mmって・・・
適当なメーカーの携帯なので、それぐらいのズレは、有るのが当たり前だと思いますよ!

書込番号:11689499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/07/28 21:01(1年以上前)

すいません。

0.1mmの間違いでした。

書込番号:11689509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/28 21:21(1年以上前)

0.1mmずれていて何か支障があるんでしょうか?ドラゴンズホースさんの言うようにずれがあってもおかしくないし、そこまで気にしていたら、きりがないと思いますよ!

書込番号:11689629

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/28 23:01(1年以上前)

0.1mm測れる定規ってスゴいですね(^-^;)

マイクロメーターで測ったのでしょうか?

書込番号:11690207

ナイスクチコミ!0


ぷげらさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/28 23:04(1年以上前)

似たような質問を何度もする意味はなに?

書込番号:11690225

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/28 23:11(1年以上前)

あまりにも気になるようでしたら、マイクロメーターなりノギスなりをもってdocomoショップで確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:11690271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/28 23:35(1年以上前)

気にするレベルじゃないと思いますよ。

あと、自分で立てたスレなので、こっちにも返信した方がいいと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11673707/

書込番号:11690400

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/29 01:55(1年以上前)

システムから丁寧な表現を求められているから優しく書きますが、細かい事を言い出したらキリがないし、妻の白の携帯を見ても私にはわからないですね。また使用上に問題があるとは思えません。

もし個体差で1mm以上斜めなら、それは欠陥品だと思います。

書込番号:11690902

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/29 08:32(1年以上前)

スレ主さんはご自身がたてたどのスレも放置状態のようですね。

微細な液晶の傾きや隙間を気にするより、他に気にする部分が多々あると思いますけどね。

書込番号:11691419

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソフトウェア更新について

2010/07/29 02:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B


実際のところ個体差だと思うのですが、前回7月12日のソフトウェア更新をしてから不具合なしの私の端末が 不具合だらけの端末になりました。

不具合をなくすためのソフトウェア更新・・・のはずが逆に不具合を出したような気がしてなりません。!

富士通のソフトウェア開発の人に問いただしたいほどの気がします。

そこで質問なんですけどソフトウェア更新ってまたあると思いますか?
あるとしたらいつぐらいになると思いますか?

フリーズだらけなのにDSで「異常ありません」って言われるこの端末を修理以外で直してあげたいです。

ソフトウェア更新前は
正直CMにもでれるくらい優秀な端末でした・・・(苦笑

書込番号:11690951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/29 03:49(1年以上前)

確信は全然ありませんが、ソフトウェア更新はあると思います。
あって不具合無くして欲しいという願いでもありますが。(汗)

状況を電話でもいいので故障センターに報告したほうが良いかもしれませんね。

書込番号:11691067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/29 05:46(1年以上前)

以前Mootさんが書き込んでいた情報では、当初2回目の更新は7月末ころだったが8月にずれ込んだという書き込みだった。
あれから結構経ったのでもっとずれ込んでいるかも知れないけど、予定が消えたりはしないでしょう。
早ければお盆までに。遅くても8月中にはあるんじゃないかと思っています。(思っているだけね。確証も何もないからw)
項目が該当するかどうかは分かりませんが。

書込番号:11691129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


KAKUIさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/29 07:04(1年以上前)

因みにソフトウェア更新による改悪は富士通機種だけに限ったことじゃ無く過去にも多数前例がある。
N02Bのメール添え付けの件やSH01Aで更新後SDが認識しなくなった事例は有名だし、SH01Bでもソフトウェア更新後の電池の急激な減り、更新前は無かったのに更新後電源が頻繁に落ちるようになった等の書き込みもちらほら…

これ以外にもまだまだ多数の前例もあるし、僕も過去にある機種でソフトウェア更新によって被害を受けた一人。

個人的には、ハッキリ言って余り当てにならないと言うのが本音。

本来なら一機種にソフトウェア更新が二度も三度もあること自体が異常だし、そんな事しなくていい様に出荷前に不備が無いかきっちり検査して完成品を出荷すべきなんだよね。



書込番号:11691247

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/29 07:23(1年以上前)

KAKUIさんに同感です。
PCの話になってしまいますが、インターネットエクスプローラもバージョンアップしたら不具合だらけでバージョンダウンした経験があります。

携帯電話が不利なことはバージョンダウンが出来ないこと。

まぁ本来は完璧な商品を販売し、予期出来なかった不具合をソフトウェア更新で対応というのが正しい道筋だと思います。

現状は後でソフトウェア更新で対応すれば良いやとばかりに見切り発売というメーカーの怠慢が多い。

書込番号:11691280

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのピントムラ?

2010/07/27 19:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件
当機種

既出でしたらすみません。

カメラを使用して気付いたのですが、ピントにムラがあるみたいです。
添付画像をご参照下さい。
中央は確かに合っているのですが、放射線状に進むに従ってボケでいるように感じます。
フォーカスや手ぶれなど設定を変更しても同じように撮影します。
これが仕様なのか、それともこの個体が変なのか(僕の撮り方悪いのか…)、
ご意見をいただけないでしょうか?

書込番号:11685008

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/27 20:17(1年以上前)

被写体までの距離が近いから仕方ないのでは?
離れた被写体でも同様ならおかしいと思いますが。

コンデジだと明るい場所で撮ればもっと絞ることが出来るので被写体深度が深くなりそのようにはならなくなりますが、携帯のオマケカメラは絞りが固定(解放側で)の機種が多いですから無理かも。

書込番号:11685088

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/07/27 23:35(1年以上前)

友里奈のパパさんが既に書き込みされているように被写界深度の問題ですね。

近接撮影(マクロ)、絞り開放、レンズの焦点が望遠側という条件では、最も
被写界深度は浅くなります。
つまり、ピントの合う範囲が最も狭くなります。
添付の写真では、被写体までの距離が約20cmといったところですから、近接撮影
になり、ピントの合う範囲はせまくなります。
この効果を利用し、背景をぼかして被写体を強調するという撮影もできるわけです。
花や昆虫のアップを撮影するときによく使われています。

逆に、遠距離撮影、絞りを絞った状態、レンズの焦点が広角側という条件では
最も被写界深度が深くなります。風景写真でよく使われています。

補足
F-06B等の携帯カメラでは、一般に絞りが固定ですし、光学ズームもありません
ので、被写界深度を調整するには、被写体までの距離を調整することになります。

書込番号:11686236

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/07/28 18:14(1年以上前)

ご教示ありがとうございました!
被写界深度の問題みないですね。あまり気にしないようにしてみます。


友里奈のパパさん
毎回毎回的確なアドマイスをありがとうございました。
ホント頼りになります。

以和貴さん
詳細を教えていただきありがとうございます。
良く理解できました!被写体までの距離を上手に取って撮影するよう心がけます。

書込番号:11688820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信

2010/07/28 12:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

アクセスポイント起動中に着信する事は可能なんでしょうか?
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

書込番号:11687678

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2010/07/28 16:16(1年以上前)

アクセスポイントモード通信中の音声電話は、発信・着信とも可能ですよ。テレビ電話は無理みたいですけど。
取扱説明書<詳細版>の450ページ 「マルチアクセスの組み合わせ」に記載されています。
でも、逆の電話中(音声・テレビとも)には、アクセスポイントモード通信は、できないようですね。

書込番号:11688438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/28 17:27(1年以上前)

以和貴さんありがとうございました。

書込番号:11688631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1


最近ソフトウェアを更新したくらいから、メールの作成中に勝手にカーソルがワープして、何もしてないのに数秒上下左右に行ったりきたりします・・・

プチポルターガイスト現象です。

このおかしな現象は私の端末だけですか??

もし私の端末だけならドコモショップに行きますが、みなさんも同じ症状なら、おなじみの不具合ってことで様子をみようと思ってます。

5回ほど同じ症状になっているのですが、具体的には下記の通りです。
・毎回4〜5行目に差し掛かった時に、最上段の真ん中付近にカーソルがワープ
・その後↓に動かそうとしても動かない
・動いたと思ったら、その近辺を上下左右に勝手に動き出す
・3〜4秒くらい眺めてると止まってくれる

発売日も待ち遠しかったけど、ソフトウェア更新がこんなに待ち遠しい機種は初めてですね(笑)

書込番号:11677246

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/25 21:37(1年以上前)

う〜ん、これも初めて見ますね。
勿論私のF-06Bもなったことないです。

書込番号:11677271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/07/25 21:53(1年以上前)

自分の06Bは、メール作成中にカーソルが一番上に勝手に移動します・・・

書込番号:11677345

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/25 22:00(1年以上前)

F-06Bって色々と珍しい不具合が出るんですね!
早くDSに持って行って下さい。その場で確認出来れば即交換して貰えますが、その症状が再現出来なければ、修理という事に成ると思います。
なぜか、DSへ持って行くと不具合が再現しない事が多いので、クレーマーと思われ無いかと心配に成る時が有ります。

書込番号:11677378

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/25 22:17(1年以上前)

>友里奈のパパさん
最初はアレって感じで、間違えてタッチしちゃったのかなって感じですよ。
三回目くらいで、もしや・・・って気づきました。
文字を変換中にワープしてるから、文字を確定したら最上段に書き込まれちゃうんですよね。
あれ? 入力した文字どこいったぁ??って思ったら最上段の途中に入ってるんです。

>(.・3・)/さん 
私の症状の最初だけのバージョンですね。
私はカーソルがワープした後は操作できなくなるんですよね。
同じ症状の人がいて、なぜか嬉しいです。

>麗緒さん
たぶん再現できない気がします。
メール50回に1度くらいの頻度ですから。
どうせ機種を交換になるなら、もう少し不具合が出揃って改善されたロットのものまで待ちたい気持ちです。

書込番号:11677482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/25 22:27(1年以上前)

あっ、これ私も覚えがあります。
スレ主さんほどひどいわけではありませんが。
最初は気のせいかと思ってましたが、昨日文打ってる最中にいつの間にか違う場所になってました。

頻度は低く、1ヵ月で5回位かな。
たぶんタッチパネルが誤作動してるのような。

書込番号:11677539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/25 22:44(1年以上前)

皆さんもしかして液晶が汚れてただけ・・・なんてことないか(笑

書込番号:11677645

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/25 23:36(1年以上前)

モヘラさん>
もう少し待っていて、嫌気がさしてしまう事は無いですか?
DSで再現出来なくても修理は受け付けて貰えます。
修理は1週間程度で、基盤と外装交換して帰って来るので新品交換と同様です。
おそらく交換する基盤は最新の物に交換すると思います?
改良されたロットが出てから交換を待つのが良い考えだと思いますが、DSの在庫が古いロットの物しか無い場合も有ります。で私は、交換と修理どちらにしますか?と聞かれ修理を希望しました。

書込番号:11677936

ナイスクチコミ!1


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/25 23:38(1年以上前)

ヘモラさん>

申し訳御座いません 先ほどモヘラさんと書いて投稿してしまいましたm(__)m

書込番号:11677950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/26 13:49(1年以上前)

メール作成中ではないですが、いままでに3回ほどあります。
再現性がはっきり出ていないので状況も正確ではないですが。

この2週間くらいの間ですが、ワイヤレスヘッドホンで音楽を聞いている最中に
メールが来たので、メールの返事をしてから、メール終了すると?(ここがあいまい)
画面が勝手に上に進んでいきます。
何をしても止まらないので止まるまで待っています。
(タッチパネルもキー操作も無視されます)

一度起きた時に、リフレッシュなどは行いましたがあまり関係ない気もします。

BluetoothをOFFにしたときはどうかといわれると、問題はなかったんじゃないかと思います。
今まで数回なのでDS持っていっても店員さんに見せることができないと思います。
なので頻発したら対応すればいいかなと軽く考えています。

これはBluetoothの影響ですかね?


書込番号:11679599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/26 23:26(1年以上前)

>これはBluetoothの影響ですかね?

関係ないと思いますよ。通信系なら2GHzだから分かるけど、タッチパネルだからね。

書込番号:11682004

ナイスクチコミ!0


光秋さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/28 13:53(1年以上前)

同じような症状がありましたので。
今日、新品に取り換えてもらいました、これで3代目です。
ただデーターをそっくり入れ替えるともとの状態になるかもと言われたので、移動できるものだけ移しかえました、着メロはもう一度やりなおしです。

書込番号:11688033

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/28 14:43(1年以上前)

同じ症状の方も数名おられるみたいですね。
修理や交換をしてもらうと、データの移し替えや設定が面倒なんで気が乗らないんですよねぇ。
確か自分でダウンロードしたアプリもダウンロードし直さなきゃダメですよね。

今この不具合だけで修理をしても、まだまだ改善されていない不具合もあるわけだし、深刻な不具合でもないんで修理は保留ですかね。
一応全体的には気に入ってる機種なんで、不具合はてんこ盛りですがもう少し我慢できそうです!!

>友里奈のパパさん
液晶が汚れているだけで誤作動するくらいシビアなんですか??
普段のタッチでさえも鈍感で無視されちゃうのに、汚れくらいなら大丈夫かなって思うんですけどねぇ。
ちなみに保護フィルム張ってるんですが、そのフィルムがタッチパネルに反応してるとかはないのでしょうかね??
メール作成中はタッチパネルが超敏感になるとか・・・

>探索パパさん
Bluetoothは私全く使用していないので関係ないと思いますよ。

書込番号:11688184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/28 16:32(1年以上前)

>晶が汚れているだけで誤作動するくらいシビアなんですか??

1度だけありましたよ。汚れがある時に風が吹く(エアコンなど)と反応するようです。
触って無い時に「ポンポンポン」と3回タッチしたようになったのですが、その時が上に書いたような時でした。拭けばならなくなりましたよ。静電式だからでしょうね。
液晶保護フィルムは貼っています。

書込番号:11688472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

圏外について

2010/07/28 01:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:14件

本日ふと携帯を見たら圏外になっていました。
同僚の携帯を同じ場所に置いてみたらアンテナが三本立っていて通話もできる状態です。
私の携帯だけが圏外になったままで、電源を入れ直したらアンテナが三本立ちメール等の受診が始まりました。
何かのタイミングで圏外のままになってしまったようですが、皆さんはこのような現象になったことがありますか?
もうしばらく様子をみて、同じ現象が出ればDSに持っていこうと思います

書込番号:11686725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/28 05:08(1年以上前)

疑わしいのはFOMAカードの接触不良かな。
一度FOMAカードを抜き挿ししてみてはいかがでしょう?
ついでにFOMAカードの端子部分に傷が無いかなど。
改善しなければdocomoショップですね。

書込番号:11686945

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング