docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-06B

3.5型 TFT液晶/1320万画素CMOSカメラ/Milbeaut Mobile/サーチミーフォーカスなどを備えたフルHDムービー撮影が可能な携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年 6月12日

販売時期:2010年夏モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:139g docomo PRIME series F-06Bのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-06B のクチコミ掲示板

(9013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全770スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ヨコ画面での操作性

2010/07/21 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 tarikochiさん
クチコミ投稿数:11件

購入検討者です。無線LANでインターネットを閲覧したく、N−04Bかこれか悩んでいます。この機種のヨコ画面に惹かれていますが、ヨコにしてボタンでインターネット閲覧時の操作性はいかがなものでしょうか?タッチパネルはまったく使う気がありません。N−04Bはヨコだとタッチパネルしか使えないようなので・・・この機種はいろいろと不具合がありそうなので、悩んでいます。アドバイスお願いします。

書込番号:11660520

ナイスクチコミ!0


返信する
麗緒さん
クチコミ投稿数:568件Goodアンサー獲得:52件

2010/07/21 23:13(1年以上前)

私もWi-Fi目的でN-04BとF-06Bで迷った揚句、ニューロの快適さが、忘れられず、N-04Bを購入しましたが失敗でした。Nは、写真の多いブログなど見ていると途中で、写真が半分で止まってしまったり、画面が真っ白に成りフリーズしてしまいます。N-06Aでは、そんな事が無かったのでDSへ持ち込むと、色々と調べてもらって、仕様との事でした。写真も06Aでは取り込み出来ますが、04Bでは、メモリー不足で取り込み拡大が出来ません。是も仕様との事でした。またカタログには、1.5Mと書いて有りますが実際には、500KBだそうです。TouTubeも常時途切れます。何よりもビューアスタイルでは文字入力出来ないし、開いた状態では、横向けに持ち画面を見、文字入力する時には縦にしと大変不便なので、F-06Bの発売を待ち機種変しました。但し、F-06もYouTubeは4分位で、動画が止まってしまい何度か画面をタッチすると又 再開します。この現象は2回修理に出しましたが、異常なしで基盤と外装交換で帰ってきました。私の大好きなニューロポインタもNET観覧では使い辛く余り威力を発揮しません。
無線RANを重要とお考えでしたらF-06Bをお勧めします。

書込番号:11660704

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/22 10:04(1年以上前)

tarikochiさん
一応確認ですが、LAN接続でのインターネットってフルブラウザの事ですか?
iモードだとF-06Bは非対応です。
一応確認まで。

書込番号:11662133

ナイスクチコミ!1


スレ主 tarikochiさん
クチコミ投稿数:11件

2010/07/22 22:22(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

麗緒 さん
F−06Bの動画閲覧以外で、他に何か不具合とかありますでしょうか?

Moot さん
説明不足で申し訳ありません。フルブラウザのことです。iモード非対応というのは、ホームUのことでしょうか?

書込番号:11664624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像編集

2010/07/20 08:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:11件

画像編集についてなんですが
切り出し、サイズ変更で
自分でサイズ(範囲)を決める
ことはできないのでしょうか?
決められたサイズにしか
変えることはできないんですかね…

書込番号:11652658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/20 08:16(1年以上前)

サイズはメニューからの選択のみ可能で、数値の直接指定はできないようですね。
範囲という意味では、サイズ選択後の操作で大まかには指定できるようになっていると思います。

書込番号:11652691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/20 08:23(1年以上前)

先の書き込みは「切り出し」について書いたものです。
「サイズ変更」はサイズをメニューから選択する以外には何も指定できないようですね。

書込番号:11652707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/22 21:24(1年以上前)

拡大 縮小 きづきませんでした!
ありがとうございました!

書込番号:11664281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 はじめまして

2010/07/22 14:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:3件

いつも拝見させていただいています。

動画のことでお聞きしたいです。

東芝16Gクラス4のSDカードを利用しています。

書き込みを参考に携帯でフォーマット後、動画撮影したのですが…撮影事態は問題なく出来て、携帯では再生可能なのですが、パソコンにUSB接続して再生するとHDとフルHDの動画が上手く再生出来ません。

HD以下の動画は再生出来ました。

この症状は、やはりSDカードの問題でしょうか?
同じような症状の方や逆にちゃんと再生出来ている方がいましたら、利用しているSDカードを教えて欲しいです。

同じような質問や解決方法がすでに過去ログにありましたら、すみません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11662831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/22 14:34(1年以上前)

ケータイ本体で正常に再生できているのであれば、microSDには問題なさそうに思えます。

PCで上手く再生できないというのは具体的にどういう状況でしょうか?
また、そのファイルをPCのHDDにコピーしてから再生してもやはり上手く再生できないでしょうか?
HDDにコピーしたら上手く再生できるなら、USBの転送速度が遅いことが原因かもしれません。

ちなみに、PCでの再生にはどのソフトを使用していますか?

書込番号:11662859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 15:19(1年以上前)

パソコンで再生すると、画像がコマ送り状態になってしまいます。
音声は、正常に再生されているようです。

パソコンにコピー後に再生しても同様です。

パソコンでの再生ソフトは、QuickTimeです。
富士通より配布されているDVD作成ソフトでプレビューしてもうまく再生出来ません。

書込番号:11662991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件 docomo PRIME series F-06Bの満足度5

2010/07/22 15:50(1年以上前)

そうすると、PCの処理性能がQuickTimeの要求仕様に満たないから、言い換えると、
QuickTimeの処理が重いからかもしれません。
(富士通より配布されているDVD作成ソフトでプレビューしてもうまく再生出来ないのは置いといて^^)

他の再生ソフトを試してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私はVLC media playerというフリーソフトを使用しています。
下記リンクからダウンロード出来ますので、試してみてください。

http://www.videolan.org/

書込番号:11663069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 16:20(1年以上前)

VLC media playerもDLしてみました。
VLC media playerとQuickTimeは同様に再生出来ます。
RealPlayerSPが一番ダメですね。止まりまくりです。

環境は、
VAIO SZ94NS
CPU intel Core 2 Duo T7500 2.2GHz
OS Vista Bussines 32bit
Graphic Board NVIDIA GeForce 8400GS
メインメモリ 2GB

書込番号:11663153

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 16:26(1年以上前)

同様と書きましたが、VLC media playerの方がスムーズですね。

書込番号:11663172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/22 18:03(1年以上前)

こんにちは!私もVLC使ってます。あと、GOMムレーヤーでも、サクサク見れます。
PC環境
win7 i5 64bit です。 

書込番号:11663452

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/22 19:19(1年以上前)

失礼しました。
GOMムレーヤー ×

GOMプレーヤー ○

書込番号:11663707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/07/22 20:46(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございました。

パソコンのスペックの問題なんだったのですね。

とりあえず、工人舎のネットパソコンにVLC media playerをダウンロードしてみましたが、ダメでしたので、会社のパソコンで試してみたら、ちゃんと再生されました。

自宅のパソコンもスペック高いわけではないので、再生出来るか分からない状況ではありますが、謎が解けてすっきりしました。

今は、会社のパソコンに富士通のDVD作成ソフトをダウンロードして焼いています。

売りの一つであるフルHDが形に残せることが、判明したのでよかったです。

ありがとうございました。



書込番号:11664098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

端末リフレッシュ自動実施設定

2010/07/20 13:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

皆さん自動リフレッシュちゃんと動いてますか?

私も妻も毎日自動設定していますが、私はほぼ毎日カメラが起動できなくなり手動でリフレッシュ行ってます。
妻はあまりカメラを使わないので起動できなくなることは殆んどありませんが、充電器にセットしたときなる音が、ほぼ毎日鳴らなくなります。手動リフレッシュで直りますが、いい加減面倒だし気分悪い。(汗)

不思議に思ったので自動リフレッシュの設定を2分後に設定しじっと見つめてました。しかし時間が過ぎてもリフレッシュされません。曜日指定だろうが動きません。もちろん待受画面オフ状態でです。画面オフでどうやって確認しているかというと指定時間過ぎて10,20,30,40秒程で画面オンしてみました。リフレッシュには時間がかかるので、実行中ならわかるはずです。
それとも設定した24時間以降に働く仕様なのでしょうか?

何となく自動実行されていない気がしてなりません。

書込番号:11653456

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/20 13:45(1年以上前)

試してみました。
1分後に設定してみたところ動きませんでしたが、5分後に設定してみると自動リフレッシュ始めましたよ。

書込番号:11653574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/20 14:44(1年以上前)

6分後にしてみましたが、実行されませんでした。
実行履歴があれば確認が楽なのですが。(汗)

書込番号:11653739

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/20 15:24(1年以上前)

SALTBEACHさん

全くもって同感です。
私も手動でのリフレッシュが度々。
まぁ電源切り〜再起動よりマシ(所要時間)とはいえ
こんなに不審で手動実行なら、
どうせなら完全な再起動の方がより良い気もしますね。
また、充電開始音の不鳴動に加えて
昨日より
待ち受け画面から上キーでスケジュールに飛ぶ時の待ち時間がかなり長くなりました。
F-09Aのブックマークの画面遷移がトラウマで蘇ります。
使っていて何が引き金になるのか
突然特定のレスポンスが悪化したり
重篤な不具合が発現したりとつらいですねぇ。

書込番号:11653852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/20 15:43(1年以上前)

SALTBEACHさん
これももしかしたら個体差があるのかもしれないですねぇ。
あれから3回、5分後に設定して試したところ3回とも自動で始まりました。

書込番号:11653906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/20 15:50(1年以上前)

みも。さん

いつ重篤な不具合に見舞われてもおかしく無いという状況は、早く打開してもらいたいですね。

辞書をSDに移し、毎日リフレッシュで問題がなくなるのであれば私は納得するつもりですが、どうも一筋縄で行きそうにありません。(汗)

書込番号:11653920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/20 15:52(1年以上前)

オレンジの携帯さん

どうやら個体差のようですね。
後ほど妻の携帯でも試してみます。

書込番号:11653928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/20 16:13(1年以上前)

ショッキングなことに妻の携帯電話は5分後に設定して自動リフレッシュされました。(汗)

妻と私での違いはブルートゥースを設定していることくらいです。
試しに気って実験してみます。

書込番号:11653981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/20 16:29(1年以上前)

原因がわかりました。
ブルートゥース切ったら自動リフレッシュ実行されました。
再びブルートゥースオンにしたら自動リフレッシュ実行されません。

ソフトウェア更新も当初ブルートゥース入れていると実行できませんでしたね。
これはソフトウェア更新で対応できそうです。

富士通さん、これ読んでいたら対応よろしくお願いします。(汗)

書込番号:11654022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/20 16:38(1年以上前)

であれば、私のようなBluetooth常時ON 組は今まで全然リフレッシュされていなかったのかな・・・
BluetoothがONの時更新できないとのと内容的には同じなんだから、あの時メーカーかdocomoがBluetoothONで出る弊害を調査してくれていたら先日の更新で解消されていてもおかしくない事案ですね。

今6分後に設定して試しています(BluetoothONで)

書込番号:11654041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/20 16:53(1年以上前)

確認できました。

1.BluetoothはONのまま6分後に設定→作動せず。
2.BluetoothをOFFにして6分後に設定→作動しました。

何てこった・・・

書込番号:11654083

ナイスクチコミ!1


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/20 17:33(1年以上前)

私もBT常時ON組です。
カーナビのハンズフリーでこれははずせない人も多いでしょう?
でも、言われてみればこれも原因なのかな?

書込番号:11654183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/20 17:37(1年以上前)

更新で解消されるまでは、
寝る前にBluetoothをOFF→夜中に自動リフレッシュ→朝起きたらBluetoothをON
よりは、
毎日1回手動でリフレッシュ
の方がまだ楽ですね。
今のところ「自動」の意味なしです・・・

書込番号:11654199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/20 19:29(1年以上前)

友里奈のパパさん

確認ありがとうございます。
ということは、個体差ではなくBluetoothとの絡みですね。
DoCoMo荷にいちいち報告しなくとも、ここを見て富士通さん対応してくれないかな。(汗)

私はカーナビハンズフリー使用なのでBluetooth切るわけにはいかないので、手動リフレッシュになりそうです。

本当にユーザーと共に携帯を作り上げている感が拭えないな。
あー、次の更新はいつなんだろう。
それよかキャンペーンメモリいつ届く。(汗)

書込番号:11654595

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2010/07/20 23:16(1年以上前)

富士通さんや、docomoさんの社員さんの中には、ここを閲覧している人もいますが、企業として「自社で確認できているもの以外は信じない」といった、暗黙の了解が有ります。これはどんなものでも、販売商品・食品を製造する企業には絶対ありますね。
ネットを丸呑みすると危険なのはわかります。有るサイトなんかでは100%嘘の情報(F-06Bの)が本当の事のように書かれています。しかし、サイトを運営する側としては、それを調査する費用や時間、人員なんて割けるわけも有りません。無料な場合が多いですから、そうなるとメーカーは嘘の情報確認にまで翻弄されて、同じように無駄な時間を割き、結果開発費が上がり、端末単価も上がる要因にもなりかねませんよね。
結局一番なのは、不満が有るなら然るべきところに言うことですね。ショップだけでなく「支社内お客様相談室」へ相談すると、対応が早くなると言う話も聞きました。
「OPP担当者は、KDDIの過去の問題を知らずに基幹ソフトの統一化を目指したらしい」と、有る機械製造関係の専門的サイトで叩かれています。KCP初期時に出た問題解決方法と同じようになってます。悪い所を消費者に教えられているって事です。docomoユーザーとしては悲しい真実です。しかもKCPと違い、docomoは各社の良さ(個性)を活かすためにと、オマケ機能に関しては、ワザワザ各製造メーカー任せにしてしまっているのに、製造メーカー製ソフトの部分に関しての競合検査(OPPとの競合検査)までメーカー任せにしています。まぁ、後で問題起きればこっちがカバーするとは言っているようですが。
KDDIは初期の頃からBREWアプリの件も合わせて全てKDDI検閲が入りますよね。完成したものにさえ、口を挟み訂正させます。それでもあれだけ溢れるほどの不具合のオンパレードでした。それを見ているはずなのに、同じような過ちを繰り返しているように思います。N-02Bなんて発売当初は悲惨でした。
有る経済人が言いました「今のdocomoは初期不良が出れば、新品と交換して消費者を満足させている。それは、過去のdocomoならばは、もっと原因を追究するためにどんなことでもとにかく修理対応して、メーカーと一丸となって原因を調べようとしていた。FOMAカードによる機種変更の簡易化と、巨大キャリアゆえに製造メーカーが文句の言えないモノ作りを強要されているので、自社の本当の良さを活かせず、結局docomoが喜ぶモノ作りしかできていない商品を製造し、新品解決しても結局はdocomoが喜ぶだけの商品に交換されて、本当は根本的解決していないのに「壊れたら、すぐに新品と交換してもらえた。家電製品では考えられない!すごい親切だった。」と間違った満足感で、消費者は気付かずにキャリアに拘束されているんです。」と言っていました。
騙されずに納得がいかないなら、キチンとお客様相談室へ相談し、キチンとした対応を皆さんですることが、不具合解決への近道なのかもしれませんね。長文すいません。

書込番号:11655910

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/21 16:21(1年以上前)

Mootさん

本来は事前にテストして万全な状態で販売するのが基本であり、金銭による売買では当たり前のことです。
今回私が書いた現象は3分あれば検証できます。

まぁそれすら怠って、私が苦情入れる段階になると、簡単には引き下がりません。
無謀なことをいうクレーマーより、理路整然で演説のように騒ぐ客が一番怖いのです。(爆)

取りあえず既成事実作りも大切なので、DoCoMoに不具合状況の一報は入れておきます。

書込番号:11658605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/21 19:13(1年以上前)

私もBluetoothはONのまま自動で作動せず、BluetoothをOFFにして自動で作動しました。
どうなのかをdocomoショップに問い合わせをして折り返しの電話をお願いしても営業時間外になったので折り返しの電話が来ませんでした。折り返しの電話が明日にでも来たら結果を載せます。

書込番号:11659245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/21 20:08(1年以上前)

ドアラ大好きさん

報告ありがとうございます。
個体差ではない不具合っぽいので、次回更新で対応してくれそうな気がします。

書込番号:11659505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:18件

2010/07/21 20:40(1年以上前)

docomoショップに問い合わせをして折り返しの電話をお願いしても営業時間外になったので折り返しの電話が明日だと思っていましたら、電話があり店内のホットモックで確認をしたら、同じ現象が確認できたそうです。しかし、取扱説明書の詳細版の366ページのお知らせの3行目に「他の機能を利用中に自動実施で設定した時間になると、端末リフレッシュは実行されません。」と記載されているので今の時点では故障とは言えないそうです。でも、多くのユーザーがdocomoに報告すれば故障の対象になるかもしれないそうです。一応、上には上げてもらえました。当たり前ですが、今後のソフトウェア更新で解消されるとは限らないとも言われました。なので、ブルートゥースをOFFにしてから自動設定で端末リフレッシュをせざる終えないようです。

書込番号:11659689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/22 05:24(1年以上前)

ドアラ大好きさん

レポートありがとうございます。

> しかし、取扱説明書の詳細版の366ページのお知らせの3行目に「他の機能を利用中に自動実施で設定した時間になると、端末リフレッシュは実行されません。」と記載されているので今の時点では故障とは言えないそうです。

詳細版?
そんなの知りません。(ドアラ大好きさんに言っているのではなく対DoCoMoです)
私が持っている説明書は112ページまでです。
売買で渡されていない説明書があって、そっちに書いてありますなんて言う、不公平な契約は不法行為に当たり有効ではありません。
使い方ガイドにも待受け画面オフ状態で自動実行としか書いていません。

まぁ100歩譲って他にトラブルが無ければ、それでも渋々納得しましょう。
しかし現状の諸問題はリフレッシュ頼みの部分が大きい。
それなのに自動が使えないなんて納得できません。
リフレッシュで対応して待たせているのですから、即刻対応するべきです。

これが私の見解。(汗)
取りあえず今日電話してみます。

書込番号:11661599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/07/22 07:01(1年以上前)

私の端末もBluetoothをオンにしているとリフレッシュ実行できませんでした
そこで自動電源オフで電源をオフにして、一分後に自動電源オンを設定したらちゃんと動きましたので自動リフレッシュと同じ効果があると思います。暫くはこの方法でしのごうと思います。皆さんも試してみたらいかがですか?

書込番号:11661718

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDのフォルダセキュリティ

2010/07/21 19:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

スレ主 JJJ@kkkuさん
クチコミ投稿数:17件

過去スレ、ネット、取扱説明書、それぞれ見ましたが自分がほしい情報がなかったので
スレを立てさせていただきます。

本体の一部のフォルダは説明書にあるとおり
 サブメニュー→@フォルダ管理→Bフォルダセキュリティ
と選択でき、フォルダセキュリティ設定可能です。
ところがmicroSDのフォルダでは
 サブメニュー→@フォルダ管理→Bフォルダセキュリティ
の「Bフォルダセキュリティ」がグレー表示となっており、選択自体ができません。

あと、microSD内でフォルダ新規作成時にシークレット属性の設定もグレー表示と
なっており、選択自体ができません。(本体では可能でした)

下記の2枚試しましたが、どちらもダメでした。
使用microSD:
 パナソニック microSDの8GB(RP-SM08GCJ1K)
 F-06BのキャンペーンでいただいたTrancendの4GB

microSDの相性でしょうか?(パナは日本製で安物ではないと思いますが・・・)
どなたかmicroSDでフォルダセキュリティONかシークレット属性ONができた方
いらっしゃいませんか?

書込番号:11659373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/21 20:02(1年以上前)

過去にも出た話題だけど、大分古かったと思うので見つけられなかったかな。

結論から言うとmicroSDHCに作成したフォルダには出来ません。
本体のみですね。

書込番号:11659470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/21 20:17(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000111921/SortID=11536707/

過去スレもこれくらいしかなかった。私の記憶違いかな。失礼しました。
取り敢えず私も出来ません。
microSDHCはTranscend8GBクラス6です。

書込番号:11659552

ナイスクチコミ!1


スレ主 JJJ@kkkuさん
クチコミ投稿数:17件

2010/07/21 22:17(1年以上前)

友里奈のパパさん

返信ありがとうございます。
microSDではフォルダセキュリティできませんか・・・
見られたくないものは本体に保存してセキュリティをかけます。
(あるいは携帯に見られたくないものを保存しない)

書込番号:11660312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/21 22:18(1年以上前)

これが合ってるかわかりませんが、取説の319ページに載ってますが、私もこれで見て設定しました。携帯のSDをUSBメモリーとして使ってるので、指紋認証にしてます。
意味が違っていたら、すみません。

書込番号:11660323

ナイスクチコミ!0


スレ主 JJJ@kkkuさん
クチコミ投稿数:17件

2010/07/21 22:33(1年以上前)

kirikirimaikoさん

返信ありがとうございます。
説明書319ページ見ましたが、microSDのパスワードのことではありません。
パスワード設定は私の機種でも可能です。

携帯電話操作で、microSD内にあるフォルダのセキュリティ設定および
シークレット属性の設定が可能かどうかを知りたかっただけです。

書込番号:11660429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度4

2010/07/21 23:03(1年以上前)

それは、失礼いたしました。ふ〜〜ん今一、使用方法をつかめていません。発売日に購入して1カ月以上経とうとしているのに・・・・

書込番号:11660638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/21 23:32(1年以上前)

シークレット属性・・・ONにするとプライバシモードにした時、フォルダごと消えてくれます。
フォルダセキュリティ・・・ONにすると、フォルダ内を見る時に暗証番号入力or指紋認証が必要になります。
microSDパスワード設定・・・設定するとPCでmicroSDにアクセス出来なくなります。他の携帯電話ではmicroSDパスワード設定機能がある場合は暗証番号入力が必要になり、この機能が無い場合はアクセス出来なくなります。

用途によって使い分けるということですね。

書込番号:11660828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/22 05:31(1年以上前)

> 説明書319ページ見ましたが

みなさん112ページを超える説明書持っているのですか?

書込番号:11661605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 05:38(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/index.html

多分皆さんここからダウンロードですね。私もですが。
重たい紙の説明書より便利ですよ。

自分の使っていない機種でもDL出来ますので、購入検討機種がある時は先に取説詳細版を見るのもいいですね。

書込番号:11661614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 05:50(1年以上前)

因みに詳細版の存在は、本体に付属している取扱説明書の一番初めのページ(1ページの左側)に記載されています。

書込番号:11661620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/22 16:53(1年以上前)

友里奈のパパさん

ありがとうございます。
1ページに記載があるのは知ってましたが、付属していないのに皆さんが当たり前のようになっていることに警鐘を鳴らしたいです。

もちろんネットで見れる説明書は、買う前の検討にも使えてとても便利です。
しかしネット環境があるのがユーザーとして当たり前という図式を作り上げるのは、時期尚早だと思ってます。

よって付属しなかった以上、私は見れない環境ですという立場をとってDoCoMoと交渉するつもりです。(汗)

リフレッシュが当たり前じゃないけど、麻痺しないように気をつけないと自己洗脳に陥ります。

書込番号:11663237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/22 17:09(1年以上前)

SALTBEACHさん

当たり前になっているんじゃなくて、分からないことがあるから見る。
分からないことが無ければ見なくてもいい。じゃないでしょうか?
ここで質問するくらいだから分からない事がる訳ですよね。だから取説何ページに書いてありますよ。って返事するんだと思います。回答は取説ほど詳しくないですし。(詳細版と書く必要はあるかも知れないですね)
(このスレの話じゃなくて一般的な話です)

詳細版を付属せずって話は、環境問題もあるし十分時期だと思います。が、SALTBEACHさんの意見も一つの意見です。(どっちが間違いというレベルの話じゃない)
これを議論しだすと脱線しまくりになるのでやめましょう。

書込番号:11663282

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/22 17:09(1年以上前)

>SALTBEACHさん

私もそう思います。みんながみんな、同じ環境であると思えませんし、出先などでは尚更でしょう。
サポートに頼めば、詳細版のコピーを送ってもらえるそうですが、それだと問題解決に時間もかかりますしね。

書込番号:11663286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件 docomo PRIME series F-06Bの満足度2

2010/07/22 17:17(1年以上前)

> これを議論しだすと脱線しまくりになるのでやめましょう。

了解です。
脱線になってしまうので、現状DoCoMoと交渉中の自スレで書くようにします。
お騒がせしました。

書込番号:11663306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

東京〜神奈川の価格情報ありませんか?

2010/07/10 02:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B

クチコミ投稿数:81件

購入したいと思っているのですが近所に安い店がありません。

安い時で新規、機種変更共に59808円からオプション加入で5000円引きが限界です。(一度土日のキャンペーンでやった以降はなし)

東京〜神奈川で安い店があったら教えていただければと思います。

新規で買おうと思っていますが(MNPではありません)機種変更で安い店でも構わないので、情報がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:11606039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 docomo PRIME series F-06Bのオーナーdocomo PRIME series F-06Bの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/07/10 02:12(1年以上前)

首都圏ならテルルが安いと良く見かけますので調べて行ってみてはいかがでしょう?
機種変更でも3万前後だったかと思います。(過去の書き込み)

書込番号:11606059

ナイスクチコミ!0


ReACTさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/10 02:30(1年以上前)

発売日に新規一括 約24,000円で購入出来ました。他社から乗り換え(MNPでなくても可)で
デビュー割適用(しない場合は+10,500円)、ショップ指定サイト登録で6000円引き後の
価格です。ちなみにサイト登録は強制では無く選択自由でした。翌月1日にサイト解約が
可能になります。(月額2000円x2、差し引きで約2000円の得)

店名は伏せますが場所は下高井戸徒歩1分程、京王線沿線に数店舗あるチェーン店の内の
一店舗です。上記価格は期間限定だったと思いますので現在の価格は分かりません。ただ
新旧の他社端末も相当安く販売しているショップですので、探してみる価値はあるかと。

書込番号:11606095

ナイスクチコミ!0


ReACTさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/10 02:45(1年以上前)

× デビュー割
○ チェンジ割

でした。

書込番号:11606114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/10 08:03(1年以上前)

おじゃまします これで良ければ 参考にド〜ゾ♪

毎日コロコロ出ます

http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=bsearch&searchword_txt=F-06B&x=66&y=14

書込番号:11606532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/07/10 08:43(1年以上前)

ReACTさん
店名をなぜ伏せるのですか?理由がわかりません

書込番号:11606627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件

2010/07/10 10:23(1年以上前)

↑>サンヒルズさん ReACTさんが お店の名前忘れてるのでは?

下高井戸だとケータイショップNo.1かもね??? 
あくまでも想像ですがw

書込番号:11606983

ナイスクチコミ!1


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2010/07/10 10:33(1年以上前)

綾瀬駅前にある店は、DOCOMO機種変更1万円引きですよ。

書込番号:11607021

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2010/07/10 16:30(1年以上前)

>サンヒルズさん

ReACTさんはおそらくそのショップに迷惑が掛かるかも知れないと判断したんじゃないでしょうか?

激安店はその存在が明るみに出ると、色々面倒なことになりますからね。

書込番号:11608141

ナイスクチコミ!0


ReACTさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/10 20:21(1年以上前)

おびいさんの仰る通りです。言葉足らずでスミマセン(_ _)

書込番号:11608992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/07/11 02:42(1年以上前)

皆さん、多数の情報ありがとうございます。

早ければ来週ぐらいに買いに行ければと思っています。
購入しましたら報告します。

月曜日から調べようと思いますが、まだ購入店を絞れてないのと購入までに少し時間があるので、他にも特価情報があれば教えていただければと思います。

他力本願で申し訳ないのですがよろしくお願いします。

書込番号:11610630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2010/07/22 02:16(1年以上前)

月曜日に新規一括MNPなしで24000円ぐらいで購入できました。

皆さんに教えていただいた店に行ったり問い合わせたりしたのですが、6月より高くなっている店がほとんどでした。

iPhone4の対抗価格だったのかな?とも思います。

とにかく安く購入でき不具合も出ていないので満足しています。

ありがとうございました。

書込番号:11661446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-06B」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-06Bを新規書き込みdocomo PRIME series F-06Bをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-06B
富士通

docomo PRIME series F-06B

発売日:2010年 6月12日

docomo PRIME series F-06Bをお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング