docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:6件

ミュージックプレイヤーとしても使えるとのことでこちらの機種に機種変更しました。

実は恥ずかしながらいまだにパソコンがwindows2000を使用していまして
最新のWMPをインストールできずに音楽の転送が出来ません。

以前はソフトバンク携帯で音楽をSD-Jukeboxというソフトで変換し
SDカードへ転送していたのでパソコンが古くても問題なかったのですが・・・(泣)

音楽の転送方法がWMP→携帯電話という方法以外ないものでしょうか?

書込番号:11640297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/17 18:21(1年以上前)

PとNは今でもSD-Jukeboxに対応しているんだけどねぇ・・・
この際、PCも安くなっているから買い換えるか・・・
iモーションとして転送しても1曲づつの再生だしね。

書込番号:11640389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:9件

2010/07/18 10:56(1年以上前)

Windows 2000にWindows Media Player 11を入れた方がいるようです。
当然のことながらサポート外になりますが、試してみる価値はあるかもしれません。

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/367804.html

書込番号:11643570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2010/07/23 23:56(1年以上前)

お二人ともご返信ありがとうございました。

イノビアさん記載の方法で試したところOSが立ち上がらなくなりました;;

PC購入にて解決しましたが同じ状況の人がいましたら
お勧めできないのでこちらに記載しておきます。

書込番号:11669120

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/24 00:24(1年以上前)

Windows 2000は2010年7月13日でマイクロソフトもサポートを終えたので、今後のことを考えるとPCを買い替えるのが賢明な判断だと思います。

書込番号:11669263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

通話の聞こえについて

2010/06/19 11:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:24件

購入して2回しか通話してない状態です。
が、通話してる相手から何回か『もしもし』と言われ、相手に声が届いてないような気がします。

1回目は送話口の位置の意識をせず、スライドを開いたまま通話してました。
で、聞こえが悪いみたいで、耳の位置より少し電話を下げると、声が伝わりました。

2回目も同様に起こりました。

通話してるときには、スライドを閉じてる状態のほうが伝わりやすいのでしょうか?
送話口の位置から。

開いたまま通話するには、耳に受話口の当たる位置より下げないとだめなのでしょうか?

同様の方、いましたら対処の仕方などよろしくおねがいします。

防水で声がこもるということもあるみたいなのですが・・・

書込番号:11515750

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


ryushokenさん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/23 22:18(1年以上前)

私も通話の問題(相手に伝わり難い)でDSに持っていったところ、
只今修理に出ております。

メーカーでマイクの感度を調べる との事。

戻ってきて通話が普通に出来るようになれば、マイクの感度の問題だと思います。
気になる方がいらっしゃるようなので、また報告いたします。

書込番号:11535813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/06/24 03:46(1年以上前)

様々な方々から「え!?もしもし??」と何度も聞き返される始末。こちらの声が相手側へ通りにくいみたいです。もしかしたら初期不良なのかな?と思い、私も本日ドコモショップへ。
目の前で通話テストなど行いました。案の定、聞き取りにくい症状がすぐに確認できました。ドコモショップのデモ機でも同様のテストを行いましたが、同じ症状が確認できました。
ショップのスタッフ様も数人F-06Bを使用しているらしく、”こちらの声が拾いにくい”症状がある。との回答。

結局、F-06Bの特性と言う事が判明し、交換は行いませんでした。

付加機能をどれだけ充実させるかがメーカー(富士通)の”凄さ”みたいな風潮がありますが、基本的な”クリアーな通話”はないがしろですか??と、非常に憤りを感じました。

諸事情あるとは思いますが、このチューニングの”ザツ”さには驚きと言うか言葉もないです。

ドコモ総合案内(151)に問い合わせをしても「そのようなお話はいただいておりませんね。。。。」との事。

そんな訳ねーだろ!!!

もしもこの状態が正常なのであれば”欠陥商品”です。

私の知人のF-06Bも全く同じ症状です。

改善されるニュースが無い限り”絶対に買ってはいけません!!!!!!”

過去 最低最悪の携帯F-06Bです。
犠牲者を減らしましょう。。。
いち早く改善される事を祈るのみです。

書込番号:11537041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2010/06/24 18:41(1年以上前)

使い方によって変わりますよ。
教えていただいた方法や、送話口の位置を考えれば。

そこまで電話をしたわけじゃないですけど、位置さえ考えれば大丈夫ですよ。

折りたたみと使い勝手が違って不信感があるかもしれませんが・・・

書込番号:11539058

ナイスクチコミ!1


xsatoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/24 23:10(1年以上前)

現在のSH-04Aがこちらの声がかなり聞えにくいようで、まだ分割払いが残ってるけどF-06Bに変更しようとしていました。
この機種もやはり声が伝わりにくそうなんですねぇ。。。
大きな声が出せる場所なら大丈夫だとは思いますが、周りが静かなところで大声を出すのが憚られるような場所で大丈夫か知りたいです。

書込番号:11540360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/24 23:57(1年以上前)

毎日通話はしますが、まだ聞こえにくいと言われたことも特によく聞き返されることもないですね。
この機種はデフォルトで「自動はっきりボイス」になっていますよね。
静かな場所で聞こえないと思って大きな声を出すと逆効果なようです。自分の声をノイズ用マイクが拾って自分の声をノイズだと思ってしまう。
どこかのスレッドで読んだので、私は自動はっきりボイスはOFFにしています。
ノイズキャンセラーも元々好きじゃないのでOFFです。

書込番号:11540602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/06/25 16:56(1年以上前)

普通に聞こえてますよ?

姉と通話のテストをしたんですが別に問題なく聞こえると言われたました

個体差なのか分かりませんが少なくともウチの06bは大丈夫みたいです

書込番号:11542848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/06/25 19:02(1年以上前)

自動はっきりボイスのoffってどこで設定できますか?
通話中にしかその表示を見た事がないので・・・

書込番号:11543236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/25 19:11(1年以上前)

本体で通話中に、MENU→7
でOFFになります。(自動はっきりボイス)

オリジナルマナーモードでのマイク感度UPも試して下さい。

書込番号:11543259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/25 20:24(1年以上前)

通話品質が悪くて困っている皆様

MyDocomoのホームページから問い合わせで意見を上げませんか。
皆さんであげれば何かが変わるかもしれません。

私は故障・不具合レベルだと思っているので
故障カテゴリから問い合わせました。
(相手にこちらの声が伝わらないのが致命的)

先ほど151に問い合わせたら
前のレスで誰かが指摘していたとおり
そのような意見はまだあがっていませんと言われてしまいました。
富士通でも認識していないようです。

通話以外は満足しているのですが、、、、、、、。

電話として通話機能が最低なので仕事にも支障をきたしています。

この現状を皆さんの力でかえませんか。

書込番号:11543527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/06/28 13:52(1年以上前)

↑はい、賛成です。

本当に何度も「もしもし」とか、「聞き取りづらい」って言われるのは異常ですね。

どうしましょうかね。

書込番号:11555860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/28 21:44(1年以上前)

今同じように困っていたものです。

参考になればと思い書き込みします。

皆さんと同じように相手に聞き返されまくり通話できないいらだちから1度DSに相談に。

でもこういう仕様です。とかスタッフも同じような感じですが仕方ないんです。とか

客には関係ない話ばかりされ一度はしぶしぶ納得したものの10人通話して8人に聞き返され会話できないのでもう一度113に相談。

対応としては「そのような話は聞いたことない。念のため取り換えもできない。メーカーにも出せない」と言われたんですが現象の確認は取れてるのにメーカー調査も出せないのはおかしいと反論したところ再度DS(こちらの希望により前回とは他店)に誘導。

DSの対応は「これはマイクの場所による問題です」とのことでコツを教えられたけど(コツを試しても若干の改善でこれ以上は難しいですとのこと)いまいち納得できず何とかできないかお願いしたけど無理でした。

挙句の果てにお客様から151にクレームをいうなど動き続ければ何とか対応してもらえるかもとか意味不明な提案。

帰宅後もやはり通話困難ですし高い金額払ってこれはおかしいと腑に落ちずもう一度今度はクレームの意味を込め151に電話。

また113に代わられ今回は男性のちょっと上の方と話すことができ今までの流れと困っていることを話すと「じつはこういった問い合わせが何件か来ていてDSにはまだ通達していないがドコモと富士通とどうするか協議中。何らかの形で対応するので数日時間をください」とのこと

でまだ結果は出ていないですがもしかしたら何らかの対応を取ってもらえそうです(というかとってもらわないと困るんですが)

なのでほんとうにお困りの方は113でしっかり話されたほうがいいと思います。

普通のオペレーターの女性ではDSを案内される程度になってしまうかもしれないので上の方につないでもらえるのがいいんですが。

またどうなったか報告します。(2,3日後になると思います)

書込番号:11557497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/06/28 21:59(1年以上前)

これは少なからず動きがあるのかもしれませんね。
時間をかけて進めていただきありがとうございます。

先ほど、知人と電話したら普通に聞こえると言われました。
でも違う人だと小さいという声も・・・

これは↑の対応がどうなるかを待つしかなさそうですね。

対応が分かり次第、DSに行くか決めたいと思います。

面倒だとは思いますが、分かり次第、報告の方よろしくお願いします。

書込番号:11557594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/28 22:18(1年以上前)

>先ほど、知人と電話したら普通に聞こえると言われました。
でも違う人だと小さいという声も・・・

静かな部屋で話した→小さいと言われる。
外で話した→普通に聞こえると言われた。

もし↑のようなら自動はっきりボイスが邪魔してる可能性が大。
OFFにする改善するかもしれません。
静かだと自分の声までノイズとして拾ってカットしているかも知れないから。

しかし、docomoショップの対応もどうかしてるような気がする。
この掲示板での意見を見てると、相手に小さいといわれる症状は全数ではないのだから、修理や交換で改善しそうなのに何故しない?
原因や対処法が確立出来ていなくても普通に通話できる個体にクレーム言ってきたユーザーから対応していけば不満も膨れないと思うのになぁ。
確立は結構高そうではありますが・・・

書込番号:11557712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/06/29 18:13(1年以上前)

両方とも、部屋で話しをしてました。
テレビの音がするぐらいで、そこまでうるさくなかったと思います。

設定は前回指摘をしていただいたので、OFFの設定で通話を行いました。

多数の意見があるので、何かしらの対応がないといけない気がします。

書込番号:11561053

ナイスクチコミ!0


ryushokenさん
クチコミ投稿数:21件

2010/06/30 19:41(1年以上前)

お待たせしました。
昨日 修理から戻ってきました。

結論から申しますと、相手に聞き取りにくい問題は完全に直りました!!
聞き返されたりもなく、わざと小さい声で話してもまったく問題なく会話出来る様になりましたよ!
声の篭りもまったくなくなりました。(妻に私の06Bで電話してもらい、確認しました)

DSの修理結果票には 基盤交換 しました。と書いてあります。

以前はP905を使用していましたが、まったく同じように会話出来るようになりました。
お陰で昨日は用もないのに電話しまくりです^^;;

書込番号:11565385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/30 20:44(1年以上前)

ryushokenさん

良かったですね!

という事はやっぱり相手が聞こえにくい問題は修理or交換で改善するんだからこの症状がある方はdocomoショップへGO!ですね。

書込番号:11565686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/07/01 21:54(1年以上前)

これは確実に修理に出すべきですね・・・
明日ズル休みをする予定なんで、予定を変えてDS行って来ます。

修理期間とかどのくらいかかりましたか?

書込番号:11570171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度1

2010/07/08 14:17(1年以上前)

やっと昨日DSに行ってきましたが、ほかの機種で試してもダメでした。

基盤交換という修理対応じゃないと直らないんですかね・・・

なんとかして欲しいっす。。。

書込番号:11599498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/23 20:05(1年以上前)

機種変更から1週間で相手から聞き取り不能との声が続出したのでDSに持ち込み本日初期不良とのことで交換となりました。
富士通にも問い合わせましたが同様に「そのような事実はいまのところ把握しておりません」と回答されました。
DSではテストして5分位で「初期不良につき同機種同色(黒)に在庫がありますので交換致します」もちろんその場で通話テストを行い問題なく通話できました。
私の場合バッテリーも異常に消耗するので(音声通話を30分位で88%から25%にダウン)その関係で交換かも?

書込番号:11667995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/23 20:43(1年以上前)

>私の場合バッテリーも異常に消耗するので(音声通話を30分位で88%から25%にダウン)その関係で交換かも?

バッテリーの減り具合は交換対象ではありません。修理対象になるようです。(基本)
speedbird911さんの場合は、テスターでエラーが出たからすんなり交換になったと思いますよ。

書込番号:11668149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドセットを使った場合

2010/07/22 13:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

この間、通話不良で新品に交換してもらったのですが、
今日電話をかけた相手に聞こえにくいと言われてしまいました。

そこで質問なのですが、Bluetoothのヘッドセットを使って通話した場合、
相手への聞こえ方は、ヘッドセットを使わない時と比較して、どんな感じですか?
ヘッドセットを使った方が通話品質が良くなるのであれば、
試してみようかと思うのですが・・・車の運転に必要なものですし。

実際使われた方、できればヘッドセットのモデル名もよろしくお願いします。

書込番号:11662707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 14:14(1年以上前)

本体のマイク、スピーカーを使わないので改善の見込みはあります。
基本的にはどれでも使えますが、安物は音量が調節出来ないものもあるなど、お薦め出来ません。
音量、品質、通信安定性などから、5,000円以上のものをお薦めします。
また音楽を絶対聞かないなら方耳タイプ、聞くなら両耳タイプでしょうか。
私は、4つ持っていますが、今はLogitec LBT-HPS01C2をメインで使っています。
基本的に方耳タイプですが、イヤホンがもう1つ付属しており必要な時だけステレオにすることが出来ます。またA2DPに対応しているので、通話だけでなく、音楽、1seg、i-motionが聞けます。(方耳ならモノラルで、両耳ならステレオで)
価格も5,980円ぐらいなので手頃です。

しかし、相手に聞こえにくいのは異常なのでdocomoショップに相談する方がいいと思います。

書込番号:11662813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/23 13:40(1年以上前)

携帯での通話が聞こえにくいからといってヘッドフォンで解消するかどうかは
分かりかねます。ぼくは通話に問題はないので判断がつきません、すいません。

ただ僕は、車で移動が多いのでBleutoothヘッドフォンを使っています。
ソニーのDRC-BT30です。
いろいろと商品を見たのですが、ヘッドホン?耳にひっかけるようなタイプはマイク部分が
耳の近くだと思いますので、本当に相手に聞こえるのかな?雑音おおいんじゃないかな?
という考えが離れず。本体にマイクが付いているのを探しました。

これで会社に電話しますと、よく聞こえますよ〜と。普通ですよとのことでした。
本体部分にクリップがついているのでみぞおち部分に留めて使っています。
何に使うかが重要でしょうから、大きな電気屋さんにいけばお試しできるところも
あるので実際に試させてもらうのがよいかと思います。

両耳タイプがいいのか片耳タイプがいいのかは人それぞれでしょうね。僕は会社への
往復電車内で音楽を聴いたりすることも考えこれにしました。
音質に特にこだわりはないので、携帯しやすいコード巻き取り式のイヤホンを使用して
います。音楽聴いている最中も電話がかかると分かるので便利ですよ。

値段も品ぞろえもピンキリですからカタログなどとにらめっこしてくださいね〜

書込番号:11666884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/23 14:49(1年以上前)

>耳にひっかけるようなタイプはマイク部分が
耳の近くだと思いますので、本当に相手に聞こえるのかな?雑音おおいんじゃないかな?
という考えが離れず。

少し補足しておきますね。
方耳タイプは探索パパさんの書いているように口からマイクまで遠いのでマイク感度を一般的には上げています。そこで雑音が多くならないようにマイクを2つにしてノイズリダクションを搭載している機器が多いですね。(安物以外)
通話専用のヘッドセットで通話がまともに出来ないようなら誰も買わないと思います。
逆にステレオヘッドセットタイプの殆どはマイクも1つでノイズリダクションもないです。

私が使っているのは、
両耳タイプ・・・docomo純正ワイヤレスイヤホンセット02、モバイルキャストMPX3000R。
方耳タイプ・・・Logitec LBT-HPS01C2、SonyEricsson E-289

あと、車で使う場合は、東京都など条例で両耳タイプは違反となる場合があるようです。

書込番号:11667076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/23 17:43(1年以上前)

回答いただきましてありがとうございます。
みなさん、通話のトラブルがないようでうらやましい限りです。

とりあえず、ヘッドセットはどのみち必要なので、
片耳タイプを中心に色々と見に行ってきます。
東京ではないですが、運転中に両耳がふさがるとちょっと怖い気がしますね。

あと、通話のトラブルですが、おっしゃる通りあきらめずに
再度ショップに持って行ってみます。
これで交換だったら3台目になりますが・・・

初めて買ったいわゆるタダじゃない携帯なので、
僕もみなさんのように普通に通話ができるようにがんばります。

書込番号:11667533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 これって普通ですか?

2010/07/22 16:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件


10日に電源落ち等があったので修理に出しました.

今日になってもまだ返ってきてないので、さすがにイライラして電話して聞いてみたら、まだ時間がかかるとの事.

お渡しは最短で4〜5日後と言われました.

代替機も使い辛いと言うと左様でございますかと謝罪なし.



こんなもんなんですかね?

書込番号:11663107

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/22 16:21(1年以上前)

ショップの対応は確かに不親切ですが、現状docomoの通常修理は1週間〜2週間ですから、通常の範囲だと思いますよ。
僕が出したような詳細検査修理ならば1ヶ月は必要になりますが。

書込番号:11663156

ナイスクチコミ!0


スレ主 yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/07/22 16:30(1年以上前)

>>Mootさん

通常範囲なんですね.

買って使ってた期間よりも修理期間の方が長くて余計にイライラしたんですよね.


店員の対応はかなり不快でした.

書込番号:11663187

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/22 16:33(1年以上前)

ですねぇ。修理依頼が多くてイライラしていたかな?
僕は代替機は借りずに、以前使っていた機種を使うようにしています。今は箱入りしていたSH-07Bですが、代替機は使いにくくて当たり前だととらえてますので。
そうするとdocomoポイント200P貰えますしね。

書込番号:11663195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 16:38(1年以上前)

最短4〜5日は日曜日に修理出したりして平日続きで稼働出来る場合で、メーカーの修理が混んでいない場合でしょうね。
富士通はこのF-06Bの修理だけで今は結構大変なんじゃないかな!?(笑
(出してる人多そうだから・・・)

書込番号:11663203

ナイスクチコミ!1


スレ主 yanshinyaさん
クチコミ投稿数:13件

2010/07/22 20:05(1年以上前)

>>Mootさん

代替機借りなかったらポイント貰えるって知りませんでした.

貴重な情報ありがとうございます!



>>友里奈のパパさん


やっぱ修理依頼多いんでしょうねー.
なにか対策をとっていただきたいw

書込番号:11663885

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/22 20:51(1年以上前)

私の場合、大特急希望の詳細修理で、24日、2回目の通常修理で連休が挟んで11日でした。
私の行くDSは、代替機は1年位前の結構嫌いな好きな機種を選ばせて貰えます。途中で、使いにくかったら別の機種にも交換して貰えるので、気になっている機種の機能を試せて、逆に修理に出すのが、楽しい時も有りますが、無くしたり水没などさせると15000〜18000円位の弁償が有るので、気は使います。

書込番号:11664127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/23 09:26(1年以上前)

私も修理出してます。 DoCoMoの対応も人によってマチマチですが基本はだいたいナメてます(笑) 僕も今出してますが、たいていどんな店員に聞いても「そんな現象は聞いた事ないです。そんな報告ないです。」こういう店員に当たったたらハズレと思って間違いないですよ。やつらは知ってるハズだし前もって聞いてるハズやと思います。修理は二週間きっかり預かるみたいです。この機種に関しては皆さん怒りに震えてると思いますね(笑)

書込番号:11666136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 ReACTさん
クチコミ投稿数:55件

本日気付いたのですが、タッチ確認音をONにした状態でスライドオープン時・クローズ時に
それぞれタッチをすると、オープン時の音量が明らかに小さいです。(タッチ音1 or 3が
分かり易い)

皆様のF-06Bは如何でしょうか?

書込番号:11663952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/22 21:21(1年以上前)

私のはどちらも変わらないような。

書込番号:11664268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 21:31(1年以上前)

タッチ音1ですが、私のは若干スライドオープンしてる時の方が大きいような・・・
若干ですけどね。

書込番号:11664317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ReACTさん
クチコミ投稿数:55件

2010/07/23 08:31(1年以上前)

お二方、ご確認ありがとうございました。とすると当方所持の機体固有の問題
である疑いが強いですね…… オープン状態でタッチ操作をする事があまり
無かったので中々気付きませんでした。

多少気にはなりますが致命的な不具合でもないので、今回は修理へ出さずに
おこうと思います。何か別の不良が確認出来た時、ついでに直して貰おう…

書込番号:11666013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

「直」の字が…

2010/07/22 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

こんばんは。

かなりおかしな(?)質問恐縮です。
同じようなスレがあった際もご容赦頂ければと思いますm(__)m

メールを書いている時、ふと気づいたのですが、
「直」の字を打ったとき、ちゃんと表示されません。
伝え方が難しいですが、書き順で最後に書く、左→下→右に
直角に曲がる線の、左の縦の棒の部分が表示されません。
要は、「真」の下のちょんちょんが無いような表示となります。

皆さんのも同じでしょうか?
私のだけでしょうか?

お聞かせ頂けますと幸いです。

書込番号:11664493

ナイスクチコミ!0


返信する
ray-ntさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/22 22:08(1年以上前)

自分のは、ちゃんと表示されますよ

書込番号:11664531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/22 22:18(1年以上前)

>ray-ntさん

早速のご返信、ありがとうございます。

そうですか。。。ちゃんと表示されるんですね。
バグなんでしょうか。
こんなバグなんて、そもそもあるのか分かりませんが。。。

あまり使わない字だったら良いのですが、親族に「直」が
付く人間が何名かおり、結構使用頻度も高いので気になりますね^^;

時間のあるときにでも、ドコモショップに行ってみます。
解決するものか分かりませんが。

ありがとうございました!

書込番号:11664586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/22 22:18(1年以上前)

かなり前に同じスレがありましたよ!

MENU→本体設定→文字表示/入力→マルチリンガル利用設定→OFFにすれば、直と正しく表示されるようになりますよ!

書込番号:11664587

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/22 22:23(1年以上前)

>ドアラ大好きさん 

ご返信、ありがとうございます。

おおおっ!直りました!!!
スレもあったんですね。大変失礼致しました。
なぜこの設定がONになったのか分かりませんが。。。

とにかく直って良かったです。
ありがとうございました!!m(__)m

書込番号:11664640

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/22 22:26(1年以上前)

別機種

私のも出ます。

書込番号:11664655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/22 22:36(1年以上前)

買ったときはONと設定されていたんでしょうね。クチコミの右端の「クチコミ掲示板検索」でキーワードで直と入力すれば、過去のスレが検索出来ますので、参考にしてくださいね。

書込番号:11664733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/22 22:40(1年以上前)

>麗緒さん

画像まで付けて頂いて、ありがとうございます。
マルチリンガル利用設定にて、解決致しました。

お騒がせ致しました。

>ドアラ大好きさん

確かに、[11543186]のスレに全く同じものがありましたね。
まさかここまでピンポイントに同じスレはないだろうと思い、
検索もせずにスレを立ててしまいました。
大変参考になりました。

書込番号:11664760

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング