docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

迷ってます(フルHDムービーについて)

2010/06/07 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 CACA96さん
クチコミ投稿数:15件

初めまして。購入予定の動機はフルHD機能とデザインです。                                         SH-07BはHDMIケーブルで大画面テレビで見る事が出来ますが
デザインで魅力が持てず・・・。
この機能がFについていれば迷う事無く購入するのですが。
そこで質問ですが、皆様の今までの経験で、次回(秋冬モデル?)ぐらいで
気軽にテレビに繋げてフルHDを見れるFの後継機種が出ると思いますか?
もし期待が持てるのであれば、今回の購入は見合わせようかと思います。
初めての質問で的を得てなく恐縮ですがよろしくお願いします。

最後に、フルHDは携帯自体では再生して見れますよね?


書込番号:11465171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2010/06/07 20:36(1年以上前)

HDビデオ自体はこのケータイでも再生できると思います。
そうでないと、撮った動画を確認することもできないと思います。

しかし、HDMIが付くかどうかはまったく分かりません。
こればっかりはメーカーの判断でしょうね。

ちなみに今までの経験上でも、ここ最近(2009年冬モデルから)はケータイの機能の向上が著しいのでこれからどう進化していくは全く予想がつきません。

蛇足ですが、最近のケータイの機能はスマートフォンとは別の進み方をしてますね。
日本特有の家電に溶け込む感じとして進化していますね。

書込番号:11465284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/07 21:17(1年以上前)

シャープはアクオスってテレビを作ってますが、富士通はテレビを作ってないので、HDMIは次期モデルでも搭載されないんじゃないでしょうか?

書込番号:11465510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/07 22:23(1年以上前)

富士通がHDMIに対応するか、シャープのデザインが良くなるか(HDMI対応のまま)。
どっちもダメか。
両メーカーとも対応したら2社から選べる。

自分なりに確率を考えて選択するしかないでしょうね。

書込番号:11465947

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2010/06/07 22:23(1年以上前)

HDMIが付いても、防水機種だと色々面倒くさいので…それよりは、HDDレコーダーやPCに簡単に転送できる機能が欲しいですね
(FeliCa積んでるんだから、これで送らせて欲しい ソニーのトランスファージェットみたいに)

書込番号:11465948

ナイスクチコミ!0


スレ主 CACA96さん
クチコミ投稿数:15件

2010/06/08 07:03(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。遅くなりまして申し訳ございません。
本当に今の携帯電話市場は、すごい勢いで進んでいますね。
子供等をフルHDで撮って、皆でテレビでその場で見れたら
いいなと思っておりましたので。
皆様の意見を聞いて、もう少し待って納得いく機種が出るまで
待とうかなと思います。
ありがとうございました。

書込番号:11467332

ナイスクチコミ!0


麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/08 09:10(1年以上前)

パソコン経由でDVDや、ブルーレイに落としてから、テレビで、見れるますよ!

書込番号:11467650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合などについて

2010/06/05 23:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

初めての質問です!

今auを使用していますが、ここ2年で不具合の多い2台に当たってしまい、
完全にauの信用をなくしてしまったのでF−06Bにしようかと考えてます。

ところが発売延期になってしまいました……。
今までの経験上、ちょっと不安があります。


富士通の携帯電話は不具合などはありませんか?
すごく気になります。

書込番号:11457395

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/06 00:06(1年以上前)

auや富士通を擁護する訳ではありませんが、不具合の全くない機種なんて最近は殆どないと思って間違いないでしょう。
大半が不具合なしで、不具合のあった機種が稀なら、どのキャリアもソフトウェアアップデートなんて始めなかったでしょうし。

ソフトウェア以外の不具合があった場合のアフターサービスを原因として(若しくは期待して)auからdocomoへ変えるのならいいと思います。

書込番号:11457487

ナイスクチコミ!1


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 00:13(1年以上前)

▼友里奈のパパさん
ありがとうございます。

docomoは、あまり目立った不具合を聞いたことが無いので、
少し安心感はあるのですが。

でも言われてみるとそうですよね。
100%の機械は無いですよね。


ありがとうござました!

書込番号:11457526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/06/06 00:28(1年以上前)

俺の感覚だと、ドコモとauはさして不具合の量は変わらない気がする。
ソフトバンクも同じかな。
キャリアの差よりメーカーの差の方が大きいんじゃ?

書込番号:11457591

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 00:49(1年以上前)

▼うみのねこさん
ありがとうございます。

ただauは全体的に不具合が多いというか、
プラットフォームの開発の関係でほぼ全て不具合が多いみたいです。


富士通の携帯電話は大丈夫でしょうか。
不具合の多いメーカーではないですよね?

書込番号:11457701

ナイスクチコミ!0


ふかぴさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/06/06 01:07(1年以上前)

自分は富士通の機種を数台使ったことがありますが、電話、メール、iモードやアプリその他の機能に致命的な不具合というのは、普通に使っていて得に見当たらず、快適でした。

今使っているSH02Aは、使っているとたまに再起動がかかったりします。
一回修理に出して、部品を交換してもらいましたが、やはりたまに再起動がかかります。

文字入力のレスポンスも悪いので、買い替えようと思い、この機種が出るのを待っています。

書込番号:11457764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 01:17(1年以上前)

▼ふかぴさん
ありがとうございます。

同じです!! 実は私もシャープを使っていて、再起動が多いのでうんざりしていました。
なるほど富士通は割と安定してそうですね。

それを聞けて少し安心しました。
早く発売してほしいですね。

ありがとうございました。

書込番号:11457801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/06 01:22(1年以上前)

不具合発生率は分かりませんが、富士通は機種が多いのでそれなりに不具合発生件数は多いです。
下記のサイトの情報が参考になると思いますが、ドコモの中ではNEC、パナに次いで多いようです。
http://www.fuguai.com/index/main_page/index/cPath/5_856/c_page/2/page/1

ただ、回収して直す必要があるようなハード的な不具合はどのメーカでもごく稀なことです。
ソフト的な不具合はソフトウェア更新で改善できるので、さほど気にしなくてもいいのではないかと、個人的には思います。

強いて挙げれば、この機種は防水機種なので浸水でのトラブルが多発する懸念はあります。
特にスライドヨコモ初の防水機種ですし。

書込番号:11457818

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 01:33(1年以上前)

▼オ電子レンジさん
ありがとうございます。

リンク先を見ました。数に驚きました(笑)。
でも富士通の製品は多いから、みたいですね。


アップデート等は一切気にしてないのですが、
それこそ回収沙汰になるほどの不具合が無いか心配しているのです。
実際2台とも1度回収してもらったので……。

防水とは言え、大切に扱いたいですね。


ありがとうございました。

書込番号:11457851

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 01:37(1年以上前)

▼みなさん
ありがとうございました!!

少し心配しすぎたかもしれません。
富士通は安定しているみたいですし、何より今みたいな
不具合は無いと信じています(笑)。

早く機種変更したいですね。


ありがとうございました。
また何かありましたら、お願いします\(^0^)/

書込番号:11457865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/06/06 01:58(1年以上前)

すみません、補足します。

>ただ、回収して直す必要があるようなハード的な不具合はどのメーカでもごく稀なことです。

上記については「メーカが公式発表するようなハード的不具合」という意味です。
個別に無償で修理や交換するケースはかなりあると思います。
MXAgLKktさんが経験されたのもそれに当てはまるのではないでしょうか。

言い換えると、キャリアやメーカはよほどのことがない限り、ハード的な不具合を公式に認めることはないと思います。
もし認めるとソフトウェア更新とは比較にならないくらいの改修費用が発生するからです。
人体に悪影響を及ぼすような不具合でない限り、個別対応になると思います。

書込番号:11457934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/06 06:14(1年以上前)

auの信用をなくしてしまったようですが
具体的にどのようなことで信用をなくしてしまったのでしょうか?
私はauもドコモも所有してますが、不具合発生率はどっちもどっちです。

プラットフォームとはKCP+でしょうか?

最近の機種は今頃になって非常に安定しています。

書込番号:11458210

ナイスクチコミ!0


ruka46さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/06 14:15(1年以上前)

僕はF-01Aを使っていますが、過去にPなどを使ってきましたが、富士通はドコモの中でも不具合は少ないだと思います。
auはKCP+を積んでから不具合が多くなったと聞きます
心配でしたら、発売直後に買わないで時間を置いてソフトウェアアップデートが始まってから様子を見る方が無難かどうか思いますよ

書込番号:11459606

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 21:07(1年以上前)

▼オ電子レンジさん
ありがとうございます。

なるほど……メーカー側のちょっとした事情ですね。
確かに、以前不具合をauショップに訴えたときは、個別で対応していました。
問題の多い機種だったのですが、公式発表はなかったですね。

わざわざ補足ありがとうございます。
お礼が遅くなって申し訳ありません。

書込番号:11461258

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 21:14(1年以上前)

▼川五右衛門さん

返事が遅くなり申し訳ありません。

具体的な機種名をあげると、2年ほど前にW56T(→初期KCP+)に機種変更したのですが、
EZwebを繋げたときやメール作成中に再起動が起こり始め、1年もたたずに変えました。
これは特別機種変更で、不具合の多い機種の為そのように対応したみたいでした。
他にも同じ機種で特別機種変更になった人も多いみたいです。

それでW62SH(→KCP+)にしたのですが、1年使った頃から
メール送信/受信が失敗してから続けて送信/受信すると、必ず再起動してしまいます。
最近はそれが頻繁に起こり始めました。


さすがに2機種も連続で不具合に当たると、
もうauはこんな機種しかない、という固定概念が出来てしまいまして……


以前からdocomoの機種に興味があったのでこれを機会に変えよう、としているのです。
docomoだと、(これも固定概念ですが)安定しているような気がします。

書込番号:11461289

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/06 21:18(1年以上前)

▼ruka46さん
ありがとうございます。

良かったです。やっぱりパソコンを作っているから
土台がしっかりしているのかな? ……関係ないですね(^^;)


そうなんです……。せっかくauも高機能になったと思ったのに、
機能だけが先走りした感じで……。土台をしっかりしてほしかったです。


6月中旬発売のようですが、フルサポート契約の関係で7月に変える予定です。
半月ほど様子を見てみたいと思います。

ありがとうございました。
お礼が送れて申し訳ありません。

書込番号:11461320

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/07 17:14(1年以上前)

別に悪く言うわけでは無いですが、僕も使用しているF-04Bのコミュを見てわかるように、新しいコンセプト機種(今回ならば防水スライドって部分ですね。)では多数の不具合を出していますよね。
F-04Bはdocomo関西支社のお客様相談室に相談した件(充電音、音質、フラッシュ待受・待ちキャラ不具合・誤作動防止ロックの不意な解除・子機の突然の通話断)は、何度も「今週アップデート予定ですよ。」と言われ続けて、早2ヶ月。一度もアップデート無です。(6/7現在)
5回交換しても大差なし、ついに「F-06Bが出たら、これに交換してみますか?」だって…。あいた口がふさがりません。

書込番号:11464454

ナイスクチコミ!0


スレ主 MXAgLKktさん
クチコミ投稿数:23件

2010/06/07 18:55(1年以上前)

▼Mootさん
ありがとうございます。

とりあえず発売されてから様子を見ることになるので、
そこでちょっと考えたいと思います。

確かに防水×スライド×ヨコモーションは
すごいですけど本当に防水なのか不安ですよね(^^;)

ありがとうございました。

書込番号:11464828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールについて

2010/06/06 21:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:8件

メールについて質問です。
現在、N−02Aを使用しています。
メール作成をする際、『おまかせデコメール』を活用しています。
文面の内容からデコメールに変換してくれます。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0511/29/news002.html

これは、NECのみの機能なのでしょうか?

富士通(F−06B)にこのような機能は、あるのでしょうか?

書込番号:11461226

ナイスクチコミ!0


返信する
KOOOHさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/07 00:48(1年以上前)


F−06Bはどうか解りませんが、自分が使っている
SH−04Aにも機能があるので、Nだけの機能では
ないようです。
自分も付いているとうれしいのですが・・・

書込番号:11462512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/06/07 17:03(1年以上前)

内覧会で触りましたが、D絵文字が変換候補・予測変換履歴に残るようになりましたが、シャープの「絵文字プラス」NEC「簡単デコメ」の様な機能は有りませんでしたね。

書込番号:11464420

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入予約について

2010/06/06 19:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

仙台在住の者です。昨日、市内DSに予約しに行ったんですが、発売日未定で入荷台数把握できない為予約できないと言われました。
でも、ネットで見る限り予約済みの方がいらっしゃったので店舗ごとに違うのかなって思いました。
でも、この機種は人気ありそうで予約してないと、発売日に購入できないような気がしてるのですが大丈夫だと思いますか?

やはり、他のDSまたは電機量販店行った方がいいでしょうか?

よければ教えてください。
お願いします!

書込番号:11460684

ナイスクチコミ!0


返信する
tomoryo71さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/06 19:16(1年以上前)

おそらくその店でも発売日が決定すれば予約出来ると思いますよ
入荷が0ってことはないでしょうし

受付だけして入荷しませんでしたでは済みませんしね


都心部でも同じような理由で予約を受けてない店は意外にありますよ

書込番号:11460758

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/06/06 19:20(1年以上前)

そうなんですね。

確かに、その通りですね。

早く、発売日確定してほしいです!

回答有難うございました。

書込番号:11460780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/07 00:38(1年以上前)


僕も今日DS・量販店を回りましたがスレ主さんと全く同じ理由で予約ダメでした;

手にできるのか、とても不安になります;

書込番号:11462471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/07 09:26(1年以上前)

仙台在住ですが、昨日(6日)鈎取のK'sで予約受付してましたよ。

書込番号:11463259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/06/07 11:33(1年以上前)

>>るいす●さん

予約できないと不安になりますよね〜

お互い発売日に購入できるといいですね!

>>はぐぼーさん

鈎取のK'sで受付できるんですか!

情報提供有難うございます^^

書込番号:11463549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

音の跳ね返りは?

2010/06/06 08:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:183件

過去の富士通製品は音の跳ね返りはどうですか?
相手と話していて自分の声が跳ね返ってくると とても聞き辛いものです。
経験者はご存知でしょうが どんなに性能がよくても、この点が悪かったらどうしようもありません。

書込番号:11458479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/06 14:25(1年以上前)

エコーの原因は通信回線の状態、相手の機種や通話方法が原因のケースの方が多いと思いますよ。
過去いろいろやった時はN905iμは安物のイヤホンマイクを使うと通話相手にエコーを返すとか。(この場合、このイヤホンマイクを別機種で使っても同様になる可能性があると思います。試してないので定かではありませんが・・・)
通信回線が原因の場合は、一度電話を切って掛け直すと解消しますし。

書込番号:11459637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2010/06/06 15:41(1年以上前)

友里奈のパパさん

私はソニーエリクソンの携帯しか使用したことが無いのですが、エコー(跳ね返り)が起きた事がありませんでした。
しかし、家族の携帯(別機種)を何度か借りて電話をしたことがあるのですが、エコーの状態になりました。
ソニーエリクソン「初代プレミニ」と現在は「サイバーショット携帯」を使っていますが、一度もエコーになった事がありませんでした。
ですので、私としては所有する携帯にも原因があると思えてならないのです。
対照的な意見となりもうしわけありません。

書込番号:11459911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2010/06/06 15:47(1年以上前)

度々すみません、友人が使用しているP905iもそういった症状はないと言っておりました。
友里奈のパパさん曰くどなたかが もし富士通の機種でこの状態になられた事があるのでしたら、もう少し様子を見てから検討したいと思います。

書込番号:11459929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/06/06 16:02(1年以上前)

富士通の携帯の方とたまにお話ししますが不自然ありませんよ

よく落とした経験のある携帯でエコーみたいなことはよくありますね。

本当に富士通全体に言えることなんでしょうか?

書込番号:11459976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/06/06 16:06(1年以上前)

私もSonyEricssonは好んでよく使いましたがFは使った事がありません。
エコーはどの機種で経験したかまでは覚えてませんが何度も経験しています。
私の場合は、原因は相手機の使い方か通信状態でした。
お役に立てずすみません。
因みに過去私が使った機種は私のHNをクリックすれば見れます。

私もF-06Bは買おうか悩んでいます。

書込番号:11459991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/06 18:13(1年以上前)

F(904、905、0-1A)利用してきましたが、エコー(自分の声がスピーカーから返ってくる)は稀に発生していました。

これは携帯電話側の問題ではなく、友里奈のパパさんが言われるように本体以外の問題で起こる事象です。

これはどのメーカーでも発生する可能性はありますが、頻繁にあるいは特定の場所、特定の相手であれば、ドコモに相談すれば何か対処してくれます。

P,N,SHでもエコーは経験していますので、あまり心配される必要はないと思いますよ。

書込番号:11460480

ナイスクチコミ!0


hama4129さん
クチコミ投稿数:17件

2010/06/07 00:27(1年以上前)

>本体以外の問題で起こる事象です。

電話を掛けなおしたら平気とか、出たり出なかったりと、私も先日までそう思っていました。

しかしXperiaを使うようになってからは、相手側で100%近い確立でエコーが起こりました。
DSや151でも確認してもらっていますし、事例も結構出ている様です。
ここのXperiaスレでも話題に上がっています。

ですのでこの携帯がなる、ならないは別にして
不具合として存在するのは事実です。

書込番号:11462437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2010/06/07 01:04(1年以上前)

hama4129さん

スレ主さんはF-06Bの購入に際して、過去の富士通製品はどうですか?と質問されているので、スマートフォン以外という意味で、本体以外の問題とレスしました。(厳密に言えば富士通もWM機を出してはいますが)

エコーも含めて通話品質を重視するのであれば、個人的にスマートフォンは選択しません。
T-01Aも通話品質には問題あり(原因も特定されているようでソフトバンクの東芝製WMと同じ理由)のようです。

F-06Bは富士通初のオペレーターパック採用機種なので、以前の基本システム(シンビアン)での通話品質とは一概に比較できないとは思いますが、オペレーターパックはドコモがメーカーに提供している基本システムなので、何かあればドコモが対処するだろうと思います。

スレ主さんへ

何故エコーが発生することがあるのかは、ドコモのサイトに記載がありますので、興味があれば読んでみて下さい。
逆にメーカーが対応しないので… といった言い訳はドコモ自体できないはずだと考えています。

書込番号:11462565

ナイスクチコミ!1


tayushiさん
クチコミ投稿数:12件

2010/06/07 09:17(1年以上前)

まーくろさん

hama4129さんは「筐体そのものが原因の時もある」と言いたかっただけで
スマートフォン云々は関係ない話だと思いますけど?
事実、使用状況に関係せず、
筐体の不具合で発生する事をドコモは認識している訳ですから。

書込番号:11463238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラはどうでしょうか?

2010/06/06 22:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:118件

現在、F906iを使っていましたが、最近盗まれたため、購入を検討しております。
この機種の最大の難点はカメラのシャッターの遅さで、シャッターを押して、1秒ぐらい遅れて撮影されるように感じるくらい遅いです。

この機種では、その当たり改善されているでしょうか?

書込番号:11461883

ナイスクチコミ!1


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/06/07 00:44(1年以上前)

カメラ機能で、ベストセレクション(シャッターを押した瞬間の前後7枚撮れている機能と7連射と言う機能が付いていますので、なんとか成るどころか、思いもよらぬ良いショットが撮れて要る事が有ると思いますので、期待し、発売を待っていれば、納得できる良い携帯に仕上がっていると思いますよ!

書込番号:11462493

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/07 06:21(1年以上前)

たぶん、レリーズタイムラグの事を仰っていると思います。

この辺は実際に触ってみないと判りませんね。
本職のデジカメでも遅い機種が多いので、
もし、このカメラが「ついでにカメラ機能」ぐらいなら
期待は出来ないかもしれませんね。

書込番号:11462928

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング